日陰者のジュード氏がぁぁ・・・Σ(・ω・ノ)ノ!
1日前
星★ひとつ!!!
2日前
誕&母の日プレはロクシタン&極上サプリ♪
3日前
絞り模様の美人花・葉
4日前
助けてロハピ~~!!!(ハダニ発生)
5日前
富良野からアスパラガス天国♪
6日前
ドロンパしたお尻多肉(T_T)
7日前
グロウコンテナにして良かった・・・ ω・)
8日前
相棒が・・・相棒ガ・・・(;´Д`A と焦った話し
9日前
自分誕プレにハンサムなラベンダー!
10日前
インパチェンスフィエスタLOVE~♪
11日前
ニンジンが欲しかったダケ・・・ですが
12日前
FLサマースノー&小花教の涙・・・(T_T)
13日前
早く人間になりた~い系・・・多肉
14日前
別れ難し・・・な 愛しい者達 & 韓ドラ♪
1日前
2025年ハイシーズンのお庭便りの① 門扉の外
3日前
バラのティータイムを 小春ちゃん(ワンコ)と満喫中♪
5日前
「小春ちゃん(ワンコ)」共々 庭のお客様を待っていま~す
7日前
バラのハイシーズン いよいよスタート!「スパニッシュ ビューティ」も満開~♪
9日前
新緑の頃は 南京都のお寺巡りウオーキング
11日前
次々と花々が咲いて 一段と庭華やぐ♪
13日前
「ウツギ」も咲いて もうすぐ庭のハイシーズン~
15日前
新葉が美しい季節♪ 「ホスタ(ギボウシ)」「セリ フラミンゴ」など
17日前
圧巻の 広大で美しいツツジ園でした!・・・三室戸寺
19日前
宿根草(アネモネ)の 大 大珍事!&愛しの「フロックス」
21日前
バラの初開花で 庭も一気にハイシーズンに~!
23日前
気温の急上昇で 早や花々の入れ替わり!「ラナンキュラス ラックス」他
25日前
初開花の花々にルンルン「ゲウム ボヘマピンク」&「白花の日本桜草」
27日前
「小春ちゃん(ワンコ)」満7歳! ガーデニングワンコ頑張っていま~す
29日前
「八重桜」から「藤」へと 咲き進み~♪♪♪
7日前
ある日突然、カリン(花梨)が枯れてしまうなんて…
11日前
小さな庭で育てた花と、ブログ引っ越し後の気持ち
14日前
はじめまして!ブログ開設19年目の引っ越しと雀の動画です
19日前
最後の記事は、賑やかな雀の動画です!
22日前
2羽のシジュウカラのシンクロ写真と、やっと撮れた動画です
25日前
いきなり夫婦で来て水浴びするシジュウカラ
28日前
雀軍団動画と進まないブログ引っ越しとお願いしたいこと
シジュウカラのツーショットが撮れました!が…(動画あり)
肉眼ではわからないシジュウカラの雄と雌
【goo blogサービス終了のお知らせ】に呆然とした春
同時に水浴びしないシジュウカラの動画です
全く芽が出ない花梨の木と、ヒヨドリの水浴び動画です
久しぶりに現れたシジュウカラのつがいです
桜とカモとカラスと水辺の風景
つがいで居る時は静かなヒヨドリ
バラの開花の34番目 「フリュイテ」♪
2時間前
バラの開花の33番目 「ラバグルート」♪
1日前
バラの開花の32番目 「ベンジャミンブリテン」♪
1日前
今年の「マチルダ」は元気です (^^♪
2日前
バラの開花の31番目 「マガリ」♪
2日前
ゴルフ場に「シャガ」が咲いていた ”飯能くすの樹CC”⛳
3日前
バラの開花の30番目 「マイローズ」♪
3日前
バラの開花の29番目 「紫雲」♪
4日前
バラの開花の28番目 「ノックアウト」♪
4日前
バラの開花の27番目 「グルスアンアーヘン」♪
5日前
バラの開花の25番目 「ふれ太鼓」♪
5日前
バラの開花の25番目 「ソアリングスピリッツ」」♪
6日前
バラの開花の24番目 「ドルトムント」♪
6日前
バラの開花の23番目 「ホワイトグルーテンドルスト」♪
7日前
バラの開花の22番目 「春がすみ」♪
ジャガイモに2回目の追肥をする。土寄せはタップリ。
1日前
大玉トマトとキュウリが伸び悩みで気がかり
3日前
何気なしに蒔いたミニトマトが何時の間にか本葉2、3枚に成長
5日前
有効期限切れ後6ヶ月経過のツル有りインゲンを全て蒔く。
7日前
もう梅雨に入ったのかなって感じだね。野菜は元気だけど。
8日前
トウモロコシの種を蒔く。除虫ネットの設置に手間取る
10日前
あっ、と驚く為五郎。坊主知らずネギにネギ坊主が出来た。
11日前
やったね。サヤエンドウに花が咲きました。他の蕾も続いている
12日前
ニンジンにかけていた新聞紙を剥がすと芽は綺麗に出揃うが。
13日前
ジャガイモの芽かきは5㎝に伸びたら、いや10㎝。色々あって迷う
15日前
狭い庭の畑。キュウリの定植にも一工夫が必要。
16日前
まだ寒い日があるのでトマトには行燈をかけてあげよう
17日前
5種類で800円台。今年は何故か安い野菜苗が揃う
20日前
強風でニンジンの畝を覆っていた新聞紙が飛ばされた。
24日前
窓から小さな緑色が見える。あれはジャガイモの芽かも?
