ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「花・園芸」カテゴリーを選択しなおす
雑貨・インテリア・ガーデニング・ハンドメイド・リメイク・お料理・おでかけ・子供のこと・・・ 日々の生活をナチュラルに綴ってる方〜♪
薔薇のシーズンの到来!そろそろスクランブルエッグ!黄モッコウバラ
ムロ の 盆栽
今日はバラ休暇取ってます*笑
ツル薔薇に思いを寄せて・・・
今年も
復活 できるか
鉢植えの小さな春2 バラの蕾
メリクロン
【かわいいネコ型ポットをいただきました】
【植え替え】ローマンカモミールを植え替えました
種まきパンジー*今朝のパンジー&ビオラ*バラ*
1輪 だけ
ベニシダを処分
身代わりになってしまった。
【植え替え】酸性の土でアルケミラを植え替えました
父さん撮影(*^^*)
えい!って飛んだら谷底でした!
灰づくり火遊びで青いグリルネット
◎クレマチス カートマニージョー*ジングルベル♪
れもん
今年もレモンが楽しめたら嬉しい
落ち葉堆肥&雑草堆肥で土づくり
春の花たち
◎ライラックが過去イチ開花
++クレマチスの蕾*++
みかんの木の庭
模様替えちゅう
お引越しが大変過ぎる~( ̄▽ ̄;)
忘れられない光景★寒い4月★今とこれからの花
寝耳に水の大事件!今日の庭
++刺し子のその後*++
いつも 訪問*ありがとうございます♡1月の初めに 刺し子記事*を ブログアップした時の刺し子*一度 一方面を 全部 刺していたけれどこれを 全部 解いて ...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
女子力upアロマでPMS/妊活/更年期をサポート
開設30年アロマスクール(横浜あざみ野/沖縄那覇)のイースターセブンです。婦人科/産婦人科でケアを担当...
忘れな草と小道★お知らせとお詫び
★ご訪問ありがとうございます★強風で花びらが飛ばされたりしていますが、レンガの小道横でワスレナグサが咲いています。何だか袋の中でごそごそ動いていそうな水仙・エルリッチャーの蕾。お花もきっと春が待ち遠しいのでしょうね。手前のグレイの葉はダルマギクです。一番最初に作った小道。「レンガの小道」です。今年は両脇に種蒔き苗のワスレナグサを植えています。2番目に作ったのが、庭から出てきた石で作った東南の庭の「しょうちゃんの小道」。三番目が先日固まる土を敷いてやっとできあがった小道。正ちゃんの小道があってアイちゃん(先代犬)の小道がないので、ここは「アイちゃんの小道」にしようかとくまと話しています。お花をたくさん植えて可愛くしたいと思います。次は、現在「北の通路」と呼んでいるここを整備して「北の小道」にしたいと思っています。...忘れな草と小道★お知らせとお詫び
鎌倉スワニー*2月のムラサキが綺麗な花の庭*ガーデン
大町にある 生地屋さんのお庭 まえを通るたびに 季節の花が可愛いらしくてよい眺め** バラの季節もきれいだけど, ビオラかなパンジーかなストックかな いまは紫がきれい♪ 壁や窓や置
【フォト】育ち、栽培&届いたもの&タイムセール&【クーポンで20%OFF】コンバースなどなど
ブロッコリースプラウトの成長が早く、 モサモサっぷりが、すごくなってきたので、収穫することに。 そんな中、猫草が大好きな、我が家の猫が、 自分の猫草をもらえると思った
イタリアから、リボン好きにはたまらない可愛さの♡バスルーム雑貨♪
こんにちは♪ 訪ねてくださってありがとうございます! 雨模様の朝を迎えた、金曜日のミラノです前回は、「イタリアのグスタヴィアンスタイ女王」、 ソフィア…
春に向かう庭花 増えていくお世話いらずの多肉植物
多肉植物 不夜城 金盛丸 クリスマスローズ ヒメリュウキンカ 姫立金花 寒咲き菖蒲 庭 花 ガーデニング 花言葉 flower garden 春 アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル デザイン american co…
++2/8~2/14までの夜ごはんの記録*・・・++
いつも 訪問*ありがとうございます♡我が家の先週の 夜ごはんの記録*2/8(月)ごぼう天うどん*ごぼう天が つゆを 吸っちゃって ぐっちぐちゃに・・・笑写...
