オシドリがもう変身を始めている
ワジェンキ公園を歩くともう変身を始めたオシドリがいたまだオレンジ色のイチョウ羽が生えただけだがwwこれを見ると秋近しと感じるが 大変なエネルギーを使うそうだだから陣羽織へ変身中のオシドリは大抵疲れた顔で昼寝をする彼女の歓心を買うためとは言え脱いではまた着る…御苦労なことだワルシャワでオシドリが変身を始めるのは8月末から9月が通例だ今のところ変身を始めたのは先程の鳥だけのようだった一方 オシドリのいる運河...
久しぶりのラウンドアレンジ
単発レッスンとしても人気の『ウッドフレーム』
最近一番好きなインスタグラマーさん♪
小さなサイズも^^さらに『プチプラリース』
梅雨の暗さを灯す癒しの『フラワーランプ』
【FEGオリジナルコース】スタンダードコース始まりました!『グリーンリース』
ご購入いただいた、今イチオシ「プチプラリース」
夏の想い出は夏のお花と一緒にフォトフレームに。
『トロピカルフレーム』ご案内前に完売です!
100均だけど100均超えの「リース」
100均だけど100均超えのクォリティーへ♪
うさぎアレンジ第4弾!『トロピカルうさぎ』
100均のお菓子♪
大阪ユニバーサルスタジオへ。
大阪関西万博へ。
猛暑!雷!大雨!ベランダの花が傷みます!
猛暑の中のガーデニングは・・・
カサブランカが咲いたよ(*^^*)
可愛すぎるペチュニアの購入と摘芯と挿し芽と今日のうさ子
連日の猛暑でバラとへばっています。
スカシユリと鉄砲ユリとサルビアとモナルダとコレオプシスと
紫陽花やルドベキアの植え替えをしました(*^^)v
典夫とかつこ
やっと晴れて来ました♪待機苗が植えられる・・・
ピンクのスカシユリと純白の紫陽花とシャラノキとスーパーベナ
孫が初任給でお茶碗をプレゼントしてくれた♪
雨ばかり・・・花たちは?
強風で倒れたリクニス救出作戦!
グズグズしてるうちにバラが終わり
ラムズイヤーかと思ってたらリクニスだった!!
サツマイモのツルが伸びてきました
コールラビが、かなり生長してきました
毎日、豆ごはんを食べています
今日は、ハツカダイコンをサラダにしてみました
今日は、コールラビをサラダにしてみました
遅れていたフェイジョアの花が咲き始めました
これからは、カラマンシー入り野菜セットがおすすめです
フィンガーライムの実が着いています
今年は、久しぶりにツバメが子育てをしています
もうすぐジャガイモの探り堀りができそうです
シンアマナツ(新甘夏)の販売を再開しました
今日は、ぷちまる(種なしキンカン)を試食してみました
今日は、能登の農事組合法人「のとっこ」さんの乾燥シイタケを使って煮物を作りました
ニンジン葉入りのオムレツに、ビーツの炒め物を添えてみました
今日は、焼きサバに酢タマネギをのせてみました
2019年08月 (51件〜100件)