腐葉土完成! 節約が一番の目的なのですが、なんだか自分で作るのがとっても楽しい家庭菜園初心者です。
腐葉土完成 ♦腐葉土の完成は葉の色とにおい♦ 【昨年のたい肥作りでの失敗の経験を生かして】今回は乾燥させて、どのう袋に入れて保存することにしました。 待ちきれないなら、コンポストにしてしまいましょう 生ごみを入れて、腐葉土を作る場合も虫対策 使い方 腐葉土の入れ過ぎに注意して使いましょう 節約栽培はこの方法が一番 我が家の野菜とお花達をみてくださいね 腐葉土完成 完成です。 状態が良いので、土のう袋に入れて保存させます。 天日干しをして、殺菌と熟成をさせてみようと思います。 完成の目安 ♦腐葉土の完成は葉の色とにおい♦ 葉っぱ形が崩れている 残った葉っぱもしんなりしている。 色はこげ茶色や黒 …