真冬な1日、よく判んない2者のええ感じな共演:笑(シトネタケ類 with Galerina)
2日前
早春の虫草、なんだか一皮むけた感じです~。(ハナヤスリタケ)
10日前
やはり春の始まりはこの方で!!(シロキツネノサカズキモドキ)
12日前
春の虫草、今期もギリで2歩前進!(タンポタケ/春型)
21日前
春から大々々~ショック・・早春No1エリア、壊滅。。(センボンクヌギタケ)
24日前
早春の虫草見つからんね・・心境の変化、5月に期待!(ドングリキンカクキン)
まだ変わりはないが・・遂に3月になりました!(シロヒナノチャワンタケ)
やはりここら・・、早春の虫草には少々早いようです。(ドングリキンカクキン?)
寒波&雪、アテがなく断面作成にチャレンジ!(ハナヤスリタケ)
三寒四温、徐々に春めいてきた感じですね!(ハナヤスリタケ)
早春の虫草、探索を開始してみたのだが・・(ヒラタケ)
はや・・やることは、落ち葉かき&探検のみ。(クロチャワンタケ)
キノコの読み方、発生のキーを探る!:4(季節ごとのねらい目)
キノコの読み方、発生のキーを探る!:3(③わっしゃりな時期)
野豚お怒りの・・落ち葉かき!:笑(アラゲキクラゲ)
1日前
ラナンキュラス・ランドセル・あずきちゃん
2日前
睡蓮植え替え&グレビレアロックとエンドリチェリアナ地植え
3日前
グレビレア・ファイアーワークス&フィリカ・ハイドラ
7日前
今年のジャガイモはインカのめざめ&ビーツ収穫
9日前
モッコウバラのツボミ&大津むすびマルシェ「パンと珈琲」
10日前
ミニ水仙と寒水仙
12日前
大分旅行〜由布院・塚原温泉・ミョウバン湯の里・天然坊主地獄
13日前
大分旅行〜別府温泉♨️地獄巡り
14日前
大分〜岡城跡・九重夢大吊り橋
18日前
クリスマスローズ咲き進んでいます
23日前
寄せ植え鉢がパッキリ割れた
25日前
梅・花香実が咲いた&ラナンキュラスあずきちゃんのつぼみ
クリスマスローズが一気に咲いた
亀岡の雲海&天然砥石
残りもののセリを水栽培
大きくなったポピーの苗*浅草・上野・日比谷へ
やっと晴れました*急いで庭仕事
苗の植え込みに悩む毎日( ̄▽ ̄;)
蕾の多さが魅力です☆アメージンググレイの芽☆
出たぁ!!エンドレススイートアリッサム*
種まき第1弾*アメージンググレーとアグロステンマ*
ルリマツリまだ綺麗です♡ポピー・アメージンググレーの種
どこまで丸まるの?<ブラックレースフラワー>
素晴らしいパフォーマンスの一年草♡①
夏に向かう庭*元気になる宿根草
素敵すぎるポピーとバラとラグランジアと*
ニゲラとアメイジング☆手術のこと
レイニーブルーが咲きました*接ぎ木と挿し木のバラの違い
草花とバラ*夢のような五月*
可愛すぎる*コーネリアとヨハンシュトラウス
【占い&コラム】3/31(月) 海王星牡羊座入りを象徴する現象 ROSE & LAVEMDER 【今日の占い】
千葉市の公園で見つけたバラを白黒で表現しました。
☆庭バラの蕾*新芽&3月の作業
えっ?…ヒメリュウキンカじゃないの?「エンコウ草」〜?
アン、バラのつぼみ発見ッ!
地植えにした薔薇が芽吹いてる 一安心
種蒔きその後☆コロコロのアイツ( ̄. ̄;)
バーガンディワインレッドの薔薇とクレマチス「火炎」の新芽
おうちいけばな
挿し木から育てるテナチュール
庭のボケが満開になってきました
リボン刺しゅうのバラのミニポーチ
新年度はもうすぐ・・楽しみもあるけどトラウマ引きずってるかも
訳ありミモザを飾るためにしたひと工夫
ようやく庭仕事、本格的に再開!
パキポ交配とネオポ・銀翁丸
2025年4月1日 アガベ・刺・少し花
多肉植物、第1号のフミリス含む成長記録 / シャトレーゼ
今年1番に咲いた多肉の花&葉挿しの為の花茎( *´艸)
Inoue Engei eco ♪ 多肉植物お買い物(pq・v・)+°
多肉植物の植え替え④(2025年4月)
…ぜんぜん違うのか?
2025年3月31日 花・刺・作業記録
雨で濡れた多肉寄せ植え&破裂フェネストラリア(×_×;)
ホムセンで多肉狩り&伸び伸びセダムの正体(*´ノ∀`*)
伸び伸びセダムを買ってきたら&寄せ植えに水やり(*Ü*)♬
++多肉も 止まらない*++
寄せ集め花壇を整えるのだ2
まぼろしの柄になりそうで~♪
【おすすめ】珍奇植物(ビザールプランツ)のすすめ 〜植欲爆発、沼にハマった〜