草刈り中に発見!白くて丸い謎の物体の正体とは?
畑の草むらで見つけた白くて丸い物体の正体はカナヘビの卵!?孵化の様子や見つけ方、観察の記録を写真付きでご紹介します。
2025/07/17 08:28
大学生の夏休み と dカード利用特典
選べるギフト(愛媛銀行株主優待2025)
うっかりミスで大惨事
NISAは誰でもやるべき?──向いていない人の特徴とその理由
日本製紙の株主優待2025年
割れてしまったお皿をリピ!(ニッコー株主優待2025年)
【前編】某ファミレスで優待取ったのに…母、レジ前で激怒事件💥
過去最高の配当ラッシュと優待の話。
【片倉優待】はちみつ×自家製桑の実ゼリーの夏じたく🍇✨
【片倉優待】国産はちみつで夏を乗り切る🍯🌞
三越伊勢丹の株主優待カードが届きました2025年度
🍚【優待ごはん】ヤマハ発動機の牛もつ鍋、梅雨バテに効いた…!
お金がないという人の不思議
三菱商事の隠れ株主優待&卓上カレンダーの対象者変更のお知らせ
お昼に何があった?
現場では激しい雨の後晴れて蒸し暑かった・・・
1日前
現場では降ったけど・・・畑は降る降るサギでした。
2日前
長ネギ、予備苗は近所に配る事にしました。
3日前
なすびとピーマン今季初収穫~
3日前
落花生マルチはがしとサークルカット!
4日前
夕顔初収穫とメロンなのど製枝~
5日前
ジャガイモがアブラーにやられて酷い状態に~>_
5日前
自然薯の根元にテグス張った~
5日前
落花生、サークルカットか?マルチ剥がすか?悩んで追肥だけ~
6日前
ピーマン、なすび2畝に支柱立てた!
6日前
玉ねぎ整理してたら、沢山の日焼け不良品が出てしまった・・・
6日前
自然薯もカラスにやられた~(T_T)
6日前
ユンボがついに逝ってしまった~(T_T)
7日前
キャベツ追加撒き~
7日前
里芋のビニール外した~
基腐病かな?
1日前
咲いた、実った、伸びた、やって来た、止めようかな?
2日前
モロヘイヤは、水で育てる健康野菜ですね。
3日前
経験の少ない農家さんは、色々考える!
4日前
追い草マルチ?
5日前
団子やハンバーグ、お酒が作れる穀物
6日前
沖縄野菜で酷暑に耐える! & 土作り
7日前
今年のジャガイモは?
8日前
雨...雨が、降りましたよ〜!
9日前
降ってくれて、有難う!
10日前
少数精鋭栽培が、むしろ収量が増える
11日前
ツルありになっちゃったら、チョキチョキ攻撃!
12日前
挿し芽で育苗が楽ちんな野菜。
13日前
未開の地に、糸状菌の塊「はんぺん」を発見!
14日前
臨機応変な対応は、まだまだ素人で心配です。
2日前
草刈り中に発見!白くて丸い謎の物体の正体とは?
8日前
畑でニンジンの自家採種!固定種「黒田五寸」で種まきチャレンジ😊
10日前
【ジズライザー使ってみた】純正留め具から乗り換えたら草刈りがめちゃくちゃ楽に!
13日前
【ジャガイモ収穫に悲鳴】そうか病と腐敗で踏んだり蹴ったりの結果に…
14日前
【ソラマメ種採り失敗の教訓】ビニール覆いだけでは防げなかった“湿気”の落とし穴
16日前
【サツマイモ苗の定植その後】刈草マルチで活着バッチリ!なると金時も追加定植!
22日前
サツマイモの苗を水に浸けて定植!
24日前
【サツマイモの苗作り】ビニール覆いで大成功!サツマイモ苗が一気に成長した話
27日前
梅雨の草ボーボー地獄!でも草マルチに使えば最高の資材になる
29日前
【プランター栽培】ミニトマトの挿し木栽培
【水耕栽培】空心菜の水耕栽培をダイソーグッズで始めました!
【プランター栽培】オカワカメの栽培
【プランター栽培】自宅ベランダのキュウリが枯れました😫
【見た目で驚かれる夏野菜を育ててみた】ちょっと珍しい野菜が楽しい!😄
【ニンニクの収穫】ん?!😣
フレンチタラゴン、夏の避暑大作戦!ベランダ移動で復活の兆し
2日前
ズッキーニが育つ3番畝、香るハーブとイチゴの失敗から学んだこと
3日前
旬の想いを書き残す。収穫の喜びと、わたしの中の小さな芽吹き
7日前
雨乞いしたくなる夏。カボチャ畑から学ぶ、実の数と葉の元気度の関係とは?
11日前
愛と熱意を感じた久留米TAKECO1982訪問記。決めることで人生は動く
12日前
異常気象で散水ノズル崩壊!?水やりポンプで爆笑した話
13日前
真夏でも育つ?バタフライピー&バジルなど、7月の種おろし挑戦記
17日前
ウリ科パワー全開!遅れてたカボチャ畑、どこまでジャングル化する?!
22日前
25日限定!太宰府で味わうよもぎ梅ヶ枝餅と旅の偶然に心ときめく日
25日前
【総括】ジャガイモ収穫完了!テキトー女王の畑、土が育って大豊作?
25日前
ジャガイモの収穫はサプライズ連続!記憶と現実のズレに笑う春
28日前
2年ぶりのドラセナの蕾に励まされて。一番畝の草整理と「これから」
29日前
トマト近況。空梅雨予報の畑で、水まきを減らせるか?リビングマルチ挑戦記
発芽のスイッチは、やっぱり気温!? 5月末からのウリ科、巻き返しなるか
カルダモンの奥深さに感動!サイアム vs グリーンの香りの食べ比べ
2日前
25姓の1 カラスにやられた!!
3日前
24姓の1 ひろたか農園の小動物
4日前
23姓の1 野菜たちのその後。
11日前
22姓の1 梅酒 つくってみた!
17日前
20姓の3 雑草堆肥その後。スゴッ!!菌ちゃん!
19日前
20姓の2 雑草堆肥 つくってみた!
20日前
21姓の1 初 刈払い機! 草刈りやってみた!
23日前
20姓の1 堆肥枠、作ってみた!
24日前
7姓の12 獣撮13 何か・・・いる!?
29日前
7姓の11 獣撮12 3度目の正直! 本当に鮮明なカモシカ映像!
4姓の12 防獣柵その後。柵越えしようとする鹿!?(獣撮11)
19姓の1 葉物野菜種まき! これで農園植付作業ほぼ終了!
18姓の1 ハーブ インセクタリープランツ 植えてみた!
17姓の1 オクラ 植えてみた!
16姓の1 里芋 植えてみた!
2025/07/19 12:20
2025/07/19 05:00
2025/07/19 03:05
2025/07/19 01:00
2025/07/18 22:41
2024/07/19 10:49
2024/07/19 09:43
2024/07/19 07:02
2024/07/19 06:04
2024/07/19 06:00
2024/07/19 05:00
2024/07/19 03:29
2024/07/18 22:46
2024/07/18 21:31
2024/07/18 18:36