★☆ ピンク色にときめいて♪ ★☆
↓皆様のクリックが次の更新の励みになります♪↓ 2/16(火)PM20:00~新着商品を16点アップ致しました。 暖かい春の日差しを浴びて心ときめくピン…
【銀魂】失敗談に華を咲かせる。『完成度たけぇーなオイ。』【パナゲ-kitchen-】
皆さん、雪山は好きですかー!? 好きですよねー!(強制) 最近は全くいけてないんですが、僕もスノボーやるんです。 、、、ただね。 吹雪いていたり、疲れてたりすると、、、 すぐその辺の雪で遊び始めちゃうんです。 ただ、そこは"ラテアート"とか作っている、、、 言ってみれば、 『クリエイター』 なので、、、 こんな"雪だるま"とかつくっちゃうんです。 あとは、、、 こんなのとか! 、、、 、、、 『おいおい』 『ネオ アームストロング サイクロンジェット アームストロング砲じゃねーか』 『完成度たけぇーなぁおぃ』 、、、 、、、はぃ。 どーも! パナゲ×midです。 さて! 今回は"失敗談"をお送…
鉄鍋・・・手に入れました!
爺ちゃんちの囲炉裏にかかってたやつみたい♪ (~_~) ------------------------------------------------…
アイスチューリップ(国営木曽三川公園)2021年2月6日撮影
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 今回は、岐阜県海津市にある国営木曽三川公園のアイスチューリップです。 アイスチューリップとは、春…
若草色リボンのラッピング♪
こんばんは!えたまこです 北欧風サークルブローチと帆布のスクエアショルダーバッグが、旅立って行きました ラッピングをご希望だったので、for you…
新作♪北欧風グレージュリーフのミニ財布
こんばんは!えたまこです ドツボにはまっていた、ミニ財布が出来上がりました 最後の最後でいろいろ歪んでしまいましたが、とりあえず形になりましたフ…
グッドメローズ*ふんわり炭火焼チェダーチーズハンバーガー
なかなかたべる機会がなかったケド, 買ってきてくれる!というので お願いしました♪ 【チェダーチーズハンバーガー】 1300円 (ポテト付き) かぶりつくとそこそこおっきい! すべてがやわらかくた
兵庫県のお土産 チョコっとティータイム
アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル デザイン American Cocker Spaniel goods dog PET art handmade handcraft handpaint moppy SHOP 犬雑貨 お店 兵庫県 神戸 お土産 頂き物 差入れ グ…
ピンクパンサー★お茶をどうぞ
読者の皆様、gooblogの皆様へいつも応援ありがとうございます。当ブログは「花・ガーデニング」のランキングに参加しています。「花・ガーデニング」の応援をどうぞよろしくお願いします。いつも行くスーパーの出入り口の横に花屋さんがあって、外に花苗を並べてあるので、スーパーに買い物に行くたびについつい、見てしまいます。そして買ってしまいます。安かったからいいやとか言いわけしながら(笑)このお花は初めて見ました。270円。シレネ・ピンクパンサー。横に広がっていたので、吊り篭に植えてハンギングにしてみました。今日はまた、すごい強風が吹いていて、バークチップは飛ばされそうなので、土のカバーは水苔にしました。お花を植えていると、タキちゃんがやってきました。だいぶ慣れてずいぶん近くまで来るようになりました。でも、来月にはまたお...ピンクパンサー★お茶をどうぞ
生きているのが辛いと思う時
++バレンタイン*++
いつも 訪問*ありがとうございます♡昨日はバレンタインでしたね♡バレンタインデー私は 旦那さんに毎年 手作りのチョコレートを 作っていたけれど今年は コー...
