ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「花・園芸」カテゴリーを選択しなおす
プクプクとかわいい多肉植物を育てていらっしゃる方、トラックバックして下さいね。
わが家のピンチいろいろ^^。
ティナと桜と雪柳、ちょっとジューンベリー。
ロンリーなヒヨドリのレンちゃんです
犬たちに内緒の菜の花と河津桜。
フラワースタンド
ヒヨドリが庭に落とし物をして行く動画です
くっついてるのも今のうち。
無心で一人遊び。
早くも暑くなってきました~(^_^;)
庭レポ(3.25)ベロニカ開花
頭の隅にあるものを片付けていく。
【プチ花壇じまい】14歳の柴犬さくらが過ごしやすい庭づくり
庭レポ(3.18)開花と芽吹き
頭隠して・・・。
ヒヨドリが雀を追い払うの図
今日の一冊:「幸せはあなたの心が決める」渡辺和子
根の状態は
桜のミニ盆栽
桜の盆栽(枝垂れ)
切れる
桜の季節、新しい一眼レフで写真撮影
根上がり黒松を仕込む
華やか
長寿梅の植え替え2025
河津桜 オカメ桜 次は
御座敷梅林青輝園…最後
3月の土佐水木さん
大好きな 芽吹き
御座敷梅林青輝園…続き
御座敷梅林青輝園
エケベリア・桃太郎類
ガマンマのニク・サボ
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
轟々と
Succulents & Tillandsia and so on...
2020年もあと少しやね❤️
おはよ〜お正月休みでーすめちゃくちゃうれしいいつもと違い納会もなく変わらない日常のように終わる2020仕事納めなんちゅーか、かんちゅーか、本中華今、缶びん、ペ…
金運UP!?金のなる木の育て方・ひまわりの奇跡【くまパン園芸】
今回のくまパン園芸の動画は くまパン&KOBIは 金運UPを狙っているようデス 金のなる木の育て方についての お話になります 最後にKOBIの 「ひまわりの奇跡!」の お話も少しだけ お ...
グリーンジェムと万象交配種と白いダドレア
ガマンマのニク・サボ栽培
年末は
実生報告No.11 ―アガベ ポタトラムベシャフェルティ―
アガベ ポタトラムベシャフェルティ 和名 英名 キジカクシ科 Asparagales アガベ属 Agave ポタトラムベシャフェルティ(怒雷神) potatorum varschaffeltii 最もポピュラーなアガベの一つと言えるポタトラ
サハラマジックと交配種、他に植替えと接ぎ木も
ガマンマのニク・サボ栽培にようこ
手前の小玉が
田中園芸さんで今年最後の多肉狩り❤️
おはよ〜昨日は田中園芸さんに行ってきたよ今年最後の日曜日田中園芸さんも今年最後の営業日お店に行くといつメンがいてね楽しい今年の最終日になりましたそうそう#ただ…
キリン接ぎの竜剣丸とメロカクタスなど・・
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ(^^
たっぷり咲きました
伸びすぎたハオルチアの九輪塔を切ってみた!
多肉はなんせかわいい❤️
おはよ〜休みやわー昨日棚卸しに嫌気がその気持ち通り越したらなんとかなるんだけどまだ半分月曜日また半分がんばろ!寒寒っで見る休みのタニパト白い子もかわいいし野生…
ミラーボール交配種と翠晃冠モンストなど
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ(^^)
咲きました♪
減りすぎたので
ケーキ食べ忘れたクリスマス❤️
おはよ〜今朝は寒いよって言っても3℃お正月中はマイナスになる日もあるみたい今日は仕事!昨日年末ってわかってるけど意識してなかった!棚卸しよ職場の棚卸しコンビが…
12月の多肉植物 ハオルチア、サボテン
窓辺の多肉植物たち。つぶつぶと丸いハオルチア「紫オブツーサ」の後ろで花茎をのばしているのは「宝草錦」と「羽衣」。 サボテン、エキノプシス「サブデヌダータ」。…
恩塚ランポーと小松緑など・・
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ(^^) 12月25日、曇のち
メリークリスマス
おはよ〜そしてメリークリスマスコンビニで小さいケーキを買ったけど食べずに寝てしまった通勤電車から母校(中学)の目の前を走り抜くんですが今は隣の中学とくっついて…
年末のアガベ達
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ(^^) 12月24日、曇りのち雨、2~9℃に、明日は晴れる
寒風に吹かれて
Merry Christmas !
皆さん、素敵なクリスマスを♪
メリー栗スマス❤️
おはよ〜オレンジエボニー綺麗やんねー大好き赤い星もラウ026xアルビカンスドライアントアブサンアイボリー今日は雨みたい夜にちょろっとはあるけど久しぶりだなーち…
京も開花宣言!! 近所の桜並木も家のレンギョウも
葉模様が美しい品種
植え替え 其の伍
今週末は挿し木を断念。3号ポット注文!
