闘病日記と家庭菜園
収穫した白菜で、豆乳鍋!
2024/11/24 紫ダイジョ、浜名湖、通夜
ブロッコリーがなかなか大きくならない場所…
そら豆の苗を購入して植え付けました
白菜・キャベツの栽培(苗づくり)71日目!ここにきて異変が2?
終わりを迎える野菜たち!最後のトウモロコシを孫たちが収穫!
北海道から土いぢり 20241124 後は・・・・
No.3129 こかぶの収穫
2024年-秋-ベランダ菜園
全日本シニアバドミントン選手権観戦記
今週も万馬券的中!初めてYAKINIKU徳寿に行きました!
玉葱の様子と今更ながら長葱の種を蒔きました
ミニ白菜とサラダ春菊、ほうれん草の様子♫
タマネギ畑でモグラが暴れた…
畑186 / はてしなく
梅雨の晴れ間に出かけた水辺散歩で撮ってきたトンボたちをアップします。水辺のハグロトンボ♂。翅は黒いけど・・オスの胴体は金緑色のメタルカラーに輝き綺麗です。ハグロトンボの♀。目玉から尻尾まで全身真っ赤かのショウジョウトンボ。ショウジョウトンボが尻尾を立てて止まってます。この尻尾を立てる行動を腹部挙上姿勢、オベリスク姿勢と言うそうです。ところでトンボが尻尾を立ててオベリスク姿勢で止まるのは何故?それは、暑い日差しを受けるとき腹部を挙げて、体に直射日光が当たる面積を少なくするための行動なのだそうです。こちらショウジョウトンボの♀は茶色っぽい。黒い眼玉と青い身体のオオシオカラトンボ。青い目玉のシオカラトンボ♂。黒赤青~水辺のトンボたち
こんばんわ!周南市から野鳥写真を発信しています。久しぶりにMFでヤマセミに出逢いました。そろそろ、孵化して幼鳥も見られるのではと期待していたのですが、未だのよ…
一見お地味なジャノメチョウですが、、、眼状紋の中の瑠璃色はとても綺麗だと思います。。。羽ばたきで開いた翅の端に、光が当たってメタリックな瑠璃色に〜こんな色...
美味しい♪美味しい♪と夢中で吸蜜中のナミアゲハさん。"so,shall we dance?" と、もう1頭やって来たけれど、、、"social dista...
ワルシャワ南郊外 隣町の牧場脇を走る『道沿いの花園』御紹介した3週間前と変わって 今はヤグルマギクが主役だ3週間前はポツリポツリだったが 今は路肩を覆っているそれに草丈が高いし 茎も太い感じがする 栄養満点か?wwヤグルマギクは麦畑沿いに多いが 道端のこんな群生は珍しい広い牧草地脇の青紫の花は通常は目立たないが これだけあるとやはり目立つww3週間余り前に目立った黄色のハナノボロギクはほぼない最初の写真左下に...
こんにちわ!周南市から野鳥の写真を発信しています。最近、前の田んぼに ‟ピーウ、ピーウ、ピィピィピィ、ピーウ” とよく通る声で鳴く野鳥が来るようになって家人が…
子供たちがまだ小さい時、庭にチェリーの苗木を植えました。その前にリンゴを植えて虫にやられ、桃を植えても失敗し、3度目の正直であまり期待もせずに取り合えず植えてみたのです。 その木がいつの間にか大きく育って、10年ぐらい前から可愛いチェリーの実をつけるようになりました。 始めのうちはすごくちっちゃくて一応チェリーはチェリーだけど、お店で売っているものとはだいぶ違います。やっと実をつけるようになったのに、すでに大きくなっていた子供たちはさして喜ぶでもなく「すっぱい」「ちいさい」とあまり関心を見せてくれません。 植物は人間のことばを理解するという話を読んだことがあります。だから葉っぱや枝を切る時は「…
今日はぶん ちゃんが いなくなって丸 10年 の命日です。長かったようなあっという間だったような・・・今でも毎日 写真を前に話しかけているので そばにいてくれているような気がします。そのぶん ちゃんに クチナシ(山梔子)の花を手向けたいと思います。我が家のクチナシを撮影中に ナミアゲハ さんがやってきました。この時に限らず チョウチョ さんが私の周りに飛んでくる度に ぶん ちゃんやもん ちゃんが私に会いに...
