白妙菊子の「植物の記録写真」
白妙菊子が自分の庭に迎えた植物および迎えたい植物を勉強するためのブログ。
紫陽花万華鏡とヴィヴァーチェの植え替えしたらとんでもなかった
コガネムシの幼虫が! |庭にあった「手」
今週前半は。。。
紫色の花達と9月作業記録
2024/10/02 パイナップル植え替え
コガネムシの成虫 ことしも同じ場所にやってきた。
庭仕事をするとジョウビタキが遊びに来ちゃいます。
ブルーベリー農園
11月ガーデンはこんな感じ♪ おじゃま虫現る
悩まされているわ
紫式部と曼殊沙華とコガネムシ
コガネムシの幼虫と誤認され駆除されるカナブンを救いたい【そいつは害虫じゃない】
招かざる客(--; と お出かけ ♪
【閲覧注意】朽木荒らし(笑)
ついにコガネ虫の成虫が! なぜかベランダで踏み潰されていた。
<今日の一枚>夜の貴婦人★優しい横顔
クレマチス・ペトリエイ
<DIY>いきなり修理
今年1番に咲いた多肉の花&葉挿しの為の花茎( *´艸)
◎買って来た花苗*野菜苗*野菜と春の芽吹き物
雨のエイプリルフールと今年も観れた桜!最後の椿が咲きました。
春の宿根草と花木の咲き進み具合
新年度の朝2025
すごく寒い( ̄▽ ̄;)インスタのDM
アオサギも私もクロッカスも、いよいよ春の活動を開始した3日前
Cafeコーナー★スイートピーに蕾★バロータ剪定
ガーデン管理(O邸ガーデン花がら摘み)
ラナンキュラス・ランドセル・あずきちゃん
睡蓮植え替え&グレビレアロックとエンドリチェリアナ地植え
雨で濡れた多肉寄せ植え&破裂フェネストラリア(×_×;)