ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「花・園芸」カテゴリーを選択しなおす
家庭菜園してる人集まれー。 色々情報交換しましょう
◎ライラックが過去イチ開花
++クレマチスの蕾*++
みかんの木の庭
模様替えちゅう
お引越しが大変過ぎる~( ̄▽ ̄;)
忘れられない光景★寒い4月★今とこれからの花
寝耳に水の大事件!今日の庭
昨日の今日で笑う★アーモンドネックレスの暖簾
大好きな一年草と新入りの多年草
800ポットの葉ボタン物語〜遅れてまいた種が、彩り豊かな景色に〜
シジュウカラは上手く繁殖してくれるだろうか?
なるべく楽に日焼けしないで庭仕事をする。
庭仕事たっぷり*黒いチューリップ
コデマリ★メリーゴーランド★チェリーセージ
ゴルフ観戦と庭の観察。
ジュリエットとかおりが開花を始めた・・・♪
★Wパンチですって〜と
緑の庭からバラの庭に
思い出の花、ペチュニア。
ピンク色のブーケ
モッコウバラが咲きました・・・♪
バラの開花待ち・・・ジュリエットとかおり
★もう少し時間をください
若葉の季節 緑の庭
フランシスドゥブリューユの開花と黄モッコウバラの蕾
庭の花とバラの蕾
★咲きそろいました〜
★片付け三昧です
庭桜とクレマチスの蕾 ブルーアンドホワイトの花たち
ワスレナグサの咲く庭とバラの蕾
ほうれん草の強制収穫
今日は、布団の中で目が覚めたwお昼の気温は、12度。ここ何日か昼間は暖かい。こんな時は、野菜の見回り(^-^)/(近頃は水やりもせず、放置)━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━〈ほうれん草強制収穫〉プランターの深さは、そんなに違わないのに、この歴然の差!しかも、専用の方が遅く種蒔きしたよ。早採りタイプではないし、真冬なので成長が悪い。普通のプランターにおいては、もう枯れはじめ?あーもう! 強制収穫しよ!家庭菜園で、野菜...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【長ネギ農家直伝】鮮度再生!泥ネギをプランターで長期保存&曲がりネギで糖度アップする方法
長ネギ保存方法の斜め上を行く、みらどりオリジナルの検証記事です!泥ネギ・土ネギが手に入ったらぜひ一度お試し下さいませ♪
悲しい掃除と真冬の収穫
2022年1月18日の夜ご飯の後のお話。 (予約投稿記事です)ご飯食べてる間も、気になって仕方がない油ハネ。床もまだツルツルしてる気がするー( ノД`)まずはスリッパの裏から拭かなくちゃ💦━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━〈床も何もかも掃除〉コンロの上は、油を吹き付けたみたいな状態💦マジで泣きたいわ…(つω-`。)キッチンマジックリンをシュッシュッ!&キッチン用クリーナーを何枚も使い、五徳も洗い、魚グリルの排気口のホイルも交換。ゴ...
【活力剤の効果検証】リキダス・HB-101・万田酵素の栽培比較と経過観測
人気の活力剤を数ヶ月に渡って栽培比較してみました!高価なものから安価なものまで、野菜によって効果に違いが出るようです。成長記録画像と共にご参考にしてみて下さい♬
2022年01月 (1件〜50件)