一昨日、午後4時頃、猛禽類チョウゲンボウが東京調布駅前に現れて、大勢の見学者が詰めかけ大混雑になった報道がありました。どうやら、チョウゲンボウの幼鳥のようで、…
ハクセキレイ雛達を見てから1ヵ月になる もうすっかり一人前だ一鳥前かな?ww 餌取の合間にデッキで昼寝中らしいここで生まれた2羽のもう若鳥は今もデッキによく来るやはり生まれ育った『我家』のような感じだろうかww立っていた若鳥はすぐに餌取に芝生に出て行った何度も芝生に頭を突っ込む 間違いなく虫捕りだがよく見えないやっとゲットした写真が撮れた もう飛ぶ虫も捉えているようだ居眠り中だった若鳥も昼寝が終わったら...
こんにちわ!周南市から野鳥の写真を発信しております。今回は、6月19日にMFで撮ったオオルリちゃんの写真ですが、美しく大きな声で “ピーリーリーホイヒーピ…
周南市の名刹 曹洞宗龍文寺参道の青いアジサイが見頃です。参道は、長さ約350mありますが、その両側に写真のようなアジサイが咲いています。私は、龍文寺にも立ち寄…
久しぶりのハクサンハタザオです。 おそらく毎年咲いているのでしょうが、 2016年にあったきり。 以前咲いていた場所とは少し離れていましたが同じ地域です。
周南市から野鳥の写真を発信しています。周南市の奥の田んぼに、いま、アマサギが居ます。亜麻色をしたのは1羽ですが、一緒にいる白いサギは幼鳥だと思います。コサギな…
ツバメの巣立ち雛が大きなお口開けて、親鳥さんへ給餌のアピール!!雛ちゃんの大きなお口の中に、親鳥さんは頭を半分くらい入れて丁寧に給餌。。すぐにまた雛ちゃん...
夏至の朝3時半過ぎに目が覚めたので外へ出た 霧だった北の空が色付いていた だが曇り 空の色はすぐに失せた…4時前にゴルファーがもうスタート 一番乗りは韓国人グループ夏至の朝は例年夜明けとともにプレーする人達が結構いるそれに今日は日曜だしww暦上の日の出はまだ だが3時半にはもう明るかった気温は12度 最近では珍しくほぼ無風になったので霧が出た池の彼方で話し声が聞こえた 釣り人達 そしてテントもここで夜明か...
おはよ〜昨日涼しかったーこんな梅雨や夏ならいいっしかもお天気も良しkuuさんのお家鉢寄せかわいく成長してるよー一階はこんな感じ二階はいいやないのーっ朝からテン…
おはようございます!今日の周南市は、いゝお天気になりました。県を跨ぐ往来が緩和されて初めての日曜日とあって、観光地も人出が増えているようです。ところが、東京の…
おはようございます!周南地方から野鳥の写真を発信しています。珍しく、メジロちゃんが出て来ました。サクラの季節くらいまでは、蜜を求めて何処にでもメジロちゃんを見…
これまた朝ゴルフ中だが 池の近くに珍しい鳥がいた ヤツガシラ頻りに虫捕りをしていた 頭の冠羽を開いてはくれなかったが…冠羽を開くとまさに王冠を被ったような姿になるイスラエルの国鳥に指定されているそうだながら撮影 プレー中の撮影なのでいい写真でないのが残念だが冠羽を開いた姿→Wikipediaのヤツガシラ写真ゴルフ場隣は小型飛行機の草滑走路 空を飛んでいた大きな鳥が…草原に降りたので何とか撮れた ヨーロッパチュ...
梅雨入りしてから 雨が降ったり止んだりと・・・明日は 1日雨 でしかも気温が低めだとか。気温と湿度との乱高下で 体がついて行くのもたいへんです。今回は ヒメフウロ(姫風露)です。名前の由来は 葉が細かく裂けていて 花が小さく可愛らしいことによります。植物全体には 短い腺毛があって特有の臭気があり この匂いが塩を焼いたときの匂いに似ているので シオヤキソウ(塩焼草)という別名があります。開花時点では赤...
おはようございます!児玉公園にジャカランダの花を見に行った時、児玉神社へもお参りしました。児玉神社は、いうまでもなく日露戦争を勝利に導いた児玉源太郎満州軍総参…
おはようございます!岩国レンコンの産地である尾津地区のオオヨシキリです。広大な蓮田もいまはもう一面に蓮の葉に覆われています。もう、2週間くらいで蓮の花が咲くと…
※昨日、空を見上げたら、青空に輪郭のはっきりした雲が広がっていて、まるで夏のようでした。蒸し暑い日が続きますね。みなさま、ご自愛ください☆5/23撮影分です。いつもご訪問ありがとうございます。クリックしてもらえると嬉しいです!よろしくお願いします゚+。(o・ω-人)・.。*↓ ↓ ↓ にほんブログ村※コメントをいただける場合は、下の「拍手」からお願いします☆...
