ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「花・園芸」カテゴリーを選択しなおす
花に癒され、元気になりませんか?そんな花達にたくさん出逢いましょう。 どんどんトラックバックしてくださいね♪
総合公園、花、
この白い花は?
朝日桜通り 桜
パンダスミレだったかな〜?
朝日桜とおり 蒲桜&花
少し気分が晴れてきました。
北中丸、花no2 5種
新しいホース
北中丸 花6種
ツグミ&ヒヨドリ
少し安心
菖蒲 花6種
篠津、花 4種
スミレ&紫モクレン
My 野菜畑
今回の収穫と軌道に乗ってきたタケノコ外交
収穫の秋、いただいたもので忙しい。でも、うれしい
ビワの収穫
今回の収穫、そしてタケノコ外交のスタート
一向に大きくならなかったほうれん草の収穫・・・・・。(^^ゞ
ウォーキングも畑仕事も・・・今日はできました。
ベランダでベビーリーフ収穫です
イチゴの苗が巨大化!!
終わりに近づいたレモンの恵み
いちご狩り60分食べ放題で満腹
晴れて 雲一つない青空の沖永良部!!
今回の収穫、さっそくお裾分け
カウシェファームで4回目の収穫!ミニトマトを無料でゲット!
色々発芽と畝立て作業と冬眠カエル
今年はじめてのたけのこ
彼岸花で!す!
まだまだ彼岸花が続きますお付き合いお願いします(笑)半沢直樹の最終回の視聴率たしか、33%越えでしたね?もちろん私もリアルタイムで見ました正直、前回ほどの感動は無かったけどやはり痛快でよかったし最後がスッキリだった気がします「記憶にありません」は国会でしか通じない本当にそうですよね現実に大人が記憶にないからと責任を取らないなんて一般社会ではあり得ないのに今日は1日ドラマ三昧仕事に追われてると現実逃避...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
香りライブ(アコドラ&アロマ)無事開催
香りライブ無事終了 浜松市の文化芸術創造団体認定記念として鴨江アートセンターで開催しました。 ...
*white。。~横浜 西方寺の彼岸花~2♪
優しく・・華やかに・・白花曼珠沙華(しろばなまんじゅしゃげ)。。4色の彼岸花が咲く・・横浜西方寺・・黄色い彼岸花↓に続いて・・白い花たちです・・つづく。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~に...
*yellow。。~横浜 西方寺の彼岸花~1♪
鮮やかな秋の彩(いろ)。。4色の彼岸花の咲く西方寺へ。。まぶしく耀く黄色の花たち。。今年も・・横浜市港北区の西方寺を訪ねました・・いつもより少し遅れて咲き始めた彼岸花・・黄色の花たちが美しく咲きそろっていました・・つづく。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・・~・~・~・~...
赤バラジークフリート②:初夏から秋の成長,恐ろしい『根頭がん腫病』の発生と処理
今回は,以前(初夏)に記事にした我が家の赤バラ『ジークフリート』ついて,初夏に開花してから秋までの成長について記事にしてみました。 『ジークフリート』は,木立性で最大樹高が1.5mくらいとちょうど良く,四季咲きの花は持ちが良い上に病気にも強い,育てやすい赤バラです。我が家では2株フェンス際に地植えして育てています。評判に違わず秋までほぼ休まず咲いてくれたのですが,8月くらいに1/2株が『根頭がん腫病』に罹ってしまいました。 今回の記事では,初夏から秋前までの成長と合わせて,『根頭がん腫病』とは何かということと,その対処方法について書きたいと思います。 こちらの前回の記事は,冬の植え付けから初夏…
リボン好きには、たまらない可愛さ❤イタリアのリボンシャンデリア♪
こんにちは♪ いつも訪ねてくださってありがとうございます! ご無沙汰している間に・・・・ イタリアは、約3か月の長い夏休みが終わり、今週から学校が始ま…
*光あふれるマリーナで。。♪
ハイビスカスが似合うマリーナへ。。空と・・海と・・あふれる光のなかで・・こころも開放~。。秋の入り口の横浜ベイサイドマリーナ(横浜市金沢区白帆)にて。。つづく。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・・~・~・~・~・~・コメント欄は・・非公開にしています・・お気軽にご利用くだ...