開花と挿し木のタイミングがぶつかる・・・ 〜桜を守る〜
サクランボの桜が生きているうちに。 〜挿し木への挑戦〜
ベランダガーデン
これぜ~んぶ挿し木で増やしたバラ苗です
多肉植物の植え替え⑬2025年3月(euphorbia tirucalli )
自分をもう一人増やせるかな
芽吹き
親・子 咲き
バラの挿し木成功率をあげるかも?透明スリット鉢を買ってみた!
棚場は春
【保存版】イチゴのベランダ栽培のすゝめ
銀牡丹とゲオメトリックスほか・・
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ^^ 12月23日、晴、1~12℃、湿度は最低50%でした。 クリスマスイ
親株も
冬に避難させない?多肉植物【くまパン園芸】
今回のくまパン園芸の動画は いままで 冬に避難させていた多肉植物の中で 一部の寒さに強い品種を 外で管理することにしました! >> 冬に避難させない?多肉植物 ...
アリエスの乙女たち❤️
おはよ〜寒さが少し落ち着いたようなだけどまた寒波は来るみたいこちら神戸の冬の寒さはしれてますが寒波の寒さはこたえます寒い日は空が綺麗なんだな多肉もねスヨンとク…
しょぼしょぼ
楽しんで参ろう❤️
すおはよ〜ゆみかめさんのたにくまちゃん銅メダル🥉鉢に姫秋麗錦これがまためっちゃ好き色が優しいからねさくらドロップ頑張ってるよエルグレコは相変わらずかわいい色…
ラメレイ型パキポと大黒と真冬に接ぎ木したのは
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ^^ 12月21日、晴、3~10℃、明22日は寒さの峠を越え 23日から10℃超に、年末29日からは強烈寒気に覆わ
ひええ、寒い!
焚き火っていいな❤️
おはよ〜初キャンプ話の続きキャンプdeアンドレ飯焚き火するならやっぱ焼き芋やーんちょっとあげたら大興奮ワークマンで買った寒さ対策の靴めっちゃ暖かった!寒い日履…
グリーンアイスとツルビニのサボちゃん
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ^^ 12月20日、晴後曇、1~8℃。22・23日朝は氷点下 に下がる
つんつく
キャンプだほいっ❤️
おはよ〜キャンプにきましたー!こんな真冬に姫路にあるタロリン村さんですハイエースで楽しむ〜!初キャンプ初テントテレビ見てすぐ買ったんですカラーフレイム炎が七色…
プレイオスピロス・帝玉等とアガベ・実生苗
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ^^ 12月19日、曇一時小雨、4~8.5℃、20、21日は朝冷 で22日の朝は放射冷却で
古い方の花座にも
モナンテス・ブラキカウロンとクラッスラなど・・
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ^^ 12月18日、晴、0.5~9.5℃、西の風が強く体感 温度は更に低く寒い日に。無人販売所は明日19日 ~翌年
冬が来た!最低気温が1℃の予報で多肉植物を避難させました【くまパン園芸】
クリスマスが近くなり 浮かれている くまパン王子 KOBIにサンタ帽をあげて プレゼントをもらおうとしています 今回のくまパン園芸の動画は 明日 ...
ミラクル兜と緋牡丹錦
わほわほっ❤️
おはよ〜何がなんでも今日行けば休みっ!今日の私の気合いが違いますヒューミリスxタトゥーsp鉢いっぱいに成長してますかわいいなー 淡雪もむちむちほったらかしちゃ…
ブラウン寄りのピンク
かわいくてたまらんな❤️
おはよ〜寒いなっ!おはようみたいに言う今ほんま寒い4.5年か前寒波に大慌てしたなうちのとこで−4度まではいけるって経験してるんで多肉はまだ慌ててないけど多肉見…
ユーフォの花と実生苗他にガガイモの花など・・
実生経過報告No.10 -エボニーサリトレラ-
エボニーサリトレラ 和名 英名 ベンケイソウ科 Crassulaceae エケベリア属 Echeveria エボニーサリトレラ agavoides v ‘Evony Salitrera’ 生長するととってもかっこ良い
根がむき出しになって枯れかけた!?アガベ ホリダの異変。
寒すぎるわー❤️
おはよ〜寒すぎん?冬がほんまに一気に来たわあっと思ったら風邪薬飲む早めすぎるパブロンで頑張ってます一度寝正月体験してから絶対正月に風邪ひきたくないねんなっ会社…
ハウスの冬支度とハオルチアの裏窓とミュータントなど
2020年12月 (1件〜50件)