朝ゴルフ中にティーショットを打ってコースに向かおうとすると…一つ前のグリーン脇のバンカーを大きめの動物が歩いて来る!横のブッシュに逃げ込むウサギやキジを時々見るが この動物は…エッ! どんどん近づいて来て 目の前を横切るつもりらしい私は恐怖を感じた 何者か分からない大きな野生動物おっかなびっくりで何とか撮ったが やはり前をゆっくり横切ったずんぐりの丸い姿 後でPCで見ると動物も緊張した目をしている状況設...
おはよ〜なんちゃんのレボリューションフダいくつかの台風で避難したりで行方不明に最近見つかりました君の瞳にレボリューションこのレボリューションはサボテン相談室さ…
大船フラワーセンターのハスの花に続いて、睡蓮池のスイレンの花とイトトンボをアップします。白いスイレンの花とイトトンボ。綺麗な白いスイレンの花のベッドの上で・・イトトンボのカップルが♡♥交尾中!とっても気持ちよさそ~~。。(笑)セスジイトトンボ?オオイトトンボ?それともクロイトトンボ?イトトンボの仲間はみんな似ているので同定が難しい。。グリーンハウス内の色鮮やかな熱帯性スイレンの花。大船フラワーセンターの花はまだ続きます。スイレンの花と♡♥中のイトトンボ
おはようございます!山口県の大雨は過ぎ去ったようです。昨日から大雨警報や洪水警報が出て、屋内に居てもバタバタと豪雨が騒がしくて不安でしたが、今はそれらの警報も…
忘れな草はヨーロッパ原産の野草 当地では春ではなく今が盛りだ日当りの良い草原には少なく 日陰もある水辺に特に群生しているこの溝沿いは典型的な群生地だ ここだけでなくあらゆる溝だがww午後になると日が当たる反対側の岸辺にも勿論群生しているそして水に浸かっても平気 こんな場所が大好きな野の花だドナウ川の岸辺に咲くこの花を騎士が恋人のために摘もうとして川に落ち 「僕を忘れないで」と叫びながら溺れ死んだ…まさ...
湿原の森の中から ヒリリー♪ヒリリー♪とサンショウクイの鳴き声が。そして頭上を飛んで行きました。子育てに忙しいのでしょうね^^お顔が見えなくて残念だけど、...
アゲハの幼虫が前蛹になる前に行う排泄はガットパージ その後の行動はワンダリング 脱皮不全 青虫席巻で部屋が狭くなりました
おはようございます!今日の周南市は朝から雨ですねぇ~近ごろの天気予報は、きめ細かいので、予定も立て易くなってきました。家人も雨の前に畑に苗を植えたり、取った雑…
前回の続きです。 沢沿いの道のタンポポにヒメハナバチのお仲間。 だれかなぁ 後脚の花粉のつき方が・・キバナ(ヒメハナバチ)ちゃんだったらいいなぁ うしろから農家の方が来られたので、邪魔になったらいけないのですぐに離れました。 もうちょっと見たかったぁ・・・ …
こんばんわ!今日、田んぼの畦にアマサギが居るのを発見しました。アマサギは、亜麻色の頭と首すじの羽毛で、すぐ、判ります。両側の白いのは、特に気にしなかったのです…
ワルシャワ市内のコウノトリの巣 更に3㎞程行った森の近くここでも期待通り営巣していた しかも雛がちゃんといるオー 3羽! 餌を食べ終わったようだが 時々また立ち上がるかなり大きいので孵化後3週間余りのように見えるもう1週間もすれば雛達だけで巣にいるようになると思うここはワルシャワの最北東部 まだ団地群は出来ていないだから何とか草原が残り 自然が保たれている昨日のと これが今も何とかワルシャワに残る2つの巣...
