ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「花・園芸」カテゴリーを選択しなおす
ナチュラルガーデンがお好きな方 バラやハーブいろいろなお花達 かわいい雑貨で ガーデニングを楽しんでいる方 そのほか 植物を育てることがお好きな方ならOKです(^^)
大稜柱接ぎ苗と短刺天平丸と輸入グラキリス
紅篭の花と花篭、キリン接ぎ下ろしほか
韓国産新着苗とギラウミニアナほか
王妃雷神白や黄中斑等とマダガスカリエンシスほか
綾波の短狂刺とモンスト種とチビハナキリン
ネオチレニア属とサブテラネアの南米サボほか
亀甲竜と海王丸
スーパーワイド笹の雪とプミラ等と翆平丸
花園兜と碧ラン兜ほか
フェロシオール等のタイ産ギムノほか
刺無王冠竜と光琳玉と黒牡丹キリン接苗
オトンナなどを外多肉とビオラケア錦ほか
朱雲の種蒔きと花座サボテンと菊水冠
ユーベルマニア交配と精巧丸ほか
ゼブラスーパー兜の現状と勇天丸
黄色のミニチューリップとローダンセマムと寄せ植えづくりとコーヒーフロート
白い花が大好き♪
今年の胡蝶蘭
桜、エンゴサク、カタクリ
◎クレマチス カートマニージョー*ジングルベル♪
あふれるコーンマヨ
グレ-ゾ-ン
翁草(オキナグサ)
古墳桜を望んで
いちごクレープケーキ
ネメシアとオレンジのチューリップとオステオスペルマムの寄せ植えetcと今日のうさ子
ひょろろ~んなブラックポピー☆トキワマンサク
◎ライラックが過去イチ開花
チューリップ
コーヒーホイップのプリンケーキ
アバンギャルド発見! シンデレラ、アウグスタルイーゼ
おはようございます~♪ まだ梅雨明けしてないこちらでは 昨日も朝は雨でした。 午後には久しぶりで震度3の地震がありました。 普段あまり地震のないところなので、 ちょっと怖かったです。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
起きて目を開けたら猫&芽が出たらラッキーな多肉の種蒔き(=ΦωΦ=)
こんちゃ今日は息子ちゃんが朝からオープンキャンパスへ=3旦那はお気に入りのYouTuberさんとお出かけ・・・=3週末なのに家に1人で平日気分な ばにらデス…
梅雨明けした後の家庭菜園
関東梅雨明けした様ですね^^これから暑い日が続くのかな・・晴れの日があると洗濯物が楽な分、暑い日が続くのかと思うと少し・・わがままですね空です。 そんな土日…
庭があるということ
梅雨が明けた。ナツツバキはもう終わりです。
スプリングワンダー夏の姿は豪快ナンダ~突然の多肉狩り♪
夏の多肉植物は不格好でイケてな~い。ダラー 仕方ないッこの暑さです☀ 私が住む関東地方、太平洋側の夏というのは湿度の高い暑さ。 まだ梅雨明け宣言前の、曇りの日の室内温度と湿度というと・・・ 蒸れそうです。 多肉種類の夏型タイプは抜きに、夏の姿に期待はできません。 無事に蒸し暑さを乗り切りたい一心のみで多くは願わないことにした…(*´ω`) ベランダで育てる多肉植物は、部屋に移動してあげられるのは選抜戦。全てに快適な居場所が与えられず、限られたものになってます。 ですが、多肉狩りしてしまいました。 この度、 夏の多肉狩りしてしまったのはスプリングワンダー 夏の姿をしてます。豪快でいて元気そうでし…
【ガーデニング】花好きが推す一番好きな宿根草!
