ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「花・園芸」カテゴリーを選択しなおす
バラに関係する話題をお気軽にトラックバックして下さい。 花、苗、切花、アレンジメント、ガーデニング、園芸、情報、写真、名所、雑貨、アート、食品、日記、ブログ、ライフスタイルなど 薔薇に関係することなら何でもOKです♪
【野草file.3 クズ(葛)】田舎から大都会まで、どこにでもいるあの子
ペペロミア ロナ ヴェルデ と 28
刺繍絵本「ざっそうの名前」読みました☘️
【メダカ飼育】小さな反撃に燃える俺
バンダ セルレア
葡萄の芽吹き
”秋の音”"Sound of Autumn"
ユキヤナギか小手毬か
100均多肉 オウレイ(月の王子)♪
デンドロビウム クリソトクスム
こどもは可愛い!
【野草file.2 ツルナ】浜ほうれん草こと、ツルナ!
水芭蕉に似た黄色い花「オランダカイウ」(有毒です!)
植物コトPOP」~アリッサム~
新梢伸びる4月の棚場
1番に咲いたバラはペネロペ
雷雨に大風、花が傷みます♪
ラナンキュラスラックス
春らしくなってきました♪
気温差が10℃以上あると頭痛になる・・・ベランダは春模様
ほったらかし庭も春っぽくなってきた♪
バラのシーズンが始まります。
ベランダは花がいっぱい!
たくさんの花の動画作りました♪
今日も雨!気温も7℃ 花が傷むねぇ〜〜
今のベランダガーデンと私のDIY・防水塗装の様子動画にしました♪
ラナンキュラス・ラックスがたくさん咲いています♪
半額以下の花を買ってきました♪ベランダ塗装もしちゃう(笑)
草花も芽吹きが始まりました♪
庭の手入れ少ししました♪
ノヴァーリスとウィリアムアンドキャサリン
おはようございます~♪ 久しぶりの梅雨の晴れ間の青空です。 少々蒸し暑いけど、風も吹いてるので なんとかエアコンなしでもしのげます。 西洋ニンジンボクが紫の花を咲かせました。 枝
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
枝から育てた巨峰の木
...
今年のウォラトンオールドホール なぜ折れる😱
今年は、例年よりしっかり葉面散布してるけど 春はうどんこ病がひどかった! 他の方のTwitterやblogでも、うどんこ病があああぁ と言ってる方が多い気がします。 そしてハダニもとても多くて困ってます、、、 小鳥ちゃんとうさぎの遊び相手が忙しく、二日に一度あげてますが水がもしやたりてない!? うちの水道でもホースリールが付けられるアダプターがあったので、ホースリールとアダプターを買いました。アダプターが届いたら使ってみます! しっかり葉裏までシャワーします🌱 遅咲きのウォラトンオールドホール 今年で2年目の株。 昨年かなり伸びたけど。 かなりばっさり切ってしまった。反発するように、一番花が咲…
ラマリエとティネケ
おはようございます~♪ 昨日も1日蒸し暑かったです。 夜には一時すごいピンポイント豪雨が降ってびっくりしました。 雨上がりにきれいなのはやっぱりアジサイですね。 庭の隅っこなので写真を撮
夏剪定2019
ブットレア ホワイト ルドベキア アーバンサファリ フォレストグリーン ギボウシ ゴールデンティアラ 斑入り
朝から降り続いていた雨もすっかりやみ晴れてきました。雨にぬれたお花は重も...
初めてのプリンセスヴェールとローズマリー
おはようございます~♪ 梅雨の真っただ中で蒸し暑くて 不愉快指数100%じゃないかと思う蒸し暑さです。 去年の8月に亡くなった母の1周忌を8月にする予定なので、 49日の法要をお願いしたホテルに行
ウィリアムアンドキャサリンとクリストファーマーロウ
おはようございます~♪ 昨日は朝から蒸し暑い1日になりました。 今年は気温の上下が激しいので、 なんとなく体力が消耗する気がします。 暑くなるのはこれからなのに、どうなるのかしら? 一
木村拓哉、桑田佳祐の自宅を探訪~中目黒→恵比寿散策(1):中目黒大使公邸/なべころ坂/めぐろ歴史資料館
※本ブログの記事内容は、新型コロナウィルスが蔓延する以前に訪れたときの様子を書いたものです。新型コロナウィルス感染が収束するまでは、今まで撮った写真等のストックを使った記事を掲載します。なお、新型コロナウィルスに関する私の考えは「新型コロナウィルスで思うこと」で書いています。☆☆☆今回は、木村拓哉、桑田佳祐の自宅を探訪しながら中目黒界隈を散策してみたいと思います。(※)他の芸能人関係の記事については、...
