はてなブログで副業 |彬子女王のオールナイトニッポンPremium
1日前
焼肉ランチ |刑務所作業製品展示販売会で買った物
2日前
雑草スベリヒユで認知症予防 |よつぼしイチゴ
3日前
本を返却口に入れる動画を撮っておいた |焼さば寿司弁当
4日前
大仕事(閲覧注意)|松ヤニ石けんをまとめ買い
5日前
だいこんの花 |マイナカードの更新 |スイミングに行こうか
6日前
バターも高い |楽チンご飯
7日前
スイカの芽が出た |結婚記念日
8日前
クリーピングタイム |ブログ引っ越しの準備
9日前
しばらく仕事は休み |夫と買い物
10日前
お金は救いにならなかった姉
11日前
セルフレジは無くなるのではないか
12日前
こぼれ種専用畑 |早寝早起き
13日前
gooブログが終了してしまう
14日前
トマトの実 |良い時代に生まれた|都市伝説
8日前
物価高対策に家庭菜園はいかが?
🔥 自転車 ママチャリ シティーサイクル 自分でシングル(内装含む)チェーン交換 目安
🔥 CYCPLUS AS2 PRO MAX 比較 レビュー 電動ポンプ 使い方 評価
🧠 11月10日 10時スタート 電動アシスト自転車 ADO ブラックフライデーセール 2024
🔥 PEUGEOT Pacific-18 ステム交換 修理
🟡 Panaracer ワンタッチ口金 BFP-EZAFの互換性
🔥 BD-1 修理 Birdy フィッシュボーン 交換 調整 取り付け
🔥 Panaracer ワンタッチ口金 BFP-EZAF BRIDGESTONE イージーエアヘッド A416011 PR-SPHとTOPEAKの互換性
電動アシスト自転車 ADO AIR 20 レビュー
🔥 クロスバイク 10速化 ③ Tiagra化 アウターチェーンリング46T化 変速性能
🔥 クロスバイク 10速化 ULTEGRA化 ② BB フロントディレイラー編
🔥 ロードバイク ハブ シールドベアリング 分解 交換 圧入 メンテナンス 寿命
CANNONDALE CAAD8 フレーム重量 フロントフォーク 重さ リアディレイラーハンガー
2010 LOUIS GARNEAU ルイガノ CEN インプレ レビュー
🔥 爆安ビッグプーリーを購入 🔥
サトイモは植えたけど、ショウガはまだ…
1日前
ナス・ピーマン・トウガラシ・ミニトマト、苗はまだ小さめ…
2日前
金時豆(インゲン)が、ついに芽を出し始めた…
3日前
ジャガイモの芽欠き、ツクネイモの分割…
4日前
サツマイモの畝のこと…
5日前
エンドウ開花、ルバーブの花摘み、ヤーコン定植…
6日前
ズッキーニの定植、ジャガイモの発芽状況…
7日前
ニンニクの虫退治…
8日前
ケールの定植、ケールの撤収…
9日前
キュウリの種蒔き、ズッキーニの苗の今…
10日前
エンドウは、まだこんなところ…
11日前
ニンジンが芽を出し始め、ビーツもちょっと育ったよ…
13日前
ジャガイモの発芽チェックと、雨の畑…
14日前
パセリの種蒔き、あれこれと…
15日前
タマネギとニンニクが、それらしくなってきたかな…
ニンニク②が成長してきました。
16時間前
・ナスタチューム・狐蕎麦・クイズ
1日前
ニンニク①もイチゴも順調です。
1日前
・山吹・フワフワ蕎麦・クイズ
2日前
春蒔きネギ苗ねぎは終わりました。
2日前
・雪柳、・がんもどき蕎麦・クイズ
3日前
ソラマメ②が大きくなりました。
3日前
・乙女椿・かき揚げ蕎麦・クイズ
4日前
ソラマメ①が大きくなってきました。
4日前
・一発・水菜サラダ蕎麦・クイズ
5日前
キュウリ支柱は直しました。
5日前
・リンゴ椿・さんまの燻製蕎麦・クイズ
6日前
苗床。
6日前
・ライラック・野菜のあんかけ蕎麦・クイズ
7日前
秋ジャガは全て収獲しました、春ジャガの種芋にします。
