野菜づくりへのチャレンジブログ
10数年間放置してあった畑を耕しながら、野菜作りにチャレンジしています。現在12か月目です。ブログを初めて8か月です。物産館での野菜販売にもチャレンジを始めました。
ジャガイモとカボチャがしおれる!
20時間前
畑周辺の花!とてもきれいです。
1日前
キャベツに異変が!
1日前
花の苗が育っています!
1日前
下仁田ネギの苗を土の上に!
2日前
近所の花壇に花を植える!
2日前
スイカの種を蒔きました!
3日前
極早生玉ねぎの収穫!
3日前
スティッキオがやっと発芽!ナスも!
3日前
トウモロコシの畝づくり!母が豆の支柱等の整備をしてくれました!
4日前
育苗中の花の苗!
5日前
育苗中の野菜たち2!
5日前
菜園周辺の野菜たち!ホーム玉ねぎ、ニンニク、グリンピース、リーフレタス!
6日前
菜園の野菜たち!割と順調!ニンジン、スティックセニョールetc
6日前
育苗中の野菜たち!
4月の作業予定
14時間前
今年も独りお花見
14時間前
今日の収穫 ネギ ワケギ ネギは今日も干しネギに
14時間前
ジャガイモの芽が 寒さで
1日前
たくさん種蒔きをしました つるありインゲン、キュウリ、シロウリ、オクラ、バジル、ズッキーニ ナスを蒔きました
1日前
ネギをたくさん抜いて干しネギに
1日前
昨日兄にタマネギにアミスター20フロアブルを散布してもらいました 膨らんできたタマネギも
1日前
今日の収穫 ネギ チマ・サンチュ リーフレタス
1日前
トマトの接ぎ木 2日目
2日前
トマトの接ぎ木作業をしました
2日前
今日の収穫 ワケギ チマ・サンチュ リーフレタス
3日前
コマツナ 不織布を外して防虫ネットに 欠けたところには移植
3日前
カブ 不織布を外し防虫ネットに
3日前
今日の収穫 キャベツ ブロッコリー ネギ ワケギ
4日前
ジャガイモの芽が出始めました
1日前
2025年04月01日 チキンカレー
2日前
2025年03月31日 麻婆豆腐
3日前
2025年03月30日 鮭のムニエル
4日前
2025年03月29日 もち米シュウマイ
5日前
2025年03月28日 鶏肉の中華風赤ワイン煮込み
6日前
2025年03月27日 ハンバーグ
6日前
2025年03月26日 スーパー総菜弁当
8日前
2025年03月25日 しょうが焼き
8日前
2025年03月24日 一鶴風鶏もも焼き
10日前
2025年03月23日 ポークケチャップ
11日前
2025年03月22日 和風ローストチキン
11日前
2025年03月21日 水菜と油揚げの煮浸し
12日前
2025年03月20日 肉じゃが
14日前
2025年03月19日 スーパー総菜弁当
15日前
2025年03月18日 ジャーマンポテト
トマトの芽が動き出した
1日前
イノシシは、おりこうさんなのかしら?
3日前
スイカの苗を植える準備をしていたら
4日前
イノシシよ お山に帰れ 早く帰れ
5日前
畑の仲間たちと楽しく会話
8日前
イノシシ情報
11日前
ほろ苦いフキノトウの天ぷらとフキノトウ味噌。日本酒があうね
12日前
発見! セッコクの自立
14日前
いしだあゆみ…シネフィル酒場赤ひげ―映画なんでもランキング…寅さん…アジサイの恋
16日前
このジャガイモを怪獣のモデルにするのだけれど
20日前
お話を書くことは……異次元の世界に身を置くことかな?
ジャガイモ カルビーの「ポロシリ」 値段が超高い
ジャガイモの声を聞かなくちゃ
「お部屋の水田」をコミュニケーション展に出品
「シネフィル酒場赤ひげ―映画なんでもランキング」(日比茂樹著 中野幸隆編集)は私の人生をかえた
SEKAI NO OWARI「サザンカ」
1日前
Hero - 安室奈美恵(フル)
1日前
安室奈美恵「Hero」NHKオフィシャル・ミュージックビデオ
2日前
【平原綾香】「Jupiter」MVフルVer.
