みいの記録帳
ベランダ園芸、お花が好きな30代OLの雑記ブログ。 結婚式の準備が大変だったことを記録に残したく、ブログをはじめました。 旅行やコーヒーも大好きで、そのことについても書いています。
水上温泉に行ってきた
最近ハマった好きなファンタジー小説
夏の間にやりたい事
家で収穫した夏野菜でスープカレーを楽しむ!
休日ビジホでの温泉リフレッシュ
ウェルネスの森 那須 でのリフレッシュ旅
2024年3月9日~3月11日名古屋へ
2020年の年末
安く送れる!植物の苗を第4種郵便で送ってみました。
初心者でも花を咲かすことに成功!ユリを球根から育てました!【成長レポート】
夏に向けてベランダの植物の入れ替え作業
【ゴーヤの種まき】 種まき前にしておく処理
今が植え時!?夏野菜ミニトマト、ナス、キュウリの苗を植える
100円ショップダイソーで購入した「種まきポット」を使ってみる
ハナカンザシのドライフラワーでミニレース作り
◆レッスン詳細◆リボン好きが集まる♡リボン協会「ラシェリボン」
【レッスン作品】今日は桃の節句♡お雛様ルルベちゃん
◆レッスン詳細◆お好きな生地で作れるキャンディBOX♡
◆レッスン詳細◆お好きな生地で作れる筒形ミニバスケット♡
【レッスン作品】Vanilleデザイン「St.Valentine♡ルルベちゃん」
【レッスン作品】Vanilleデザイン「ニット帽♡ルルベちゃん」
◆レッスン詳細◆お好きな生地で作れるフォトフレーム♡
◆レッスン詳細◆お好きな生地で作れる木製Kidsハンガー♡
Vanille ヴァニーユ♡レッスン一覧
Vanille ヴァニーユ♡レッスンスケジュール
【お知らせ】自宅レッスン♡再開します
【レッスン作品】Vanilleヴァニーユデザイン「チマチョゴリ♡ルルベちゃん」
【Zoomレッスン作品】ライセンスフリー♡お気に入りの生地で作るmy扇子
◆レッスン詳細◆日本ヴォーグ社のキットを使って作るマスクBOX♡
【Zoomレッスン作品】ライセンスフリー♡お気に入りの生地で作るmy扇子
2019/07/10(Wed)∞----------------------∞久々の#...
2019/07/08(Mon)∞----------------------∞早朝ナン...
2019/07/05(Fri)∞----------------------∞最後に会...
2019/07/03(Wed)∞----------------------∞忙しい仕...
2019/07/02(Tue)∞----------------------∞新しい事...
2019/07/01(Mon)∞----------------------∞今日から...
2019/06/30(Sun)∞----------------------∞昨日はど...
2019/06/28(Fri)∞----------------------∞明日はい...
2019/06/25(Tue)∞----------------------∞いよいよ...
2019/06/20(Thu)∞----------------------∞今日は仙...
2019/06/19(Wed)∞----------------------∞梅雨らし...
2019/06/19(Wed)∞----------------------∞.....
2019/06/17(Mon)∞----------------------∞.....
2019/06/11(Tue)∞----------------------∞先日梅雨...
2019/06/10(Mon)∞----------------------∞#クレマ...
写真がいっぱいになったので14年も続けていたこのサイトからlivedoorへ移動しました。 https://cliffrosecres.livedoor.blog/
'24.7.24 火曜クラスはキャンセル. ブログは続けられるか。
'24.7.16 すき焼と前菜に烏賊のにぎり カラントの収獲と立葵咲く
'24.7.11 爪切り草と百日草。
'24.7.9 白いエンジェルトランペット咲く
'24.7.4 タラのフィッシュアンドチップス風
'24.7.3 ルリマツリの咲いた日 ハンバーグ
'24.6.26 皆が大好き焼き鯖
'24.6.26 ローストビーフ
'23.6.19 木工場の改造。
セリナ、よんちゃん、頼りにする人がいなくて、大変。
'24.6.11 珍しく火曜日キャンセル。
'24.6.6 稲荷ずしと焼き餃子
'24.6.5 6 ひさしぶりのお寿司の日
'24.5.29 ハムサラダと中華粽
9日前
みなさま、梅の準備はいかがですかー?
【2024年梅仕事】大不作と言われた梅は一体どんな梅だったのか
しょっぱい梅干しが美味しい!
ブログ再開?というタイトルでいいのかな
梅仕事ができなくなる!?