ボレロとコラーユジュレ
おはようございます~♪ 九州の佐世保では大雨、千葉では地震と 天候異変が多いです。 人の力ではどうにもならない天災ですが、 せめて防災の準備だけは整えておきたいですね。 キューガーデ
デンドロビューム チヤーミーレイ サボテンの花
早朝の激しいい地震に起こされました 6月25日かなり揺れて怖か...
かおりかざりとエブリン
おはようございます~♪ 昨日は晴れて暑くなりました。 庭にはかすれたバラの葉がたくさんあります。 そういう葉の裏側には決まってイラガの幼虫が潜んでいます。 イラガは刺されると痛いので、気を
【耐病性抜群】プラム・パーフェクトの詳細な栽培記録
近年の薔薇は耐病性の向上が進んで、黒星病やうどんこ病になりにくい薔薇達が数多く作出されています。 ドイツのコルデスという会社が発売した薔薇「プラム・パーフェクト」は、その耐病性が大きく改善した薔薇の中でも、市場に先陣を切った薔薇と言えるかと
友達100人できるかな?
今にも雨が落ちてきそうな暗い空昨夜のチッコテロ攻撃で物干し竿たんまり大丈夫かなそんな心配をしながら猫達の朝食食器を片してると・・外から聞こえる大泣きの声 見…
面倒臭い飼い主?
グスン・・グスン痛てぇよぉ~私、負傷しました・・弁慶の泣き所を強打(内出血)足首の挫き(腫れ)階段から落ちました何故?こんな事になったか・・聞いてくれます~ …
ピコちゃんパワー注入‼
イライラ・・イラ年から年中怒っている女のコ 今日はピノコさんのお話眼光鋭く 自分より前に出る者を許さず 北斗の拳のケンシロウにパンチを連打 目つき悪す…
深夜のお茶会
トコトン・・トコトン・・皆が寝静まった深夜、特有の足音を立てて1匹の猫が階段を降りてくる後ろ足が悪いルッちゃん(ルーナ)のリズム 「おやつ」下さい 心臓にも…
ムンステッドウッドとプシュケ
おはようございます~♪ 昨日は暑くなりました。 昨日の朝、水やりをしてたらきずなの根元近くに穴が開いてるのを発見。 つついてみたら、なんと貫通してて 向こう側まで穴が開いてた。 こりゃだ
サボテンの花が咲きました ホワイト ピンク 3日間
サボテンは長い年月子供は増え続けるもののお花の咲いたのは数回だけでベランダの隅の...
エンチャンティッドイブニングと清流
おはようございます~♪ 昨日は梅雨の晴れ間で蒸し暑くなりました。 もう午前中しか庭には出られません。 午後からはエアコンをつけて引きこもってます。 アガパンサスがもう少しです。 買っ
名も知らないバラの想い出
楽天セールで買ってみた ボタニスト ダメージケアのシャンプー&トリートメントいつも視聴している美容ユーチュバーさんが絶賛していたのでポチッしてみました 更…
騒々しい週明け
うわぁ~なんだこれ今週の始まりは、おとーさんの悲鳴で始まった うるせぇ・・まだ早い時間に起こされ不機嫌・・と、聞きなれない変な音 階段降りると・・・そこは…
リホームホリディー
つるアイスバーグ 車庫の壁を覆うように見事に咲きました1期咲きなので、今季は今しか見る事が出来ません気候よっては帰り咲きする事もあります原名は「シュネーヴィ…
ディスタントドラムスとアメジストバビロン
おはようございます~♪ 昨日は梅雨の中休みの1日でした。 あまり暑くならなかったので、助かりましたが、 庭は虫の天国で虫取りに励んでます。 グロリオサは黄色かった花がどんどん赤くなってい
バラS2号 一輪だけ開花♪
花友さんにいただいたバラS2号。 どんなお花が咲くのか楽しみにしてたんだけど、一輪だけ咲いてくれました! 葉っぱ食われてるw 蕾から… 咲き始めはアプリコット色で… 開くにつれて… パステルピンクへ進化Σ@@ カップ咲きのお花なのねー^^ カップ咲きのバラは持ってないので新鮮v すっごく綺麗! 来年地植えしようと思ってるんだけど、たくさん咲いたら素敵だろうなぁ♪ もう一つのS1号は蕾つけなかったわ; ...