3日前
松任谷由実 - 春よ、来い
4日前
ZARD Get U're Dream【5】
5日前
一青窈 - ハナミズキ
6日前
明日への手紙 手嶌葵 いつ恋 主題歌 (有村架純フォトムービー)
7日前
スピッツ / チェリー
8日前
ヴィヴァルディ 「四季」より「春」 高音質 FULL
9日前
絢香 / にじいろ
10日前
竹内まりや - 天使のため息 (Official Music Video)
11日前
スピッツ / ロビンソン
12日前
SPEED / my graduation -Music Video-
13日前
竹内まりや - 人生の扉 (Official Music Video)
1日前
ふくい桜マラソン2025の振り返り
1日前
富山市総合体育館が改修に入ります
2日前
とりあえずふくい桜マラソン2025の結果です
4日前
え?マラソン前にカステラって駄目なの?
5日前
3月26日ランニング教室 大会前の5kmペース走
5日前
3月23、25日夜ラン 運動しましょうジョグ
5日前
3月22,23日 畑の春起こし
6日前
3月22日昼ラン レースペース走10km
8日前
3月21日室内ラン 1.8km+1.2km+0.9km、1.8km変化走
8日前
3月19日夜ラン ご近所ジョグ11km
13日前
3月18日夜ラン 強風の中のジョグ11km
14日前
3月17日室内ラン 嫌いな40分間閾値走
14日前
3月15日畑 ジャガイモの植え付けなど
14日前
3月15日昼ラン 大会2週間前レースペース走25km
14日前
3月13日夜ラン 近所をのんびりジョグ
本日は休日(03月31日)
1日前
日々の花(049)(03月31日)
1日前
本日の散歩・収穫など(03月30日)
2日前
本日は休日(03月29日)
3日前
日々の花(048)(03月29日)
3日前
本日の散歩(03月28日)
4日前
日々の花(047)(03月28日)
4日前
本日は休日(03月27日)
5日前
本日の収穫など(03月26日)
6日前
ビニールトンネルの片付けなど(03月25日)
7日前
本日の散歩(03月24日)
8日前
日々の花(046)(03月24日)
8日前
殺菌剤の散布など(03月23日)
9日前
エンドウマメ類の棚の設置など
10日前
本日の散歩(03月21日)
2日前
えび天のリフライ【COSORI 2L ミニノンフライヤー】
3日前
買って良かった【ステックポテトチョッパー】瞬でポテト‼️
4日前
目標値達成‼️49.95kg 今日は「いちご大福」日和
4日前
カレーダイエット‼️ 美味しくダイエット‼️
5日前
朝カレーダイエット いい感じで進行中‼️
5日前
消しゴムカス問題 100%解決‼️
6日前
「あゆみ」ちょっぴり頑張った‼️ご褒美は可愛いアクセサリーとぬいぐるみ
7日前
黄砂が飛散する日はバックヤード確認日‼️
9日前
令和7年度 健康チェック第1弾 消化器内科
11日前
【爆速カレー】レンジで5分 煮込み込んだカレー爆誕‼️
11日前
プレ春休み 6年生の卒業式は家からお祝いの気持ちを送る
12日前
【カレーの木】カレーリーフで朝カレーダイエットに挑戦‼️
13日前
美味しくて栄養価の高い「葉ニンニク」をご存知ですか?
14日前
【ふたが茶漉し機能】ティーポットでだし
15日前
【だし巻き玉子】菜箸を使って返しをしたら失敗‼️ズリ落ち‼️チャレンジ2回目
畑仕事、スイートポテト最終・連日の白菜折り菜収穫
3日前
畑仕事、白菜折収穫順調です
6日前
畑仕事、人参種蒔きとカボチャのカットと千切り大根
7日前
畑仕事、今日も種蒔きを
8日前
畑仕事、ジャガイモ植付終わりました
9日前
畑仕事、ようやくジャガイモの植付開始
11日前
畑仕事、今日はポットに種蒔きをして残渣缶を移動
11日前
畑仕事、昨日は葱の種蒔きのために葱の収穫を
13日前
5回目のスイートポテトを、そしてスイートパンプキンを初めて
13日前
畑仕事、ほうれん草初収穫と大根全収穫
17日前
畑仕事、春菊全収穫とクレマチス苗植付
19日前
畑仕事、
19日前
畑仕事、ようやく東畑ジャガイモ植付場所の草取り完了
24日前
畑仕事、キャベツ畝の草取りと肥料撒き
25日前
畑仕事、除雪の雪で消えたスナップエンドウを追加蒔き
