ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「花・園芸」カテゴリーを選択しなおす
「ガーデニング」に関するトラコミュです。 園芸、ガーデニングに関することならどんなことでもOKです。 花が咲いた、種をまいた、芽が出た、植物の苗を買った、木を植えた、実が成った、土づくり、庭づくり、肥料、雑草、害虫、などなど。 お気軽にトラックバックしてください。 (アフィリエイトだけの記事はご遠慮ください。)
畝つくりちぅ...🌱⋆。はたけのようす
レタスでました👏
【家庭菜園の記録】決意。家庭菜園に挑戦します!
食費下げるぞ!遂にアレに成功しました!
2足でも…にんじんっ
家庭菜園ならでは!「星型で可愛い」きゅうりの育て方
ネギを引っ越します
マメに珍客
衣装ケースでコンポスト 生ゴミから土づくり
葉野菜の収穫が始まりました
耕作放棄地の土壌改良
【観葉植物・家庭菜園】我が家の植物のおはなし 2025年2月
キャベツの苗を入れました
スナップエンドウの苗を植えました
ジャガイモの種芋を入れました
1房 だけ
今日の一冊:「幸せはあなたの心が決める」渡辺和子
根の状態は
桜のミニ盆栽
桜の盆栽(枝垂れ)
切れる
桜の季節、新しい一眼レフで写真撮影
根上がり黒松を仕込む
華やか
長寿梅の植え替え2025
河津桜 オカメ桜 次は
御座敷梅林青輝園…最後
3月の土佐水木さん
大好きな 芽吹き
御座敷梅林青輝園…続き
くーちゃんの桜 蕾落ちたー ( ゚Д゚*)
くーちゃんを偲んで、鉢植え桜と羊毛フェルトに挑戦してますv
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
一気に増やせる多肉&イベント告知 |ωФ≡)♬
こんちゃ寒かったり暖かかったりほんと、体調崩しそぅデスね今日は一日曇り空で午後から雨らしくまだ土が乾いてないのに追い討ちの雨は怖いな〜風向きが変わって雨雲が逸…
シデコブシやコブシのこと
シデコブシやコブシのこと,スローライフのお話、セルフビルドのログハウス、山の庭に咲く花のこと、山菜や野草の料理、そして、ときどき絵本のこと
ガウラ 買っちゃいました♪ & 植付け
ハナズオウ
菜園の草取りもほぼ終わりスッキリした菜園、手前のスノーフレークが花盛り。 今年発芽したペチュニアにはもう花が付きました。 ハナズオウが満開です。 赤のハナズオウは枯れてしましました。調べるとハナズオウの寿命は短いそうです。 ...
ダーシーバッセルと庭の花
おはようございます~♪ 昨日は初夏のようないいお天気になりました。 庭のお花も暖かさに誘われたのか見慣れないのが咲いてます。 白いフリージアが庭の隅っこで咲いてました。 クリスマスロ
アマリリス植え直し★スズランの芽
★いつも応援クリックありがとうございます★今日のモッコウバラです。黄色の方はだいぶ咲いてきました。この八重咲きは香りがありませんが、モッコウバラの一重は香りがあるそうです。クレマチス・円空が開き始めました。ランンキュラスラックス。次々開花しています今日はくまが休みなので、レモンの木を伐ってもらうつもりだったのですが・・・こんな風にあちこちにカミキリムシの穴。新しく伸びた枝が枯れていたので、調べて見たら・・・また新たに木くずが出ている穴が・・・これはもう、ダメなので伐って抜くつもりでくまに頼んだのですが、伐った枝があまりにきれいだったので、思い直しました。枝をさらに短く伐りました。ミモザもこれくらいから復活したので、ダメ元で、もう一度様子を見ることに。穴は薬を入れて塞ぎます。実はたくさんならなくてもいいので、何と...アマリリス植え直し★スズランの芽
ちょっと庭仕事
草だらけの中庭の一角。深鉢(余り水はやらないため)に果樹2鉢+ラベンダーの周りにカラーリーフと球根を植え込んだところを作ってみて病人でもできる「ローメンテナ…
感覚の麻痺
暖かくなって ぶどうの芽が出たと同時に 雑草もモリモリ生い茂る・・・ そういう意味で憂鬱な季節(^^; とりあ…
ユキワリソウ 買っちゃいました♪ & 植付け
ヤマルリソウやショウジョウバカマなど
ヤマルリソウやショウジョウバカマなど,スローライフのお話、セルフビルドのログハウス、山の庭に咲く花のこと、山菜や野草の料理、そして、ときどき絵本のこと
スズラン
昨日は昼間でも月が出ていました。 今は薄雲があるものもやがては消え良いお天気になるのでしょう。 庭の草取りをしているとスズランが芽を出していました。 蕾を付けた芽もありました。 撮り...
