ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「花・園芸」カテゴリーを選択しなおす
素敵なお花、お可愛い花に癒されますよね。 お花に関して、お気軽にTBください♪
チマっとご報告とお礼・・でござる
紆余曲折で治療開始の巻!
「秋止符」に憧れたアオハル
健康診断で玉砕⤵⤵&野菜で勝利⤴⤴
トライアングラリスお引越し&温泉湯豆腐♪
坊っちゃん列車が大変だ~~!!
温泉♨湯豆腐・愛知便がドッサリ~♪♪
姫リンゴの受難 10月
長すぎる!!&ピカソ掘り
フラワーガールが咲き始めた(*^_^*)
秋の紅葉ショーにハートがウルルン
散髪も(V)o¥o(V) 同居も完了~~!
ママは誰?
背中を向けてばかりは反則ー!
十月桜 開花宣言♪ & 乾物活!
今日で100カ日でした
チビ正吉とデカ正吉で~す
桜並木は今が満開です その2
姫路市はやしだ交流センターゆたりん(兵庫県)
桜並木は今が満開です
山陽5030系「姫CON2025」ヘッドマーク
これを買わないと後悔が残るもの
旅立ちました。
姫路城の桜です
ミモザが満開です
薬は入れてないから大丈夫やで(^^♪
美味しかった姫路土産
今年2度目の梅の並木道です
姫路駅前をぶーらぶら
綺麗な寄せ植え続きます
綺麗な寄せ植え続きます、これも散歩中に見掛けて撮って来ました、余り花は咲いて無かったので、こんな写真も貴重になります。この寄せ植えを作った方もセンスが良いなって思いました、メインにはシクラメンが使われている様です、葉っぱとのバランスがバッチリです。拍手ありがとうございます。...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
雪を被った「蝋梅」の花(近江八幡市)
真冬だというのに、早春の訪れを告げる「蝋梅(ロウバイ)」の花。 今日は朝から雪がつらつく中、見頃を迎えた「沙沙貴神社」(近江八幡市)の「蝋梅」を見に行きました。雪を被った「蝋梅」というのは、なかなかいいものです。 沙沙貴神社には、約20株の蝋梅の他、4月に雪を被ったように白い花を付ける「なんじゃもんじゃ」の有名なところです。◆沙沙貴神社の蝋梅(2022,1,12) ※ 「著書:しんごのオープンガーデンへよう...
これまでの「日牟禮八幡宮」新春花飾り
今日のブログ更新、写真を撮っていないので過去画像を並べました。 2013年から「日牟禮八幡宮」に奉納している新春花飾りです。 こう並べると、毎年同じバック(土台)を使っているのがわかってしまいます。 来年は、10年目、もうこのバックは使わないようにしたいものです。 ◆日牟禮八幡宮の2013新春花飾り ◆日牟禮八幡宮の2014,2015,2016新春花飾り ◆日牟禮八幡宮の2015,2016新春花飾り ◆日牟禮八幡宮の2016新春花飾り ◆...
今日も病院に行って来ました
今日も病院に行って来ました、ここの所病院と手が切れません、夜になると発熱して、朝には下がるのですが、原因が分かりません。検査をしても異常が出ないので、かえって悪い所が有った方が治療に入れるから良いのですが、薬も処方してもらえないで、ただ苦しいって状態です、次は胃カメラの予定なんだけど、結果はどうなるのかな。写真の花は先日撮って来たウエストリンギア・フルティコサと言う花です、余り聞かない珍しい花だと...
*red and purple。。江の島のアイスチューリップ。。♪
真冬の赤いチューリップたち。。光に微笑む花たちに・・こころ弾むひととき。。江の島サムエル・コッキング苑のアイスチューリップに会いに行きました・・3年ぶりに訪れましたが・・以前より縮小されたようすがちょっと残念です・・花たちはまだ咲き始め・・見ごろはこれから・・つづく。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラとい...
綺麗な季節の花の寄せ植えです
綺麗な季節の花の寄せ植えです、これも散歩中に見掛けて撮って来ました、とても良い出来映えだと思いました、小さい花の三色スミレがアクセントになっています。肉厚の葉っぱみたいのも良いと思いました、こうして写真に撮ってると自分でも寄せ植えを作ってみたくなります、庭が有れば良いのですが、ベランダしかないので無理ですね。...
素晴らしい「建部大社」の花飾り(大津市)
コロナ禍、全国各地の神社などでは、手水舎が花手水となっていますが、建部大社(大津市)では、毎年、「吉川節子氏」が新春の花飾りを献花されています。 自分も日牟禮八幡宮に花飾りを奉納して10年目となりましたが、吉川さんは、更に前から、そしてもっと素晴らしい作品です。...
近所に散歩がてら花の写真を撮って来ました
近所に散歩がてら花の写真を撮って来ました、この季節は余り良い花が咲いてなくて、取り敢えず見付けたのを片っ端から撮って来ました。お天気は余り良く無かったけど、かえって影が映り込んだりしなかったので、良い事にしました、この写真は近所で見掛けた寄せ植えです、綺麗だったので撮って来ました。拍手ありがとうございます。...