4/24(木)、4/25(金)畑入り口付近を虎刈り(* ´艸`) & 芽が出たミョウガを・・ & 収穫など
1日前
4/23(水)ルッコラの下には・・ & ジャガイモ畝 どうした?(;'∀') & 里芋の植え付け & 収穫など
2日前
自宅です! 白菜など葉物は それなりに・・ & 小さい夏野菜苗の様子 など
3日前
4/21(月)スナップエンドウの様子です & あちこち撤収 & ツルなしインゲン追加蒔きなど
4日前
自家製白菜キムチで作る『豚キムチ丼定食』 & 収穫野菜で 『白和え』
5日前
4/19(土)ドデカほうれん草、スナップエンドウ、春菊などの収穫 & 橙の木付近の草刈り
6日前
4/15(火)~4/16(水)超極早生玉ねぎの収穫!!と収穫他 & 当地スーパーのサイバー攻撃被害について
7日前
2月に作った寄せ植え その後^^
8日前
いただいた筍、葉ニンニク、タラの芽 そして 紫フランス菊芋を使って
9日前
4/14(月)ブロ友さんが 里帰りアスパラ苗を持って来てくれました! & 収穫など
10日前
4/13(日)玉ねぎの葉っぱ全倒れ~の中、醜いアヒルの子?((´∀`)) & 畑の様子 & まだまだあった紫フランス菊芋 他
11日前
4/12(土)おうち居酒屋開店です!チリコンカーン & 畑のお野菜もたっぷりと^^
12日前
4/11(金)~4/12(土)収穫と 夏かぶをまいたことと 畑の整備、4/15(火)整形受診のこと
13日前
4/11(金)人気カフェでランチ! & 昨日4/14(月)の 困った三連発( ノД`)
13日前
4/10(木)裏庭の草取りで 正真正銘フキ畑に(* ´艸`) & 歯科受診で 驚いたこと!
ヘチマとアップルゴーヤの植付け 隣の土手の耕耘作業
1日前
ダメージの大きなそら豆 ジャガイモ 人参 桜島大根 玉葱
2日前
ミニハウスのトマト ウリ科の棚のマルチ張り 無花果の生育 里山の植物
3日前
四季成りイチゴの育ち方 温床の苗床 我が家の花壇の手入れ
4日前
トマトの棚のマルチ張り 小豆とオクラの発根 我が家の花
5日前
ジャガイモの中耕 人参の間引き 玉葱の自家採種 苺の収穫時期 キュウリ
6日前
苗床のサツマイモの生育 スナップエンドウ 紫ダイジョの芽出し ブドウの花蕾
7日前
スイカ、マクワウリ、漬け瓜の棚 ナスの棚の施肥とマルチ 収穫物
8日前
糖度を上げる水ストレス栽培 ジャガイモの萌芽 ミカンの花蕾 十二単の花
9日前
人参の発芽とその後 ニラの収穫 桜島大根の種採り 里山の花 フラワーロードの花
10日前
トウモロコシ 里芋 ミニキュウリ
11日前
ブドウの花蕾 枇杷の着果 隣人の畑
12日前
スナップエンドウ 絹さや 促成栽培のキュウリ 我が家の花壇
13日前
温床の苗の生育状況 芋類の芽出し 紫ダイジョ つくね芋 大和芋 土垂 まる八里芋
14日前
苗床のサツマイモ つくね芋棚 トマトの栽培棚 通路の除草
モロッコインゲンの定植
1日前
「三陸つぼみ菜」の蕾が見える
2日前
サニーレタスは順調に生育し初収穫
3日前
コンパニオンプランツ ナスとネギを植える
4日前
おかしな春シュンギクの発芽とその後の生育
5日前
きれいなトンネルニラの初収穫
6日前
2回目の時なし五寸ニンジン播種
7日前
こんなに早いトマトの定植
8日前
イチゴに追肥し、収穫期間を延ばそう
9日前
最後のホウレンソウの収穫か?
10日前
メークイーンがマルチを持ち上げ、発芽する
11日前
ソラマメに追肥し土寄せする
12日前
サヤエンドウの生育と支柱補強
13日前
春用シュンギクの播種
18日前
2回目の「三陸つぼみ菜」の収穫
1日前
「バラ」の開花時期になりました!「アイコ」をやっと定植しました!「インゲン」の様子!