”★☆ 船便が到着致しました♪ ★☆”
↓皆様のクリックが次の更新の励みになります♪↓ 2月吉日晴天 待ちに待った船便 到着の日~。 今回も青い空と爽やかな晴天に恵まれ全ての商品を無事搬入する…
【時短料理】『チューブで"Cha Cha"っと手抜き和風パスタ』〜コレが本当のチューブ飯〜【パナゲ-kitchen-】
「最近よくわからないパスタばかり作っているので、なんか簡単に作れるものないかなぁ。」 なんて考えながら、スーパーを徘徊していると、、、 こんなのを見つけました! 、、、 はぃ、どーも! パナゲ×midです! 、、、 ニンニクとしょうがは定番ですが、、、 トウガラシとバジルって、、、 、、、 パスタの手抜きにもってこいではないですか!!! 、、、というわけで! 今回は、コチラのチューブ↓↓↓ で、、、 『"手抜き"和風パスタ』 作ってみました! 具材は、前回記事で余った、、、 www.panage-mid.com ・でっけぇしめじ ・ベーコン に、加えて ・ししとう で、作っていきたいと思います…
昭和な石炭ストーブ♪
この曲線が好き♪ (~_~) --------------------------------------------------- …
ドツボにはまって…&ラクチンバレンタイン♪
こんばんは!えたまこです ここ数日、新作と格闘しています 段々形にはなってきましたが、さすが試作品…縫ってはほどいて、縫ってはほどいてを繰り返し…
進まない歯科治療を辛抱強く待つ。
アロマテラピー♪私達が応援してます。
私達が皆様のアロマライフを応援します アロマの基礎を学びながら アロマテラピー検定対策もできます ...
美しいシャクナゲの花
庭の花梅 「紅千鳥」
鉢植えの椿(5)「参平椿」
ハナミズキ・・白色が・・咲き始めました
庭の「エゾムラサキツツジ」
鉢植えの大実サンシュユ「ショリコ」―春の花
鉢植えの椿(4)「絞初嵐」
ご根性「ハナモモ」満開
鉢植えの椿(3)「葵の上」
庭の「日向水木」
庭の椿「西王母」 春の花
鉢植えの椿(2)「夢」
鉢植えのサザンカ(14)「立寒」
鉢植えの椿(1)「有楽」
「隠れ糖尿病」である「血糖値スパイク」には健康な人も要注意
「隠れ糖尿病」は健康診断でも見つかりにくい。糖尿病は、突然になるのではなく、何年もかけて徐々に血糖値が上がっていきます。初期では、症状がないことも多いので、自分でも気づきにくかったり、健康診断では食前の血糖値を検査するのに対して、糖尿病の初
慢性的な鼻水・鼻づまりが治ったのは、この食事のおかげ。花粉症には・・・?
