ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「花・園芸」カテゴリーを選択しなおす
多肉植物・・花 葉 紅葉 形態はバラエティーに富み飽きません ガーデニング大好きな方 情報交換致しましよう!
アングロカステ オリンパス
かたかご、咲いた♪
スモモの花
春の歌が聞こえる🐇
フクジュソウ
胡蝶蘭
今日のひとこと:2025-03-31 -2025 冬7 冬の植物 3月-
河津桜の並木の下で🌸
春の花(国営昭和記念公園)2025年3月13日撮影
種から始める芝の育成(西洋芝の育て方・3種混合スペシャルミックス)
セロジネ スペシオーサ
セッコク 桃苑(トウエン)
春の収穫
梅林でまったり ~井頭公園より~
根上がり黒松を仕込む
3月最終週の庭
春の訪れ 庭の花
4月もよろしくお願いいたします。
初!モチーフ
すごく寒い( ̄▽ ̄;)インスタのDM
ガーデン管理(O邸ガーデン花がら摘み)
週末の情景 春分 桜始開
ズッキーニ★植えたいものより育つもの★好きなドラマ
里山ガーデンフェスタ2025春は「はるかぜの丘」
ラブラドリカ
春ですやん♪♪
チューリップ・・咲き始めました😊
準備でき次第、薔薇コーススタートします
エルリッチャー香る★在来種のタンポポ
モリモリのパンジー&ビオラ寄せ植え*クリスマスローズ*
刺無王冠竜植替えと亀甲ヘキラン
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ^^ 11月26日、当地奈良盆
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
テロカクタス2種植替えと仲間達と夕刻の多肉など
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ^^ 11月25日、曇、5~14℃湿度
綾波と輝山植替えとアガベの実生苗ほか
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ^^ 11月24日、晴、5~16℃、湿度最低46%。 明25日は晴れる
懇意の来園者から貰った多肉と月光殿ほか
ガマンマのニク・サボ栽培によう こそ
短刺象牙丸と唐院とフリルエケなど
ガマンマのニク・サボ栽培によう こそ^^
【多肉植物】ハオルチアの植え替え / メンテナンス・ギガス編【くまパン園芸】
ハオルチア・クリントウ(九輪塔)も そろそろ、冬越しの準備を! って、思っていました が、 今年の東京は 例年よりも少し気温が高いようで 水の吸いもよく あっという間に 鉢 ...
ユーフォ・群星冠等とギムノ・天平丸と光琳玉
ガマンマのニク・サボ栽培によう こそ^^
パキポ・グラキリスなど落葉しかけとルリ兜錦
ガマンマのニク・サボ栽培によう こそ^^ 11月19日、
花茎が出だしたエケと金鯱の泉ほかバリダも
ガマンマのニク・サボ栽培によう こそ^^ 11月18日、晴、11~25℃の温かい日に成った
菊水モンストと兜や松露玉ほか・・
ガマンマのニク・サボ栽培によう こそ^^ 11月17日、晴、8~23℃、湿度14:00で44% 18と19日
【多肉植物】エケベリア・やっぱり桃太郎が好き【くまパン園芸】
真夏の間に ダラァ~ンとしてしまった エケベリアたちも 秋が過ぎ 冬に向かうにつれて きゅきゅっとかわいい姿を 取り戻しはじめました これから気 ...
断崖の女王実生苗植替とくるくる葉っぱと満月
ガマンマのニク・サボ栽培によう こそ^^ 11月15日、晴、6~22℃、湿度14:00で58% 明日から20日まで20℃超の温かい日が続く。 本日は、断崖の女
桃花白星とトリマネンシス関連種
ガマンマのニク・サボ栽培によう こそ^^ 11月12日、晴、5~20℃、湿度は54%に。 明13日は曇るが以降良い
アガベとリトープスと太陽と
ガマンマのニク・サボ栽培によう こそ^^ 11月11日、晴、5~15℃、湿度は50%に。 12日は晴れて6~18℃の予報。そろそろ、外 多肉のアガ
【多肉植物】エケベリア仕立て直し【くまパン園芸】
このエケベリアの大鉢! 今、仕立て直すか? 春まで待つか? ここ数日、悩んでいました 斜め上から見ると このままでも 大丈夫ではないのか? と、思いましたが・・・ &nbs ...
植替え済のエケベリアとブルビネ実生苗ほか
エケベリアの掻き子取りとガステリア達
ウインドオブチェンジ植替えと小型エケに白ラン兜
エケベリアの葉挿し状況とカプトメデューサエ交配種
【多肉植物を増やす】グリーンネックレスの増やし方【くまパン園芸】
夏の間に伸びてしまった グリーンネックレス・ ドルフィンネックレス・ バナナネックレス・ ルビーネックレスを カットして増やす作業をしました & ...
竜剣丸と短刺縮玉の多稜サボちゃんほか
ナバジョア・飛鳥とツルビニの小型サボちゃん
【多肉植物】秋のメンテナンスと寄せ植えをしました【くまパン園芸】
夏の間に ダメージを受けてしまったり、 伸びて樹形が乱れてしまったり、 困った多肉植物を達を カットして挿し穂をつくり 寄せ植えを作りました & ...
盆栽メセン植替えとサボアエ、テレサエなど
エケベリア再生と繁殖他に黒王丸と
大根とニンジン終了
巣穴拡げたんだけどなぁ。。。
ブロッコリー、再び参上!
レモン大豊作♪
2週間ぶりにネギの収穫・・・・・。('◇')ゞ
イチゴの苗を増産中!!
KUMA花壇★育つ菜園野菜★基本は大事!
2足でも…にんじんっ
残りを掘り出し
ニンジンと大根の種蒔き
ほぼ最後の白菜を収穫
シンプル!簡単!!旨過ぎの春パスタレシピ
マメに珍客
義実家と、焼肉
春の彼岸の墓参お散歩・2025
ギバエウムと翡翠玉と王妃雷神中黄斑
【多肉植物】エケベリア(パキベリア)の仕立直し・立田編【くまパン園芸】
購入したまま 植え替えを サボっていた立田 子株も増え 頭でっかちで すぐに倒れてしまう くまパン王子は 1.そのまま植え替え 2.子株を外して ...
明日香姫と銀翁玉と今日の作業から
2020年11月 (1件〜50件)