7日前
オステオスペルマム・パティエ「アンティークレッド」、夏越し・冬越しして2年目の開花!
21日前
黒い装いがエレガントなネモフィラ「ペニーブラック」!
秋から春に可憐に咲く! スカビオサ「ブルーバルーン」開花記録
丈夫で美しく育てやすい! オステオスペルマム「アキラ・グランドキャニオンミックス」
2025年、3種のバラの冬剪定・寒肥!(&夏~冬の様子)
植えっぱなし3年目のラナンキュラス「綾リッチ」が開花!
白とピンクのバイカラー! アネモネ・ポルト「極」
透き通るような紫色に魅了される! ビオラ「ハリーの冒険」開花記録
バイカラーが素敵な中輪ガーデンシクラメン「アバニコ」!
白花にうっすら黒い斑点が可憐! ネモフィラ「スノーストーム」
ローダンセマム「リルピンク」、3年目の開花!
キュウリ「夏すずみ」、初心者がズボラに収穫!
八重咲きノースポール「雪の華」が美しく満開!
花びら全体の黒い筋が美しい! ビオラ「タイガーアイ」
光沢と深い切れ葉が印象的! ハボタン・光子「ブラックスワン」
雨の降る雑木の庭の花たちです!
1日前
黄色に染まる雑木の庭です!
2日前
畑の片づけと施肥・耕耘をしました!
3日前
雨の降る雑木の庭に咲き始めた草花たちです!
4日前
雨上がりのハーブガーデンに咲く草花たちの様子です!
5日前
ログハウス周辺の庭で満開となっている沈丁花と馬酔木です!
6日前
庭で新たに咲き始めた花木です!
7日前
シモクレンや姫コブシなどの花木が咲き始め春らしくなっています!
8日前
庭で咲き始めた草花たちです!
9日前
今日の庭のクリスマスローズです!
11日前
雑木の庭の山野草の様子です!
12日前
馬酔木と沈丁花が見頃となって綺麗に咲いています!
13日前
春の庭の積雪した風景です!
14日前
庭に咲き始めた草花です!
15日前
庭で咲き始めた花木の花です!
1日前
白のロングカーディガンは暖かかった
4日前
ライトブラウンのワンツーコーデ
7日前
グレーのセーターとネイビーのパンツ・・・そろそろ春物準備へ
10日前
季節の変わり目に丁度いいカーディガン
12日前
季節の変わり目ストールを羽織ったコーデ
14日前
春・・・花が咲いて嬉しい!
16日前
焼肉ランチはワントーンコーデで・・・
19日前
カーキ色のカーディガン季節の変わり目にいいかも・・・
19日前
ビオラが咲いてきた・・・かわいい!♡
23日前
ブラウンのチュニックセーター+ストールで丁度いい
26日前
くすんだ肌に・・・くすみカラーだけれど気にしない
29日前
ブラックとブルーのコーデ
グレーワントーンコーデ
ブラックとライトグレーのモノトーンコーデ
寒い日に嬉しい!・・・石油ファンヒーター
夕食は、豚・玉ねぎ・人参・ニラ・もやし・ビーフンのプルコギ風、スナップエンドウ・マヨネーズ、チョレギサラダ(レタス・海苔)、豆腐・わかめの味噌汁、キウイ・ルビーレッド。
6時間前
昼食は、ビーフカレーライス・生にんにくおろし、梅干し、卵焼き、小松菜の胡麻和え、緑茶。
6時間前
おやつは、チョコクッキー、コーヒー。
6時間前
朝食は、ハムマヨパン、胡瓜・サラダ菜・ごま油&ガーリックドレッシング、ウィンナー・ジャガイモ・玉ねぎ・人参のコンソメスープ、バナナ、牛乳。
6時間前
白・紺のホームウェア上下、グレーの靴下、紺・水色・ベージュの半纏。
6時間前
ダイエット食事日記3195日、風邪気味で卓球練習休み。
7時間前
#卓球 #WTTフィーダーオトーチェッツ2 #赤江夏星 #濵田一輝/#徳田幹太 2回戦進出
10時間前
#卓球 #WTTチャンピオンズ仁川 #張本智和 2回戦進出
1日前
