ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「花・園芸」カテゴリーを選択しなおす
ベランダを中心に、キッチンや庭の片隅など 小さなスペースで育てるお野菜や果物、 ハーブの成長記録など
6回目の月命日でした
値上げしてるじゃん!
いつの間に・・・?
朝からラッキー!
正吉君グッズが増えました(^^♪
今日いち-2025年6月30日
留守番してたチビ&デカチワワです
無料招待券には弱いわぁ~!(笑)
ワンコも店内に入れるのはありがたいね
美味しいパンを買ってきました
これって絶対着れないじゃん!
映画(フロントライン)観てきました
しょうちゃんにそっくりなチワワちゃんです
サイズを比べてみてぇ~!
春の旅は無事に終わりましたね
この時期の花(ノウゼンカズラ)
今宵は七夕
☆朝イチの庭バラ&食器の整理&収穫野菜
第二段!キセキレイの子育て(6〜15日目)
庭仕事、汗だくで4時間!
札幌の雪にも負けず!我が家のブルーベリー、今年は豊作です♪
紫陽花の季節到来①
家庭菜園のゴーヤが…
さるすべり
◎複色ツイスターが3本~今年のアガパンサス
可愛い子ギツネ
二連チャン★ちびゴーヤ★水やり3年★天かす紅ショウガおにぎり
わっ!見返してくれるんですねえ!
アゲハチョウの産卵
助手席にばあちゃんを乗せた
ベランダ菜園始めました!
半年くらい前からベランダ菜園をしていましたが、つい先日、アパートの補修工事のため、一部を除いてすべて破棄していました。工事が最近終わり、ようやくベランダ菜園が…
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【ハーブティーを作りたい】花粉症、アレルギー性鼻炎対策でハーブを育てます。
生まれてから30数年、花粉症、アレルギー性鼻炎に苦しんできました。慢性的な鼻詰まり。市販の鼻炎薬を飲んだり、ヨーグルトなどの乳酸菌、めかぶ、らっきょうなど、花…
【苗がヒョロヒョロ】徒長してしまう4つの主な原因【ベランダ菜園】
今回は、私がベランダ栽培をしている中で、よく起こってしまっている現象、「徒長(とちょう)」についてまとめていこうと思います。徒長とは徒長(とちょう)とは、茎が…
ベランダガーデニング 今日の収穫
こんにちは。もゆです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。この時期のグリーンカーテンは、あっという間に成長します。1日で朝顔のツルが10センチ伸び...
夏、到来
梅雨明けしましたね。明けた途端暑い暑い…麦茶を飲む手が止まりません(笑)我が家の紫蘇も本葉が出てきました。こちらはパセリ。葉っぱのギザギザがパセリっぽくてかわいい♪朝から掃除洗濯をし、サーキュレーターを出しました。朝は暑くてクーラー入れたいほどだったけど、午後になったら日差しの向きが変わったせいか暑さ少し落ち着いた模様。サーキュレーターカラーボックスにしまっているんだけど、毎年出す時ホコリのたまり具...
実際に育ててみた!プランターでできる、初心者にもおすすめの家庭菜園
私も体験してみた、初心者の方にもおすすめの育てやすい野菜や果物についてご紹介していきます。すべてプランターでの栽培ができます。タイプ別におすすめしたい家庭菜園も併せてご紹介してい。ます
家庭菜園初心者が無農薬・鉢植えでブルーベリー栽培にチャレンジ中
手間なし・おいしい・見た目も良い・無農薬でも虫が来ない、と評判のブルーベリー栽培にチャレンジしてみました。家庭菜園初心者の私がブルーベリーを栽培してみた感想や成長の記録を、写真とともに紹介します
庭のベリー&ベリー
果物のベリー類。とにかく姿形が愛らしくてたまりません。私のベリー好きは昔からで、以前はハンドルネームも恥ずかしながら「ベリーちゃん」にしていました💦 主なベリーの種類はと言えば、 赤系・・ストロベリー、クランベリー、ラズベリー、チェリー、レッドカラント 紫黒系・・ブルーベリー、ブラックベリー、マルベリー、ブラックカラント等々 以前イギリスに住んでいた時は、野生のブラックベリーやラズベリーが道路脇にどこにでも生えていたので、よく散歩しながらつまんでいました。なんという贅沢!と感じたのですが、地元の人はそんなの当たり前すぎるのか、誰も目にも留めないし、もちろんつまんだりしませんよ~。 帰国後、たら…
2021年07月 (1件〜50件)