★ トラノオとつく植物! ★
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。新年といっても 今日で松の内も終わってしまいますが・・・今年の年賀状と 干支にちなんだ植物について少々。オカトラノオ ノジトラノオ ヌマトラノオ ヤナギトラノオ ヒロハトラノオ ルリトラノオ ヤマルリトラノオ ヒメトラノオ ホソバヒメトラノオ トラノオスズカケ ハルトラノオ イブキトラノオ ミズトラノオ トラキチラン等々。また サ...
サルビアらしい花です
サルビアらしい花です、アプリで調べたらそう出たのですが、検索してみてもイマイチヒットしませんでした、サルビアで合ってるのでしょうか。これも手持ち写真から選んでみました、余り見掛けない、珍しい植物だと思いました、写真に撮れて良かったです、水をまいた後なのか、水滴が瑞々しいです。拍手ありがとうございます。...
*冬剪定しちゃいました*
10℃超えると暖かく感じます♪ 少しだけのつもりが出てしまうと庭が気になる… いつもよりかなり早いけどバラの冬剪定をやってしまいました。数がかなり減ったの…
春を感じる梅の蕾 今日のバラとクリスマスローズ
おはようございます~♪ 今日は父の住宅に家電が入るので 来るのを待ってたらいいので、楽勝と思ってたら甘かった。 住宅の人が電源を切ってて、テレビの設定や洗濯機の試運転ができず、 電力会社は3
緑の葉っぱと赤い実
緑の葉っぱと赤い実です、ちょっと前に撮った写真から出て来たので掲載します、何か美味しそうな実ですが、食べたらどんな味がするのでしょうか。割と綺麗に撮れてると思います、何て言う実なのかアプリで調べたら、クマコケモモ(熊苔桃)と出ました、たまにはこんな写真も良いかもって思いました。拍手ありがとうございます。...
*winter sweet。。蝋梅(ろうばい)の香り。。♪
春へつながる・・甘い香り。。今日の横浜は雪が積もっています・・寒さの厳しい日にも・・この花の香りに癒されます・・鎌倉 明月院にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村FC2 ブログ...
1月の庭で咲くバラ&本日のクリスマスローズ
おはようございます~♪ 関東では何年かぶりの大雪だそうですけど、 こちらはお正月になってからいいお天気です。 バラの手入れをする暇がないので、 庭にはミイラになったようなバラがいくつも枝の
サンルームで輝くアメリノートン、変化していく!クリスマスローズ!?
おはようございます~♪ 東京は大雪だそうですね。 でもこちらはいお天気でした。 久しぶりに家に1日居られたので ずっと放置の庭を大急ぎで剪定して回りました。 あまり考えないで、ビシバシ切っ
*今日のお花と年賀状問題*
今年もよろしくお願いします 東京は雪なんですねーこちらは寒いけど晴れています♪ 久々に神戸べっぴんさんビオラ 久しぶりの水やり(笑) 仕事の日は明るい…
「新春花飾り」に水を
日牟禮八幡宮に奉納している花飾りに潅水してきました。 毎年、この飾りは2月中下旬までとしているので、10日に一度くらい潅水や花がら摘みをしています。 ハンギングバスケットによる花飾りなのですが、切り花を使ったアレンジフラワーのように思っておられる方が少なくなさそうです。 今日も、「根っこが付いてます。植え込んでいるものです。」と言うと、ビックリされていました。 ◆ 日牟禮八幡宮の「新春花飾り」(2...
開花したアメリノートンと今日のクリスマスローズ
おはようございます~♪ 昨日も父の高齢者住宅に荷物の運び込みをしました。 ベッドやテーブルなど大型の家具は配達と組み立てを 頼んだんだけど、小さいカラーボックスみたいなのは 道具なしで5分で
新春の「ラ コリーナ近江八幡」
昨日、妻と娘といっしょに「ラコリーナ近江八幡」に行ってきました。 お土産にマカロンを買い、バームクーヘンでコーヒータイム。遠方からの観光客で混み合うまで一時でした。◆ 新春の「ラ コリーナ近江八幡」(2022,1,4)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。(ご訪問いただいた方へ) ...
本日開花のクリスマスローズと今日のバラ
おはようございます~♪ 本日も父の高齢者住宅の準備で奔走中です。 やっとカギをいただいて部屋に自由に出入りできるようになったので これから本格的に準備開始です。 なのでブログは簡単に・・・
日牟禮八幡宮の新春花飾り
今日は、花飾りを奉納している「日牟禮八幡宮」に参拝しました。 手水舎の花手水と能舞台の俵は、「たねや」さんが奉納されたものです。 今年の花飾りは、横文字と♥マークを入れたので、年配者には違和感があるかもしれませんが、大勢の参拝者が立ち止まって写真をパチパチ。改めて花の魅力とチカラを感じました。◆ 日牟禮八幡宮の新春花飾り(2022,1,4) ほんのしばらくの間、コメント欄を閉じさせていただきます。※ 「...