今日はこのお花から↓次々と咲いてくれる可愛いベル状の花 シレネ ユニフローラ。シレネ ユニフローラ 苗 6ポットセット「ドレッツ バリエガータ」 斑入り 常緑 宿根草 多年草 カラーリーフ 耐寒性 寄せ植え 花壇ポットこの花のそばに、一番お気に入りの花が咲いています
ジュビリーセレブレーション、クリストファーマーロウ
おはようございます~♪ 今咲いているバラ エンチャンティッドイブニング 雨続きでぼろぼろの庭に不思議なくらいきれいな花が咲いてます。 ダーシーバッセル マチルダが1輪
ハゲ散らかしたグリネの滝&旦那と爆笑したパナップの顔(*´▽`*)
こんちゃ我が家にはルビーネックレスを長く垂らした『ルビネの滝』グリーンネックレスを長く垂らした『グリネの滝』の、2つの滝があるのデスが仕立て直しをサボってど…
梅雨明けはいつ? アメリノートン、エブリン
おはようございます~♪ 関東、東北地方は梅雨明けしたそうですが 私のところは昨日もしっかり雨で 梅雨明けは来週になりそうな気配です。 梅雨って普通西から明けるのに、へんですね?? 私は昨
こんなんも好き♪
うん?似合わない?(笑)♪ (^-^) --------------------------------------------------- …
何かを探してる猫&アエオニウムの突然変異(=ΦωΦ=)♫
こんちゃ新宿の3D猫を見に行きたい ばにらデスウズウズ海外の看板のように、車が飛び出すとか波が襲ってくるとかじゃなくて猫が寝ぼけてずり落ちそうになるとか…
++梅雨の雨&蕾が いっぱい*++
いつも 訪問*ありがとうございます♡激しい大雨が線状降水帯によって あちらこちらに被害が出ているようで 心配です (>_<)(>_&l...
プリンセスヴェール、 ジェフハミルトン
おはようございます~♪ ここ1週間くらい、毎日ゲリラ豪雨が降ったり 雷が鳴ったりします。 昨日も庭にいたらゴロゴロ雷が聞こえてきて 雷こわいので、即刻撤退しました。 そんな感じで最近庭がほ
100均サボテン寄せ植え&実はコーデックスだった観葉植物 |ωФ≡)♫
こんちゃ連日の『大谷翔平フィーバー』我が家はスポーツ全般野球にも全く興味が無いのですが応援してるみんなの顔がキラキラしてて素敵ダイソーの缶&サボテンで作った…
++ブライダルベール&グリーンアイスの花*++
いつも 訪問*ありがとうございます♡今日は ガーデニングのお話しです(#^^#)ガーデニング我が家のブライダルベールの花*こんもり 茂ってきて左半分だけ ...
【ガーデニング】女王たちが並ぶなんて豪華な風景!
今日はこの写真から↓バラとクレマチスを一緒に浮かべてある♪あっ、こっちも♪イギリスではクレマチスをつる性植物の女王と位置付けられているそうですが、そのパートナープランツとしてバラは最適だそうです。こうして並べて浮かばせてみるとそう言われる所以がわかります
桃の剥きかた、そっくりさんのバラ・・・ ガブリエル、モリニュー、
おはようございます~♪ 突然ですが、皆さんは桃をどんな風に剝いてますか? 私はずーっと丸のまま全部皮をむいてから、外側からはがすように ナイフを入れてました。 最後に種の周りに残った実がも
ずっと小さくキープのアガベ&赤ちゃんのまま育たないアガベ(・∀・;)
こんちゃ週間天気予報からビックリするほど雨マークが消えたまぁ、黒雲と雷マークはあるけど今日の雨が止んだら梅雨明けしちゃういやいや梅雨明け=猛暑の始まりだから…
41℃超えの梅雨明け★涼を呼ぶガーデニング
