【野菜づくり】追加で種まき!今回の発芽率は?
ゴールデンウィークあたりに種まきをしたものは発芽率が良くなかったので、追加で種まきをしました。種まきをしてから2週間くらい経ちました。果たして発芽率はいかに…
定年退職後、別荘としてログハウスを建て、そこを基盤に野菜作りをしています。野菜作りを中心に「晴耕雨読」、趣味悠々の生活を満喫できるように努力しています。
島四国24番札所の八重桜がやっと咲き始めました
今日は、完熟レモンの収穫をしました
今日は、サバのみぞれ煮を作ってみました
タカナなど葉物野菜の生長が著しくなりました
あっという間に、サンショウに花芽までつきました
フェンネルのこぼれ種から芽が出て、苗として育っています
今日は、種ジャガイモをすべて植えました
トンネルで育てたニューフェイスの野菜「チヂミ菜」を出荷しています
今日は、芽キャベツのかき葉とパセリを炒めてみました
11月に植えた赤タマネギの苗も、かなり育ってきました
例年より少し遅れて、寒緋桜が咲き始めました
葉付きのタマネギ収穫後に、ソラマメ苗を植えています
トンネルの野菜が、確実に生長しています
今年も、啓翁桜が満開になっていました
今日は、紫キャベツの外葉とパセリを炒めてみました
スナップエンドウとうすいえんどうが順調!
ホーム玉ねぎの収穫!
ダイソーの種で小ねぎプランター栽培(間引きからその後)
⋆⋆カインズのレイズドベッドがとても優秀!夏野菜が楽しみ⋆⋆
畑仕事の良い季節になりました
サラダクレープ
果報は寝て待て!?
庭の鉢植えゼラニュウムが咲いていました
再生日記#5|雑草対策にオオムギ「てまいらずE」を導入 種まきから発芽までの記録
ホーム玉ねぎが大きく!ネギ類の様子!
ジャガイモが芽を出し始めたが…
ほうれん草のグラタン
大玉トマト麗夏・プレミアムルビー!産毛の秘密!
No.3264 ニラの収穫開始
スナップエンドウに変化が!とブルーベリーの比較 / 山中石川屋「ゆず最中」
2022年05月 (1件〜50件)