闘病日記と家庭菜園
目次 1. 2回目の出荷2. トルコギキョウの脇芽取りと整枝 2回目の出荷 相変わらず湿っぽい梅雨が続いているところですが、8月が近づくにつれてシンテッポウユリの蕾も大きくなり、また、トルコギキョウも早い品種で開花しはじめてきました。 3日
目次 1. 三浦春馬さん死去2. 役者から農業への転向を考えた…?3. 農業は逃避なのか?4. 土に触れることの大切さ5. 三浦さんのような人こそ農業に6. 三浦さんも目指された道を私は頑張る 三浦春馬さん死去 7月18日、俳優の三浦春馬さ
目次 1. シンテッポウユリの初出荷2. 実はシンテッポウユリにも問題が3. ユリの出来が悪いのは当たり前…4. それでも前を向きたい シンテッポウユリの初出荷 ここ最近、トルコギキョウの記事ばかり書いていましたが、シンテッポウユリの蕾が大
目次 1. 被害状況を見るたびに目を覆う…2. 灰かび病の被害観察からわかること2.1. 1.抗菌剤による防除の効果がない2.2. 2.数多く見かけるダンゴムシ3. ヒルガオの残骸を発生源とする複数要因3.1. 1.除草剤によるヒルガオの駆
目次 1. トルコギキョウ苗に灰かび病多発2. 被害範囲はヒルガオ繁殖範囲と一致!?3. 今年もまた得てしまった教訓4. 農業は一生勉強 トルコギキョウ苗に灰かび病多発 先日、なんとか9月出荷用のトルコギキョウ苗の定植を終えたところです。
目次 1. 作業では厄介者のクモ2. もしかして役立ってる?3. 益虫、害虫、ただの虫!?4. そもそもクモは虫なのか…!? 作業では厄介者のクモ ハウス内で作業をしていると、よくクモの巣と遭遇します。 畝間の草取りをしていると
目次 1. 除草デー2. 大きい雑草を除去するときの注意2.1. 植物の根を痛める2.2. 水分を失う3. 雑草は適時・適切に処理を 除草デー 昨日7月3日、一日除草に取り組むことができました。 梅雨時前後の雑草は、信じられないくらいに一気
目次 1. 除草再開2. 植物に巻きつく厄介もの3. 今後もサンフーロンを活用 除草再開 9月出荷のトルコギキョウ苗の定植が全て終わりました。 しかし、同じハウスのすでに植え終わっている部分には、例のヒルガオがツルを伸ばしてきていて大きくな
目次 1. 今日は朝から雨2. 長靴が破損!3. 私の愛用は「耐油衛生長靴」4. トルコギキョウ定植完了 今日は朝から雨 今日は朝から小雨が降っています。 小学2年生の長女をバス停まで送りましたが、カッパ&長靴のスタイル。 傘でもいいとは思
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。