2日前
「マツバウンラン」開花中!「ネオアース」玉ネギ!「大玉キャベツ」「スティックセニョール」「カロフラワー」「春大根」「グランドペチカ」などの様子です!
3日前
水耕栽培「サツマイモつる」越冬した!ちぢみ小松菜収穫!エダマメ「おつな姫」の種蒔き!!「スナップエンドウ」収穫中!
4日前
エダマメ「おつな姫」の栽培スタート!!「小松菜」「ニラ」の収穫!!
5日前
「スナップエンドウ」「ちぢみ小松菜」「ほうれん草」収穫!固定種「スプライトミニトマト」の植え替え!エダマメ「おつな姫」栽培スタート!
6日前
「生姜」栽培スタートです!「小松菜」「春大根」が元気です!「大白瓜」「空芯菜」「ほうれん草」種蒔きしました!
7日前
「ネモフィラ」がきれいです!種蒔き継続中!!「スーヨーきゅうり」が発芽しています!今年は桜が開花しませんでした!
8日前
昨日は埼玉県深谷市までお墓参りに行って来ました ついでに深谷ネギも買って来ました!
9日前
「キャベツ」「カリフラワー」「スティックブロコリー」定植!「激辛唐辛子」の種蒔き!お墓参りに出かけます!
10日前
「スナップエンドウ」を収穫中です!「紅こだま」「チャメ」「奈良マクワウリ」「プリンスメロン」などを種蒔きしました!
11日前
「インゲン」の発芽に成功!「サニーレタス」の最後の定植!「トウ立ちミニ青梗菜」収穫!
11日前
「激辛唐辛子」を刻んだ!!OKURA「皇星」の種蒔き!ピアノトリオの練習に参加!
13日前
「次郎柿の花蕾!「春大根」第1弾 第2弾!!「姫ウツギ」開花!「百日草」の発芽!」
14日前
スナップエンドウ収穫開始です!ほうれん草食べ放題!ウリ科の浸種!コスモスに種蒔き!
15日前
元気な「ちぢみ小松菜」!「柚子」の草取り!「スプライトミニトマト」発芽!
【第2回バンコク旅行3日目】ワット・マハータート
22時間前
【第2回バンコク旅行3日目】ワット・プラ・シーサンペット
2日前
【第2回バンコク旅行3日目】ゾウに乗る
3日前
【第2回バンコク旅行3日目】昼食バイキング
3日前
【第2回バンコク旅行3日目】水上マーケット後編
4日前
【第2回バンコク旅行3日目】不思議なダムヌン・サドゥアック水上マーケット
6日前
【第2回バンコク旅行3日目】謎のココナッツファーム
7日前
【第2回バンコク旅行3日目】メークロン鉄道市場
7日前
【第2回バンコク旅行3日目】現地ツアー出発の朝
8日前
【第2回バンコク旅行2日目】白人の子を預かる・中華街を脱出
9日前
【第2回バンコク旅行2日目】夜のヤオワラート通りはヤバい
11日前
【第2回バンコク旅行2日目】インド人街・運河
12日前
【第2回バンコク旅行2日目】公園とショッピングモール
12日前
【第2回バンコク旅行2日目】ワット・マンコーン、凶悪ウォーターサーバー
14日前
【第2回バンコク旅行2日目】クルンテープ駅
【里山活動レポ】春の恵みを満喫!タケノコ掘りも楽しみました
2日前
ナス・ピーマンの定植をしました!
3日前
ジャガイモが育ってきました!
4日前
今年もアシナガバチが巣を作っていました🤔
5日前
育苗ヒーターって神かも?ウリ科の苗をポット上げしました!
6日前
夏野菜の苗作り 肥料切れ😫
11日前
トウモロコシの苗作り😄
13日前
ダイソーの種 品切れが増えてました😣
14日前
ダイソーの種の固定種はどれ?(アグリライフシリーズ)2025年春
サツマイモの芽が伸びてきました😄
夏野菜の育苗🪴ポット上げをしたよ!
ジャガイモを植えました!
夏野菜の育苗🪴間引きをしたよ!
