5日前
収穫開始・水切り突入・硬化期も!3段階のメロン日記
6日前
貴陽に“輪紋”くっきり!バイオチェリーも無事収穫
8日前
ナガノパープル色づいてきたよ〜!魔法のスプレー効果、出てるかも!?
9日前
じーじと孫の桃狩り♪真っ赤な昂紀と笑顔の時間
12日前
緑の屋根の下で、静かに熟すぶどうナガノパープルと天晴、袋かけ終了!
14日前
クイーンニーナ2年目の挑戦part2
17日前
水切り突入!・硬化期突入!・人工受粉開始!3段階のメロン日記
19日前
【すもも便り】 貴陽は順調!バイオチェリーはまさかの…!?
20日前
嬉しいご報告♪ ポポー、ひとつだけ実ってくれました☺️
20日前
初収穫しました!真っ赤に色づいた昂紀たち
23日前
今年も懲りずにチャレンジ!チェリモヤ&アテモヤ人工授粉✨
23日前
咲きました♡ 実りました♡ うちのパッション元気いっぱい!
26日前
今年は豊作!?桝井ドーフィンの夏が来た!
28日前
35℃超えの夏日に床冷房スタート!梅雨でも快適&順調に育つ我が家のメロンたち
29日前
収穫間近!真っ赤に色づいた桃 昂紀(こうき)
アブラハムダービーがバラの家から届きました スウィートピー ロイヤル桃花
バラの蕾 ボレロ 仙人主人とブログで会話?
早いバラの花や蕾 庭は宝石箱
(番外編)素敵なお花屋さん 花たちに癒されて
寒肥中です プラムパーフェクトとバラのコンパニオンプランツ
慌てふためいて庭に出た(笑)
ロゼ庭と次女庭のブルーフォーユーの話
バラの寒肥のやり方
新芽 エグランティーヌ マサコ 長四角テーブル&チェアの様子
アナベルの剪定をしました 天使像のコーナーの様子
ウィリアムモリスnの剪定 清楚な白のお花 春のプラムパーフェクト
アンプルールデュマロックの芽吹き 雨に強いローブドゥアントワネット
アニエスシリジェルの芽吹き また仙人主人の料理 ラベンダーピノキオ
次女庭にバラの家から予約大苗が届きました
3日前
【バラ】2025年にお迎えした新苗たち
10日前
【バラ】河本バラ園のパニエをお迎えしました
11日前
【バラ】憧れのガブリエル新苗でお迎えしました
【バラ】あやめの香にガン腫を見つけてしまいました
【バラ】ルージュ・ピエールドロンサールのベーサルシュートはわかりやすいです
【バラ】ビブラマリエの鉢が倒れ、枝が折れてしまいました
【クレマチス】マイエンジェルの花付きがとてもいいです
【クレマチス】ブロートンブライドの2番花が咲きました
【バラ】梅雨間近、花がら切りを早めに進めてます
【バラ】ピエールドロンサールの2番花とルージュ・ピエールドロンサールのボール化
【ペチュニア】梅雨入り間近、1回目の切り戻し パート2
【バラ】弱っていたバラ・ティージングジョージアが復活してきました
【ペチュニア】梅雨間近、1回目の切り戻しをしてみました
【バラ】梅雨間近の開花ラッシュ~フロリバンダ系~
【バラ】梅雨間近の開花ラッシュ~ハイブリッドティー~
15日前
東京バレエ 《The kabuli》 (於 新国立劇場 オペラパレス)
眠り
Bibliotheca Dantesca: Journal of Dante
清澄白川、現代美近くのruaさんにお花をいけさせていただきました(2)
Salon rua (清澄白河 現代美術館近く)さまにいけばなを、いけさせていただきました (1)
草月師範を修得しました
<場をさがす>Using various Location
<アートとの語らい’2> 古賀郁 <Sacrifice> /投入 白桃
<いけばなに今できること> What Ikebana can do Today /浅野信二 <黒き手を迎えよ> / 投入いけばな
ハリス次期副大統領 speech(2020年11月 Wilmimgton, Delaware)
'ない' についての理論と害悪
パリオペラ座のお土産
鈴木信太郎記念館 友の会案内 白水社「ふらんす」2019年11月号
パリ・オペラ座公演 <オネーギン>於:東京文化会館 Ballet de l'Opera national de Paris <Onegin>
<猫文学のオマージュ展>(於:Gallery幻 千駄木)
13日前
今春の薔薇模様4 ー 従来の大輪種( HT)& 中輪房咲き (FL)
20日前
今春お迎えした薔薇は − 2025
21日前
今春の薔薇模様3 ー フレンチローズ ( FR )
今春の薔薇模様 ー イングリッシュローズ (ER)
今年の薔薇模様 ー オールドローズ編
5月の薔薇のご報告2025 ー オープンガーデン開催日 May09/10, 2025
うれしいコンパニオンプランツの開花
庭模様 4月中旬
薔薇苗 あと2苗お迎えしました! 宿根草も数種♡
3月になって ー 昨秋に求めていた薔薇について
元肥入れ作業&本剪定終了です ー Feb.26, 2025
始まった元肥入れ作業
薔薇の冬作業について
新年のご挨拶 ー 2025年
最近の薔薇模様
【難関種に挑戦】ガブリエル様を育ててみる その①
3月のバラの管理
【記録】適当なバラの挿木と播種のその後
【記録】バラの挿木と播種、こんな適当で成功するのか?(笑)
2月のバラの管理と便利グッズの紹介
1月のバラの管理と便利グッズの紹介!
