4月の作業予定
早いもので今日から4月農閑期もそろそろおしまいで、少しずつ忙しくなりそうです。昨年の記録をもとに農作業の予定を作ってみました。4月はイチゴのガードとサトイモ畝の準備と植え付けがメインかな。昨年から始めたヨモギ摘みもがんばって、今年も5月にみんなでヨモギ餅を作りたいと思っています。時期作業内容(日付は昨年度等の実施日)4月上旬ネギ干しネギにヨモギの収穫(4日~9日)イチゴのガード準備開始(4日)種ショウガ切り分けて乾燥(7日)サトイモ・ネギの畝耕うん7日ごろまでに(2日)ジャガイモ芽かき(7日)ソラマメ横木設置(10日)1回目草刈り(10日)4月中旬ショウガの芽出し(11日)ワケギ抜いて保存(13日)タマネギ収穫開始(13日)干しネギ植え付け(14日)サトイモ植え付け(14日)トマト・ナス・サツマイモの畝の...4月の作業予定