つながる輪多肉PetitFes vol.3!台風のため延期です
つながる輪多肉PetitFes vol.3!重要なご案内
今日から本業です!
つながる輪多肉PetitFes vol.2!ありがとうございました。
つながる輪PetitFesvol.2 明日開催です!
つながる輪PetitFesvol.2 くじ引き抽選会!
富士宮多肉祭り!行ってきます
つながる輪多肉PetitFes vol.2!重要なご案内
つながる輪PetitFesvol.2
アメブロ!サボり中~
ザワフェス!参戦してきました
つながる輪多肉PetitFes!告知です
仕事が詰まってきてアタフタ(;^_^A
連チャンで地底探検!
今年最初の地底探検は!
2021/11/24
赤レンガバザール出店してきました♪久しぶりのイベントで会いたかった方々にお越し頂き楽しい1...
明日は赤レンガバザールに出店します♪#リメイク缶#リメ缶#サボテン
お魚ハーバリウム ˜˷メダカ 熱帯魚 金魚色んなお魚で作ってます♪
ピンクのナチュラルリメ缶色々なサイズで作りました♪#リメ缶#リメイク缶#ナチュラル#ピ...
7月11日赤レンガバザールに出店します♪リメイク鉢中心に持って行きます(^^)#リメイク...
7月11日赤レンガバザールに出店します♪
カペンシスのミニプリプリが可愛い♡
大きな鉢です♪8号鉢2枚目いつもイベントに持って行ってる3号鉢と大きさ比べてます。#...
イベントの予定もしばらく無いですが、コツコツリメイク鉢作ってます♪浅い素焼きの鉢にナチュラ...
本日はとても爽やかなお天気で気持ちよく出店させて頂きました♪沢山の方にリメイク鉢をお手に...
22日は憧れの素敵な方々とコラボです♡petite clochetteさんのお庭にて...
赤レンガバザールに沢山のお客様にお越し頂きありがとうございました今日はglass gla...
明日は赤レンガバザールです♪フェイクグリーンの寄せ植えは5点持って行きますね
赤レンガバザール写真の作品はgreengreenさんのドライフラワーアレンジです。当日...
渋谷のライブハウス LEDパネル 赤メイン
7日前
渋谷ライブハウス 青メイン お花のアーチ ベンチ付き
7日前
Mixalive TOKYO(6F) シアターミクサ 白メイン バルーンアーチ
17日前
新宿ライブハウス「DHNoA」-デノア-
ライブハウス『浅草VAMPKIN』
渋谷DESEOMINI バルーンアーチ 羽付き
国立代々木体育館 星型フラワースタンド花
秋葉原コズミックラボ バルーンアーチ
大塚ハーツプラス 水色メインバルーンアーチ
渋谷音楽堂 3基連結スタンド
青山 月見ル君想フ 生花2段スタンド
TwinBox AKIBAHARA バルーンアーチ
高崎市にお届けのスタンド花
渋谷スターラウンジ 椅子付きスタンド花
ゼップ 新宿 ハート型スタンド花
SoiL11/21、南港ATCで開催されたプランツジャンキーでの戦利品pic2、...
SoiL11/21日曜日、南港ATCギャラリーで開催された、プランツジャンキーに行っ...
SoiL今月は通院先絡みの雑用が多くて何かと落ち着かない。今日も午前中は介護保険の...
SoiLとんぶり市の戦利品ハッシュタグとんぶり市、でインスタチェックしていると、毎...
SoiL上野のお土産いろいろシャオレイの缶バッジ、4種類の中からこちらをチョイス...
SoiL年末、TVで例年見るアメ横は魚屋さんの辺りで、いわゆる築地のような場所だと行...
SoiL 松坂屋を出て御徒町パンダ広場へ。『シタマチ パンダ祭り』が開催されていて...
SoiL上野案内所を見たあとは松坂屋側へ。まずは『茶寮 銀座清月堂』にて一休み。...
SoiL【上野案内所 その1】とんぶり市の翌朝、残務を済ませ再び上野へ向かう。シ...
SoiL上野動物園での滞在時間が限られていたのでパンダ、ゾウ、ホッキョクグマに絞り...