8日前
雑草かと抜きそうになったコキアの芽
9日前
つるバラとゼラニウムたちの開花
18日前
もりもりのキンギョソウとモッコウバラたち
23日前
次々と咲き出した西洋オダマキのピンクランタン
25日前
キンギョソウ・ムーンライトオブトリニティの中から芽を伸ばすゼラニウム
27日前
咲き始めた白花モッコウバラ達
青々と茂ってきたギボウシの葉っぱと蕾が膨らんできた白花モッコウバラ
一斉に蕾を付けた15年以上植えっぱなしの鉢植え白モッコウバラ
長生きなクリスマスローズ & 一石二鳥のボーダーフェンス
花苗追加の試行錯誤
明るく茂るミントブッシュ・モンシェリーと落葉するコデマリの桜でまり
コキアの箒
リンゴンベリーと紅葉
可愛い姫南天
繊細な美しさが詰まったジュズサンゴ
毎日玄関には生花を飾りたい!もちきび、ゴーヤ、オクラも収穫!
暑さに強いバラとジャンクママのささやかな挫折と決意
八重咲き白モッコウバラの枝を整理
順調な家庭菜園と人懐っこい蝶々
蒸散作用のおかげで涼しいリビング!くつろぐわんこと癒される私
1000人に1人の手相をもつ三男にも負けてない激レアな私とダーリンの手相!
姪っ子にプレゼントを選びながら知った、とある事情
はじめての朝マック
愛媛県今治市、伊豫水軍でランチ
どめどめシートを使用すれば狭い場所でも花壇が簡単につくれます
好き勝手楽しんでるのに無駄に母を心配する息子とその解決策を提案するダーリン
実益を兼ねた良い趣味
ぶれない子わんこと暮らして良かった事
アスペルガー星人の新たな野望。いつかクルーザーで世界一周(@_@)
葉がきれいな斑入りあじさいと待ちわびたラグランジアの開花
もう終わってしまったけど満開のミモザ その2
満開のミモザ その1
ご無沙汰しています
幸せを運んでくれる真夏の香る白い花 2023 その1
夏いちごとトマトの番犬をして大活躍中の猫。でもプルメリアの鉢を台無しにしてプラスマイナスー
https://mypreciousgarden.net/20230509-2/
2年使い回したお気に入りのバスケットの冬の寄せ植え。現在上に下に伸びまくっています
安藤忠雄建築の植栽の整理整頓
3月末横浜。チューリップ祭り
クレマチス・アップルブロッサムのプロ生産苗、以前より入手しやすくリーズナブルに♪
国立と横浜みなとみらいの桜並木。我が家の牡丹と野田藤(ノダフジ)の咲き始めの頃
地植えミモザ。日本では短命になりがちと言われる所以
週1でハマっ子気分
ラベンダーピンクの寄せ植えの中のローブドゥアントワネット
ラベンダーピンクの寄せ植えのチューリップも咲き始めました
イチゴ 21.06.20子株を鉢に移しました
ユーカリ 21.05.24ポポラスのヒコバエが出てきましたね
夏野菜’21 05.23キュウリにうどんこ病が発生
芝生 21.05.23芝張りから約1ヶ月後
コルジリネレッドスター 21.05.23新葉がそびえ立つ
コーヒーの木 21.05.23瀕死状態からの復活
イチゴ 21.05.20宝交早生の収穫をしました
夏野菜’21 05.15地植えから約10日後、生長が早い!
ユーカリ 21.05.15ベイビーブルーが順調に生長
夏野菜’21 05.04マルチング&定植完了
プリペット#27今年もハマキムシの被害を受けました
イチゴ#6苗を購入して再チャレンジ 『宝交早生』と『アイベリー』
四季なりイチゴ#26雑草が直ぐに生える
シバザクラ#11季節外れの花が咲く
オリーブ#20今年もハマキムシの季節がやってきた
National Trust「I Am the Seed that Grew the Tree」洋書絵本
洋書「Garden Design: A Book of Ideas」
「あじさい」が好きです。
庭の洋書「Hot Color, Dry Garden」
春の庭仕事は、夢うつつ・・
庭の洋書「Planting the Natural Garden」
お庭に野鳥が来る幸せ
楽しい球根の季節
秋のお庭 ガマヅミ
庭の洋書「Cottage Gardens」National Trust
小屋のすべて (扶桑社ムック)
外国の小さなお庭
春の庭仕事に(個人的)必需品
Bonsai
洋書 Microshelters: 59 Creative Cabins, Tiny Houses, Tree Houses, and Other Small Structures
本日のホームセンター情報(必見♡)
今日のホームセンター情報②
今日のガーデニング情報
”【コケ玉ワークショップ開催でした】@東広島住宅展示場”
秋の剪定
”10月23日(金)人気だったテラリウムで!おけいこ.com山口主催”創り人展”へ参加します^”
”玄関でメリークリスマス!ローズマリーで香りのクリスマスツリー♪”
”2015秋 DAFA2オーラル植物学科試験を目前に控えて”
秋のハーブ
秋の植木管理
”【DAFA】でフランスと横川をつなぐ♫”
2020秋到来
”【コマツナ】ガーデニングビギナーでも育つ?!日本の食卓に馴染み深い野菜でチャレンジ♫”
紫外線には…?今お気に入りのエモリエントマスク♡
リブログ特集”【週明けいつもの一杯】今週もゆったりとご覧頂けますように^^”