庭のお花と春のシンデレラ
おはようございます~♪ 少しずつですが、温かくなってお天気もいいので 庭のお花もいくつか咲き始めました。 今年も元気に咲き始めたこでまり なんのお世話もしてなくても 毎年咲きます
ブルーとホワイトの庭&春のグルスアンアーヘン
おはようございます~♪ 雨が降ったり寒かったりだったのがウソのように 暖かくなって晴れ上がりました。 昨日は20度を超えて、サンルームは開け放さないと 暑くてやってられません。
家庭菜園 プランター おしゃれ
菜園っていうと地面にズラリとキレイな花が並んでいるイメージですが、縦にプランターを並べてみると、こんな感じとっても素敵ですねタテに広がる菜園スペースとして人気があるんですよ~ベジトラグって名前の新しいデザインのプランター布製プランターポピーなら少ないスペースでもお花でいっぱいの空間を作ってくれます・布製プランターだから軽量でコンパクト・土の容量は1パックあたり16リットル・折りたたみ式なので使わない...
花咲く木々
花咲く木々,スローライフのお話、セルフビルドのログハウス、山の庭に咲く花のこと、山菜や野草の料理、そして、ときどき絵本のこと
エエ感じの組み合わせですやん♪
ふふふっ♪ ですね! --------------------------------------------------- …
花が面白い多肉&花壇のユーフォルビア(*≧∪≦)♬
こんちゃ昨日は降ったね〜そして今日は朝からポカポカでカビ多肉が心配だわルビネ&グリネは雨を吸ってプックプク雨上がりのグリネは最高に可愛い玄関のユーフォルビア・…
今日の掃除。
今週、息子の家庭訪問があるので、 久しぶりに玄関の壁を掃除しました。 玄関、リビングにかけて壁と天井は塗り壁なのですが、 夜、照明が当たった時の陰影の雰囲気がとても好きです。 ただ・
春になると欲しくなるモノ!
春になると欲しくなるものってありますか?先日出かけた先は、春になると欲しくなるものがい〜っぱい!なにより行くだけで癒やされます。置物かと思ったら動いたからビックリ!フクロウが何羽もいて、ここはどこ?(笑)しばらく行かない間に九官鳥までいました。大きな植
ヒューケラ 買っちゃいました♪ & 植付け
やっと春らしい春が
昨日はほぼ一日中の雨でした。この雨を境にやっと春らしい春になりそう。 雑草ではありません。小さいは花の向日葵です。昨年この付近で育てましたので種が落ちていたのでしょう。雑草のように生えてきます。 クローバーは時々見かけますが花...
どれが一番に咲くのかな?&春のノヴァーリス
おはようございます~♪ 春はお天気が長持ちしません。 昨日も朝から雨がぽつぽつ。 午後にはかなりの雨になりました。 雨の間に少しだけ写真を撮りました。 庭にだいぶワスレナグサが伸びて
モクレンが咲いてますねん♪
安定した美しさ♪ ですね! --------------------------------------------------- …
春のファッション
春のドリプレ・ローズガーデン納屋教室が無事に終了しました
明日はドリプレ・ローズガーデン納屋教室♪
彼氏 花束 ドライフラワーが喜ばれる選び方
新オンラインショップオープンしました
オンラインショップ移転のお知らせ
3年目の紫陽花。
ブッダナッツのワークショップへ
生花からドライへの変化を楽しむレッスン
「ドライフラワー」好きはそれなりの代償を追う、、
3月の新着花材第3弾
3月の新着花材第2弾
ケイトウで春風にリメイク★正ちゃんのお立ち台
春と断捨離、別れと始まり
3月の新着花材第1弾
★ホテルニューオータ二♡苺ビュッフェへ
グリーンを植えましょう!
コーヒータイムにブルーベリーは如何♪
桜の花冷え
桜は咲いていますか にほんブログ村 今晩ワ! お早うございますぅ! フラワぁです(^3)
梅の白い花
新元号 にほんブログ村 こんにちワ! フラワぁ です♫ 今日も元気に楽しんでいますか(⚪️^^⚪️)?
■
寒の戻り にほんブログ村 こんにちは!フラワぁです(^^)! 今日もご機嫌でお過ごしでしょうか? 寒い! タイプを売っていると手がカジカんで冷たいです。 セーターを着込んで頑張っています♫ 暖かくなりかけていたので、 外でお仕事されている方々冬の服装であったかくして 欲しいと思います(二、三日続くらしい) タウンWi-Fi さて、今日は前回の続きです。 タウンWi-Fiについて補足したいと思います。 利用者も増えている安全なタウンWiFiですが、 危険性も含んでいると言う事です。 自動接続する時にそれぞれのWiFi提供者の利用規約には 表示されないので、利用規約を見落としたままサービスを 利用…
日本のお花見文化 にほんブログ村 今日ワ〜! 今日も元気でお過しでしょうか? 日本全国お花見には良いお天気ですね! あなたはもうお花見にいかれましたか!?