SoiL翌日にとんぶり市を控え最終打ち合わせと準備のため11/6に上京。少し早めに...
SoiLとんぶり市で数日間家を空けるため、今週はせっせと多肉のメンテに精を出していた...
SoiL生まれたばかりの、ピンクのいきもの。毎日更新される公式動画や親子ライブ配信を...
SoiL11/7日曜日はとんぶり市へ!https://burikura.com/...
SoiL昨日10/31、岩出の緑化センターの和歌山シャボテンクラブの展示即売会に行っ...
"青トマト 忘れた夏が ぶらさがり" あれー、もう冬支度なんじゃー、この夏なんかあったぁー
“うつろいも 柿変わらねど 過ぎ去りき” 自分たちは、年老いてゆく、柿の木は、いつも通り、いろづいて・・思い込め、言葉を並べてみる^^
“ゆびふりて 笑うでもなく 秋の雨” 急な雨で、窓から手を振り 冗談を言って さようなら!
"笑ってみ 百日草 明日に咲き" 長い間、咲き続ける百日草に願いを込めて^^いいでしょう(^_-)-☆
“八朔の 実りを知らす はは想う” わしが判らんわけなかろうに、そこ 駐車場の出入り口や!
“ししとさる よく増えたるに ひと学べ” 少子化が言われて久しいが、イノシシとか自然に減ったとか聴かん^^
“命がけ 誰がつけたか 雀蜂” 可愛い名前じゃー( `ー´)ノ。母⇒ ふゆになったら、おらん(いなくなる)ようになるけー、刺激せんでええんじゃー^^
“蝉叫び 落ち葉もすべる さび遊具" どこかしこに 決まったように有る 小さな遊び場的公園
"草むらに 入りて探すや なすピーマン" 長雨が上がってみれば、草だらけ 野菜を持って帰らそうと・・・
“レゴあそび 思い出なるか 夏休み” 雨と新型コ〇ナの影響で、部屋遊び。山間部に育ったわが身には、悲しく見えますがぁ・・・
"山駆けり ナツハゼ想う ブルーベリー” 谷あいの町に生まれ、山と川が遊び場じゃったぁ^^
"サルすべらん 切り倒そうか 百日紅" 朝顔に つるべとられて もらい水 なーんて句一生 詠めんわー
“せみの声 耳鳴りと同じ 歳の夜” 耳を澄ますほど、余計に耳鳴りが気になるわぁー(^^♪キーン♪~
“スマホ向け わけ葱もっていきぃ 母わろう” 最近は、サルが来んようになったと 喜こんどった^^
“ドラゴンの 口からのぼる 春のみち” こどもは、ぜってい、大人の決めた遊び方なんぞせん じゃーどうなん ^^
動画投稿です。
エケベリアの実生、新芽が少し大きくなりました。
久ぶりの投稿です。
https://tanikunotanoshiiku.blogspot.com/2020/04/blog-post.html
令和2年初投稿!
すいません。久しぶりの写真アップです。(2019/5/21)
新元号初の投稿(2019/5/1)
実生オリジナル エケベリアの個体差
新顔セイレーンご紹介(2019/4/21)
またまた写真アップです(2019/4/17)
記録写真多いです。(2019/4/11)
記録写真アップです(2019/4/6)
記録写真アップです。(2019/4/2)
写真いろいろ(2019/3/28)
昨日、今日の写真(2019/3/23)
多肉・じぶん図鑑
忘備録です
昨日は慎也の最後の懇談会でした勉強はさて置き人間関係で沢山の事を学んで欲しいと願って...
アルバイトさん募集ですー百貨店でのお仕事バレンタインの催事です。広い広い催し会場...
昨日は久々にお休み用事もあったのでエ○○○に愛子の食べたいの色々と食べてお洋服もいー...
痛い!痛かったー!今朝いきなり激痛に襲われた愛子は私の唸り声を聴きながら学校へ行った...
niconicoちゃんが撮ってくれてたじゃれ合ってるんじゃ〜無いんですよ。どんな会話...
