ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「花・園芸」カテゴリーを選択しなおす
蝶々の為の庭・ベランダつくり、いえいえ植木鉢1つからでも、バタフライガーデンと呼べるでしょう。
7月7日・蛇口交換!
7月6日・ミニトマト追肥!
7月5日・ピーマン摘果!
7月3日・エンツァイ発芽!
7月2日・枝落とし!
7月1日・ミニダイコン初収穫!
6月27日・エンツァイ播種!
6月26日・ナスに支柱!
【家庭菜園】キュウリに続きミニトマトも初収穫!
2025今年の生姜栽培はハイブリッド?
【家庭菜園チャレンジ】二十日大根を植えてみた!@八十四日目
6月24日・グリーンカーテンのキュウリ!
6月21日・給水キャップ!
6月22日・ミニトマト成長!
6月23日・畑のキュウリ!
最強野菜・ゴーヤ🥒
☆朝イチの庭バラ&食器の整理&収穫野菜
今年度2回目の試験が終了しました‼︎
令和7年7月7日★★★七夕の願い事🎋
真夏の芝生公園🍀
コリコリ夫の最新コリコリ文具2025(その4)〜ワイシャツ胸ポケット用携帯メモの改造〜
夏の計画、そろそろと
◎複色ツイスターが3本~今年のアガパンサス
猫の1日の水分量
🚲 五島福江島出身の画家✨ あの絵。。。
夏の宿題が決まると!
◎咲いた♪オリエンタルリリー&☆続 続 庭バラ2番花
熱中症警戒アラート💦
長野旅3日目②白樺湖とレンゲツツジ
🚲 五島福江島 サイクリング🚲 コース 街探検✨
今日も無事に羽化。
室内で越冬したサナギさんが、無事に羽化して飛び立った。(暖かくなってきたところで、外に出した。)8時24分ダンボールの両端でとまってるのが、見える?そーーーっと、段ボールをめくってみると、やっぱり居ない!無事に飛び立ったんだ!残り2匹のサナギさんも、無事に羽化して欲しい。でも、誰も居なくなると、ちょっと寂しくなるわ。ランキングに参加しています。→にほブログ村今日も無事に羽化。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
羽化から飛び立たない
室内で越冬したアゲハの幼虫を、2週間ほど前だったかな?留守居中に羽化したら困るので、外に出していた。13時35分には羽が開いてた。でも、体の大きさは小さい。夕方になっても飛び立たない。この時、羽が閉じてたかなぁ。18時頃見たときも、羽が閉じていた。くっついちゃったのかな?今日は暖かかったはずなのに、飛び立ってないのが心配。うぅ〜〜〜。ランキングに参加しています。→にほんブログ村羽化から飛び立たない
2021年04月 (1件〜50件)