新しいバラの世界!ここ10年で大きく変わった、新世代のバラたちの特徴とは?
コスパ最高!バラの培養土は自作できる
【これやったら枯れます!】バラの冬の大苗を買ったときに、やってはいけないこと5選
バラをより引き立てる!一緒にお庭に植える、バラのお供のおすすめ6選
香りのバラ5選!人気の強香種を紹介
解説!つるバラの管理とおすすめ品種
解説!バラの樹形について 一般家庭にお勧めなのは?
解説!12月にやるべきバラのお世話
解説!デルバール(Delbard)おすすめ品種5選
一番の美人さんは… ヤングリシダス
ウイルスより怖い秋のバラ チャールズレニーマッキントッシュ
マルガリータ姫に思いをはせて
えぇぇっと…あなたは誰?! ドキッ∑( ̄Д ̄ll)
晴れ姿を夢みて、奉公にいったオディ恵の誘引
あらためて「鉢バラ専用培養土」は良いなと思った件
4年ぶりの鉢ましやってみた!ヽ(`Д´)ノウリャァァ
その枝、切らないで!!!
伸び盛りのベイサルシュート
蓮池の早朝鑑賞でビックリをお出迎え(゚△゚;)え?
土が届くのを待ってる間に梅干し
4年ぶりに… (^0^;)
ご心配をおかけしていますが、無事です。
夏のベランダに涼を添える、純白のホワイメイディランド@楽天マラソンたくさん買ってしまいました( ̄▽ ̄;)
わびさびの続き…ジェフ・ハミルトン
1日前
「バラの小径」ツゲ垣の剪定
2日前
魂の熱演!一太郎七月定席大當
3日前
「肝」は「脊柱起立筋」だった
4日前
初体験サーフィン、乗れたよ!!
5日前
「バラの小径」の花を摘んだ
6日前
プロの芸、木馬亭定席7月番組へ
7日前
体幹歩きで、階段一歩ごと確認歩きへ
8日前
じらされて・・、早く頂戴!
9日前
カミキリムシの大幼虫発見!
10日前
「M:i:Ⅲ」は、さすがだった
11日前
「体幹歩き」開始日
12日前
暑い朝、ローリーちゃんと再会
13日前
世界バラ会連合殿堂入りの我が家の花紹介(7)
14日前
渋栄と蔦重のせめぎ合い
15日前
yuruatブログ参照「あいみょん」に学び実践開始
薔薇のアーチをくぐって
ブログに登場していたASDグレー夫とは協力し合えないと判断し、離婚しました!イライラエピソードをXに投稿していたので、癒しのバラ達と共にご紹介。今となっては過去の笑い話です。
19日前
嘘じゃないよホントだよ!これが証拠だぁぁぁ!笑
23日前
今年もきたぞ!憎いアイツ!
