ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「花・園芸」カテゴリーを選択しなおす
撮りたい時が写真日和。そんな数々のお写真 お待ちしていま〜す♪
米がない!の続きです
芝桜の小道です
今日で100カ日でした
チビ正吉とデカ正吉で~す
桜並木は今が満開です その2
姫路市はやしだ交流センターゆたりん(兵庫県)
桜並木は今が満開です
山陽5030系「姫CON2025」ヘッドマーク
これを買わないと後悔が残るもの
旅立ちました。
姫路城の桜です
ミモザが満開です
薬は入れてないから大丈夫やで(^^♪
美味しかった姫路土産
今年2度目の梅の並木道です
ムロ 出し
ムロ の 盆栽
今年も
復活 できるか
メリクロン
1輪 だけ
1房 だけ
根の状態は
切れる
華やか
河津桜 オカメ桜 次は
大好きな 芽吹き
切り戻し
花後の剪定
4年 ぶり
*ラベンダーの香りを。。♪
5月の風にのせて。。ラベンダーの香りを。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・ もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村 FC2 ブログランキング【 光と・・風を感じて・・♪ 】にお立ち寄りいただいてありがとう...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
リリハベーカリーが11日からオープンします〜♪
kazuのハワイブログです。
・スペイン・港に現れた観覧車♪バルセロナ㊾
バルセロナの港にコロンブスの記念碑がドーンと建っていますがその辺りがバルセロナで一番古くからある港のエリア(Port Vell)ということでバルセロナオリンピ…
いつもなら、ハワイに行く手配をしていたかも〜♪
★ オヤブジラミ ★
今日はいいお天気の 1日 でしたね~自粛中なので 家の周りの目を配るといろんなものが見えてきます。オヤブジラミ(雄薮虱) です。名前の由来は この果実の表面には鈎状の棘毛が密生し シラミのように衣服にくっつくことから来ています。オヤブジラミ の ”雄” というのは ヤブジラミ より果実が大きいので ”雄薮虱” となったようです。日本では 2種 が分布し 2種 (ヤブジラミ オヤブジラミ)が帰化しています。冬期はロ...
ハワイで買った何度も使えるエコなラップ〜♪
*みずみずしい緑と。。空。。♪
みずみずしい緑と・・青い空。。それだけで嬉しくなる。。○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*テンプレートを変えました・・もし何か・・お気づきの点がありましたらお知らせください・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・ もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂け...
ハワイは少しだけ営業の再開がされ始めます〜♪
そ、そんな〜ちょっとガマンの限界です〜!
🥚たまご色の花
ネモフィラの中の黄色い花。 これもネモフィラかと思ったら「リムナンテス」という花で、 別名を「ポーチドエッグフラワー」って言うんだとか🍳 確かに!もう卵にしか見えない(笑) じゃあ、マーガレットみたいなタイプの花は、 フライドエッグフラワーだ!? GWに入り、晴天を見上げながら そうだとは思いたくなかったが ”うーん、もしかして私、ちょっと退屈しているかも?”と感じた。 あと1か月かー。。。。ヒー(;´Д`)💦 気分を変えるために 食卓に目新しい野菜を買ったり。。。。 三浦の大根たち。 ゴシゴシ洗っても黒い黒長大根と紅芯大根。 黒大根ステーキと 紅大根ぬか漬け。。。ああでも外食がしたいなぁーー…
:紫色が美しいタツナミソウ!:
緊急事態宣言が延長されました。こう長引くと 美味しいものが恋しくなります。お寿司屋 さんにもうなぎ屋 さんにも食べに行かれない!家で知恵を絞っていろいろ試みても やはりプロには敵わないです~~!今 緊急地震速報があって揺れています。この上 大きな地震が来たらどうなってしまうのでしょう。紫系のお花を続けます。屋上で鉢植えしているのですが 増えて増えて・・・ タツナミソウです。名前の由来は 花が穂状に...
ハワイのロコモコ〜日本ではハワイ風ロコモコ〜♪
*牡丹の花 咲くころ。。♪
華やかな季(とき)の彩。。牡丹(ぼたん)の花咲くころ。。横浜 野島公園。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・ もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村 FC2 ブログランキング【 光と・・風を感じて・・♪ 】に...
ハワイでなぜか食べちゃうアイスクリーム〜♪
信州みのわ花街道
ゴールデンウイーク外出自粛でどこにも行けないあなたへ。農業資材調達のついでに箕輪までドライブしてきました。花街道道路の両側を何キロにもわたり紅白の桃の花が埋め尽くしています。去年、母親と訪れた時に、ふと、『死んだら、きっとこんなところに来るんだろうな』と、しみじみつぶやいたのを思い出します。今の時期にはちょっとシャレにならないけど。梅でもない、桜でもない。天国は桃の花が咲き誇ったこんなところ。桃源...
ハワイからアロハ〜ステイホームでちょっとお疲れ気味ですか〜?
生まれたての虫
桐の花が咲き始めていた。(俣野別邸庭園) ↓5百円玉の桐。小っちゃい。このサイズで花びらの薄さを表現するのは難しい。 ↓そして 続・小っちゃいプラモ。 迷走中の鳩プラモの1回目の色塗りを試しにやってみた。。。 ↑上の写真の 真ん中付近に鳩居る!(笑) この鳩プラモを作った人の写真を ネット上で探したりしたけど あまり見つからないので 見本が無い💦 どの程度の細かさで塗れば良いんだー✊(笑) ・・・アラーキーさん、作ってUpしてくれないかなあ(笑) 36羽の鳩を 先に全部を組み立ててから それを固定して並べて一度に塗った方が 効率が良いのではという事に気づいた。 そして、鳩を飾る情景として ベン…
黒いマスク
遊行寺の藤が咲き始めた。 遊行寺は昭和初期、藤の名所だったとか。(今は茶屋の横にしかない) 八重の藤も可愛い。黒龍藤か? 花が落ちて来たら欲しいなあ←ドライフラワーとかじゃなくて分解したり観察するため(笑) 昨日、暇な家族と 庭のレイアウト変更などで 結構な量の土を シャベルで掘り返していたら・・・ 5㎝はあろうかという巨大オオスズメバチとルリタテハが 至近距離に飛んできた。 土の匂いに反応したのか?と一瞬思ったが。ルリタテハが逃げて来たのかな? オオスズメバチは今季初だった。やっぱり巨大。 流石の私も スズメバチからは 逃げるけど(笑) バイクにとまったルリタテハ、 捕まえちゃった!手足を閉…
みなさんマスクはどうしていますか?
★ 涼やかなマツバウンラン! ★
コロナ禍でどこへも出かけられないので 今回は 自宅周辺にちょろちょろっと咲いているマツバウンラン(松葉海蘭)です。名前の由来は 草全体が細長く 葉の形が松葉(幅 1-2mm の細い葉)に似ていて 海辺などでラン(蘭)に似た花を咲かせるウンラン (L. japonica) に似ていることから来ています。帰化植物ですが 美しい紫色の花を咲かせます。風に身を任せてなびく姿は 可憐で涼やかさを感じさせてくれます。群生していると...
ハワイからアロハ〜週末はお家でアロハ〜♪
2020年05月 (51件〜100件)