★ご訪問ありがとうございます★本日(7月13日)、北部九州梅雨明けしました!しかし、ご覧ください、この気温。撮影時間7月13日16時34分。いつも言いますが、温度計は壊れていません。見るからに暑そうでしょう。そんな中で元気に咲くクフェア(ハナヤナギ)。まだ少し残っているアナベルの白花がいっそう涼し気に感じられます。気温が上がったからかルリマツリも一気に咲き始めました。この花も、植えて置いてよかった。この暑さの中で見るとなんだかほっとします。デュランタ。後ろ側はちょうど「北の通路」のサインボードです。そこから「東の庭」の方へ引いて見るたところ。レンガの小道横の西洋ニンジンボクの木に吊るしているグラスと多肉のお気に入りの吊り篭。いかにも涼しげでしょう。こちらはシダを植えた吊り篭。これは多肉のルビーネックレスです。3...41℃超えの梅雨明け★涼を呼ぶガーデニング
蝉が鳴き始めた・・・ソンブロイユ、ディスタントドラムス
おはようございます~♪ 四国地方はまだ梅雨が明けていませんが 九州中国地方が昨日梅雨明けしました。 もうそろそろ梅雨が明けるというのを感じたのか 蝉が鳴き始めました。 蝉の声を聴くと夏休
復活したクレマチス! ダフネ、ボレロ
おはようございます~♪ 昨日の朝はいいお天気でした。 普通に庭仕事を終えて、テレビをつけたら また島根、鳥取で豪雨の警報が出てました。 中でも友達が住んでいる市全域に緊急避難警報が出てて
夏に映えるピンクの花&他人みたいなアガベの親子( ˙◊︎˙◞︎)◞︎
こんちゃ昨日、コストコの駐車場待ちをしてる時に「先にガソリン入れて行くわ」と言った旦那がガソリンを入れ終わって車に乗り込むと何故か帰り道の方にハンドルを切り…
【ガーデニング】北海道の7月の花と言えば〇〇〇〇〇!今夏もとてもいい香り♪
今日はこのお花から↓北海道の7月の花と言えばラベンダー♪ドライフラワーにするにはポツポツと咲き始めた頃が最適と言われています。毎年決まってすることはオレガノケントビューティーと大暴れするスモークツリーのトリオでスワッグ作り♪コツも必要なく、吊るすだけで美し
青バラが元気&ジュリエットに訪問者!
おはようございます~♪ 昨日は久しぶりに晴れたけど その分暑くなりました。 朝、6時くらいから庭に出て、 9時くらいまで3時間くらい庭でお掃除して 鉢まししたりしてました。 9時くらいにな
この時間がたまりません♪
ひとりでグビグビ♪ (^-^) --------------------------------------------------- …
野菜の成長
【観葉植物・家庭菜園】我が家の植物のおはなし 2025年3月【ブロッコリー】
わ~い、とうちゃこ~📦
My 野菜畑
やさいたち、成長してくれてうれしい
再生日記#5|雑草対策にオオムギ「てまいらずE」を導入 種まきから発芽までの記録
畑の大根に助けられた |白斑で病院へ
“家庭菜園1年生“のミニマリスト、鍬(くわ)を握る。
畝つくりちぅ...🌱⋆。はたけのようす
レタスでました👏
【家庭菜園の記録】決意。家庭菜園に挑戦します!
食費下げるぞ!遂にアレに成功しました!
2足でも…にんじんっ
家庭菜園ならでは!「星型で可愛い」きゅうりの育て方
ネギを引っ越します
母に出たコロナワクチンの副作用&今朝のデッキガーデン |ωФ≡)ωФ≡)
こんちゃ母が2回目のコロナワクチン接種を無事に終え激しく ホッ心臓が弱くて週1で通院してるので副作用があるんじゃないかとヒヤヒヤ2回目接種後の夜には腕が熱を…
++カーネーションのこと*++
いつも 訪問*ありがとうございます♡今日は カーネーションのお花のお話しを・・・。日々の出来事や暮らし・ガーデニングや食この カーネーションのお花は今年の...