ダイエット食事日記3194日、風邪気味。愛卓友の会卓球大会。長女から朝日新聞のKinKi Kidsの広告を取っておいてと頼まれた。
1日前
長女から朝日新聞のKinKi Kidsの広告を取っておいてと頼まれた。
1日前
#卓球 愛卓友の会卓球大会にKさんと参加。風邪気味で調子悪かった。3組 1勝4敗 5位。3-1,2-3,1-3,1-3,0-3。
1日前
夕食は、焼き鮭・塩胡椒、サラダ菜・ミニトマト・胡瓜、ウィンナー・ジャガイモ・玉ねぎ・人参のコンソメスープ・粉チーズ、いちご・とちあいか。
1日前
昼食は、銀だこのチーズ明太たこ焼き、コーヒー。
1日前
朝食は、昨夜のすき焼きの残り・生卵、きなこドーナツ、牛乳。
1日前
昨夜から喉が痛く、だるい。風邪気味だと思って熱を測っても36.6度だった。 愛卓友の会卓球大会の後、よくダブルスペアのKさんとカラオケに行くのだが、 今日は喉が痛いからと断りました。まあ、地声で歌うと喉が枯れたりするしね。 風邪薬を飲んだせいか、眠いのかますますだるい。卓球の試合もきついなあ。
1日前
春ですよぉ~ヾ(≧▽≦)ノ 今日の庭花たち
4日前
チューリップがパッカ~ンって咲いたとですぅーーーヾ(≧▽≦)ノ
6日前
待機苗の植え付けあれこれと黄色のチューリップが咲き始めたとです!(^^)!
8日前
ユキヤナギやムスカリなど春の花が庭のあちこちで咲き始めたとです(*‘ω‘ *)
10日前
春爛漫*水戸の桜と立川の白花と庭の絞り椿がたくさん咲いてきたとです(*^^)v
14日前
セダムやツルニチニチソウや水仙など自生の花があちこちで活躍してくれてるとですぅ~(*‘ω‘ *)
16日前
ユーフォルビアが大株に成長しミニガーベラが咲いたとですぅ~ヽ(^o^)丿
18日前
絞り柄のツバキが美しすぎるとですぅ~(≧◇≦)
20日前
寄せ植えのオステオスペルマムと春が待ち遠しかった待機中の苗たち
27日前
95歳の母が亡くなったとです
あちこちにフキノトウが顔を出し庭の植物も動き始めたとです~ヾ(≧▽≦)ノ
スーパーの花売場でド迫力のオーラを放ってた花苗がチューリップだったとです( ̄▽ ̄;)
オステオスペルマムの寄せ植えを作ったとですぅ~(=゚ω゚)ノ
コバルトブルーのノシランの実が美しすぎるとですぅ~ヾ(≧▽≦)ノ
室内で冬越し中なのにエンジェルストランペットの花が咲いたとです( ̄▽ ̄)
【常備菜】アボカドの甘酢漬けが美味しいのでレシピを記録
1日前
ハーブ「ルッコラ」の花がキレイで美味しい!エディブルフラワーなので
2日前
苺の季節なので苺ビスケットを作ったら美味しいのでレシピを記録!
3日前
クレソン(ウォータークレス)が4日目で土でも水栽培でも発芽!
4日前
スノーフレーク(鈴蘭水仙)が咲き始めて美しい!熊本の庭
5日前
赤カブの花が菜の花として庭に咲いているので食べています!
6日前
近くの公園の桜が八分咲きでキレイ!
7日前
庭に自生のスミレの花が可愛い!エディブルフラワーなので・・
8日前
山菜ツワブキ(石蕗)を採取し甘味噌煮にしたら美味しいからレシピを記録
9日前
【フライパンで簡単】海苔餅が簡単で美味しいのでレシピを記録
10日前
サンシュユ(山茱萸)の花が今年も咲いていました!熊本の庭
11日前
寒さのお陰でサザンカの花がまだ咲いていた!熊本の庭
12日前
水仙の花が満開で美しい!熊本の庭の風景
13日前
無事熊本に到着だけど、今日は車のトラブル?エンジンがかからなくて・・
14日前
今日は沖縄那覇から九州熊本へ旅立つ予定で準備中!
29日前
【ベランダ栽培】2024年・ハスの成長の様子を公開!
【第8期・かのやばら園のばらのオーナーに参加】2年間のバラの様子を公開!