29日前
樹木葬のモッコウバラが復活してきた話 ~保護猫マチコの魂が宿る樹~
キャットタワー買ったらすごくよかった話
愚痴で終わるか悩んで考えるか、それが分かれ道だった
雨上がりのモッコウバラにふわふわがくっついてた話
日常に潜む強迫性障害と暮らしている話
”録音”で検索したら、ヤバすぎる過去の投稿が発掘された話
心を乱す人と距離を置くことで心身が健康になった話 ~アジュガのランナーを摘みながら~
心療内科医が「無自覚な人ほど治療が必要なのに無自覚ゆえ困難」と言った話
私はこうしてカサンドラになった!私の脳が夫との会話を拒み始めた理由
振り回されて疲弊するタイプの私は親の支配下で洗脳されて育った子供だったという話
元夫が「やらない」という選択肢を持っていて絶望した話
感動を否定する人がいなくなったのでクレマチス墨絵を語彙力なく愛でる話
愚痴る心境を考えたら、自分の心の中に答えがあった話
新しい年、新しいこと。
我が家で生まれたクリスマスローズたち と 船の汽笛型耳鳴り
迷惑なプレゼント ・ ようやくやっと・・
庭で生まれたクリスマスローズたち。超多弁現る。
7年ぶりに砂岩の苔の除去★天才とバカは何とやら(猫編)
庭改造★擁壁下通路の砂利敷き直し その3 +ロックガーデン通路、テラス脇
庭改造★擁壁下通路の砂利敷き直し その2
庭改造★東側のピンコロ通路、擁壁下の砂利/不思議な雲
虐げられ続けたアジュガの復活★半貴石の砂利
8年経ってようやく開花した曼殊沙華(桃・黄)/草むしり
四季咲きになった?!クリスマスローズと閃輝暗点
ピンクに染まる橋 ・ 暗闇に耐えるバラ
新しく迎えたバラたち
進化しているベビー服 / 最近購入して良かったモノたち。
知らぬ間に移動しているバラたち・香りのよいバラ
クレマチス ポーリッシュスピリット 今咲いているバラ ノヴァーリス
超遅咲ドロシーパーキンス&夏花達も咲きだして!
メインガーデンのバラ達No.1
オーブ、ベラドンナ、モニークダーヴ、スヴニールドゥルイアマード…うっとりのバラ♪*゜
庭の花とバラ みさき フィオーラ マーガレットメリル
パットオースチン、カーディナルドゥリシュリュー…&ハロくん襲われる(*_*;
優しい色のダブルのクリスマスローズ 去年の庭の花とバラ
去年の春の庭のバラ アメリノートン ローズマリー
今咲いているバラ ジャルダンドレソンヌ クロードモネ
今咲いている花とバラ デュセスドブラバン
今咲いている花とバラ グラハムトーマス
今日咲いているバラ ラマリエ
今咲いているバラ ディスタントドラムス
さざんかが咲いてます 今日咲いてるバラ リベルラ かおりかざり
ネメシアが咲きました 今日のバラ ラマリエ
楽天での最後のブログです
嬉しい5月がやって来た♡ 少しずつ花園になってきました
オープンガーデンのお知らせ 今日は初の多肉イベントに(^^♪
雨が上がったら、本格的に薔薇の季節になりました♡
また今日も雨。。。 雨の中のクレマチスと素敵薔薇♡
朝のジョゼフィーヌ様 ホスタが隠してしまう~
薔薇を満喫中! ご機嫌になったドレスデンドール♡
薔薇の香りに包まれて♡ エールの巻き巻き 咲いてきた玄関周りの薔薇
久しぶりの晴れ 今が旬、ナデシコの寄せ植え♡ 小花模様のカーペット(^^
咲き始めた薔薇とクレマチス♡ おめでとうスパニッシュ・ビューティー(^^
癒しのナチュラルなお花 赤いお星さまの寄せ植え♡ 楽しみな開花
薔薇の1号開花はパウルクレー♡♡ ジギタリスが咲き、オルラヤの花が増えてきたガーデン
ぐしょびしょな薔薇とピーチヒル 種蒔き薔薇に本葉♡♡ 童話の挿絵みたい
黒光りなチョコレートコスモス♡ 欲しかったポットをゲット 一緒にリスさんも~^^
雨のやみ間の薔薇パトから。。 暗いガーデンに映える黄色やライムグリーン
1日前
ダイヤモンドアート完成披露・Polandにて
7日前
経験則とプライバシー
19日前
ダイヤモンドアート制作風景・Polandにて②
24日前
ダイヤモンドアート制作風景・Polandにて①
27日前
ダイヤモンドアート完成披露・Under the stairs(DAC版)