おしゃれなpodcast
podcastって何!? にほんブログ村 今日ワ!夕方から夜にかけて風の強い日になっています。 今日もご機嫌でお過しでしょうか? 今日は前回のpodcastについて書きたいと思います。
雪の降る日
RSS機能 にほんブログ村 今日ワ!今日も元気でお過ごしでしょうか? ニュースによると、関東地方は季節外れの雪が降っていると…。 夜も冷えておりますね。
RSSno衰退とおとぎ話 にほんブログ村 今日ワ! 今日もご機嫌でお過ごしでしょうか? 「シェフレア」と言う観葉植物を部屋に置いています。 陽射しも春になりグリーンが一層鮮やかになってきました。
チューリップが咲いています
咲きだしから1週間経ち違う色も咲き出しました。
タマネギの収穫★白いお花たち
★いつも応援クリックありがとうございます★暖かくなっていろいろな植物が芽を出します。さて、クイズです。5月頃にとってもきれいなお花が咲くこの植物は何でしょうか?(答えは最後に)今朝、残っていたタマネギを収穫してしまいました。もう少し大きくしたいところですが、もう夏野菜の畑の準備をしないといけませんから。あはは、この大きさの違い。肥料が固まってたんでしょうか。いいの、いいの。出来損ないでも、自分で作った物は美味しく感じるから(笑)後を耕しておきます。右端のパセリは他へ移植。中央の緑は、広がってしまったリッピア。これも他へ移植します。上から見た「東の庭」です。いつもあまり撮らない西側の方を入れて見ました。白花シランの蕾です。もうすぐ開きそう。今、白いお花が結構咲いています。左上から時計回りに、コデマリ、オステオスペ...タマネギの収穫★白いお花たち
フジ三分
少し肌寒い。今日は午後から雲が空を覆い強い風が吹いています。もう17:00を回ったので暗い写真ですが荒れ庭の藤が三分〜四分咲きです。強い風に煽られるたびに...
今日の選抜多肉(*≧m≦*)やっぱり多肉ってイイナ♬
こんちゃ今日は朝から雨の予報が昼からに変わってる~外出する訳じゃないけど雨か〜と思ってた日の朝が明るいとちょっと得した気分になるよね♬今の時期、各地で開催され…
この瑞々しさ!
は今のボクには まったくありません(T_T) --------------------------------------------------…
イチゴ
まだ降ってはいませんが鬱陶しい空模様です。 昨日の空には雨前を示す飛行機雲 今年は苺の調子が良さそう。大きな葉っぱで白い花を沢山付けています。大きなイチゴにするには適当に摘花すればよいのですが当分は様子を見ます。 ...
楽しみにしていた旅の思い出に多肉を寄せ植え✧︎◝︎(*´꒳`*)◜︎✧︎
こんちゃ昨日は、楽しみにしてたモノが届いたよ〜この日の為にカット苗を乾かしてました〜覚えてくれてますか?2月のLier.多肉カーニバルの時@buchi0511…
近況~庭の花・刺し子・ストロベリーマッチフラペチーノレッド
雨交じりの雪が降った後やっとお天気が久々に良くて。庭に宿根したスミレです。めちゃ可愛いですがこぼれ種で育ったワイルドな子なので肥料もあげたことないけれど、…
雑草対策に購入した便利グッズを3つご紹介
さてさて、今日は、芝生の雑草対策のお話です。 芝生がびっしり密に生えてくれば雑草も減るんでしょうけど、 まだ冬前に植えた成育中の芝生なので、雑草もガンガン増えます。。。 そんな時にホームセンターで発見した雑草対策グッズを使ってみましたので、そのご報告。 うちは、今のところ、「芝くし」と「雑草ブラシ」を割と使ってますね~
ご都合主義
冬の間は、たまの水やり以外 滅多に行かなかったぶどう畑 そろそろ・・ぶどうの樹も人間も(笑) 冬眠から覚めて、…
ガラクタ並べてどうしますのん?
売るの!( `ー´)ノ --------------------------------------------------- …
サトイモの植え付け
今朝は久しぶりの青空の夜明けです。 霜注意報が出ていたので少し心配しましたが大丈夫でした。 サトイモを植え付けました。 保存していた種芋の一部は芽を出していました。早めですが保存するのも植え付けるのも同じだから植え付けをしました。 ...
コラボする花たち&春のアウグスタ・ルイーゼ
おはようございます~♪ 寒さもやっと和らいだようで 今日からは暖かくなるようです。 庭も一段と元気になりそうで楽しみです。 キモッコウバラももうすぐ咲きそうです。 いろんなお花が
カタクリ 咲きました♪
芝のその後とお買い物マラソン。
庭の芝の補修をして3週間ほど経ちました。 家族にはシシ神様(もののけ姫の)呼ばわりされる私ですが、(植物の命を吸い取るから) なんとなくマシになってき気がしてます。 こんなだっ
土壌改良はまだ続く
2019年04月 (101件〜150件)