ムスカリ球根、発芽しました
球根から仕込んだムスカリ。お水につけてから10日あまりで、にょきにょきと芽が出てきました(^^)チューリップと並べて☺︎☺︎白とグリーンが可愛い♡植物が成長する様って、なんでこんなに見てて楽しいんでしょうかね(^^)とてつもない生のエネルギ
チューリップ、水仙、ヒヤシンス、クロッカス、シクラメン、アネモネ、スノードロップ、ダリア、他いろいろ♪ 球根の話題なら季節を問わずトラックバックして下さいね(*^^*) 買った〜♪植えた〜♪咲いた〜♪どんな話題でもOKです。
今日は、オカワカメとスイスチャードを、スープに入れてみました
サツマイモのツルが伸びてきました
コールラビが、かなり生長してきました
毎日、豆ごはんを食べています
今日は、ハツカダイコンをサラダにしてみました
今日は、コールラビをサラダにしてみました
遅れていたフェイジョアの花が咲き始めました
これからは、カラマンシー入り野菜セットがおすすめです
フィンガーライムの実が着いています
今年は、久しぶりにツバメが子育てをしています
もうすぐジャガイモの探り堀りができそうです
シンアマナツ(新甘夏)の販売を再開しました
今日は、ぷちまる(種なしキンカン)を試食してみました
今日は、能登の農事組合法人「のとっこ」さんの乾燥シイタケを使って煮物を作りました
ニンジン葉入りのオムレツに、ビーツの炒め物を添えてみました
2025年7月18日 兜・兜・兜
2025年7月17日 温室あれこれ ・・ 牡丹を中心に
2025年7月16日 モンスト続きと今日の温室
2025年7月15日 どちらさまでしょうか?
2025年7月14日 久しぶりの雨
2025年7月13日 即売会終了 ありがとうございました
2025年7月12日 プナ・ボンニアエの花 撮りそこなった
2025年7月11日 即売会直前のご案内
2025年7月10日 草刈機 買い換えました
2025年7月9日 写真少な目で・・・
2025年7月8日 今日の花です
2025年7月7日 珍しい花も咲いています
2025nen7月6日 即売会に向けてミストのテスト
2025年7月5日 とても暑い温室から
2025年7月4日 少し変わり者(くせ者)と植付作業
2020年02月 (1件〜50件)