「君は美しい」という名前のバラがイギリスのリージェンツ・パークにある
「君は美しい」という名前のバラの花が咲いてるのに出会いました。イギリスのロンドンのリージェンツ・パークで。2年前の5月下旬、ちょうどバラが見頃を迎えはじめた頃でした。それぞれのお花がとってもきれいでした。イギリス人はバラをベンチにはわせたりするのがとっても上手。バラのおかげでとってもきれい。いろいろなバラがきれいに咲いていました。リージェンツ・パークのバラにはそれぞれ名前の書いた看板がつけられていました。それらをみて回ってるうちに、あるひとつのバラの名前にくぎづけになりました。すてき、君は美しい、だって(^o^)ピンクのやさしい色のバラ。これが、君が美しいという、名前のバラなんだね。とってもか…
寄せ植えがかわいくなってきた・・・ガブリエル レディエマハミルトン
おはようございます~♪ 昨日は朝起きてテレビをつけると 九州の南部で大雨特別警報が発令されてて 川があふれそうになってる映像が・・・ 最近は毎年のように梅雨の末期の大雨で ひどい被害が出
ルビネ花壇の理想と現実&猫の性格 |ωФ≡)ωФ≡)
こんちゃ買ったばかりの綿麻のパンツに漂白剤が飛んで凹んでいる ばにらデスお風呂掃除の時のカビ取り剤ってやたら下半身に飛ぶ私が下手くそなん毎日花壇に水やりする…
梅雨空の中でも
大好きな自然 お花 にゃんこ そして私の日常
エキナセアが秋まで咲き続けるのです♪♪
季節ごとに 頑張る花が ある! (^-^) --------------------------------------------------- …
クレマチスの2番花・・・アンティークレース、エブリン
おはようございます~♪ 今年の梅雨は長くてよく雨が降ります。 雨で庭には出られないのに 雨ですくすく雑草が育って庭がすごいことになってます。 特に厄介なのがレンガの通路の間から伸びてくる雑
変化してる(๑´ლ`๑)フフ♡
今日も素敵な一日をお過ごしください...♪*゚🍀ブログへご訪問ありがとうございます 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧�…
コロカシアの『モヒート』は黒い斑入りがキレイ!
コロカシアの『モヒート』の黒い斑入りが気に入って購入しました。黒い斑入りの植物ってなかなかないんですよね。 アロカシアの分類ページでも説明していますがモヒートのUSDA Zonesは8~10。関東以南の太平洋側なら越冬で …
夕焼け色のハイビスカス★最優秀賞候補
ご訪問ありがとうございます★おはようございます!Cafeコーナーで夕焼け色のハイビスカスと呼んでいる名前不明の美しいハイビスカスが咲きました。南国の夕焼けのイメージです。イエローフラミンゴも咲いています。実はもう7月も9日だというのにまだうさぎガーデン2021年度上半期最優秀賞のお花が決まっていません。昨日から半年分の画像とにらめっこしていますが今年は、花の時期も例年と少し違っていたりして選ぶのがとても難しくて・・・※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ここから過去画像になります。↓読者の方のおひとりから最優秀賞についてコメントをいただきました。ハイビスカスのガイアも良いけど、庭で堂々と咲き誇っている姿がよいので西洋ニンジンボクを推薦しますとのことでした。確かに、今年は空梅雨が続いたこともあって西洋ニンジン...夕焼け色のハイビスカス★最優秀賞候補
雨の日のアナベル
☔部屋の中から撮ったので×?📱綺麗に撮れてませんね〜。。。☂ブログへご訪問ありがとうございます 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣…
豪雨と雷・・・みさき、ギードモーパッサン
おはようございます~♪ 昨日は午前中かなりの豪雨になりました。 鳥取、島根に伸びてた線状降水帯が下がってきて 瀬戸内海周辺に大量の雨が降ったようです。 こちらでも大雨、洪水警報が出ました。