夏野菜の育苗 ライトをつけました💡
おかわかめ ポット上げ🌱
1日前
果菜類の遅霜対策
2日前
玉ねぎ・にんにく・じゃがいもにEM活性水の灌水
3日前
ナスときゅうりとスイカの定植
5日前
生姜・つくね芋・ヤーコンの定植
6日前
玉ねぎのべと病の発病
7日前
ズッキーニの定植と合掌造りの棚作り
8日前
かぼちゃ・ゴーヤ・マンズナル・里芋を定植した
9日前
定植予定地へマルチを張った
11日前
ジャガイモの霜対策
12日前
生姜・つくね芋・青パパイヤの畝作り
15日前
玉ねぎとニンニクに2度目の有機牡蠣殻石灰散布
15日前
ネギエリアの土作り
17日前
サツマイモ畝作り前の土作り
18日前
スイカの鞍つき畝作り
19日前
玉ねぎ・にんにくにEM活性液の灌水
種蒔きから1ヶ月経過!もう少しで収穫かな?小松菜の様子☆
12時間前
やっとメークインの土寄せが出来たよ(o^^o)/キタアカリは実施済み☆
1日前
肥料過多!?玉ねぎの波うつ葉が顕著に(◎-◎;)まだ肥大は始まらないよ…(泣)
1日前
種蒔きから1ヶ月☆育苗中のブロッコリー!!本葉が増えてきたよ(^^)/
2日前
3種類の長ねぎ育苗中(*・ω・)ノ長さが2~3cm位になったよ!!
2日前
そら豆の実を初確認☆んでもって…摘心&土寄せを実施!!
3日前
種蒔きから半年経過☆ついに!!絹さやを初収穫したよヽ(^o^)丿
3日前
種蒔きから3週間経過!本葉が出てきたよ(^^)/ベビーリーフの間引きを実施☆
4日前
種蒔きから3週間経過☆スイスチャードの間引きを実施!!
4日前
種蒔きから3週間!人参の間引き(1回目)を実施☆ついでに追肥も(^^)/
5日前
種蒔きから3週間☆ようやく!!サラダ菜も間引きを実施(^^)/
5日前
種蒔きから1ヶ月!育苗中のレタス☆間引きを実施!!
6日前
種蒔きから1ヶ月…やっと本葉が出てきてくれた育苗中の夏キャベツ☆
6日前
形は歪だけど…ついに!!いちごが赤くなってきたぞ~♪♪
7日前
少しずつ成長している山わさび☆今の所は…順調なのかな??
1日前
畑もプランターも大収穫!今週の家庭菜園レポートと夏野菜栽培への挑戦
8日前
【家庭菜園】春の収穫レポート!タマネギとう立ち対策から夏野菜の準備まで
15日前
春のキャベツがまさかの軟腐病?!原因と対策、そして食べるべきか?
22日前
【写真あり】春の家庭菜園の様子|スナップエンドウ開花、ジャガイモ順調、きゅうり&生姜を植え付け
ジャガイモの芽かきと春夏野菜の鉢上げ
タマネギのべと病対策とその他作業
夏野菜の鉢上げ:ズッキーニ、きゅうり等、夏野菜の種の発芽大成功!
冬から春へ:家庭菜園、怒涛の準備ウィーク!
夏野菜の種まき開始!室内育苗で発芽率アップを狙う!
2025年春ジャガイモの植え付け完了!キタアカリで挑戦するマルチ栽培
【2025年1月】カインズホームジャガイモの種芋の販売状況をレポート
おすすめ!ミニ白菜から白菜のリレー栽培とブロッコリーの収穫
今が始め時!玉ねぎ、にんにく、らっきょうの病気対策!
プランター菜園でニラ・大根・ミョウガを育てる!株分けと植え付けのコツ
ジャガイモの種芋購入と浴光育芽開始!春植え野菜の準備をスタート
4年間保証に救われる 〜末娘・冷蔵庫故障の奮闘記〜
1日前
底面フィルターを上げて大掃除! 〜玄関水槽・夏の陣〜
1日前
1杯のコーヒーと2枚のビスケットと特等席 〜バイクで走る楽しみ〜
2日前
発根促進剤でサクランボの桜を後世に残す 〜桜の挿し木・1回目〜
2日前
いい天気だ。 〜絶好のバイク日和・GW前半戦突入〜
2日前
なんとか時間を巻き戻した・・・
4日前
どんどん週末が遠のいていく・・・
5日前
なにぃ?!冷蔵庫が壊れたぁ!? 〜出雲・末娘からのSOS〜
6日前
植え替えた子供たちのサボテン、日なたデビュー!