フリーマーケットストマル!ありがとうございましたぁ〜8ヶ月ぶりの出店で準備もアタフタ...
準備完了!でもレジ周りのもの全て忘れてきたりんご箱も置くところが明日の朝、また考えま...
トイザらス!リニューアルされてます!外観も綺麗に私はこの場所です
いよいよ明後日になりましたフリーマーケットストマル私も出店させて致します〜。多肉関連...
フリーマーケットストマルに出店致します。残り物雑貨をフリマ価格にて#11月4日#...
今年の母の日も(*^^*)と、戦へGo!?
地底人さんの交配種( *´艸`)と裏庭改造計画♪敷砂利はこれ!
ジャイアントなお粉が可愛い子(^з^)-☆
優木園さんのyecora交配( *´艸`)と、新たな多肉置き場♪
だらしなさからの産物( *´艸`)と、8の日♪
あなたにイチコロラータ(^з^)-☆と、レティジア♪
可愛いったらありゃしない( *´艸`)と、令和の初狩り♪
あの衝撃的だったアエオニウム丼は‥(´・ω・`)
GreenSnapMarche in EBISUへ( *´艸`)
すっかり初夏の顔( *´艸`)ミックスベリアの観察♪
おーーい!!咲きそうだよ~(^3^)/と、徒然多肉観察♪
新たな時代の始まりは、大好きな桃太郎から( *´艸`)
平成最後の観察は‥雨天中止!!( ; ロ)゚ ゚我が家の丼の様子♪
可愛さを閉じ込めたはずのブリキ缶寄せ( ;゚皿゚)ノ
自然のシャワーを浴びたのはこの子たち( *´艸`)
スノーバニー育成会 第2期生30回目の報告*ハレフェスin岡山に出店(0
多肉スタイリング協会 基礎コース 愛知・第1回目レッスン
スノーバニー育成会 第2期生 29回目の報告*イベント出店のお知らせ(о´∀`о)
スノーバニー育成会 第2期生 26回目の報告*イベント出店のお知らせ(๑>◡<๑)
スノーバニー育成会 第2期生 25回目の報告*実生っ子の成長記録(о´∀`о)
スノーバニー育成会 第2期生 24回目の報告*2024年の実生っ子(๑>◡<๑)
スノーバニー育成会 第2期生 23回目の報告*わっしょいマルシェに出店しました(๑・̑◡・̑๑)
スノーバニー育成会 第2期生 21回目の報告*イベント出店(๑>◡<๑)
スノーバニー育成会 第2期生 20回目の報告*かみさんの苗(*´∇`*)
スノーバニー育成会 第2期生 19回目の報告*岡山狩っ多肉(๑>◡<๑)
晴れの国 岡山 大人旅 ②
晴れの国 岡山 大人旅①
スノーバニー育成会 第2期生 18回目の報告*週末タニラーの多肉ゴト(๑>◡<๑)
スノーバニー育成会 第2期生 17回目報告*高山旅行(*´∀`*)
スノーバニー育成会 第2期生 16回目 報告*実生っこの植え替え(о´∀`о)
☆ミックスベリアといちご飴☆
☆注文してあったhacchiさん鉢と鉢上げしたChikuselect苗☆
☆鯉のぼりみたいな(@_@)☆
☆☆パクさんの愛が詰まっていたシークレットサポートセット☆part2
☆パクさんの愛が詰まっていたシークレットセット☆part1
☆長雨はやっぱり。。。☆
☆明日もまだ雨降りなの?☆
☆最近集めた雑貨とセリアでも☆
☆や~っとGet出来たsayaさんのタニエス鉢と☆
☆hacchiさんの苗が集まったので☆
☆一度には出来ないから☆
☆あっという間に庭がジャングル化し☆
☆ニーナさんのリメ鉢入手と本能なのかとふと考える☆
☆地底人さん苗の今☆
☆たなかさんにて☆
春は動く季節ですね~このワクワク感が好き♪ アルブカコンコルディアナの花芽
木の根元にこぶができちゃった~どうする?オリーブの木の異変
葉挿しの成功はゼロも、子株を外したい衝動が抑えきれない♪ 七福神を増やす
増やした七福神のべビちゃん
種まき3年後のうちのアルブカコンコルディアナの姿はこんな感じです。
もう4年が経つのね~未だに気をつけるリトープスの育て方☆
強かったエケベリア、マジックローズorマルボロのどちら様?