高齢者問題と実家問題で始まる新年と美人のクリロ姫
おはようございます~♪ お正月も終わり ふつうは日常生活に戻るはずなのでしょうが、 今年のdreamroseは父の高齢者住宅入居 父のためのマンションの用意・・・1月末までに用意 (父の別宅的なも
温室に咲いてた睡蓮二種です
温室に咲いてた睡蓮二種です、紫のはルリスイレン(瑠璃睡蓮)と言うらしいです、もしかしたら違うかもですが、詳しくは分かりません。濃いピンクのはニンフェアルブラと言う夜咲きの睡蓮です、手持ちの中から良さそうなのを選んでみました、夜咲きと言っても昼間に撮った時に花開いていました。拍手ありがとうございます。...
クリスマスローズ芽吹く
鉢植えのクリスマスローズ(ニゲル)が芽吹いています。 春、咲き終えたころから12月まで、アジサイの枝の下、陰に移動していましたが、陽の当たるところに出して、古葉をバッサリ刈り込みました。◆ クリスマスローズの古葉の刈り込み(2022,0103)◆ 昨年の鉢植えクリスマスローズ(2021,2-3) ほんのしばらくの間、コメント欄を閉じさせていただきます。※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「...
日本ミツバチの待ち箱、無花果苗、枇杷苗を救出
オオスズメバチ対策の誘引液&探索蜂?
ダブルワーク、ガーデン・ガーデン豊橋、いちご苗
待ち箱NO3にミスマフェット、庭に集合板
日本ミツバチ内見
庭の草刈り、午後のパート、ニラ収穫とパイナップル
分蜂板と蜜源の椿
ミスマフェットを待ち箱にお供えしました
パート先、次の仕事は
巣枠式待ち箱を設置
日本ミツバチ内見&ミスマフェット開花
越冬実験中のドワーフモンキーバナナ
2025/03/29 日本ミツバチ巣枠式巣箱?
草刈り&蜜源畑
待ち箱パトロールと箱番号
毎年の新春花飾り
毎年、「日牟禮八幡宮」の楼門にハンギングバスケットなどの新春花飾りを奉納し、9年目となりました。 昨年4月からは、毎月25日の「津田天満宮」などで「花手水」を飾っています。 今年も何か新しい「花のまちづくり」の取り組みができればと思っています。◆ 日牟禮八幡宮の新春花飾り(過去画像) ほんのしばらくの間、コメント欄を閉じさせていただきます。※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内...
学びの森(イルミネーション)2021年12月18日撮影
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 今回は、岐阜県各務原市にある学びの森のイルミネーションです。 各務原市は、韓国ドラマ「冬のソナタ…
終わっていくバラと始まるクリスマスローズ
おはようございます~♪ 今日で3が日も終わりですね。 皆様はご家族と楽しいお正月を過ごせてますか? 私は1日だけはお正月らしかったけど、 2日からは父の高齢者住宅入居に向けて お買い物でで
大船フラワーセンターのパンジーとビオラ展です
昨年大船フラワーセンターのパンジーとビオラ展で撮って来た写真です、今年はまだ公園に行っていないので、去年ので申し訳ないけど掲載します。両方とも綺麗で可愛く咲いていました、写真もまあまあに撮れたと思います、今年も早く公園に写真を撮りに行きたいと思います。拍手ありがとうございます。...
dreamrose家の中の植物とお正月
おはようございます~♪ みなさま、新年をいかがお過ごしでしょうか? 私もなんとか手抜きながら、一応お正月を過ごしております。 年賀状を下さったブロ友様、ありがとうございます。 今年は父
名前が分からない花だけど綺麗に咲いてるので
名前が分からない花だけど綺麗に咲いてるので掲載します、先日撮って来ました、オレンジの花も可愛いと思います。余り見掛けない珍しい花だと思います、濃いブルーとグラデーションの様な薄いブルーが綺麗です、良い写真が撮れて良かったです。拍手ありがとうございます。...
新年おめでとうございます!
新年おめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 新年早々ゆがんだ写真でごめんなさい。 年末に大急ぎで撮った写真なもので・・・ 今年は忙しくてブロ友さんへの年賀状は出して
謹賀新年明けましておめでとうございます
謹賀新年明けましておめでとうございます、今年も宜しくお願いします、写真の花は去年大船フラワーセンターで撮って来たものです。手持ちの中から選んでみました、お雑煮も作って食べました、美味しく出来て頂く事が出来ました、去年は余り良い年じゃ無かったので、今年は良い年になると良いなって思います。拍手ありがとうございます。...
2022年謹賀新年 「日牟禮八幡宮花飾り」
2022年元旦、本年も皆さまのご健康とご多幸をお祈りいたします。そして、新しい年が明るい年でありますように。 今年も「日牟禮八幡宮(近江八幡)」の楼門に花飾り(寄せ植え)作品を奉納し、「花のまちづくり」を「日牟禮八幡宮」からスタートしました。 今年の花飾りも例年のバックを使ってしまいましたが、成人式やバレンタインなど、若者の写真スポットとなるよう、アルファベットや♥マークまで入っています。 参拝者にI...
2022年01月 (51件〜100件)