6日前
気力・体力フル充電してたのにフル放電・・・
8日前
記念日をふたりで祝う 〜東吉野・高見の郷での2日間〜
9日前
エアダクト開放!もう暑い、初夏の陽気! 〜早朝プチツーリング〜
10日前
フォグランプに負けないライトへ! 〜上品に主張するヘッドライト〜
10日前
銀ちゃん、さあ、行こうぜ! 〜銀の龍の背に乗って〜
10日前
ホテイソウ、新たな芽吹きの季節 〜長く厳しい冬を越えて〜
トマトの整枝始める(4/28)
3時間前
スナップエンドウ 初収穫(4/28)
23時間前
サトイモの植え付け(4/27)
1日前
カボチャの定植(4/27)
2日前
モロヘイヤ・空心菜の種まき(4/25)
3日前
そら豆 花盛りです(4/24)
3日前
スナップエンドウ 収穫間近(4/24)
3日前
トウガンの定植(4/22)
4日前
スイカの定植(4/22)
4日前
スイカの定植(4/22 4/23)
6日前
マクワウリ 金太郎の定植(4/21)
7日前
オクラ 時間差栽培2回目の種まき(4/20)
7日前
春植えレタス 初収穫(4/20)
9日前
ネギ 終了へ(4/18)
9日前
極早生玉ねぎ 本格収穫に(4/18)
眠気・我が家の花々・「拙攻」という文字
1日前
新緑・食と運動、睡眠、規則正しい生活の大切さ
2日前
体調も回復中で片付けに励む・岸本洋子さんの本
3日前
みんなが帰った後・色々なことが山積み
4日前
滞在9、10日目・ラーメンや寿司・帰国
5日前
滞在7、8日目・お好み焼きやフードコートで
6日前
滞在6日目・実家でそば打ち体験
7日前
滞在5日目・「タケノコ掘り体験」
8日前
滞在3・4日目県民の浜の「ドーム型コテージ」でバーベキュー・御手洗へも
9日前
滞在3日目・とびしま海道へ
12日前
滞在2日目・イースターエッグ・野球観戦
12日前
滞在1日目・無事到着・早めの就寝
13日前
レンタカーを借りに・雨の中あれこれ用事を済ませる
15日前
寝具などの準備完了・晴れれば洗濯日和・食卓
16日前
客用寝具の準備に思うこと
スイートコーンは収穫時期を2週間毎にずらしてみる栽培
2日前
2025年の落花生も 一粒万倍日スタートから
6日前
きゅうり かぼちゃ 生姜 里芋 2025年スタート
11日前
今年も一粒万倍日はオクラ
16日前
ソラマメ エンドウ豆等 しっかり開花♫
21日前
今年も元気にキウイフルーツ萌芽♪♫
28日前
トウモロコシ定植は播種3週後にしてみた。
2025年 今年のかぼちゃは これ!
花が咲き始めました ソラマメの土寄せ
2025年3月9日トウモロコシ始める
2025年ジャガイモ栽培スタート
のらぼう菜がピンチ!!
2025年の農耕はじめ
里芋・来年のための種芋保存
圃場の冬支度 ホウレンソウとかソラマメとか
6日前
R7 ファーム ⑰ 里芋の植付け・そら豆の摘芯
12日前
R7 ファーム ⑯ モヤモヤも吹っ飛ぶ ぶっ通し作業
14日前
R7 ファーム ⑮ 注意喚起 軽犯罪法
20日前
R7 ファーム ⑭ 冬野菜撤収~作付け準備へ
27日前
R7 ファーム ⑬ 里芋の掘り出し・春鍋 (^^♪
R7 ファーム ⑫ 最高気温23~4度の週末
R7 ファーム ⑪ ジャガイモの植付け
R7 ファーム ⑩ また大掛かりな そら豆のアブラムシ対策
R7 ファーム ⑨ 初積雪~鹿生肉!
