害獣から守る!カラス、イノシシ!
昨年は、この時期にイノシシやカラスの被害にあいました。そこで、被害にあわないようにできることをやっています。まず、畑の周囲をネットの囲いで覆っています。これは昨年の被害の後からです。今年は、スイカに目
2025/07/12 06:16
【家庭菜園】絹さやに感謝を込めて、後片付けしました♪
1日前
収穫から食卓へ。季節を味わう我が家のしゃぶしゃぶ!
2日前
52本突破!もろきゅう、からし漬け天国と南蛮の誘惑!
3日前
スイカの未来に願いを込めて!
4日前
接ぎ木キュウリから“もう1株”!?
5日前
こんにちは!再チャレンジのラディッシュ栽培。
6日前
ラディッシュ、ついに全収穫しました!
7日前
何と、誕生日を迎えました!
8日前
今日の収穫をおみやげに
9日前
トマトたち、順調に成長中!
10日前
あーちゃんの漬物、次は何味?キュウリ&ラディッシュの収穫日記
11日前
我が家の畑から食卓へ!季節の恵みたっぷり晩ごはん!
12日前
出勤前の畑しごと──キュウリの親ヅル摘心!
13日前
ぐんぐん育った絹さやと、夏の涼やかごはん!
15日前
甘小丸は断念。でも…黒皮小玉スイカで夏に挑む!
ブルーインパルスを見に行きました
4時間前
庭のトマトの脇芽摘みをしました 水に浸けていた脇芽が発根 植え付けももうすぐ
4時間前
富有柿の遮光ネット1枚追加しました
4時間前
サツマイモ 追加で6本植え付けました
5時間前
今日の収穫 大玉スイカ トマト ナス オクラ シロウリ カボチャ プリンスメロン キュウリ
5時間前
ズッキーニ1つに人工授粉をしました
5時間前
大玉スイカ1つ収穫 1つは長女宅でいただきました
1日前
カブの畝跡 耕しかけましたが 配水ホースを切ってしまいました
1日前
収穫していたスイカ1つ おいしくいただけました
1日前
今日の収穫 トマト キュウリ ナス オクラ ズッキーニ ピーマン プリンスメロン カボチャ
1日前
ブルーベリーを22個ブラックベリーを3個収穫しました
1日前
トマトピューレもどき2回目を作りました
1日前
ズッキーニ2つに人工授粉をしました
2日前
今年も昆布茶を使ったシロウリの浅漬けを作りました
2日前
落花生の畝周りなど 草抜きをしました
2025年07月12日 麻婆豆腐
2日前
2025年07月11日 ホッケ干物
2日前
2025年07月10日 オムレツ
4日前
2025年07月09日 体重推移
4日前
2025年07月08日 タラフライ
5日前
2025年07月07日 ヒイカDEアヒージョ
7日前
2025年07月06日 一鶴風鶏もも肉焼き
8日前
2025年07月05日 鶏もも肉の甘醤油煮
9日前
2025年07月04日 よだれ鶏
9日前
2025年07月03日 豚もやし
10日前
2025年07月02日 読んだ本
12日前
2025年07月01日 体重推移
13日前
2025年06月30日 鶏もも肉ローズマリーソテー
14日前
2025年06月29日 もち米焼売
15日前
2025年06月28日 サーモンムニエルバターソース
1日前
沖縄野菜で酷暑に耐える! & 土作り
2日前
今年のジャガイモは?
3日前
雨...雨が、降りましたよ〜!
4日前
降ってくれて、有難う!
5日前
少数精鋭栽培が、むしろ収量が増える
6日前
ツルありになっちゃったら、チョキチョキ攻撃!
7日前
挿し芽で育苗が楽ちんな野菜。
8日前
未開の地に、糸状菌の塊「はんぺん」を発見!
9日前
臨機応変な対応は、まだまだ素人で心配です。
10日前
ゾンビ系が怖くて、草マルチが出来るか〜!
11日前
害虫との戦いに勝つには、無肥料が最強?
12日前
何の花?シリーズ!...からの...何の実?シリーズ!
13日前
この花...何の花?
14日前
ミニミニ過ぎるズッキーニは、超〜美味!
15日前
キチンと美味しい、とても楽しい野菜たち!
