ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「花・園芸」カテゴリーを選択しなおす
クレマチスのことなら何でもOK 花の話題、写真、育ててる様子など 気軽にトラックバックして情報交換しましょ♪
はぁ〜〜今日も猛暑、36℃、嫌だぁ〜〜
ベランダで育つかな? 実家の庭からやって来たもの、実から育ったもの
ベランダ多肉 小さめの成長記録☆
また買ってしまった・・・
【ベランダガーデニング】バジルの種をまきました。
2025愛珍植祭で買った♪サボテン花が咲きました(*^^*ゞ
夕映えの花 2025
猛暑!雷!大雨!ベランダの花が傷みます!
多肉植物さん♪可愛いお花が咲きました*\(^o^)/*
猛暑の中のガーデニングは・・・
ベランダ多肉*
愛珍植祭で買った♪サボテンさん花が咲いょ(pq・v・)+°
今朝のベランダ*
ベランダ葉挿しと徒長トマトのその後
66歳で仕事辞めました!
マミラリア・雅卵丸接ぎ木と白マミ
菊水と黒牡丹とテヌイシマ
ユーフォ・クリビコラと有星大鳳玉ほか
大黒グラキリスの発芽苗と自家産ミラクル兜ほか
オベサとバリダの実生と栽培苗
ステノカクタス・竜剣丸等の多稜サボほか
紅鷹、緋冠竜、大統領の3者交配実生苗ほか
チタノタ無名種と短刺金鯱とモンスト種
ギムノ・天平丸と短刺天平丸
ギムノ・怪竜丸実生接ぎ苗などとギガス植替
ロホホラ・デフューサと太平丸種採取ほか
大黒グラキリスの種蒔きと太平丸のキリン接ぎほか
菊水のタイ産実生苗と関連種ほか
ユーフォの蛸ものと綴化とキリン接ぎの紅篭ほか
持ち帰り品植替と関連種と蔓性コーデックス
アラベラ取り違え事件!
品種:アラベラ(インテグリフォリア系)植付:2019年8月品種:インスピレーション(インテグリフォリア系)植付:2019年4月8/8 アラベラ(と信じていたクレマチス)が開花♪ (関連記事:「挿し芽からアラベラが開花Σ」) かわいいお花だったけど、想像していたのとちょっと違うお花だなーとは思っていたの; 本で見た写真では、アラベラは青くて花びら6枚だったから… そしたらクレマチス師匠が言うのです。 「それアラ...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
挿し芽からアラベラが開花Σ
品種:アラベラ(インテグリフォリア系)植付:2019年4月7/16 あまりにしょぼくて泣きそうになってたアラベラ; クレマチス師匠が「半分に切っちまえ!(こんな言い方されてません、ごめんなさい m(_ _)m)」と言うので、素直なたまぞうは半分に切りました。8/8 そしたら開花したんですよΣ@@ 思ったより小さくて可憐なお花でしたv ついでに言うなら、もっと青いお花だと思ってた(・∀・ 今年は開花は諦めてたので、...
2019年08月 (1件〜50件)