たまり場
ガン見こえー:;(∩´﹏`∩);:
ばぁばのベッドはオラのもの
ダイヤモンドアート制作風景・Under the stairs(DAC版)②
今日から始めたこと。
ダイヤモンドアート制作風景・Under the stairs(DAC版)
ダイヤモンドアート完成披露・ビタミンたっぷり!フルーツウォーター
ダイヤモンドアート制作風景・ビタミンたっぷり!フルーツウォーター②
桜を二人で
甥っ子とダイヤモンドアート
スノーバニー育成会 第2期生 36回目の報告*グリネのお家鉢再び千葉へ(๑>◡<๑)
お庭の片付けと多肉の交配作業(о´∀`о)
スノーバニー育成会 第2期生 35回目❓の報告*イベント出店について
スノーバニー育成会 第2期生30回目の報告*ハレフェスin岡山に出店(0
多肉スタイリング協会 基礎コース 愛知・第1回目レッスン
スノーバニー育成会 第2期生 29回目の報告*イベント出店のお知らせ(о´∀`о)
スノーバニー育成会 第2期生 26回目の報告*イベント出店のお知らせ(๑>◡<๑)
スノーバニー育成会 第2期生 25回目の報告*実生っ子の成長記録(о´∀`о)
スノーバニー育成会 第2期生 24回目の報告*2024年の実生っ子(๑>◡<๑)
スノーバニー育成会 第2期生 23回目の報告*わっしょいマルシェに出店しました(๑・̑◡・̑๑)
スノーバニー育成会 第2期生 21回目の報告*イベント出店(๑>◡<๑)
スノーバニー育成会 第2期生 20回目の報告*かみさんの苗(*´∇`*)
スノーバニー育成会 第2期生 19回目の報告*岡山狩っ多肉(๑>◡<๑)
晴れの国 岡山 大人旅 ②
晴れの国 岡山 大人旅①
ブログ閉鎖のお知らせ
秋バラがぼちぼち割いてます
今日はハロウィンだから頑張ったニャン🎃
http://mokotan913.blog.fc2.com/blog-entry-1172.html
天満宮の七夕まつり 床暖房エアコンの取り換え
連休明けのバラの様子
早咲きのバラが咲いてきました ♬
バラのつぼみが確認できました ルナちゃん17歳になりました
バラの冬作業 クリスマスローズの開花
つるバラの誘引と剪定始めました 次男の誕生です♬
家族が増えました ♬
夏野菜の成長と、駐車場の拡張工事
魅惑のバラミュリエルロバン ワクチン2回目接種
早くも梅雨入りでバラも見納め? コロナワクチン接種しました
バラは今が見頃かな?
・ローマンヒヤシンスが咲き始めました。・植えっぱなしでも分球して増えますし、原種系で...
・クリスマスローズがとても美しくなってきました・草取りの合間に見回っては顔を覗き込ん...
・年に一度のメダカ鉢の水替え・最初の写真が水替えが終わった様子です、順番だと2枚目か...
・お庭に最近、薔薇のためのフェンスが2つ仲間入りしました。・あった材料で組み立てペン...
・数年間のブランクがありましたが、またをあげるようになり、お庭にツグミが戻ってきました...
・3枚目までが地面のゴミのお片付けが終わった今日の成果の写真です・クリスマスローズた...
・庭植えの薔薇たち、ほぼ剪定・誘引が終わりました・次は地面に散らばってる枝葉のお片付...
・今日は剪定した薔薇の内、スタンダードを主に撮影しました・最初のは飾り電柱を支柱にス...
・一通り縛る系のつるバラ誘引が終わりました・次の段階は…・お庭を端から、木バラや...
・今日はも居まして、青い小屋に着手まずは屋根の掃き掃除をしてました。・こちらは苗置...
・お庭中央と西側のつるバラの誘引が終わり、今は東側に移ってきてます・アーチとそばのフ...
・ガーデングッズの鳥さん、・野ざらしの厳しい中、1年以上経ちました・薔薇に覆われ...
・小屋の右後ろに植えてある フランソワ ジュランヴィル・枝を屋根から隣のブナまで伸ば...
・久々にライト(オカメインコ)とヤクモ(ムラクモインコ)の登場・お庭に連れてくる組の...
・道沿い、門を挟んで左右の長〜いフェンスの薔薇の誘引が済みました・なんて素敵な光景っ...