繁忙期を抜けてひと段落、、すると。
乳酸発酵中のらっきょうがくさい。
コロナ渦の始まりと梅仕事を振り返りつつ、今年の梅仕事の計画を決める
思いを言葉にするのは難しい
らっきょうは2度手間が美味しい
年末の挨拶と一年を振り返って
土用干しから四ヶ月。梅干しの様子
【2022年土用干し】梅干しの土用干しをはじめたよー
【2022年梅仕事】梅干し漬けはじめました!
【梅仕事】梅干し作りに最強の梅はこれです。
冷たい雨。寒いですね。シャッター半分しまってますが、5時まで営業です\(^o^)/@p...
青い鳥がお届けします#表札#看板#流木雑貨#ガーデン雑貨#インテリア#古道具#幸田の雑貨...
トランク美品入荷です。ランプ売約済み。本日もありがとうございました。@le_cactu...
始まってます。#表札#看板#流木雑貨#ガーデン雑貨#インテリア#ジャンクガーデン#古道具...
@strawberry_message さんブローチ5点納品です。いつも、細部にわたり丁...
青い鳥がお届けしますありがとうございましたm(_ _)mイベント出店のお知らせです。...
本日営業です。小屋仕事してます。お声掛け下さいm(_ _)m
@shironeko.aqua.4849さんよりの第2弾。ありがとうございましたm(_ _...
青い鳥がお届けします#表札#看板#インテリア#流木雑貨#ガーデン雑貨#ジャンクガーデン#...
始まりました~。今日告知(笑)
青い鳥がお届けします#表札#ガーデン雑貨#流木雑貨#インテリア#ジャンクガーデン#古道具...
豊川稲荷てしごと市、ありがとうございました。@fleur_tomo_ ちゃんにも会え...
明日は豊川稲荷で寅さんです。遊びに来てね(。•̀ᴗ-)✧#表札#ガーデン雑...
明日からです。台風気になりますが、お気を付けて、お越し下さい。2枚目写真 @straw...
青い鳥がお届けします本日ふれあいドーム岡崎、最終日です。是非お立ち寄り下さい。#表札...
野生のなば
野生のなば 生態記録
冬大根栽培3週間目(21日目)11月7日1本萎れた?
【冬大根発芽率95%】ペットボトルを改造して容器に移植10月30日【14日2週間目】DIY
冬大根栽培5日目10月21日
【発芽】冬大根栽培4日目10月20日
冬大根栽培あまうま総太り大根、冬自慢・美咲【家庭菜園】サカタのタネ
枯れそう?スーパーで購入したニンニクの再生栽培49日目(植え付けして7週間後)10月30日
スーパーで購入したニンニクの再生栽培42日目(植え付けして6週間後)10月23日
肥料をやる。スーパーで購入したニンニクの再生栽培35日目(植え付けして5週間後)10月16日
スーパーで購入したニンニクの再生栽培28日目(植え付けして4週間後)10月09日
スーパーで購入したニンニクの再生栽培21日目(植え付けして3週間後)10月02日
にんにくが発芽しないので掘り起こしてみた14日目(植え付けして2週間後)9月25日
スーパーで買ってきた、にんにくの再生栽培7日目【一週間後】
スーパーで買ってきて芽が出た、にんにくの芽をペットボトルやカップ麺の器、土嚢に植えてみた
スーパーで購入した、にんにく再生栽培してみた9月7日
実際に種をまいてみたアスパラガスの発芽率、初心者の発芽催促処理【幼苗支柱にフォークを使う】
トゥラシー細胞水、スプレータイプの販売を開始しました!
オロナインにトゥラシーの細胞水を混ぜてみました!
マスクに1滴トゥラシーの細胞水を
クリシュナがラーマになった!
身体を休めることの大切さ〜トゥラシーの効果を感じられない時
蚊に刺された時もトゥラシー!〜今年のトゥラシーの花!
アベノマスク届いた!〜厚労省へ電話した!
オゾンがコロナの感染力なくす!〜トゥラシーはオゾンを発生するハーブ
トゥラシーが喘息に効いた!?
紫色のクリシュナトゥラシーのお茶
100人のモニター、大募集中!
インドでは新型コロナウイルス対策にもトゥラシー
クリシュナトゥラシー100%の細胞水(セルエキストラクト)発売開始!
クリシュナトゥラシー100%の細胞水(セルエキストラクト)発売開始!
ネットショップ『トゥラシーの杜』再開しました!