ガーデンの雰囲気作り「ラミウム」
ムベの花もガーデンの彩り
美しいシャクナゲの花
白モクレン満開。
満開!チューリップ畑
【ライトアップは4/19(土)まで】赤レンガ倉庫フラワーガーデン2025|幻想的な景色を見逃さないで!
花手水でありがとう「クリスマスローズ」
ワインレッドの「アケビ」の花
ボリジ(ルリジサ)
もうすぐブルーガーデンに
ホッ
ウッドデッキがハナまるけ♪♪
緑が増えてきた♪♪
白いベル咲きに緑色の斑点が愛らしい「スノーフレーク」
こぼれ種の「ネモフィラ」が咲いてきました
お祝い
この日、ゆっくり薔薇園を歩いて見て回ってどこかでお茶でも、と思ったのであった。...
グリルパルツァーとヴァルドミュラー
グリルパルツァー(1791年1月15日 - 1872年1月21日)これは、フォルクス庭園の薔薇園の中にあるグリルパルツァーの像だ。...
薔薇園
今日も良いお天気でフォルクス庭園の薔薇が見頃じゃないかしら、とマスク持参で出かけてみた。...
あっと思う間もなく
フォルクス庭園の写真をもう少しご覧ください。...
花曇り
今日もしとしと昨日も、確か一昨日も日本の梅雨のように雨が降るっているウィーンである。...
紫陽花 藍の瞳 カシワバアジサイ 丸いお花の石鹸草
紫陽花 藍の瞳 (あおのひとみ) 碧の瞳は中国南部などの原産...
休日
何匹いるの 1枚の写真にこんなに沢山の猫が収まるのも珍しい何を皆、真剣に見ているのでしょうか?実は、庭のナナカマドに設置している巣箱にシジュウカラの夫婦が巣…
大切な仕事・・持病ケア
毎日の忙しさを言い訳に、猫達の体調不良を見逃してしまう事がある「痛い」を発する事が出来ない動物達だからこそ気を付けないといけないと思う「おはよう!」の挨拶は抱…
ザル頭夫婦 VSチッコ隊
久しぶりに庭に出たら、バラがメチャ咲いていた自称「引きこもりオバサン」自分に家の庭にも出んのか~いって突っ込まれそうだけど・・・出ないんですよ洗濯物を干す時や…
グリーンアイス 開花♪
ミニバラのグリーンアイスが咲きました! この子はほっとくとどんどん大きくなるし、いっぱい咲くので今年広いところに(と言っても狭いw)植え替えたんだけど、相変わらず元気♪ 咲き始めはちょっと赤が差していて… 開くと白。 咲き進むと爽やかな緑になる一粒で三度美味しい子! 新天地で元気に過ごしてねvおまけ。 ミニバラAとレンゲローズも今年植え替えたんだけど、植え替えた場所が大失敗; 完全にギボウシに負けて...
ルシエルブルーとみさき
おはようございます~♪ よく降った雨も上がって、 昨日は久しぶりにさわやかな青空が広がりました。 アジサイはどれも雨に打たれてうなだれてますが、 このガクアジサイは上を向いて元気です。
二番花今年はあんまりかも!?
数日前、ベランダから切って来たバラ達。 エブリン、ジュビリーセレブレーション、アンブリッジローズ、オリビアローズオースチン、ジュリエット、プリンセスドゥモナコ ジュビリーセレブレーションは今年は何本もシュートが出て、ピンチした先に沢山咲きました。 二番花の方が大きすぎず程よいサイズで咲きますね♪ 今日も外側をむいて、沢山咲いてましたが手も届かず傷だらけになりそうだったのでお顔も見れていません😅鉢を回転させなくては〜! グラハムトーマス 挿し木苗に咲いた二番花。冬に買った大苗のトーマス、実は一番花後枯らしました😱💦理由はわからないです… 何か良くないことがあったのだと思います。 オリビアローズオ…
初夏の花たち vol.6
※今年は、ちょうど桜の時期に外出自粛要請がでて、どこにも撮影に出かけられず。その後、あちこちの花火大会、佐賀バルーンフェスタも開催中止が決定されました。仕方ないとはいえ、本当に残念です。今年は、せめてホタル撮影くらいは行けるといいな~と思っています。5/23撮影分です。いつもご訪問ありがとうございます。クリックしてもらえると嬉しいです!よろしくお願いします゚+。(o・ω-人)・.。*↓ ↓ ↓ にほんブログ村※コメント...