【ベランダでちょっとBreak Time10】今年はどんな1年になるのか?と、疑問ですが・・・
【ベランダ菜園】1枚でも多く葉っぱを残して光合成させることが、植物の成長のカギ⁉
【ベランダ菜園】野菜を育てていても、お花も楽しみたいならこの野菜3選!!
【ベランダでちょっとBreak Time9】図書館で面白い農業・園芸の書籍を借りました!
【1/4高層階ベランダ菜園】秋冬野菜のタネまきを始めました!
【1/4高層階ベランダガーデニング】使っているガーデニング資材をご紹介します!
【1/4高層階ベランダ栽培】バケツコンポストをご紹介します!
【1/4高層階ベランダ栽培】常識を覆して育てたおかわかめの葉っぱは、肉厚で美味しい!
【1/4高層階ベランダ栽培】Green Snap・野菜遺産プロジェクト、第2期メンバーに参加しました!
【1/4高層階ベランダ栽培】ベランダで咲いたら、インパクトが強い!花を育てる理由
【1/4高層階ベランダ菜園】2024年2月!野菜・果樹栽培の様子を公開!
【1/4高層階ベランダ栽培】ご紹介したい記事が増えてます!
【1/4高層階ベランダでちょっとBreak Time8】ベランダを見ながら思うこと・・・
1日前
PWガザニア ビースト「シルバーフォックス」&「シルバーティガー」購入
2日前
加藤クリロー「アフロディーテ」ようやく開花&「モーリー」緊急植え替え
3日前
富山チューリップ プレ開花
5日前
地植えアジサイの枯れ枝が凄い
5日前
2年目鉢植えアジサイの芽が飛んだ
6日前
ラナンキュラスラックス「ジュピター」開花
8日前
多肉エケベリア&サンスベリア 水やり解禁
8日前
9年振りの挑戦 HTバラ大苗「アダージョ」購入
10日前
ミヨシ クリロー「ホワイトプリマドレス」「アシュードピーチドロップ」開花
12日前
17年振りにハンディバーナーを買う
13日前
フラワーカーペットローズ 常緑で越冬
14日前
クリロー「ソレイユ」花盛り
15日前
ラナンキュラスラックス「ハデス」開花
15日前
新活力剤「X-ENERGY」で弱ったクリローに活!
16日前
ミヨシ クリロー「ブラックスワン」「ルーセブラック」開花
1日前
寒いのですき焼きにしました!!
2日前
鮭の塩麹焼きなど和食の夕食
3日前
プランター栽培の野菜が元気に大きく育っています
4日前
チャチャッと牛肉炒めのワンプレートとモチモチじゃがまんスープとおやつ
5日前
スパイスチキンカレー
6日前
神戸ポートピアホテル 日本料理「神戸 たむら」 でランチ
7日前
ちゃんぽんと雌岡山梅林
8日前
朝食はミネストローネ・サラダ・トーストにアマニ油
9日前
揚げない焼き天ぷらとむね肉サラダ
10日前
なんちゃってうなぎの蒲焼?なすの蒲焼
11日前
塩麹むね肉と彩り野菜のセイロ蒸し
12日前
しめ鯖の簡単巻き寿司
13日前
粕汁
14日前
贅沢カニクリームコロッケ
15日前
豆ご飯と豪華タラバ蟹の夕食!!
3日前
鉢植え・屋外で育てた『ブーゲンビレア』の成長記録
23日前
【コウモリラン(ビカクシダ)】鉢植えで3年育成後の株分けと板付け
毎年花が咲く丈夫な球根植物『ムスカリ』日陰に植えた3年間の成長記録
暑さに強くスタイリッシュでユニークな常緑低木『バーゼリア』の3年間の成長記録
手間が少なく育てやすい!『フルーツパプリカ』のプランタ栽培~成長の記録と収穫
【植えてはいけない?】裏庭に自生する『ツワブキ』の開花、種付け、繁殖の記録
暑さに強いコンパクトな常緑低木『クフェア(Cuphea)』の成長記録
【エアプランツ】過湿と乾燥で枯れるパターンの実例と比較
【梅シロップづくり】自宅の梅の木から収穫した青梅を使って自家製の梅シロップをつくってみた!
ローズゼラニウム(蚊連草)の2年間の成長記録~蚊よけの実際の効果は?
【梅酒づくり】自宅の梅の木から収穫した青梅を使って自家製の梅酒をつくってみた!