R7 ファーム ⑧ 畑が砂漠化 (>_
R7 ファーム ⑦ 暖かな週末
R7 ファーム ⑥ 春への準備
R7 ファーム ⑤ 害獣駆除
R7 ファーム ④ やっとブロッコリーを収穫
R7 ファーム ③ 紅菜苔 初収穫
モロッコインゲンの生長、ちりめんレタス #野鳥観察 #イソヒヨドリ
6日前
夏野菜の生長 #野鳥観察 #ヒドリガモ
15日前
アスパラガスとスナップエンドウ収穫 #野鳥観察 #セイタカシギ #エリマキシギ
22日前
枝豆の発芽 #花桃と野鳥
インゲン・トウモロコシの発芽 #野鳥観察
野菜の生長
畑にも春 #野鳥観察、冬鳥
恵みの雨 #越前赤そら豆 #コゲラ
水不足 野菜の生長 #野鳥観察 #エナガ
旅立ち
野菜の生長 越前赤そら豆とタマネギ、ニンニク #野鳥観察 #ルリビタキ
野菜の水遣りと追肥 #野鳥観察 #オナガガモ #ヒヨドリ
懐かしい写真 #野鳥観察 #エナガ #カワセミ
ベランダ菜園と野鳥観察 #ミヤマホオジロ #オナガ
越前赤そら豆・タマネギ・キャベツの生長 #野鳥観察 #ミコアイサ♂♀
野菜づくりへのチャレンジブログ
10数年間放置してあった畑を耕しながら、野菜作りにチャレンジしています。現在12か月目です。ブログを初めて8か月です。物産館での野菜販売にもチャレンジを始めました。
ミニトマトに行灯、ほうれん草の植え付け、ゴーヤの摘芯!
13時間前
大玉トマト(麗夏)の植え付け!
1日前
ミニトマトの植え付け!
1日前
サツマイモの活着!ゴーヤの様子とホーム玉ねぎの収穫!
2日前
カボチャの摘芯失敗!
2日前
ジャガイモも寒冷紗をはがす!
3日前
キュウリの支柱立て!
3日前
今日の収穫と人参!
4日前
菜園のビニトンと寒冷紗をはがす!
4日前
種まきの発芽状況!
5日前
下仁田ねぎの様子!他の長ネギも!
5日前
菜園と畑の野菜の生長!キュウリ、トウモロコシ、枝豆、スナップエンドウ!
6日前
麗夏とプレミアムルビーに花?
6日前
ゴーヤとカボチャ、ジャガイモ、スティックセニョールが成長!
7日前
麗夏の雨除け!
春じゃがいもリーグ2025❗️1回目追肥と土寄せ‼️
1日前
ズッキーニリーグ2025❗️ズッキーニの追肥‼️
1日前
らっきょうリーグ2024-2025❗️島らっきょうのエシャレットwith鰹のタタキ‼️
3日前
春アスパラリーグ2025❗️アスパラガスを初収穫‼️
4日前
夏ピーマンリーグ2024-2025❗️第1弾ピーマン定植‼️
7日前
茗荷リーグ2024-2025❗️今年の茗荷はリベンジします‼️
11日前
男子ごはんリーグ2025❗️かきとりロメインレタスのカリカリ燻しベーコンのマヨチーソース‼️
13日前
春じゃがいもリーグ2025❗️春じゃがいもを2本に間引き‼️
15日前
パセリリーグ2024-2025❗️食べ放題なんでご自由にどうぞ‼️
17日前
春夏三つ葉リーグ2025❗️今季はでら楽しみな三つ葉を初収穫‼️
18日前
春大根リーグ2024-2025❗️とみたろ春慶を初収穫‼️
19日前
春夏ケールリーグ2025❗️グリーンケールが発芽ラッシュ‼️
21日前
春レタスリーグ2024-2025❗️ロメインレタスとサニーレタスを初収穫‼️
22日前
夏きゅうりリーグ2025❗️第1弾キュウリの種まき‼️
23日前
春じゃがいもリーグ2025❗️チーム春じゃがいもが萌芽‼️
1日前
No.3282 リーフレタスの収穫
2日前
No.3281 そらまめの様子
3日前
No.3280 春菊の収穫
4日前
No.3279 ブロッコリーの脇芽の収穫
5日前
No.3278 リーフレタスの収穫
6日前
No.3277 スナップエンドウの収穫
7日前
No.3276 じゃがいもの様子
8日前
No.3275 たまねぎの収穫
9日前
No.3274 プチヴェールの収穫
10日前
No.3273 ブロッコリーの脇芽の収穫
11日前
No.3272 リーフレタスの収穫
12日前