ワンコのインテリアタイルアート作り@しろいぬカフェ
アメブロ用オリジナルヘッダーテンプレートに新デザイン!
久々にアメブロカスタマイズしました!カスタマイズって楽しい♪
最新レッスンスケジュール
クリスマスの飾りつけはポーセラーツで手作りオーナメントでおしゃれに!
ポーセラーツのインストラクター新カリキュラムがスタート!何が改訂されたの?
ハワイアン雑貨や食器を手作りできちゃうポーセラーツ!ハワイアン作品をご紹介!
アメブロテスト
テスト1
ポーセラーツ三段重レッスン!お正月へ向けて手作りの三段重を制作しませんか?
ポーセラーツのやり方とよくある質問「自宅でレンジで出来るのでしょうか?」にお答えします!
ワードプレスのテーマ変更の仕方&変更する時の注意点!
40代主婦で趣味探しをしている方へおすすめの趣味!ポーセラーツとは何でしょうか?
エックスサーバーのキャンペーンでドメインを無料で取得する方法!
ワードプレスでサイトを立ち上げる手順とレンタルサーバー契約の仕方!
おうちショップ お花とお庭の雑貨屋さんcomichiからお知らせ
お花とお庭の雑貨屋さんcomichi2018 #10 無事終了致しました。
お花とお庭の雑貨屋さんcomichi #10
ロハスミーツ明石に出店します
本年も宜しくお願いします
リース・スワッグ展、神戸元町lottaにて開催中です。
リーススワッグ展をさせていただきます。
お花とお庭の雑貨屋さんcomichi2017 無事終了しました
明日はお花とお庭の雑貨屋さんcomichi#9です
いよいよあと1週間
おうちショップ用リース(9)
おうちショップ用リース(8)
おうちショップ用リース(7)
おうちショップ用リース(6)
おうちショップ用リースとアレンジメント(5)
【ひきこもりステマ】2024年度版 マンション管理士 項目別過去8年問題集(´・ω・`)
【闘病生活】3月の予定(´・ω・`)
【パチンコ】2024年収支(´・ω・`)【ジャグラー】
【国家資格】20241220ビルメン4点セット令和6年度高圧ガス製造保安責任者「第三種冷凍機械責任者」試験の合格者番号が発表されました(´・ω・`)【合格発表】
【パチンコ】2024年収支(´・ω・`)【ジャグラー】
【パチンコ】2024年収支(´・ω・`)【ジャグラー】
【パチンコ】2024年収支(´・ω・`)【ジャグラー】
【パチンコ】2024年収支(´・ω・`)【ジャグラー】
【パチンコ】2024年収支(´・ω・`)【ジャグラー】
【パチンコ】2024年収支(´・ω・`)【ジャグラー】
【パチンコ】2024年収支(´・ω・`)【ジャグラー】
【ひきこもり資格】消防設備士乙7合格(´・ω・`)
【パチンコ】2024年収支(´・ω・`)【ジャグラー】
【パチンコ】2024年収支(´・ω・`)【ジャグラー】
【パチンコ】2024年収支(´・ω・`)【ジャグラー】
**来月から消費税が上がるので新しく バッシュ 買ったよヤニス・アデトクンボの初...
**京都府舞鶴市にある西国三十三ヶ所観音霊場の第29番札所 青葉山 松尾寺さんに...
**やったやった*すみたに兄弟さんのラジオ番組️「すみたにの全開水曜日」にテ...
一時休憩
1日だけのGW
伊豆半島旅行
北面千手千眼観世音菩薩立像特別拝観
大野神社
**多肉植物#@rupo_cactus_gardenさんのプレゼント企画今回は可愛...
曲がらない((T_T))