害獣を防ぐには? ハクビシンやイノシシ
2日前
夕方のタヌキ
3日前
緑肥とミツバチ
4日前
AI が スイカの赤ちゃんに 名前をつけてくれた
6日前
今日のお土産は……ショウリョウバッタ 「食べてね」
6日前
ノカンゾウの花は 食べられる 中国料理では 高級食材
8日前
ボロを裂くような悲鳴……私の
9日前
評判のいい ネコジャラシ(エノコログサ)の活け花
10日前
どうする? お化けキュウリ
11日前
ルバーブの葉っぱは マルチの代わり
13日前
ナメクジが私を噛んだ
21日前
徳島県のオクラやメロンの種が私の畑で育っているよ
22日前
朗読のつどいの続き 長橋明子さんによる「壇の浦残花抄」と村瀬玲子さんの篠笛
24日前
太宰治「葉桜と魔笛」……篠笛の音とともに 「朗読のつどい 」朗読 長橋明子 篠笛 村瀬玲子 於 向山庭園
27日前
前進座歌舞伎公演 「裏長屋騒動記」 山田洋二=監修・脚本 於東京・池袋「サンシャイン劇場」
本日の散歩(07月12日)
13時間前
本日の収穫など(07月12日)
1日前
ラッカセイの獣害対策など(07月11日)
2日前
本日の散歩(07月10日)
3日前
本日の散歩(07月09日)
3日前
スイカの獣害対策など(07月09日)
4日前
メロンの果実の吊り上げなど(07月08日)
5日前
本日の散歩(07月07日)
6日前
ジャガイモの収穫など(07月06日)
7日前
本日の収穫及び本日の散歩(07月05日)
8日前
トウモロコシの片付けなど(07月04日)
9日前
本日の散歩(07月03日)
10日前
スイカの畝の整備など(07月02日)
11日前
本日の散歩(07月01日)
12日前
本日の散歩(06月30日)
野菜づくりへのチャレンジブログ
10数年間放置してあった畑を耕しながら、野菜作りにチャレンジしています。現在12か月目です。ブログを初めて8か月です。物産館での野菜販売にもチャレンジを始めました。
ナスが回復?収穫した野菜!
14時間前
待望の雨!畑の野菜たち!
1日前
コンパニオンプランツの育ちが!
1日前
害獣から守る!カラス、イノシシ!
2日前
収穫野菜!とキュウリの回復!
2日前
ナスに水をじゃぶじゃぶにかける!
3日前
今日の収穫と長ネギ類の様子!
3日前
菜園の野菜たち!パプリカ、ピーマン、第3弾キュウリ、ツルありインゲン!
3日前
収穫野菜!ミニトマト、カボチャ、キュウリ、大玉トマト、ゴーヤ!
4日前
スイカの生長に勢いが!
5日前
菜園の野菜!千両ナス、とろとろステーキナス、トウモロコシ、ミニトマト!
5日前
収穫野菜!とろとろステーキナス、千両ナス、大玉カボチャ、ゴーヤ、キュウリ!ツル下ろし4回目!
6日前
スイカをカラスから守る!
6日前
収穫した完熟大玉トマト麗夏!トウモロコシが変なことに?
7日前
ピーマンの整枝!枝が折れる!
3日前
葉っぱがボロボロ食われてる
6日前
今年は間に合ったブルーベリー摘み
9日前
「にっぽん丸」酒田北港 出港 2025.6.25
10日前
「にっぽん丸」酒田北港 入港 2025.6.25
11日前
「にっぽん丸」酒田北港 出港 2025.6.22
12日前
「にっぽん丸」酒田北港 入港 2025.6.22
15日前
半野良猫「ちゃっぺん」の近況 vol.81
17日前
ようやく「タマネギ」収穫
19日前
地質調査船「EK HAYATE」
20日前
アスファルト舗装
23日前
酒田の不定期開催テニスサークル「レビュー」2025.6.19
25日前
初めての「落語」観覧
27日前
イカ釣り船団出航式 2025.6.14
農道が除草されていた。。
紛らわしい杭を撤去
2025/07/13 21:15
2025/07/13 19:23
2025/07/13 19:21
2025/07/13 19:03
2025/07/13 18:55
2024/07/13 20:46
2024/07/13 20:42
2024/07/13 20:37
2024/07/13 20:30
2024/07/13 19:27
2024/07/13 18:59
2024/07/13 17:31
2024/07/13 17:03
2024/07/13 17:00
2024/07/13 12:14