脱皮する不思議な多肉&透明感の出た多肉のその後・・・(((;꒪ꈊ꒪;))):
こんちゃ朝からすごい雨地域によっては命の危険もあるそぅなので皆さん、お気を付けくださいね。これ以上被害が広がりませんように。昨日はニョロニョロ多肉で今日は真…
DIY勝手口は、今日も健在です♪
よく見ると、枕木が朽ち果てかけ(笑) (^-^) -------------------------------------------------…
夜空の星に願いをかけられなかった・・・クチュールローズチリア、レディエマハミルトン
おはようございます~♪ 昨日は7月7日の七夕。 織姫と彦星の年に1度のデートというロマンチックな日に 七夕様にお願いをしようと夜空を見上げたけど あいにくの曇り空で星は全く見えませんでした
【ガーデニング】シュッとしたスリムなスタイルが素敵♪
今日はこのお花から↓今夏のルピナスは先日紹介してから更にたくさんの花を咲かせその豪華さは目を見張るほど!一画がとても華やぎました♪関連記事↓繁殖力の強いルピナスは我が家の周りでは管理されている庭ばかりでなく空地の方々に咲く野性味溢れる花。この花も散歩道に
この子は私の味方・・・ブルームーンストーン、ヴィアンヴニュ
おはようございます~♪ 毎日、不愉快な虫が庭に来て ほんとに腹が立つのだけど、 庭には私の味方をしてくれる虫もいます。 例えば↓この子。(虫が嫌いな人は気を付けてね) 出ますよ↓ サ
世界的に著名なハープ奏者様の、フレンチスタイルのエレガントなサロン♪
こんにちは!今日も訪ねてくださり、どうもありがとうございます♪ 以前、こちらでもご紹介させて頂きましたが、 大変著名なハープ奏者でいらっ…
夏の多肉寄せ植え
★ご訪問ありがとうございます★ああ~~、うさくま地方、またしても雨が降りません。まあ、豪雨の被災地のことを思えば、雨は降らない方がいいのですが。黄色のサルビアイエローマジェスティーと西洋ニンジンボク、アジサイ・西安のトリプルコラボです。白花デュランタにクマバチ。大きいですが、性格はおとなしくて害はない蜂だそうです。<読者の皆様へお願い>参加ランキングをクリックしていただけると大変うれしいです。お手数おかかけしてすみません。応援よろしくお願いします。うさぎとくまよりテラスに行こうと玄関ドアを開けると、前の電線に見かけない鳥が集まっていました。五線紙の上の音符の様です。こんな鳥でした。ムクドリかな?合ってます?テラスの端の金のなる木とアロエ。アロエがもりもり大きくなっています。冬にお花が見事だった金のなる木は、茎が...夏の多肉寄せ植え
突然変異のビッグバンその後&ランナーが可愛いオロスタキス(*Ü*)
こんちゃ雨、降る降る詐欺なんでしょうか?お天気がコロコロ変わって落ち着かないオキザリス・雅のピンク色が花の無い玄関先を華やかにしてくれてますビッグバン?を産…
虫、虫、蒸し、蒸し・・・シェエラザード、リッチフィールドエンジェル
おはようございます~♪ この季節、うちの庭は虫がいっぱい。 葉っぱの裏にはイラガの幼虫が潜んでるし、 花の上ではコガネムシがデートしてる。 見つけ次第、片っ端から捕まえるのだけど、 あち
ゆったり♪まったり♪庭で焚き火♪
至極の時間です♪♪ (^-^) --------------------------------------------------- …
梅雨の真っ只中でも多肉に水やり&楽ちんピビンバ(*´▽`*)
こんちゃ昨日はずっと曇り空で強めの風が吹いてたので多肉に水やりしました軒下多肉(多肉棚&板壁棚)と雨除けしてる脚立棚の多肉にもずっと雨が続いてるし、この先も…
プリンスチャールズがすごい! リッチフィールドエンジェル、ウィズリー
おはようございます~♪ 梅雨前線が活発で、雨がよく降りますね。 関東の方では土石流の被害も出て、怖いですね。 どこかでこういう災害が起きると まず頭に浮かぶのはブロ友さん、大丈夫かな?とい
2021年07月 (51件〜100件)