サボテンの花 チェリーセージ ベコニア他
サボテンは20数年前にホワイトとピンクをいただきその後毎年子供が付き増え...
ハイビスカス & ベコニア5種 ルドベキアプレリーサン
朝から晴れ夏日です昨日の雨でお花たちは生き生きとして今朝の水やりもなく...
コラーユジュレとティネケ
おはようございます~♪ ほぼ2日続いた雨がやっと上がりました。 庭はびしょぬれでアジサイなどは花がうつむいてしまってます。 アガパンサスは雨でつぼみが開き始めました。 なかなか咲かな
初夏の花たち vol.10
※昨日、空を見上げたら、青空に輪郭のはっきりした雲が広がっていて、まるで夏のようでした。蒸し暑い日が続きますね。みなさま、ご自愛ください☆5/23撮影分です。いつもご訪問ありがとうございます。クリックしてもらえると嬉しいです!よろしくお願いします゚+。(o・ω-人)・.。*↓ ↓ ↓ にほんブログ村※コメントをいただける場合は、下の「拍手」からお願いします☆...
バラの2番花と、昨夜の雨と韓ドラ
バラの2番花が💐咲いてきました♪ 一回り小さくて、可愛らしいです。 左側二つがフィネス。右上から白玉、真ん中は?(明日確認します。)一番下はリベルラ。 今年は花が咲くのと蕾がことごとく落ちてしまったり、(びょうきなのか?虫なのか?)そもそも蕾が一切つかなくて、咲かなかったのが結構あります。 そういうバラは🌹今年は咲きたくないのかな?くらいに軽く考えておきましょう。ちょっと増えすぎた気もするし。 花を見てると癒されます。もっとゆっくり眺めたり、世話をしたいけど、時間があるときは雨だ☔️ 昨夜は夜中の雨のピークが収まるまで寝られませんでした。雨音が怖くて眠れなかった💦 そのおかげで、ABEMA T…
かおりとエンチャンティッドイブニング
おはようございます~♪ 梅雨ですね。 昨日はほぼ1日雨でした。 朝の内は小雨だったけど、 午後からは土砂降り。 庭には出られないのでサンルームに球根の鉢植えを持ち込んで 球根を掘り上げて
もしや…モナコさん⁉️
引越の時に実家に持ち帰って貰ったカタログ落ちのERクイーンネフェルティティ。 気に入っていたので挿し木苗をお願いしていて、 昨年秋に父母が遊びに来た時に、2鉢苗を持ってきてくれました🌹 クイーンネフェルティティ↑咲くのをとてもたのしみにしていたのですが… 1株目 咲いたのは真っ赤なバラ🌹😱 どうやら、HTの熱情というバラらしいです。 右はグラハムトーマス♪ 左が2株目の花。 蕾も覆輪ぽいかな?と思っていました。 今日みたらこんな感じで咲いていました。 実家にあるピンクの覆輪だと、プリンセスドゥモナコかなぁ?と思いますが、もうしばらくしっかり育てて良い花が咲くようになったらハッキリするかなぁと思…
クロードモネとモリニュー
おはようございます~♪ 暑いですね。 昨日は日差しぶりにショッピングモールに出かけたけど、 人は少な目でした。 日本の経済、どうなっちゃうのか心配です。 うちにはほとんど多肉ちゃんは
あじさい 星の桜 スカシユリ 石鹸草 他
梅雨の晴れ間で今日も暑くなりそうです 数日前にお花屋さんで出会った星の桜は...
*残り少ないバラと無印良品*
庭のバラが少なくなって寂しくなりました。。 暑くなったのもあり庭にいる時間がかなり減りました。 水切れを起こしたバラに気がつかず慌てて水をあげてきたところです…
クラウンプリンセスマルガリータとダーシーバッセル
おはようございます~♪ 暑くなりましたね。 昨日も32度まで気温が上がって、 庭にいられるのは午前中だけ。 夏の間は無理のないようにぼちぼちやっていきたいです。 元気なダンシングコレオ
ブルー・フォー・ユーとレディオブシャーロット
おはようございます~♪ 昨日は夕方から強い風が吹いて また鉢植えが10株くらい倒れてしまいました。 今年は強風が多くて、鉢が何度も倒れてます。 緑だったグロリオサが 赤くなってきました
2020年06月 (1件〜50件)