元気なミモザ、今日のクリスマスローズ、春のデュセスドブラバン
おはようございます~♪ ここのところの暖かさで バラの芽吹きが元気です。 昨日は時間があったので バラの芽かきに頑張りました。 3時間くらいで鉢植えのバラはほぼすませました。 次は地植え
イングリッシュローズやオールドローズなど、バラに関するトラコミュです。 わたしのブログはイングリッシュローズの事ばかりなのですが、バラに関することなら どんなことでもOKです。 バラの写真、新品種について、特売情報、土づくり、肥料やり、害虫、病気、 はたまた最新のフレンチローズなどなど。 時にはクリスマスローズも! お気軽にトラックバックしてください。 よろしくお願いします。
2年目「トラキアンドラトルチリス」の球根掘り上げ
2025年4月21日 少し珍しい花も咲いてます
素敵カフェの熱々チュロス&多肉の葉に吹きかける液肥の効果は?
多肉植物の花穂祭りだわ~/ 鳴門金時本舗 栗尾商店 東京限定
ハオルチア日記
ハオルチア日記
樹霜の花 2025
2025年4月20日 もろプラ・イベント終了しました
100均多肉 オウレイ(月の王子)♪
モルタル造形の素敵な多肉やさん&韓国発祥の美味しいかき氷(*Ü*)♬
久しぶりの庭&元気でいてくれた多肉たち(*>∀<*)♬
多肉の外管理が始まりました*
韓国産新着苗とギラウミニアナほか
2025年4月18日 イベント準備完了 & 今日の花です
Lier.直売所の素敵寄せ植え&レジ横花壇(*Ü*)♬
山椒の宣伝をしますよ
今日は、タケノコを赤魚と煮てみました
今日は、タケノコの刺身に、木の芽を添えていただきました
今日は、終日タケノコ水煮を作っていました
今日は、葉ニンニクを炒め物にしてみました
今日からタケノコの販売を始めました
今日は、ダイコン葉をおひたしにしてみました
フェンネルが生長し、フェンネル入り野菜セットの販売を始めました
島四国24番札所の八重桜がやっと咲き始めました
今日は、完熟レモンの収穫をしました
今日は、サバのみぞれ煮を作ってみました
タカナなど葉物野菜の生長が著しくなりました
あっという間に、サンショウに花芽までつきました
フェンネルのこぼれ種から芽が出て、苗として育っています
今日は、種ジャガイモをすべて植えました
2021年02月 (1件〜50件)