No.3271 春菊の収穫
13日前
No.3270 じゃがいもの様子
14日前
No.3269 たまねぎの収穫
15日前
No.3268 スナップエンドウの収穫開始
ヤーコンの萌芽確認、おかわかめの様子など
1日前
中生玉ねぎのごぼうの様子など
2日前
里芋の定植と葉ごぼうの様子など
3日前
きゅうりの仕立てとズッキーニの支柱など
4日前
生姜の定植など
5日前
芽出し中の里芋と生姜の様子など
6日前
STORM CLOUD と空と天気の記録など
7日前
茄子とピーマンとトマトの苗の様子など
8日前
ご報告、キャベツとコキアの様子など
9日前
そら豆とタイニーシュシュの様子など
10日前
玉ねぎの移動、紫えんどうの様子など
11日前
じゃがいも3種の様子など
12日前
玉ねぎの収穫と天日干しなど
13日前
空が荒れてます。ナス苗の植替えなど
14日前
ゴーヤの発芽確認、ナスと唐辛子の苗の様子など
後ろの席の飛川さん〝009 海には保護者同伴で行きましょう〟
3日前
初収穫!よつぼし苺、食べました(2025)
5日前
よつぼし苺の実が赤く色づいた(2025)
6日前
後ろの席の飛川さん〝008 担任教師の落とし方〟
7日前
後ろの席の飛川さん〝007 広瀬さんの闇バイト〟
9日前
苺がそろそろ(2025)
13日前
後ろの席の飛川さん〝006 おっぱいゾンビ〟
14日前
後ろの席の飛川さん〝005 こいつはダメだ〟
17日前
強風続きで、ナスの葉っぱがバラバラです
19日前
スイカの種まき(2025)
20日前
後ろの席の飛川さん〝004 先駆者、飛川月読〟
21日前
後ろの席の飛川さん〝003 便所飯の脅威は去った〟
21日前
トマト、ナス、キュウリ、ピーマンの苗の定植(2025)
25日前
後ろの席の飛川さん〝002 学級委員長は瀬戸の花嫁〟
26日前
後ろの席の飛川さん〝001 悪しき習わし自己紹介〟
孫は元気 68歳差のサッカー
2日前
パソコン音痴 FC2ブログ対策
4日前
パソコン音痴 Officeを削除してしまった
6日前
パソコン音痴 自分のせいでないの?
8日前
冬保存野菜 と 越冬野菜
10日前
やっぱり春は良いな~
12日前
厳寒地一雨ごとに水ぬるむ(おそまつ)
15日前
やっと春が来た これから忙しくなるぞ~
17日前
雪解け進む 育苗トンネル設置
19日前
それは単なる誤解 の2連発(笑)
21日前
春が来た・・・里芋と生姜に初挑戦
23日前
自然・社会・政治・経済 の風 その4 「経済」の風
25日前
自然・社会・政治・経済 の風 その3 「政治」の風
27日前
自然・社会・政治・経済 の風 その2 「社会」
29日前
自然・社会・政治・経済 の風 その1 「自然」
今年はプチ自給自足の方が増えたように思います
1日前
今日から僕は百姓ウィークです
2日前
車中泊で行く木曽駒~開田高原~高ボッチ高原の旅・・・最終回
3日前
車中泊で行く木曽駒~開田高原~高ボッチ高の旅 その⑦
3日前
車中泊で行く木曽駒~開田高原~高ボッチ高原の旅・・・その⑥
4日前
車中泊で行く木曽駒高原~開田高原~高ボッチ高原の旅・・・その⑤
4日前
車中泊で行く木曽駒高原~開田高原~高ボッチ高原の旅・・・その⓸
5日前
車中泊で行く木曽駒~開田高原~高ボッチ高原の旅 その③
5日前
車中泊で行く木曽駒~開田高原~高ボッチ高原の旅・・・その②
6日前
車中泊で行く木曽駒~開田高原~高ボッチ高原の旅 その①
8日前
畑で聴く音楽・・・昔を思い出しますねぇ
9日前
来週からの旅を控えて、ちょっと作業がしんどいです
10日前
2025/03期の年金生活者のリアルな配当金生活・・・まだ今年はマイナスです
11日前
3日ぶりの畑仕事は葱の再生プロジェクトの続きです
12日前
葱の無限ループと今度は年寄り向けのプラチナNISA制度の新設ですって
2日前
宝塚宙組公演「ジャズ・スラップスティック RazzleDazzle」@東京宝塚劇場
