チョコレートコスモスがやっと開花したんよ~
1日前
この暑さの中、わが家の植物の変化とは・・・
2日前
茎伏せした黒トマトの変化、その後・ミニトマト
3日前
丸坊主になったウンベラータの行方は・・・
4日前
7月1日に到着した株主優待2銘柄ともう1銘柄
5日前
これはもしや? 雑草に紛れてSブロッコリーの新芽?/ミルキーパイ
6日前
アガパンサスが満開に~ と 7/6の収穫
7日前
グラデーションのミニトマト・害虫じゃなかったオクラ、家庭菜園
8日前
またやってもた黒トマト、やるだけやってみた茎伏せ
9日前
八重咲キキョウが咲いてたよ / OREO wafer sticks オレオ
11日前
今年も作ってみたラベンダーのスワッグ? / 嶋屋のポテト
12日前
えらいこっちゃです!根っこが飛び出してきた💦
13日前
バッサリと夏仕様に~
14日前
黒トマトの収穫~
15日前
むらさきおくらの収穫~! / 太陽ノ塔レトロクッキー
1日前
【 御朱印 廣田神社 】 青森県青森市
2日前
【 誕生日プレゼント パート2 】
3日前
【 グランドカバー挿し穂 】 マイ・ガーデン
4日前
【 家庭菜園 トマト 】 マイ・ガーデン
5日前
【 噂の2025年7月5日都市伝説 】
6日前
【 誕生日プレゼント 】
6日前
【 薔薇LIFE 】 マイ・ガーデン
8日前
【 うたちゃんサマーカット 】
9日前
【 あじさい挿し穂 】
10日前
【 あじさい 】 田舎ガーデン
11日前
いざ、銭湯へ 【 ぽっぽ湯 】 青森県東津軽郡外ヶ浜町蟹田
12日前
【 カラー 】 マイ・ガーデン
14日前
【 うたちゃんお風呂 】ミニチュアダックスフンド 家族
15日前
【 月初めの参拝 】廣田神社 青森県青森市
17日前
【 花が咲きました 】 マイ・ガーデン
3日前
長崎県の小浜温泉 旅館 山田屋さんに宿泊しました。
5日前
熊本県 山鹿温泉の眺山庭に宿泊しました。その2
6日前
熊本県 山鹿温泉の眺山庭に宿泊しました。その1
16日前
スイカ・ピノガールを放置していたんだが・・・
17日前
ユリの開花 - テーブルダンス、コンカドール、コルコバード
17日前
夏果を食べてみました。LSUエバービーリング、フランダース
18日前
ユリの開花 - バドライト、アルタリス
20日前
6月のグラジオラス
20日前
国華園さんで買ったイチジク「ボーディソットネグラリマダ」のレビューを見て気になって。。
21日前
ユリの開花 - 「ザンベジ」「バルベルデ」「ニンフ」
21日前
ユリの開花 - テッポウユリ「デリアナ」「カリ」
21日前
ユリの開花 - シャンデリアリリー「ピンクジャイアント」と「スイートシュガー」
5~6月のアルストロメリア
今年の推しシャクヤク5 - ピンク系
タキイの「八重咲きシャクヤクミックス」で届いた品種は・・・?