**第91回センバツ高等学校野球大会の組み合わせが決まったよ*我が母校 履正社 ...
旅行✈️
**3月3日 ひな祭り*夜勤明けにセブンイレブンでケーキを買って帰ると奥さん...
**おめでとう! Akatuki Five全日本男子バスケット13年ぶりw杯出場️...
犬鳴山七宝龍寺
おいしくて体にいい塩の見つけ方!おすすめ天然塩と上手な使い分け
【農業体験】2023年田んぼオーナーの米作りでわかった草取りの大事さ
【砂糖のおすすめ5選】上手な選び方と体にいい使い方を紹介
調味料の「さしすせそ」意味とお酒・みりんは使う順番で料理がおいしくなる
【農作業初心者】夏の作業を涼しく!服装とグッズを選ぶポイントとおすすめ7点紹介
スーパーの国産野菜は安全か?日本の農薬使用量と残留農薬について調べてわかったこと
【自然栽培とは】農薬・肥料不使用の再生可能な農法、有機栽培との違いも解説
【自然栽培とは】農薬・肥料不使用の再生可能な農法、有機栽培との違いも解説
有機栽培、無農薬栽培の特徴、メリット・デメリットをやさしく解説
【初心者向】使ってよかった農作業向け服とグッズ
「田んぼオーナー」になり無肥料無農薬不耕起でお米栽培した記録
【食材宅配の利用体験】おすすめは「かけもち利用」、宅配歴20年かけもち利用を紹介
食事改善は、野菜の農薬・食品添加物を落として余計な物を口にしないことから始めました
鮮度抜群だけど、送料が高い【食べチョク】を送料無料やクーポンでお得に利用する7つの方法
【ココノミ】評判と口コミ、届いた野菜定期便の初回、12品をレビュー
6月のスケジュール - コンテンツ
季節に応じて入れ替えができます~ボールブーケ - ル・ミュゼ・ドゥ・フルール ブログ
カルトナージュ中級クラス生徒様の作品~tea box - ル・ミュゼ・ドゥ・フルール ブログ
心を込めて作る『母の日』の贈り物 - ル・ミュゼ・ドゥ・フルール ブログ
5月のスケジュール - コンテンツ
中級作品"オーバル型BOX"~生徒様の作品ご紹介 - ル・ミュゼ・ドゥ・フルール ブログ
復習も兼ねながら、ワンランクアップの作品作り - ル・ミュゼ・ドゥ・フルール ブログ
ご結婚のお祝いにお母様からの贈り物 - ル・ミュゼ・ドゥ・フルール ブログ
親子でレッスンご受講いただきました♬ - ル・ミュゼ・ドゥ・フルール ブログ
4月のスケジュール - コンテンツ
ウィリアムモリスde"hexagon box" - ル・ミュゼ・ドゥ・フルール ブログ
柔らかなタッチの春を感じるアレンジ - ル・ミュゼ・ドゥ・フルール ブログ
出張レッスンでの生徒様の作品ご紹介~カルトナージュ - ル・ミュゼ・ドゥ・フルール ブログ
お好みのお色でアレンジされました~フラワーの体験レッスン - ル・ミュゼ・ドゥ・フルール ブログ
新たな出発を祝して"幸せのリース"を贈ります - ル・ミュゼ・ドゥ・フルール ブログ
目的はソライロタケを見つけることだった・・・2 2024.09.05.
百合の庭 満開に 2024.07.16.
目的はソライロタケを見つけることだった・・・・ 2024.07.16.
アリマウマノスズクサの裂開のつづき 予想外なオチ 2024.07.15(2)
アリマウマノスズクサの果実の裂開と・・・ 2024.07.15(1)
庭に一輪、オニユリが咲きました。 2024.07.11.
ウスキテングタケ、ガンタケ、アケボノタケなど 2024.07.04(2))
少し前の庭 紫陽花から桔梗、そして百合へ 2024.07.04.
採り残しの採り残し、を採りに行く 新たに出会ったきのこは? 2024.07.02.
ひょっとして線状降水帯? 2024.07.15.
戻る道、不思議と違うものに出会う 2024.07.01(3)
黄色くないタマゴタケが見たくなって再度、出掛ける 2024.07.01(2)
庭の今の青 🟦 2024.07.06.
2024 ウエマツソウの様子を見に 2024.07.05.
昨日の採り残しを採りに行く 意外にもムラサキヤマドリ 2024.07.01(1)
多肉植物の植え替え㊲2025年5月(Pachypodium bispinosum)
このままタダでは帰らない 〜カポック植え替え・小さな抵抗〜
雨降り☔️
ガジュマルを植え替えました!
植え替えたガジュマルの元気がありません。新しい環境に慣れる迄はしょうがないかな?
多肉植物の植え替え㊱2025年5月「Yucca carnerosana」
昨日、素焼きの鉢に植え替えた。
多肉植物の植え替え㉟2025年4月〜5月(根元が柔らかいので抜いてみた)結果と原因
水やり しても
【植え替え】根が貫通したローズマリーを救出しました
クワイの植え替え
GWのメダ活はコレダ!
観葉植物の植え替え土:最適な配合比率の見つけ方
【やり直し】植え替えをやりなおしました
グリーンの植え替えから約1年後、ビフォーアフター!クッションカバーで模様替え♪