若い頃からずっと、季節に関係なく毎日、大量の鼻水が出る・・・ という症状に悩まされていました。 鼻水が出たり、鼻づまりをおこしたりするのは 決まって午前中、それも毎日でした。 それが、食事を変えたらたった数日で治ってしまったのです。 レクチンフリーで劇的に良くなった体調 このブログでも何度も書いてきましたが その食事がレクチンフリー食です。 おさらい。 レクチンとは、タンパク質の一種。 私たちの腸を傷つけ、さまざまな病気や肥満を引き起こすという物質です。 レクチンはどんな食品に入っているの? 例えば健康食品と言われるこんな食品。 ●豆類全部………大豆・枝豆・モヤシ ●茶色の食べ物…全粒粉パン・蕎麦 ●野菜……………トマト・キュウリ・ナス ●ナッツや種……カシューナッツ・チアシード レクチンは数千種類に及び、小麦に含まれるグルテンもレクチンの一種だそうです。 (「食のパラドックス」より) 2019年冬から、家族ぐるみでレクチンフリー食を始めて 6週間プログラムでキッチリと食事のルールを守りました。 食べなかったものは 米(玄米もNG) 小麦製品(パン・うどん・パスタなど) ジャガイモ 大豆類(加工品も含めてすべて・豆腐・納豆・豆乳・味噌などもNG) 豆類すべて(圧力鍋調理したもののみOK) ナス科の野菜(トマト・ピーマン・唐辛子など) 果物(アボカド以外すべて) 卵・肉(飼料にレクチン食材が含まれるため) ピーナッツ・カシューナッツ 砂糖・はちみつ 何も食べるものがない?いえそんなことはないですよ~。↓ その結果、なんとレクチンフリー食を始めてたったの4日目で あんなに毎朝、大量に出ていた鼻水が全く出なくなったのです! ほんとに一滴も(笑) いやーもう・・・まさに毎朝スッキリ。 (ティッシュペーパーを毎朝何枚使っていたことか・・・。) 鼻炎?アレルギー?と思っていたので、食事を変えたらこんなに早く治ってしまうなんて。 これにはほんとうにびっくりでした。 明け方、鼻がつまって眠れなくなることも時々あって 鼻水が出なくなってからは当然、そういう症状もなくなったので 睡眠もよくとれるようになりました。 その他の、具体的な体調改善は以下の通り。
バレンタインデーといえば"パスタ"でしょ!『チョコレートクリームパスタ』に初挑戦!【パナゲ-kitchen-】
チョッコレーーート♪ チョッコレーーート♪ チョコレーーーートーーーーわ! ゴ・デ○・バ❤️ うーん、大人。 はぃ、どーも! パナゲ×midです。 皆さーーん! Happy Valentine❤️ 、、、 ・スペルミス ・角ばった頭 ・不適な笑み の、ある意味"失敗作"な"ラテアート"でお送りしております!(笑) パナゲラテ失敗作集はコチラから www.panage-mid.com www.panage-mid.com www.panage-mid.com この"蜂蜜大好きクマさん"もね、、、 昔から何回か作ってのですが、、、中々うまくいかないんです。 不敵な笑みが止まらない(笑) 相性が悪い…
北欧雑貨krone鎌倉*ミモザのフレッシュリース*【Kanon 花とみどりと】
ミモザのフレッシュリース 入荷するのをタノシミにしてました♪ ミモザと 緑のツブツブと グリーンと紅蔓が ステキなリース♪ スワッグもあって迷ったけれど, リースのほうが好みかなって◎
頂き物 ミドリムシでツルンツルン ハートのラブチョコワッサン
差入れ 頂き物 お土産 おやつ お菓子 クロワッサン スイーツ グルメ ティータイム tea time ラブチョコワッサン 石鹸 SOAP 洗顔石鹸 ボディーソープ アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル …
++2/1~2/7までの夜ごはんの記録*++
いつも 訪問*ありがとうございます♡我が家の先週の 夜ごはんの記録*2/1(月)この日は ビビンバ飯* =チャーハンコープ宅配で 注文してみた商品*ちょっ...