爽やかブルーの格子柄♡A4対応の大きめトートバッグ
ラグジュアリーで大人可愛い♥ジュエリー&コスメ柄♥トートバッグ(ネイビー)
大人可愛いピンクローズ柄♡A4対応の大きめトートバッグ
温かで優しい雰囲気♪可愛いテディベア柄♪フリルミニトートバッグ(ボルドー)
シンデレラと薔薇柄*メルヘンで可愛い*トートバッグ
エレガントな花柄*コサージュ付き*ふっくらトートバッグ
ピンクローズ柄♡姫系♡かわいいフリルトートバッグ♡
白黒メルヘン♥レトロ風アニマル柄♥フリルトートバッグ
お花畑でティータイム♪可憐でかわいい♪フリルトートバッグ
お花畑でティータイム♪可憐でかわいい♪トートバッグ
黒リボン×くすみベージュ◆大人かわいい◆フリルトートバッグ
お洒落さんで可愛いテディベア柄♡フリルトートバッグ
可愛らしいカントリー調♡苺パッチワーク柄♡フリルトートバッグ
優雅で大人可愛い♡ベージュに薔薇柄♡ミニトートバッグ
上品エレガント♡ベージュに薔薇柄♡フリルトートバッグ
雪害と菌活!
咲かせてみたらロココ!
つるミミエデンの鉢増し
私が良く行くガーデンショップ⑧~BIRD BRANCH(バード ブランチ)
私が良く行くガーデンショップさん⑦~フラワーショップ花・花
私が良く行くガーデンショップさん⑥~有限会社 東北花卉
私が良く行くガーデンショップさん⑤~(有)三和園芸土木
私が良く行くガーデンショップさん④~土土舎花花舎(ととしゃかかしゃ)
私が良く行くガーデニングショップさん③ ~ (有)みちのく造園
私が良く行くガーデンショップさん② ~ (株)グリーンフォレスト
私が良く行くガーデンショップさん① ~ Leaf(リーフ)
今年のオープンガーデン!
初めてのダリア!
あおい!
花の命は短い!
春コレ2025のお知らせ
クリスマスローズ ウィンターシンフォニー ネット販売のお知らせ
クリスマスローズ ウィンターシンフォニー ネット販売のお知らせ
クリスマスローズ ウィンターシンフォニー ネット販売のお知らせ
クリスマスローズ ウィンターシンフォニー ネット販売のお知らせ
春コレ2025開催決定!
クリスマスローズ ウィンターシンフォニー ネット販売のお知らせ
通販業務を当面の間休お休みさせて頂きます
コピスフェスタ2024 開催します!
期間限定!ブルーベリー摘み取り食べ放題開催します♪
コピスガーデン 森のキャンプ場 グランドオープン!
http://omoricoppice.blog108.fc2.com/blog-entry-3285.html
ローズウィーク開催決定!
早朝オープンのお知らせ
チューリップフェスタ一部イベント中止のお知らせ
ペンタスの寄せ植え 今咲いているバラ ノヴァーリス
ポールズヒマラヤンムスクに物干しを占領された 今咲いてるバラ
ホワイトガーデンとスキャボロフェア
アブラハムダービーとアンブリッジローズ
庭の景色とバラ ボレロ ジュリエット アンブリッジローズ
庭の花と今日のバラ ブルームーンストーンとニューウェーブ
アンブリッジローズとジュリエットと庭のお花
緑の庭とバラとクレマチス・・・♪
クレマチスの開花とこれまでに咲いたバラ・・・♪
ジュリエットとかおりが開花を始めた・・・♪
バラの開花待ち・・・ジュリエットとかおり
クレマチスアーマンディアップルブロッサムの花ががいっぱい!
0324 春の花が戻ってくる頃 今日のクリスマスローズ 去年の春の庭のバラ
0313 ブラックパールとプチドール紬 去年の春のクレマチスとバラ
新しく咲いたクリスマスローズは紛らわしい 去年の春の庭のクレマチスとバラ
綺麗になった庭で遊んだよ~~~
7月前半の我が家の庭#1 ヒペリカム、モナルダ、ホタルブクロ
7月13日・ミニトマト初収穫!
【ガーデニング】古代蓮の里(その4)
【ガーデニング】古代蓮の里(その3)
35度の日の庭と小梅土用干し2日目
おもちゃかぼちゃの実が成っている!!
ミッション完了!7月中旬のマイオロロンガーデン
脱皮して美しくなる多肉たち&蜂との格闘その後(*T^T)
☆カンカン照で、チリチリの庭バラ&道の駅とハーブガーデン
猛暑のなかすっきり
きょうの朝ごはん & オリーブもブルーベリーも、たわわ!
カシワバアジサイの剪定★赤い灯台★雨上がりのランデブー
DIY時々ガーデニング㉔
家庭菜園~茄子~なす~ナス~ 2年ぶり?に大きな、茄子が育ってきたよ~ 虫食いもなし~やったね~