寒い2月のリトープス、色が気になる。
2年かかってようやく待望の姿に!コンコルディアナの生長
我が家で素焼き鉢というVIP待遇な居場所の七福神♪今年も乗り切れ梅雨!
まだまだ知らないオリーブの育て方~花芽管理どうする?
多肉植物のタパルパ切苗買いました♪
あれ?何だか1つ違うのがいる!リトープスの脱皮の脱皮。綺麗な二重脱皮だった~
植物が好きな方に☆多肉も買える横浜山下公園で開催されるイベントがおすすめ♪
我が家NO.1☆茎が長すぎレッドココロ&子株が増えるギルバのバラ
【原種シクラメン】彼岸花が咲く時期になりました。
【実生】アネモネパブニナ種まきに挑戦します。用土や撒き方を記録しておきます。
【実生】アネモネパブニナ種まきに挑戦します。用土や撒き方を記録しておきます。
【原種系チューリップ】たくさん購入しました(^O^)個人的におすすめ品種!
イングリッシュブルーベルの植え替え。用土や鉢の大きさは?成長記録と共に。
【セントポーリア】葉挿ししたその後の成長記録。
【多肉植物】エボニー×ざわわ 葉挿しその後の成長過程。
【実生】ラペイロージア オレオゲナ 種まきしました。用土、方法は…?
ラケナリア ヴィリディフローラの植え付け。鉢の大きさや用土は?
【原種シクラメン】2023年度、種まきの季節!去年の反省を踏まえ今年の種まき方法は…
ラペイロージアコリンボサ、球根の植え方
【多肉植物】ミックスベリア ももりんの葉挿し、成長したその後
【多肉植物】猛暑で弱った多肉達のメンテナンス
セントポーリアをお迎え!ついでに葉挿しを取り増殖!
【団十郎】朝顔(あさがお)の種まき
【多肉の冬越し】2022年。ハウスinハウスの経過観察。
【北国の冬】多肉の防寒対策2021年。ハウスinハウス
多肉の水やり後【水滴飛ばし】小型電動ブロアー作業効率大幅UP
【2021年】秋の始まり、エケベリアの紅葉が始まりました。今年も綺麗です。
65V型の大型液晶テレビが10万円以下で買える。十分すぎる品質ではないか!?
2021年、夏の家族旅行。津軽の観光地巡りの旅。
【見応え十分】100均多肉のエケベリアで寄せ植えをしてみた。
爪美人のピンクザラゴーサはお気に入りのエケベリア
エケベリア属の白雪姫は気難しいお姫様!?我が家の成長記録
【失敗談】エケベリア桃太郎の自家受粉、実生に挑戦した結果
ハオルチアはどこで育てるのがいいのか!?難しい置き場所問題
【多肉】ビニールハウスの夏仕様。換気と遮光と扇風機
サンスベリアの葉挿し、1年半経ってようやく芽が出た話。
桃色カリシア、明るさで変わる色を検証した結果。育てる場所の考慮。
ダイソーの多肉。育て方次第では100円だって可愛く育つんです。
早く開花~してくださいな。。。虹の玉san
蕾を発見! 虹の玉sanの花は珍しいのです。。。虹の玉san
2022年 子供を産み始めています。。。コモリsan
もう子供を産み始めています。。。子持ち蓮華san
もしや、蕾? こちらにも蕾?
咲かせてくれてありがとう~~。。。サボテン科 リプサリス属
春を感じて新たな小さな小さな葉を出し始めた。。。ミセバヤsan
冬の間にポロポロと葉? 茎? を落としました
真空管をくっつけて、くっつけて出来た置物です
葉が凍るのはいつ頃かな~。。。虹の玉san
もう少し発根したら土に植えてあげよう~。。。トップスレンダーsan
発根を待っています。。。トップスプレンダーsan
七宝樹sanのお花の香り。。。七宝樹san
今頃、蕾sanが。。。サボテンsan
一つだけ。。。子持ち蓮華san
昨日もプライベートレッスン立派に育った子達を植え替え~先日のリメイクレッスンもそうでし...