2日前
2025年3月30日 「男爵じゃがいも」けっこう芽を出してきました。春菊のつぼみも大きくなってきました。
9日前
2025年3月23日 男爵じゃがいもが発芽 春菊も「つぼみ」が出てきました。
16日前
2025年3月16日 今日は、天気が良くないので、畑の手入れはお休みです。
17日前
2025年3月15日 雨のため、畑の手入れはお休みです。
23日前
2025年3月9日 春菊をカーサポートミライさんへ出荷しました。
24日前
2025年3月8日 春菊を自家消費分として収穫しました。
2025年3月2日 畑の草取りをできるとこまでしました。
2025年3月1日 春菊を自家消費分で収穫しました。
2025年2月23日 じゃがいも「男爵薯」の植付をしました。
2025年2月22日 雪の降る中 春菊を自家消費分で収穫しました。
2025年2月16日 じゃがいも畑予定地を耕し、種いもを植える準備までしました。
2025年2月15日 赤大根(もみじ)・春菊を自家消費分で収穫 赤大根(もみじ)も、食害に遭っていました。
2025年2月11日 じゃがいも畑の準備をしました。
2025年2月9日 今季最後の、「聖護院大根・聖護院かぶ」をカーサポートミライさんへ出荷 と カラスと思われる食害
2025年2月2日 今日は、雨のため畑の手入れはお休みです。
1日前
教室予約受付状況★4月1日現在(パッチワーク・洋裁教室 SIMPLE-BOUND)
2日前
教室予約受付状況★3月31日現在(パッチワーク・洋裁教室 SIMPLE-BOUND)
3日前
教室予約受付状況★3月30日現在(パッチワーク・洋裁教室 SIMPLE-BOUND)
5日前
教室予約受付状況★3月28日現在(パッチワーク・洋裁教室 SIMPLE-BOUND)
6日前
教室予約受付状況★3月27日現在(パッチワーク・洋裁教室 SIMPLE-BOUND)
7日前
教室予約受付状況★3月26日現在(パッチワーク・洋裁教室 SIMPLE-BOUND)
8日前
教室予約受付状況★3月25日現在(パッチワーク・洋裁教室 SIMPLE-BOUND)
9日前
教室予約受付状況★3月24日現在(パッチワーク・洋裁教室 SIMPLE-BOUND)
10日前
教室予約受付状況★3月23日現在(パッチワーク・洋裁教室 SIMPLE-BOUND)
12日前
教室予約受付状況★3月21日現在(パッチワーク・洋裁教室 SIMPLE-BOUND)
13日前
教室予約受付状況★3月20日現在(パッチワーク・洋裁教室 SIMPLE-BOUND)
14日前
教室予約受付状況★3月19日現在(パッチワーク・洋裁教室 SIMPLE-BOUND)
15日前
教室予約受付状況★3月18日現在(パッチワーク・洋裁教室 SIMPLE-BOUND)
16日前
教室予約受付状況★3月17日現在(パッチワーク・洋裁教室 SIMPLE-BOUND)
17日前
教室予約受付状況★3月16日現在(パッチワーク・洋裁教室 SIMPLE-BOUND)
8日前
ねばり芋を増やしました
16日前
山善の高枝ポールトリマー(ph300)を使ってみました
マダーボールがほぼ放任でも予想外の収穫
保護中: キャンプ
アジサイは落葉しなくてもキレイに咲くんですね
イチゴの収穫が続きます
イチゴがたくさん実ってきました
六条大麦についたアブラムシをテントウムシが退治
シマトネリコの強剪定と癒合剤のトップジンMペースト
ジャガイモが揃って発芽しました
ネバリ芋と長芋・ムカゴを植え付けました
デコポンとは呼べない不知火の初収穫・追熟が必要
牛ふん堆肥を軽トラ1台分投入しました
富裕柿の受粉樹として禅寺丸を鉢植えにしました
富裕柿の大苗が届いたので植え付けました
1日前
【2025年3月25日~31日】キュウリ播種、夏野菜予定地の起耕、野菜たちの現状、リーフレタス植え直し、里芋予定地の土作り、ジャガイモの様子
8日前
【2025年3月18日~24日】ズッキーニとカボチャが枯れた!、イチゴのビニールトンネル外し&ネット張り、水菜初収穫、白菜の花芽、リーフレタス&カボチャ定植、ジャガイモ萌芽確認、里芋予定地の耕起、サニーレタス&リーフレタス発収穫、トマトとナスの鉢上げ
15日前