3日前
最近の畑の様子
3日前
ハンバーグ ☆ キムチ炒飯 ☆ 茄子のトマトソースパスタ☆ローストビーフサラダ
6日前
フジオフードから優待券 ☆ トーヨーアサノからは優待案内が届きました
7日前
ふきと鶏団子の炊合わせ ☆ 鰯の梅煮
8日前
すみません限定です☆宙組さんのお茶飲み会に参加してきました
9日前
新玉ねぎドレッシング ☆ 麻婆茄子 ☆ 葱の天ぷら
11日前
宝塚宙組公演「宝塚110年の恋の歌」@東京宝塚劇場
11日前
マカロニグラタン ☆ ローズトビーフサラダ ☆
12日前
のらぼう菜の炒め物 ☆ スナップエンドウの収穫 ☆ 春菊の白和え
15日前
手羽先の塩水焼き ☆ 野菜のハーブパン粉焼き ☆鰯のタラゴン焼き
18日前
最近の読書
19日前
フォー ☆ アクアパッツァ☆ペペロンチーニ
22日前
マミーマートからゆう
22日前
油淋鶏 ☆ タイ風春雨サラダ ☆ ロールキャベツ ☆ 高野豆腐
AI Selection of Humanity
17時間前
The fastest I've seen
1日前
タツナミソウ
1日前
Diversity
3日前
I think once quality reaches the highest level, competition becomes centered on price
3日前
There is no sustainability in JTC.
4日前
Restrictions on dismissal undermine people's motivation to work
4日前
Communism brings about a talent-based society
5日前
If you're not good at something, you can't enjoy life
5日前
Farming is difficult
5日前
I envy people with low intelligence
6日前
Unnamed People
7日前
Waste creates mental space
8日前
借屍還魂
9日前
Maybe we don't need free will
冬採りイチゴ苗作りと来春の春採りイチゴの苗作り
無花果苗の一文字仕立て 金時豆の脱穀
第2菜園耕運 第4菜園 生姜栽培 茗荷の収穫
サツマイモの垂直栽培 キュウリ トマト 金時豆 トウモロコシ 青紫蘇 ゴーヤ
篠原早生白玉葱の超超促成栽培
秋ナスの支柱立て 紅はるかの垂直仕立て 生姜、蒟蒻、里芋の追肥
キンカンの環状剥皮処理の経過
メダカ 金魚 キュウリの挿し木苗の定植 シロウリ(漬け瓜) サツマイモの垂直栽培
トマト ゴーヤ ハヤトウリ つくね芋 紫ダイジョ 坊主知らず 土手のカボチャ
篠原早生白玉葱播種 クロピー 漬けうり 紫ダイジョ
秋ナスの追肥 人参の自家採種 ハグラウリ オクラ
アロイトマトの自家採種 茗荷 ヘチマ アップルゴーヤ オカワカメ
きゅうり 篠原早生白玉ねぎ 一本ネギ 苗床の撤去
キュウリの脇芽差し 篠原早生白の浸種 生姜の土寄せ Qナッツの除草
女化のカボチャ スイカの空中栽培 ハグラウリとマクワウリ
薔薇の経過報告
普及種になった高級多肉&ハウス育ちの素敵多肉たち(*Ü*)♬
母からもらった時間
【バラ】ボーリングって何?原因や対処法のまとめ【ガーデニング】
罪悪感…次男を泣かせてしまった話
あれよあれよといってる間に!スズランがアジュガを襲う勢い?!
【写真で見る成長記録】11月のプラティア〜4月末開花までの変化と可愛いすぎる花
4月下旬の庭の青い花たち
三ッ峠産 野生の三つ葉は強いね。
【ガーデニング】スパラクシストリコロール、ミツマタ、タンポポ
クラピアの記録2025年04月定点観測画像
コストコにもイングリッシュラベンダーが入荷してました
散水ホース破裂事件
■
今年も食用ほおずきの芽が出てきた