リビングの大きめグリーン。ノバラを購入
リビングのグリーンを新しくしました☺︎ 今回は実がたくさんついた野バラ。 なかなかの存在感♪ ポツポツついた実がかわいい◡̈* ドライフラワーにも出来るらしいです。 夏の間はグリーンで、秋頃には実が赤くなるそう。 1本980円でした。(2本飾ってます) 2〜3週間ほど楽しめるそうです。 家に大きなグリーンがあると爽やか涼しげで良いですね☺︎ 空の花瓶に挿しっぱなしにしておけばドライになるそうです。 今回はする気ないけど、秋冬にはドライも良いかも…◡̈*
インドア(室内)植物とともに生活を楽しみたい、癒されたい ! 室内緑化計画中etc、観葉植物・多肉・フェイクなどグリーンに関することならOKです☆
<4K動画>ウィーン美術史博物館の特別展(アルチンボルド– バッサーノ – ブリューゲル)
ライブオンラインツアーVol.234のお知らせ
ウィーンによく見られるこの時期の花 457(ムスカリ)
<動画>シェーンブルン宮殿イースターマーケット “OSTERMARKT” 初日オープニング直後の様子
ライブオンラインツアーVol.233のお知らせ
<動画> SPITTELBERG(シュピッテルベルク)
老いてからさらにシブく素晴らしく
森と葡萄畑に囲まれて
團菊爺と化す
【空港ラウンジ】ブラチスラバからウィーン国際空港「Austrian Lounge」
ホイリゲなどで定番料理のKümmelbraten(キュンメルブラーテン)
ウィーンによく見られるこの時期の花 456(ヒメリュウキンカ)
ライブオンラインツアーVol.232のお知らせ
後ろから見た国立オペラ座ライトアップ
ウィーンによく見られるこの時期の花 455(ベニバスモモ)
2019年07月 (1件〜50件)