【2025年3月11日~16日】苗の状況、水菜最終収穫、ダイコンとカブ最終収穫、ほうれん草とダイコン発芽成功、キャベツの畝作りと定植、ナスの播種(第二弾)、里芋の種芋選別、ズッキーニ定植
22日前
【2025年3月4日~10日】夏野菜の畝作り(4本)トウモロコシ定植、第二弾スナップエンドウの不織布外し、白菜定植、リーフレタスとトウモロコシの鉢上げ
29日前
【2025年2月26日~3月2日】育苗状況、スナップエンドウの不織布外しと誘引、ニンジンの発芽成功、ほうれん草播種、牡蠣殻石灰散布、キャベツの鉢上げ、土作り
【2025年2月18日~24日】おおまさりの殻剥き、夏野菜の播種(2回目)、トウモロコシ播種、夏野菜の播種(3回目)、白菜の鉢上げ、ダイコンの畝作り、ジャガイモの植え付け
【2025年2月11日~16日】キャベツ播種(やり直し)、大玉レタスとサニーレタス(やり直し)播種、カボチャの播種、ズッキーニの催芽処理、ジャガイモ予定地の耕起、カボチャ発芽、ズッキーニ・トマト・ナス播種、ダイコン予定地の耕起
【2025年2月4日~9日】ブロッコリー発収穫、AG分解力ご提供、リーフレタス播種、白菜播種(やり直し)、サニーレタス(やり直し)&球レタスの催芽処理、ニンジン最終収穫と播種、夏野菜の催芽処理
【2025年1月30日~2月2日】種まきスタート、公式アンバサダー就任、ブロッコリーとスティックセニョール播種、白菜とキャベツ播種、菜の花発収穫、スナップエンドウの支柱立てとネット張り、イチゴの枯れ葉取り&ビニールトンネル掛け
【2025年1月15日~19日】春ジャガイモの種芋購入、夏野菜の種購入、タマネギの枯れ葉取り、ダイコンの麹漬け(第二弾)第一工程、第二畑の耕起とタマネギの防除、ダイコンの麹漬け(第二弾)最終工程、タマネギ&ニンニクの防除
【2025年1月7日~14日】ほうれん草のセルトレイ播種、水菜の定植、里芋の保存、種の購入、ニンニクの枯れ葉除去、タマネギとニンニクの防除
【2024年12月25日~2025年1月5日】水菜の発芽状況、ピーマン最終収穫、里芋最終収穫、第二畑のタマネギ防除、ほうれん草の催芽処理(やり直し)、トマトとピーマン撤収、2025年度初畝作り
【2024年12月17日~29日】2025年度野菜栽培計画表、ほうれん草と水菜の催芽処理、タマネギ&ニンニク&葉物野菜の追肥と防除、
【2024年12月10日~16日】ジャガイモ掘り(2回目)、温室のビニール張替え、ナス撤収、第二弾スナップエンドウ定植、追熟用ミニトマト、キャベツ初収穫
【2024年12月2日~9日】茹で落花生、底面給水トレー購入、タマネギ最終定植、サニーレタス&リーフレタス定植、ダイコン麹漬け(最終工程)、ジャガイモ堀り(1回目)
キャベツが大きくならんのだよ&薪覚書
キャベツ&小かぶ&カリフラワー収穫☆葉山農園(1月初旬)
キャベツの初収穫
富士早生キャベツを収穫しました
春まきアブラナ科、キャベツ収穫で終了。紫キャベツはマリネで楽しむ
畑仕事、オクラ初収穫
畑仕事、今日は丹波大納言の種蒔き
畑仕事、キャベツとニンジンの収穫
春夏キャベツ爆発&ナス収穫☆葉山農園(6月下旬)
キャベツショック
畑仕事、今日も膝を気にしながらやるべきことを
エダマメ種まき&春キャベツ収穫☆葉山農園(3月下旬)
キャベツの植え付けとカブの種まき -2024/03/17今日の畑作業-
栄養価高く風邪予防にぴったり!自家製キャベツの外葉でロールキャベツ
春先と大違い!とんがりキャベツ シュピッツコールが甘くておいしくて大感動!
<今日の一枚>夜の貴婦人★優しい横顔
クレマチス・ペトリエイ
<DIY>いきなり修理
今年1番に咲いた多肉の花&葉挿しの為の花茎( *´艸)
◎買って来た花苗*野菜苗*野菜と春の芽吹き物
雨のエイプリルフールと今年も観れた桜!最後の椿が咲きました。
春の宿根草と花木の咲き進み具合
新年度の朝2025
すごく寒い( ̄▽ ̄;)インスタのDM
アオサギも私もクロッカスも、いよいよ春の活動を開始した3日前
Cafeコーナー★スイートピーに蕾★バロータ剪定
ガーデン管理(O邸ガーデン花がら摘み)
ラナンキュラス・ランドセル・あずきちゃん
睡蓮植え替え&グレビレアロックとエンドリチェリアナ地植え
雨で濡れた多肉寄せ植え&破裂フェネストラリア(×_×;)