大きく育ちたくさん花が咲く!マックスマム(夕焼けレッド)の成長記録
【大型観葉植物の植え替え】風で倒れる鉢を安定感ある大型スクエア鉢に替えてみた
日陰で育つ宿根草!『ティアレラ』の成長と開花
【洋風ツツジ】常緑低木『アザレア』の成長と開花
とある職人系アルバイトを始めてみました
秋ver.【1個80円】簡単マリトッツォの作り方/栗とサツマイモで秋を楽しもう
簡単【コーラ蒸しパン作り方】しっとり食感でおやつにもピッタリ
植えっぱなしの2年目アネモネに水をやり始めました
【8日で発芽】卵パックでビオラの種まきにトライしています
久しぶりの更新&2年目のローズマリー差し芽
【お手軽コンポスト増設】コンポスト生活に慣れてきたので2台体制にしました
【紛争その後】アリエクスプレスで紛争に勝ったけど、これで良かったのかな?
【中国ショッピング】アリエクスプレスで違う商品が届いたので返金してもらおう!紛争
10日経過【楽天モバイル】実家で電波が繋がらない!その対策と今後の方針を考える
悲報【ダイソー種】二十日大根がいつまで経ってもできない件
楽天モバイル、申し込みから2日で届いたよ~早くて嬉しいです
【サポート問合せ済】楽天モバイル”180日間利用なし回線”を予告後に停止/7月から規約改定した件
【手を汚さない】手作り餃子の皮を薄力粉・中力粉で作り比べてみた
台風を免れたトマト株。ピンキーとシュガープラムの成長比較をしてみた
☆ミックスベリアといちご飴☆
☆注文してあったhacchiさん鉢と鉢上げしたChikuselect苗☆
☆鯉のぼりみたいな(@_@)☆
☆☆パクさんの愛が詰まっていたシークレットサポートセット☆part2
☆パクさんの愛が詰まっていたシークレットセット☆part1
☆長雨はやっぱり。。。☆
☆明日もまだ雨降りなの?☆
☆最近集めた雑貨とセリアでも☆
☆や~っとGet出来たsayaさんのタニエス鉢と☆
☆hacchiさんの苗が集まったので☆
☆一度には出来ないから☆
☆あっという間に庭がジャングル化し☆
☆ニーナさんのリメ鉢入手と本能なのかとふと考える☆
☆地底人さん苗の今☆
☆たなかさんにて☆
早くも暑くなってきました~(^_^;)
【ベランダ栽培】2024年・ハスの成長の様子を公開!
トラキアンドラトルチリスの育った球根、発芽しなかった球根について
【第8期・かのやばら園のばらのオーナーに参加】2年間のバラの様子を公開!
【ベランダでちょっとBreak Time10】今年はどんな1年になるのか?と、疑問ですが・・・
ロータスブリムストーン🌿💛
静岡【ガーデニング好き必見!】シルバーリーフを使って冬を2倍楽しむ方法」コンスタ
【ベランダ菜園】1枚でも多く葉っぱを残して光合成させることが、植物の成長のカギ⁉
初心者も楽しめるシクラメンのハンギングバスケット
ビオラで作るハンギングバスケット
小さな多肉プランツを救い出す
真夏でもブリキ缶を使いたい!底穴を増やして蒸れ対策
少しずつクリスマス
【ベランダ菜園】野菜を育てていても、お花も楽しみたいならこの野菜3選!!
11月の庭仕事、ビオラを鉢植えに🌱
<今日の一枚>夜の貴婦人★優しい横顔
クレマチス・ペトリエイ
<DIY>いきなり修理
今年1番に咲いた多肉の花&葉挿しの為の花茎( *´艸)
◎買って来た花苗*野菜苗*野菜と春の芽吹き物
雨のエイプリルフールと今年も観れた桜!最後の椿が咲きました。
春の宿根草と花木の咲き進み具合
新年度の朝2025
すごく寒い( ̄▽ ̄;)インスタのDM
アオサギも私もクロッカスも、いよいよ春の活動を開始した3日前
Cafeコーナー★スイートピーに蕾★バロータ剪定
ガーデン管理(O邸ガーデン花がら摘み)
ラナンキュラス・ランドセル・あずきちゃん
睡蓮植え替え&グレビレアロックとエンドリチェリアナ地植え
雨で濡れた多肉寄せ植え&破裂フェネストラリア(×_×;)