北欧柄と帆布のサコッシュをminneにアップしました♪
こんばんは!えたまこです サコッシュシリーズ、まだ出来がっていないものもありますが、minneにアップしましただって、昨日からクーポンがプレゼント中…
ユニフレーム「フォールディングガスランタン UL-X」【徹底レビュー】
キャンプの夜の彩りに欠かせないのは暗闇を煌々と照らすランタンで、炎から発せられる灯りは心を落ち着かせてくれますね。 近年ではLEDランタンの台頭もありますが、入手しやすいCB缶が使えるユニフレームのフォールディングガスランタンなら、コスパも良くてキャンプ初心者にもおススメですよ。 ユニフレーム(UNIFLAME)フォールディングガスランタン UL-X ユニフレーム フォールディングガスランタン UL-X【基本仕様】 ユニフレーム フォールディングガスランタン UL-X【仕様】 ユニフレーム フォールディングガスランタン UL-X【特徴】 ユニフレーム「フォールディングガスランタン UL-X」【…
カラフル春色リボン♪
こんばんは!えたまこです 新しくラッピング用のリボンを買ってきました 春を意識した若草色とクリーム色、そして、少し明るいパープルのリボン特にパープ…
【2月12日】お買い物マラソン&今だけ価格&今日の発売
_______________ 楽天ブックスに、グレーが再入荷していますね。Nintendo Switch Lite グレー_____________ 【予約商品/3月上旬入荷予定】【ご予約商品/3月上旬
オステオスペルマム★可愛い春(1)
★ご訪問ありがとうございます★「花・ガーデニング」の応援をお願いします。玄関前のお人形のコーナーで最初に咲いたオステオスペルマムはブルーアイズ・ビューティーではありませんでした。名前がわからないのですが、昨年と同じもの。よかったあ~。花びらがリバーシブル。裏側が茶色っぽいの。ちょっと寝ぼけた色で咲いていますが、ブルーアイズビューティーは、「東の庭」で。蕾がすごいでしょう。これ自分で挿し木した苗です。こちらもお花が増えてきました。あの爆咲きピンク。今年植えたオステオスペルマム・アキラ。「東南の庭」の開花第一号はこの方。これも名前不明ですが、咲き進むにつれて花色が変化していきます。まだまだ咲いていないものもあるので、またご紹介しますね。でも、まだ2月半ばですから、うれしいな♪やっぱり今年はこちらは暖かいのでしょうね...オステオスペルマム★可愛い春(1)
焚き火があれば何もいらない♪
しあわせ! (゜-゜) --------------------------------------------------- 参…
絶対にマネしないでくださぃ!〜アレを使って『簡単激ウマアラビアータ』〜【パナゲ-kitchen-】
今回のパスタは、、、 トマトソースを使わずに! "アレ"を入れるだけで! 誰でも、、、 簡単! に、、、 激ウマ! な、、、 『アラビアータ』 が、、、 作れます! 、、、 はぃどーも! パナゲ×midです。 冒頭から"ハードル"を上げまくりでお送りしております!(笑) 、、、 "営業(更新)時間"が変わってからの、、、 www.panage-mid.com 初めての投稿です。 初日から"臨時休業(サボり)"にならなくてよかった。(笑) 、、、はい。 、、、 なんか、、、ね。 色々なパスタ作ったり、、、 【7色パスタチャレンジ】 www.panage-mid.com みたいな企画をやってたりし…
さわりんぷーる(竹島水族館)2020年2月22日撮影
皆様、ブログを読んでコメント、いいね、ペタを頂き有難う御座います。うぉ~!うぉ~!の魚オヤジです。 今回は、愛知県蒲郡市にある竹島水族館から、さわりんぷーるで…
抹茶グリーンがポイント♪水彩リーフサザンクロスと帆布のサコッシュ
こんばんは!えたまこです 水彩リーフサザンクロスと帆布のサコッシュができあがりました オフホワイトのサザンクロスの地に、大きなリーフがプリントされ…
寒い日本の冬、多肉植物を育てるお助けアイテムに頼ってみる
寒い冬の多肉植物・3つのアイテムで冬を乗り越えられるのか!? 多くの多肉植物にとって、過酷な季節な「冬」!! わたしの住む関東、寒い地域と比較すれば暖かいが、カラット暑い自生地の多肉植物からすれば過酷な環境でしょう。 日本の冬を乗り越えるための室内お助けアイテムを取り入れてみました♪ なんてね、楽に育てたいから♪ 湿度計 今年、温度計・湿度計を買いました♪ 子供が生まれて買い、いつの間にかそれがなくなってたんですよね。 なくても生活に不便は感じてなくて、だから今年まで家になかったんです。子供の次は植物のために買ってみた。 しかしあると便利ですね~。 今ではほぼ自分のため。 温度・湿度計 決して…
緊急事態宣言下の会食。
洗濯女の香りラベンダーで入浴剤バスミルク*ハーブ&精油
開設30年目アロマスクール(横浜あざみ野/沖縄那覇) イースターセブンの黒澤です。日本で清めのお風...
