テクテク
「テクテク」晩秋というのでしょうか、それとも初冬?と呼べばよいのでしょうか。とても気持ちの良い快晴が続いている関東エリア居住の花おばさんでございます。本日、あのお気に入りのテクテクコースなら、綺麗に色づいているかな?と期待を込めて出かけてきました。隅田川沿いをテクテク歩きながら、日曜日ということもあり、家族連れで訪れている人、いつものウォーキングあるいは、ランニングで、通り過ぎる人、ありふれたいつ...
早くこうすればよかった
No.3359 ミニトマトの収穫
ニンジンの試し掘り
ぬいぐるみと一体化、ばあちゃんの毛染め
定年後の楽しみ(家庭菜園、ミニトマト 初収穫)
家庭菜園~ミニトマト~赤くなってきたよ~ミニなのに大きいのもある~嬉しい~楽しい
収穫野菜!とキュウリの回復!
定年後の楽しみ(家庭菜園、ミニトマト)
ママごん、忙しくて昼ごはんが晩ごはん
急遽キャンセルになって ミニ巾着袋〜
ベランダチェック♪ミニトマトと多肉植物
グラデーションのミニトマト・害虫じゃなかったオクラ、家庭菜園
今日の収穫と長ネギ類の様子!
収穫野菜!ミニトマト、カボチャ、キュウリ、大玉トマト、ゴーヤ!
またやってもた黒トマト、やるだけやってみた茎伏せ
ボニー*
追加で*
アホ息子よりもかけた愛情が数倍になって帰ってくるもの & 来客多めの我が家に最強の救世主現る(PR含)
【花市場で見つけたグリーンを飾る】
今年は「ドウダンツツジ」に手を出さない理由とリビングのビフォーアフター。
Sapporo Botanical Marketに行ってきました*
⋆⋆お給料日はお財布の紐が緩みがち ⌂ 緑に囲まれて過ごすスローライフ⋆⋆
フリマサイトで高額の臨時収入 & 紫陽花とグリーン。
引っ越し後2カ月経過。インテリアってやっぱりセンスが大事と気付かされる!
今年のビンカはシャガールミント♪♪
自分への退院祝いは癒しのコレ♪
イワヒバが元気です
今年二度目ましてのドウダンツツジ
夏の準備とベランダグリーンの現状
ついに我が家のDAISOサボテン開花!!!
1件〜50件