梅雨の花と言えば紫陽花で、この時季は多くの方がきれいな紫陽花の花の写真をブログにアップされているので・・私としては花だけでは面白くない(笑)とばかりに、紫陽花とカタツムリやベニシジミとのコラボをアップしましたが、その続きとして紫陽花とミツバチと小さなバッタをアップします。青い紫陽花に蜜を集めに来たミツバチ。蜜集めに忙しく働くミツバチ君。青い紫陽花の蜜って、どんな味がするのだろうか?。。よく見ると葉っぱの上に小さなバッタの子供?もいました。きれいな紫陽花の花だけど・・バッタ君の目にはどんな感じに見えてるんだろ?。。花びらの上に乗ってみた小さなバッタ。紫陽花とミツバチと小さなバッタ
おはようございます!6月の島田川の野鳥です。オオヨシキリ・ササゴイ・コサギですが、今、一番安定して野鳥観察が出来る処です。でも、逆に言えば、他では野鳥もこもっ…
雰囲気を出す場合に押す 効果音ボタン↓ ダイミョウセセリ神父 「・・・ 今日ここに 結婚の誓いをかわした二人の上に、 満ちあふれる祝福を注いでください。」 カナヘビ新郎新婦 「結婚がもたらす恵みによって成長し、 実り豊かな生活を送ることができますように。」 新郎、カメラ目線。 「おめでとう」「よかったね」「おめでとう」 「おめでとう」「お幸せに」「おめでとう!」 ・・・と言う妄想を楽しんだ、散策のひと時。 (笑) (笑) (笑) どうしても カナヘビが結婚式をしている様にしか見えなかった。 JUNE♡BRIDE カナヘビが こうしてペアで同じ方向を向いて日向ぼっこっていう絵は初めて。 (多分、…
ノイバラの葉っぱの隙間からチラリと赤い色が見えましたんでね葉っぱをつまんで確認しました所テントウ虫がね陰でこないなことしてましてんよう見ましたらねおやおや上と下で色も斑紋も違ってたこりゃきっと柄違いのナミテントウでっしゃろね黒でも赤でも星の数がなんぼでも
雛へのご馳走運び中のセッカさん。後の菜花の上に乗ってモデルさんして欲しかったけど、それどころではないわね^^;何度も同じ辺りにやって来て、、、この辺にお家...
こんばんわ!島田川でササゴイがお魚を獲るシーンを目撃しました。ササゴイを目撃することが珍しいうえに、お魚を獲るシーンなんてあまり出逢えるものではありません。ま…
ワルシャワ市内のコウノトリの巣を見に行くと雛が2羽いた我家から直線で北北西に12~3km 今年も営巣してくれていたww2年前には付近一帯が道路及び下水道の工事で近付けなかった昨年は何とか見ることが出来 4羽の雛が生まれていた私の立つ場所は横に道路があり 巣の方向に踏み分け道がある巣の下を通り過ぎて反対側に出ると草原だが その彼方には…勿論ぎっしりと新興住宅 何せここはワルシャワ市内だ市の中心地まで10km程の距離な...
今回はエキゾティックな花 フェイジョアです。フェイジョア(feijo)という名前は スペインの植物学者にちなむという説 ポルトガルの軍人や博物学者の名前にちなむという説など諸説あります。別名パイナップルグァバ。果物として食用に栽培される他 庭木や生垣用として植栽されています。花は食べると とろけるような甘さがあり 食べられる花エディブルフラワーです。果実はグリーンで パイナップルグァバの別名の通り パイ...
昨日は梅雨の晴れ間に散歩に出かけたが・・あまりの暑さで汗びっしょり!(>_<)。。そんな中で見かけた、爽やかな青色で咲く紫陽花の花に来ていた紅色のベニシジミに癒されました。ベニシジミは花に止まるとあまり動かず・・ポーズを決めてくれるので嬉しいモデルさんです。とても美人さんのベニシジミですね!♪。爽やかな紫陽花の青色に紅色の翅が映えてます!最後はヒメジョオンの花の上で♡♥交尾中のカップルさん。紫陽花とベニシジミ
今、カワラヒワが盛んに群れていて、その羽根の黄色い部分がとても綺麗です。ここは、島田川の茅が繁っているところです。なぜか、30~40羽のカワラヒワは群れていま…
ワルシャワ南郊外 ゴルフ場のある村は野の花が満開だ村の中心になる貴族の館だったホテル その前も御覧の通りあまりに綺麗だったのでホテル横に車を止め 撮影に歩き回ったここではヨーロッパ原産のヒナゲシが丁度見頃で 一番目立つ後ろを振り返ると私と同じように車をとめた人達が…撮影ではなく 野の花摘みをしていたww実は車を止めやすい場所で ここでは花摘みの人をよく見る花一杯のこの光景を見ると摘みたくなる気持ちが良く...
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。