KIBIYAベーカリー*爽やかレモン&白チョコスコーン*季節限定
季節限定 【レモン&白チョコスコーン】280円 (販売曜日:月・木・土限定) この爽やかーなトッピングに惹かれて♪ 無農薬レモンのハチミツ漬けと白チョコ レモンのすりおろしトッピング レモン
【韻】パナゲのラテアート"も"『たべられまス○ーピー』【Pana's cafe】
今回は、スヌーピー好きにはたまらない"グルービー"な記事に仕上げてみました! どーも、パナゲ×midです。 今回も"リクエストラテアート"からいってみまーす! はぃドン! 『○ヌーピー❤️』 、、、 そんなこんなで、ふと意識をしてみると、、、 ローソンで、、、 『冬のスヌーピーフェア』 たるものがやってるではないですかっ!(おそっ) 軽く調べてみると、スヌーピー関連のスイーツがいくつかあるみたいで、その中でも 『食べマス スヌーピー』 ↓↓↓ "食べられるマスコット" という、手の上に乗せれる可愛い"和菓子"のクオリティがヤバいそうです。(おそっ) "フルーティ"なスウィーツを想像していたら、…
北欧風グレーブーケと帆布のサコッシュ♪
こんばんは!えたまこです 北欧風グレーブーケと帆布のサコッシュが出来上がりました グレーの地に白いかわいらしい花々が置かれた、北欧風グレーブーケラウ…
ぬか漬け再び★見返りタキちゃんとジョー君
★ご訪問ありがとうございます★「花・ガーデニング」の応援をお願いします。以前はやっていた糠漬けをまた再開しました。写真は鍋料理の残りの白菜と、酢の物にした蕪の葉をつけたもの。面倒なのと、味がイマイチなのとで続かなかったぬか漬けをまた始めたのは、すぐに使えるこんなものを見つけたから。先日、直売所に買い物に行った時に、ケースや足し糠もついて売っていました。糠の中には昆布や唐辛子も入っていて。少し高かったので迷ったのですが、材料全部買うより安いかなと思って一度使ってみることに。それが、とってもおいしくて・・・もう、ご飯がすすんで困ります。でも、くまはお漬物嫌いなので食べないんですよ。こんなにおいしいのに。「KUMA花壇」のビオラ・春るるるです。やさしい色で大好き。タキちゃんがやってきました。以前からご覧の皆さん、この...ぬか漬け再び★見返りタキちゃんとジョー君
お雛様とプチ模様替え
お正月から全く変化のなかったインテリア。やっとプチ模様替えができます。久々の季節行事ひな祭りがやってくるかんね!まあ、年末のイベントに比べると地味だけど最近地味なインテリアにハマってるしな。てことで早速ビフォー・アフター。まずはお正月の地味玄関。アフター
おつまみ?朝ごはん?"コンソメ"を使った一品料理。【パナゲ-kitchen-】
パ『そういえば、家にコンソメなかったなぁ。買っていくかー。』 家に帰ると、嫁氏が、、、 嫁「あ、私も買っちゃった」 パ『まぁ2つぐらいならすぐなくなるからいっか!』 なんて話をしながら戸棚を開けてみると、、、 、、、 、、、はぃ。 どーも、パナゲ×midです。 合計で5つになりました。 毎晩コンソメパーティーです。 、、、 という事で! 今回は、 "コンソメ&パナゲ家作り置き食材" で! 『ささっと一品料理』 作ってみました! ちなみに、、、 "パナゲ家作り置き食材" とは、、、 前回記事で作った、、、 www.panage-mid.com 『白いボロネーゼ』 ちゃっかり、タッパにいれて冷凍し…
++お雛様*++
いつも 訪問*ありがとうございます♡昨日は お天気も良くて 大安だったので お雛様*を 飾りました。今年でこの お雛様を飾るのも 21回目です。両親が ...
2021年02月 (51件〜100件)