せっかくの春なのにお出かけもままならない状況で残念ですねmiyuも大好きなアーティストの...
石川県も桜の開花宣言が出され春を迎えております例年より9日早く開花したみたいですね入学...
お久しぶりですレッスンとオーダーをしばらくお休み頂いておりましたが、再開しております...
昨日は秋に行うワークショップの打合せ&レッスンでした( ˊᵕˋ* )♩皆さん、小松市の...
今日はAtelierが暑かったので外でレッスンしました(*>∀<)ノ♪先日ハンドメイドク...
北陸梅雨入りしましたね(^▽^;)多肉植物にとっては厳しい季節に突入です気温も上がって...
今日はあいにくの雨となってしまいました晴れていたら、Atelierの外でレッスンする予定...
先日、お友達と一緒にSUP体験してきました~✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。独身時代はちょ...
@mare.ssy.k さんにオーダーして作って頂いたピアス♡Instagramで見...
『zakkaたいむ』ありがとうございました3日間大盛況でした5月なのに夏のような暑さ...
今日、前日搬入してきました~٩(ˊᗜˋ*)وいよいよ明日!!!今回は前回のブースの隣...
いよいよ明日には搬入です金曜日の午後には始まりますよ~なんとか作り終えました本当は...
『zakkaたいむ』に向けて、たくさんの苗が入荷しました~今回、全て段取りが遅くて…...
今日はオーストラリアにいる後輩からのオーダーでお母さんへのバースデープレゼントを届けさせて...
明日20(土)は毎月第3土曜に開催のファーマーズマーケットです【MIKUNIの朝市】1...
11月スケジュールのUPを忘れておりました…すみません【NO DOG NO LIFE...
◆入荷情報leaf+敷地内に工房のある【Albol 】様にオーダーしてleaf+オリジ...
【NO DOG NO LIFE vol.2】今年もやってきましたワンコ好きのため...
10/10(日)にOPENした【Hiroshima Microgreens葉っぱ屋】さん...
ついに今週日曜日となりました※駐車場についてご案内致します。leaf+敷地内に50台...
#入荷情報続々と入荷してきております。沢山ありすぎてまだまだ値付けが追いついてません...
【10月の営業スケジュール】【ランチ】○10/23(土)はHIROちゃんの和食ラン...
【MIKUNIの朝市】8/21(土) 10:00〜12:00 出店者紹介はストーリーか...
~街灯もない山の上のアソビバで~【TOMOS MIKUNI NIGHT 2021/v...
#8月のスケジュール8/10(火)〜12(木)まで盆休みを頂きます【ランチ】...
7/17(土)【MIKUNIの朝市10:00〜12:00&アクセサリーマルシェ10:00〜...
#コロナ自粛応援企画【キャンプ場利用について】キャンプスペースに水道と屋根が付きま...
《4月のスケジュール案内》【LUNCH】※要予約4/11(日) @yae_...
【春のミニマルシェ】3/28(日)10:00〜15:00ミニマルシェ第二弾...
服部牧場の春のファームガーデン
◎クレマチス カートマニージョー*ジングルベル♪
ベランダが色とりどり
苺の水耕栽培に挑戦
アート本掲載・ブラッドオレンジサラダ
姉が謝罪…溜飲を下げるまでには
はてなブログへ引っ越しました★次々満開の庭
【茨城県水戸市】快楽園ですわ【偕楽園と千波湖】
畑に米ぬかを撒くのはなぜ?どんな意味がある?
日本アマニ協会「鑑賞用アマニの花の種」が500名に当たる!(25/4/29まで)
満開!チューリップ畑
久しぶりの庭&元気でいてくれた多肉たち(*>∀<*)♬
bebe&coco Oo。♥(ღ*ˇ ˇ*)。o♡ 庭しごとしました
あんな羽じゃどうせ追って来れないだろうと思われちゃうだろうか?
今日はバラ休暇取ってます*笑