真性寺と百日紅(2020年9月5日撮影)
皆様、ブログにコメント、いいね、ペタを頂き有難う御座います。 今回は、岐阜市長良129-1にある 真性寺(しんしょうじ) です。 真性寺(しんしょうじ)…
ほんのり秋色にさしかかり始めた散歩道
秋 花 ガーデニング 花言葉 お店 犬雑貨 SHOP アメリカンブルー moppy handpaint handcraft handmade art PET dog goos Spaniel cccker American デザイン オリジナル トールペイント 全犬種 動物 アニマル モチーフ 作家 手作り 手づくり てづくり 雑貨 グッズ ワンちゃん わんこ イラスト 絵 ハンドメイド はんどめいど アート ペット 愛犬 犬 アメリカンコッカースパニエル コッカーグッズ コッカー コッカ村 アメコカ州…
*優しい花彩。。鎌倉 浄智寺。。2♪
萩(はぎ)。。薮茗荷(やぶみょうが)。。玉紫陽花(たまあじさい)。。花虎の尾(はなとらのお)。。空蝉(うつせみ)と薮蘭(やぶらん)。。静かな佇まい・・優しい花彩。。季(とき)のはざまの鎌倉 浄智寺にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・・~・~・~・~・~・コメント欄は・...
「低木」と「高木」の違いは?~分かりにくい木の種類・分類まとめ
今回はコラムとして,紛らわしい「木」の分類について記事にしてみました。ガーデニングをしていると,『常緑低木』や『落葉高木』といった用語を目にします。では,「低木」と「高木」の違いは何でしょうか? 低い,高いの基準の違いはどこにあるのでしょうか?また,例えばラベンダーやローズマリーなど,草っぽい植物なのに『低木』と分類されるのはなぜ?など分かりにくい点が多いです。自分も園芸をはじめたばかりの頃は定義が良く分からず混乱しました。実際のところ,園芸店の店員さんなどある程度詳しい方でも分かっていない場合が多いです。 今回の記事では,これらの違いが分かるように,フリーの素材などで作った図など使って説明し…
バラの町-安八郡神戸町バラ公園(2020年5月23日撮影)-その3
皆様、ブログにコメント、いいね、ペタを頂き有難う御座います。 私の住む岐阜県大垣市の隣町、安八郡神戸町は、日本有数のバラ栽培が盛んな町です。 バラの町、…
初秋を彩る庭の花
台風10号が去って、天気はまだ不安定ながら今朝は台風一過の青空も広がって、厳しかった残暑もようやく少しずつ収まりつつあるような気がします。これからは、日々秋の気配が少しずつ深まって行くのを実感する頃ですね。今日は、そんな初秋の庭に咲く花をアップします。爽やかな秋風が似合う秋桜の花。初秋の庭をひそやかに彩る秋海棠の花。青空に向かって咲く鮮やかな紅色のルコウソウ。夏はまだ終わらない?鮮やかな黄色のハイビスカス。朝なのでまだ素面?純白の酔芙蓉。水色の朝顔とルドベキア。初秋を彩る庭の花
初秋の野の花散歩
今日は、初秋の野の花散歩で撮ってきた写真をアップします。まだまだしつこい残暑が続いていますが・・野に咲く花の変化を見ると、いくら暑くても季節はもう秋ですね!草冠に秋と書く萩の花。林床に咲く、黄色の釣り舟、キツリフネ。秋の野にひそやかに咲く、吾亦紅。「吾も亦(また)紅(くれない)なりとひそやかに」高浜虚子鮮やかな金色、キンミズヒキ。名前の由来が、その姿形からかつてポルトガル等の船員がくわえていたマドロスパイプに見立てて付いた「ナンバンギセル」。ブドウみたいに成って色づくヨウシュヤマゴボウの実。秋の野に静かに咲く、ツリガネニンジン。ゲンノショウコ。野に咲く花の変化で・・夏から秋へ季節の移ろいを感じます。。初秋の野の花散歩
ガーデンオーナメント・置物のおしゃれなお店!ワンダーデコール・イングリッシュコテージを訪問!
今回は,横浜市青葉区にあるイギリス製ガーデンオーナメント・置物の専門店『ワンダーデコール・イングリッシュコテージ』を訪問記録を記事にしてみました。 今では,イギリス製のガーデンオーナメント・置物を扱うお店は,このブログで紹介している大型園芸店を中心に珍しくなくなってきましたが,この店は30年以上前からこれらの商品を扱う国内では草分け的な存在のようです。実際訪問してみて,まず大型園芸店と比べても品揃えは段違いで,店内に展示された無数の置物たちに圧倒されます。また店舗がある良く手入れされた重厚感あるイングリッシュガーデンと,ガーデンオーナメントを中心に据えたディスプレイが素晴らしく,まるで有料の庭…
ヒマワリ(国営木曽三川公園)2020年8月22日撮影
皆様、ブログにコメント、いいね、ペタを頂き有難う御座います。 私の住む岐阜県南部にある海津市に、 国営木曽三川公園(←クリックサイトへリンク)があります。 国…
トレニアⅡ
こんにちは! マイガーデンで雑草と思っていたトレニア ✿花とともに✿トレニア 可愛い花を咲かせています。 1輪だけ咲いていましたが 花数も増えてきました…
2020年09月 (1件〜50件)