戦火より守りし洞窟います聖母、マルケ
第二次世界大戦中、1944年に、マルケ州の山あいで、絶え間なく爆撃があり、恐怖に陥った人々は、山中の大きな洞窟に避難して、 事なきを得まし...
カメラの知識や腕なんて... ただただ、好きなものや景色を思い出に。 カメラ在る生活って楽しい!! そんな記事をお待ちしています。
おこげの再検査&チラッと多肉棚 ωФ≡)
多肉ちゃん♡とサボテンくん☆
まだまだ点滴ネコ&多肉の水やり後に水が残ると···(ToT)
趣味に溺れる心地良い時間
ムチっとした葉が魅力のジューステラス♪
多肉熱が上がる多肉写真大会&懐かしの猫+多肉な写真 ωФ≡)♬
体調不良のガーデナーって&お構いナシに元気だった多肉(*Ü*)♬
ベランダ多肉 小さめの成長記録☆
見守るしかない多肉庭&猫も人も体調不良( ;∀;)
見守り放置な多肉棚&猫の急性胃腸炎 ωФ≡)
今年は焼かない
夕映えの花 2025
【多肉植物が枯れてしまった!】
イベントの余韻に浸る~&ドロサンテマムを鉢増し(*Ü*)♬
ベランダ多肉*
2025年7月8日 今日の花です
2025年7月7日 珍しい花も咲いています
2025nen7月6日 即売会に向けてミストのテスト
2025年7月5日 とても暑い温室から
2025年7月4日 少し変わり者(くせ者)と植付作業
2025年7月3日 曇り空 → 仕事が進む
バッサリと夏仕様に~
オベサとバリダの実生と栽培苗
2025年7月2日 今日咲いてた花です
2025年7月1日 いよいよ夏の作業環境です
2025年6月30日 蓬莱宮 咲きました
2025年6月29日 今日の花 & コウノトリ
2025年6月28日 サボテン結実・・・
毎日暑くてげんなりですが、そんな中でも元気な多肉を
ユーフォルビア・フリンジビンカなどの花の様子
2019年08月 (51件〜100件)