「ナニワイバラ」と「白モッコウバラ」
デルフィニウムのブルーガーデンの手前に植わっている「ナニワイバラ」と「白モッコウバラ」が満開になりました。 大鉢に植えて置いていた「ナニワイバラ」。フェンス沿いに移動して蔓を整理したいと思いながらそのままとなっており、蔓が暴れた状態で花を付けています。「えぇ~」と言われそうな、ガーデナーとしては恥ずかしい状態です。 白色の「モッコウバラ」も黄モッコウバラに続き、満開になりました。◆ ナニワイバラ...
お花の写真や風景写真や自然のクローズアップ画像などあなたの力作お待ちしています♪ 上手い下手は関係ありません! 花、多肉・サボテン・バラ・コニファー・ハーブなどの植物、植木、野菜、果樹、森、山、海、川、公園、星空、朝日、夕日、夕焼けなど自然(ネイチャー)に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。 もちろんマクロの世界もOKです♪
今日は、タケノコを赤魚と煮てみました
今日は、タケノコの刺身に、木の芽を添えていただきました
今日は、終日タケノコ水煮を作っていました
今日は、葉ニンニクを炒め物にしてみました
今日からタケノコの販売を始めました
今日は、ダイコン葉をおひたしにしてみました
フェンネルが生長し、フェンネル入り野菜セットの販売を始めました
島四国24番札所の八重桜がやっと咲き始めました
今日は、完熟レモンの収穫をしました
今日は、サバのみぞれ煮を作ってみました
タカナなど葉物野菜の生長が著しくなりました
あっという間に、サンショウに花芽までつきました
フェンネルのこぼれ種から芽が出て、苗として育っています
今日は、種ジャガイモをすべて植えました
トンネルで育てたニューフェイスの野菜「チヂミ菜」を出荷しています
2021年04月 (1件〜50件)