ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「花・園芸」カテゴリーを選択しなおす
むぎわらや
麦わら屋の味噌と野菜
前橋市で手作りみそと無農薬野菜をつくっています!
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ディハーン
菜園の記録
長い間ほったらかしで草でぼうぼうになっていたうちの畑を耕しいろんな作物を育てています。 基本は無農薬、有機栽培。 虫の食害や病気に常に悩まされ試行錯誤する日々です。
リザータおばさん
リザータおばさんの小さな森
おばさんの小さな森を綴ります。薔薇、菜園、自然、気ままな時間...時々つぶやきもね!
Asahaya Farm
ジブタベルのベジタブル
神戸ネクストファーマー制度で小さな農地を借りて、無肥料・農薬不使用の菌ちゃん農法と、道法スタイルの垂直仕立て栽培を軸に自分が食べるためのおいしい野菜作りを週末に楽しんでいます。
SUNSUN
食農こだわり塾 〜無農薬無化学肥料栽培〜
食農こだわり塾“こだわり百将隊”が綴る こだわりのないブログです。
三楽斎
自然栽培 大子の三楽斎
半農半X!私は半自給農半委託業務の生活をしています。
えんず
えんずの奏で
広島県東広島市福富町で菜園れすとらんごはんやえんずをしています
gorou
FANCY☆PLANET
日常のちいさな出来事やちょっとした発見をヲタク目線で語ってます(時々イラスト…忍たま等…もUP)
しがらきの里スタッフ
しがらきの自然の恵みが満載! さとやま日記
農薬・肥料不使用の秀明自然農法に取り組む、しがらきの里での自然に寄り添った生活を紹介します。
種まき人shige【 シゲノワ◎自然乃輪 】
*自然とつながる暮らし*BESSの家
畑を始めて『私達も自然の一部なのだ』と大きく変わった人生観。オーガニック、自然栽培を当たり前にする為、オーガニック専門家になるべくIOBスクールで勉強中。有機栽培や自然栽培を暮らしで実践していく中で感じたこと、BESSで暮らしについて.。*
yassan
家庭菜園とミツバチ
2021年から畑を借り、自然栽培を始めた初心者です。自家消費分をまかなうのが目標。日本ミツバチの話と蜂蜜の販売。
生活メガネさん
節約術と生活のススメ
こんにちは 生活メガネさんです。 社会福祉法人で生活支援・就労支援の仕事をしています。 生活節約術、福祉のおすすめについて発信しています☺️ 生活をより豊かにするヒントをみなさんに伝えたいと思います。ぜひ、読んでください。
J's
自然農を研究しながら実践するブログ
自然農は地球を救う!来たるべき食糧危機に備える。 ビ●・ゲ●ツが農作物に余計なものを入れたりとか、とにかく要らんことをする人や企業が多いので、食の安全は自力でなんとかする。
ともぴぃ
いつもウキウキ
2022年から荒れ放題の宅地を小さな菜園に開拓し、無肥料栽培で野菜とハーブを育ててます。 身体に優しい食づくりも。
jinen
自然療法
自然療法についての解説をしています。
Quest Garden
無堆肥:無農薬:無灌水。自然農ことはじめ〜Quest Garden〜
自然界との共同創造をしながら自然農的にガーデンづくりを開始しました。人間的な常識を超えた自然界からメッセージを受けながら、できる範囲で無理せず、まずは土地を整える意識で探求しています。
トニー@北の大地十勝
北の大地十勝だより(十勝Love還暦おじさんブログ)
北海道に移住しました。将来起こりうる食糧難などを危惧し、自給自足を目指して野菜などを栽培、還暦前に第二の人生に向けて自給自足スローライフを目指し家庭菜園して年金に頼らずに生活できるように資産運用も検討しながらリベ活を頑張っおります。
畑の住人
山の辺遊歩のブログ
後期高齢者のブログです。奈良・山の辺の道で家庭菜園をやっています。最近、無肥料・無農薬栽培に挑戦中です。畑の周りの公園化を進め、高齢者の遊び場作りや、趣味の風景写真のホームページ、デジタル写真集に挑戦中です。
ミューボン
myポタジェ暮らし -有機無農薬で栽培して-
有機無農薬で栽培してみて十数年、分かった事・良かった事や困った事・失敗した事等々を記します。
スズ
ゆるり自然菜園ラボ
無肥料無農薬の自然農法で、家庭菜園をしています。自然と寄り添いながら、植物の成長を観察し、野菜づくりの実験をしています。
おにし
小さな自然農園のある暮らし
夫婦で南信州に移住。山登ったり、自転車乗ったり、野菜作ったりしています。
なかちゃん
自然戯れ日記
無肥料・無農薬・不耕起栽培で野菜を作ったり、虫や生き物の観察などをするなど、自然と触れ合う日々の日記を書いているよ!
sara-swa
小さな菜園物語 ~from a little organic farm~
オーガニックの小さな畑と小さな自然食品店で勉強中。自然に沿った暮らしを目標に日々を送っています。
itsuko
雪国の自然農 自給自足めざして!