2日前
真っ赤なミニトマトが甘い。大玉も大きくなって来たよ。
5日前
トウモロコシの雄穂をめがけてアワノメイガが来るよ。
7日前
雨が降らない。トマト等の水ずやりは早朝、夕方どちらが多いですか。
11日前
ジャガイモの収穫は葉が枯れてから、では遅いかもしれない。
14日前
キュウリに難敵のオレンジ色の悪魔ウリハムシ。消石灰は効くか。
16日前
駄目かと思っていたきゅうりの初収穫。辛抱して良かった。
20日前
長ねぎが一株腐っている。梅雨開け前だがどうしよう。
24日前
このままではジャングルになる.脇芽は取った方が良いいよね
26日前
ジャガイモの葉が急激に茂ってきた。発酵鶏糞はナス科にも効く。
駄目かなと気にしていたキュウリの一番花に着果した。
梅雨が始まる前にミニトマトを定植。ジャガイモの日陰が気になる。
狭いところに蒔いた大根が大きくなってきた。しかも残り種。
諦めかけていたトウモロコシが今頃出芽。遅すぎの原因。
余り大きくならない生育不足のキュウリに花が咲いた。
そろそろ暖かくなりそうなので泥だらけの行燈を外す。
22日前
春です♡2025春の多肉狩りでお迎えした多肉植物の紹介
【今日の多肉事vol.16】中山園芸さんで多肉狩り&最高の寄せ植えWS
新春!多肉狩り!!2025冬の多肉狩り&プレゼント多肉のご紹介
【今日の多肉事vol.15】透明屋根DIY&胴切り&鉢上げ
多肉植物の黄金季節!2024秋の多肉狩り&プレゼント多肉のご紹介
多肉植物の黄金季節!2024秋の多肉狩り&プレゼント多肉のご紹介
【今日の多肉事vol.14】新しいお店で秋の多肉狩り&植え替え
【今日の多肉事vol.13】リメ鉢作りと寄せ植え作り♪秋のマルシェへGO!
【木製プランターDIY】簡単♪可愛い♡木製プランターの作り方
夏でも多肉狩り!2024春(GW)~夏にお迎えした多肉達のご紹介
マルシェで出店!持ち物リスト&準備のポイントはコレ!!
エケベリア『水蜜桃』の育成日記
エケベリア『ラタム』の育成日記
【今日の多肉事vol.12】GWは多肉三昧!多肉トレーや木製プランターDIYも♪
【リメイク鉢の作り方】シンプルなプラ鉢(A-25)をハンコで可愛く♡
Amebaブログに引越しました(^_-)-☆
菜園日誌〈畝立てしました〉(*'▽')!!遅ればせながらもやっと畝立て😄
庭で収穫した山菜のおつまみで今日もビールが旨し!!
菜園日誌〈三つ葉〉(*'▽')!!またまた、庭に三つ葉が大盛況ですよ😄
藤の里公園の大藤@洋藤は、もう少し見頃が続きそうですよ😁
藤の里公園の大藤@いよいよ大藤も終わりが近いですよ😁
大手鞠(オオデマリ)@花が咲きそろってきましたよ(^^♪
ジャーマンアイリス@今年も綺麗に咲き始めましたよ😄
モクレン@黄木蓮の花が咲き始めましたよ😍
藤の里公園の大藤@大藤まつり無事開催されました😁
天屋喜助@大刀洗町山隈 4月12日にオープンした天ぷら屋さんです!!
藤の里公園の大藤@大藤まつりがいよいよ明日開催されます😁
藤の里公園の大藤@上高場(筑前町)の大藤が順調に伸びてます😁
ドウダンツツジ@白いベルの可憐な花が咲き始めました(*^^)v
石楠花(シャクナゲ)@ついに満開😄
いままででいちばん恥ずかしかった夜 前編
北西のベランダ多肉記録と少し大きくなった徒長トマトのその後
夏も元気な七宝樹&イベントのお知らせ( ☆∀☆)♬
多肉のための天面遮光ネット&被害多肉(-∀-;)
脱皮して美しくなる多肉たち&蜂との格闘その後(*T^T)
男前なビザールプランツ&おなかオハゲおこげ ωФ≡)
豪雨に濡れた多肉たち&セダムが消えた寄せ植え(*Ü*)
大好きなラブリーローズ*
プクプク系多肉の今&優しいはっちゃん ωФ≡)
ベランダ多肉*
おこげが食べた(泣)&部屋の中から見た多肉たち ωФ≡)
おこげの再検査&チラッと多肉棚 ωФ≡)
多肉ちゃん♡とサボテンくん☆
まだまだ点滴ネコ&多肉の水やり後に水が残ると···(ToT)
趣味に溺れる心地良い時間