自然農はじめます。自給自足を目指して養鶏もやってみます。65歳からの挑戦です。
エリー
無肥料無農薬ベランダ菜園
無肥料無農薬によるベランダ菜園を目指しています。
硬実(こうじつ)
Nature's Farmer 〜井戸掘り始めました〜
土と泥と汗に戯れ、自然の恵みから、ちょっぴりお裾分けを期待しています。水を求めて井戸掘りを始めました
深谷
新 今を楽しむ悠々Life
自然農で米作り、野菜作りを楽しみ、最近は竹細工に夢中。野草の撮影はかれこれ40年。パンを焼き蕎麦を打ち、庭にはピザ窯も作って日々楽しむ生活。 過去も未来も幻想、あるのは今だけ。
SHIZENブルーベリー園
畑のブログ~ブルーベリー中心~
ブルーベリー観光農園の開園に向けて色々やっているので読んでやってください。
横内 猛
食と農
完全無肥料・無農薬の特許を持つHalu農法を実践しています。ただ農作物をつくるというのではなく、食と農を俯瞰して記事を投稿しています。自然農法家×ジャーナリスト
nouyogaユカコ
農とヨーガanahata
満たされてる喜びを実感して、心と体さらに健やかに~富山発☆裏庭の小さな自然農とヨーガ教室です。
Kirdina
初心者が北海道で環境再生型農業・リジェネラティブ農業・自然農っぽい家庭菜園してみる日記
自然農、環境再生型農業、リジェネラティブ農業といった考え方を我が家の家庭菜園で実践しながら学びたいと思っている人の失敗日記(?)。
ウッチーモ!
NO 農!NO LIFE!
自然農、自然栽培で家庭菜園をやっています。ムスコとオクサマとの三人家族でわちゃわちゃやっております!
guchi_32m2
小さな暮らしと菜園と...
自然農を勉強中です(^^)
はる
からだに優しいごはんで元気になろう
パート主婦ですが、不耕起田んぼのオーナーもしています。有機野菜の食材宅配を紹介しています。自分や家族が食べるものに関心をもち、体に余計な物(食品添加物や農薬)を入れない生活で健康的に元気に暮らす方法をお伝えしています。
porie_norie
THIS IS MY STYLE ! gallery.
私達の生活の一部をシェアします。還暦過ぎた夫婦のアウトドアライフ。自然流シンプルライフ、ガーデンライフ。長野と東京の菜園でゆるゆる栽培。記録写真のみの投稿で失礼しています。
農業には縁もゆかりもないおっさん
0から農業をはじめたおっさんの記録
就農か半農半Xか趣味かまだわかりません
cokonoe
自然と繋がる畑時間
2020年4月に畑を始めた初心者です。里山の自然と野菜育てを楽しんでいます。
内野知樹
内野日誌
所沢在住、写真家の内野知樹が写真だけでなく自然環境、時事問題、野菜栽培、地元のことなどあれこれ適当に書き綴るブログです。
みきを
みきをブログ-共感されない家づくり・自然素材の暮らし-
2021年1月から家づくりを開始。140坪の農地を買って自然素材の家を建てます。 どんどん「共感されない家」になっていきます。 いずれ自然農で菜園したい! 勤続20年のサラリーマン生活と、宇宙人夫との生活を時々綴ります。
このはくず
ビデスコや 〜駒ヶ岳を眺めながらの日々〜
家庭菜園13年目・・・ 試行錯誤の自然農! 森町 駒ヶ岳を眺めながら畑やってます。
ジュン
ふたえのその 自然農の畑
2019年頃から、不耕起 無農薬 無施肥で 野菜を育てています。 畑には、高台や超高畝 窪地畝、休憩スペースもあり、遊び場の様な畑になっています。 畑の他、パステルや土を使った 絵も描いています。
もちむ
無計画でも、家庭菜園
東京都の貸し農園で家庭菜園、固定種野菜の種とりをしています。野菜の種とりや育苗の記録です。ASDの個性で、散らかし隙間があれば植えながら。農薬や化学肥料は不使用、草生栽培。自由にシェアできる固定種在来種のタネを増やし、食糧危機に備えたい。
38chan
蜂のアトリエ~養蜂日誌~
果樹や草木、畑の野菜の花々が咲く広い敷地内でミツバチを飼養しています。私の養蜂ライフや、販売する蜂蜜の詳細など、皆さんにお伝えするためのブログです。
こーじー(宮城 幸司)
週末だけで自給を実現する自然農@まんまる楽園
月6時間、週末だけ90分作業するだけで自給自足を目指すまんまる楽園の取り組みを投稿します。農法は自然農です。
YAMA-3
あずみ野 レア べジ ガーデン クラブ
アラ還のおっさんが 無農薬・無化学肥料・無除草剤で自分流自然農{自然栽培}の野菜等の栽培を始めました。固定種の野菜等、多品目の栽培をし、 自然と植物と生き物たちと共生しながらベジタブルガーデン畑が変わっていく記録です。
Messenger nori
「寝入りの華」 first stage of sleep
宇宙、動植物の声に耳を傾けながら自然栽培で百姓をしています。 これまでの経験、実体験、メッセージなどを公開出来る範囲で書いていきたいと思います。このblogが皆さんの何かの気付きになっていければと心より願います。
kimama2
きままに自然菜園日記
無農薬自然栽培を目指す初心者の備忘録。庭の菜園と小さな借りた畑で、のんびり田舎暮らしをするのが目標。
すみっこ暮らし
二拠点生活 なるべく自給自足 自然農
30代主婦です。 週末田舎暮らし、二拠点生活を始めました! 体に安全なものを食べて、毎日を丁寧に過ごすことを目指しています。 はじめての自然農となるべく自給自足の様子を綴っています。
木こりの菊池農園
木こりの菊池農園BLOG
岩手県の自然栽培米農家【木こりの菊池農園】です。自然栽培のお米づくり奮闘記や、イベント出店をお知らせしたりしています。
ラビット
無農薬・有機栽培野菜&ダイエット&自然&つれずれ日記
無農薬、有機栽培を中心にした日常の記録,etc
次のページへ
自然農・自然農法 101件~150件