ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「花・園芸」カテゴリーを選択しなおす
ナチュラルガーデンがお好きな方 バラやハーブいろいろなお花達 かわいい雑貨で ガーデニングを楽しんでいる方 そのほか 植物を育てることがお好きな方ならOKです(^^)
待ちわびるオダマキ・カスティールブルーさん
\ 食べられる寄せ植え / エディブルフラワー***
メトロポリタン川崎 ふるさと納税返礼ランチ♪へ
主役交代&チューリップ・チャイナタウン
今年も。。。ドウダンツツジはじめました~♪
土買いに行って……*
中高の入学式でした。と楽天ラストポチレポ!
オダマキ・カスティールブルーの寄せ植え
アラ還アイドル&ピンクレモネードのお目覚め~♪
レディ祭りでにやけまくり(・∀・)
使い続ける化粧品のオマケ(思い出ぽろぽろ)
カゴ好き*
ポッキリと。心も折れるよね・・!引っ越しトラブル①
チョキチョキのタイミング
放っていたのに…自然の力は逞しい!
最近の庭の様子|プラティアの現在・プルメリアの花芽
ガーデン管理(O邸ガーデン花がら摘み)
春らんまん、ストック
ようやく「クリスマスローズ」
早春の姫立金花の開花!!日本野鳥の会の長靴+ヘビロテのガーデニングアイテム
レンガの花壇にお花植えました
春夏の宿根草ラナンキュラス・クラスペディア・スクテラリア等の美しい花苗+低木をDCMで購入2025
レンガの花壇に寄せ植えする花買ってきた
春めくO邸ガーデン
雪中の花
雪のガーデン
遅れているクリスマスローズ
樹脂塗りと挿し木バラの植え替え
デルフィニウム苗ゲットしましたー
ラナンキュラス ランドセルシリーズ買っちゃった
冬でも可愛いポーチュラカ&ネコ〜ズのいざこざ |ωФ≡)ωФ≡)
こんちゃ昨夜は強風&雨降りでかなり寒くなったみたいデスね今朝は風もマシになって体感温度もマシになったはっちゃんも日向ぼっこでポカポカ気持ち良さそうだけど何も…
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
暖かい光ですよね~!
オイルランタン♪ ほっとする暖かさですねん♪ ( `ー´)ノ -------------------------------------------…
クロードモネとウォラトンオールドホール
おはようございます~♪ 昨日も最低気温2度、最高気温6度の真冬の気温でした。 おまけに台風が来るの?って思うような暴風が吹いて、 蜂は倒れるし、帽子は飛んでいくし、参りました。 完全防寒装備
リングイッサってご存じ?
ブラジリアンソーセージ♪ ・・・無くして焚き火なしっ! ( `ー´)ノ 破裂する寸前まで焼くのが難しい♪ ---------------------…
シェエラザードとプリンセスアレキダンドラオブケント
おはようございます~♪ 最低気温3度、最高気温6度、 風も強くて庭作業はお休み。 ブログの写真も新しい花はほとんどないし、 これからブログはどうしようかとちょっと考えなくちゃ。 父のところ
★☆見るも無残な我家の庭&ダイソーのおすすめ!大人気売り切れ続出の加湿器やっとゲット☆★
数ヶ月前から庭の草がボーボーで気になってたけど アレルギーがひどかったし見て見ぬふりしてたら 先日義母から草むしりするよう言われてしまいました。 言われる前からパパさんに草刈り機で刈ってっ
冷たい風の中で★Xmas飾り
★「花・ガーデニング」の応援をお願いします★よいお天気でしたが、風が冷たくて・・・ああ、とうとう冬が来た~って(笑)今まで暖かかったので、何だか変な感じです。チェリーセージの花穂が間延びしているので、切り戻したほうがいいのですが、この寒さではカットすると当分お花が咲きそうにありません。寂しくなるのが嫌で、ずるずると引き延ばしています。カンナはほぼ花穂が出揃いました。霜が降りる前でよかったです。こんな時期に顔を出してしまって、お花もびっくりしていることでしょう。オステオスペルマムが元気に咲いています。風に揺れるレモンマリーゴールド。駐車スペース出口のぶんは剪定していませんがこの咲き方も自然で好きです。「南の庭」、赤いベンチの下でリッピアが広がっています。鉢に植えているのはピンクのゼラニウム。後ろでウェストリンギア...冷たい風の中で★Xmas飾り
寒さに弱い多肉を軒下に避難&多肉にも一年草(´・ω・`;)
こんちゃ寒いっすね楽天で買い過ぎたストール(笑)旦那も息子ちゃんも喜んで使ってくれてマスうつ伏せて寝る おこげ観葉植物だろぅが何でもかんでも外に出す私それで…
welcome物語~17番の坊主
改めて皆さん、はじめまして僕、ゴルゴ先日、おとーさん&おかーさんに拉致られてめでたくこの家の17番目の子供になりましたこれから数日間に渡り、ウェルカム物語をお…
不器用過ぎて猫達が困った事に・・・
今日(28日)の昼ご飯・白菜と玉ねぎ・大根の味噌汁・塩麹唐揚げ・ジャガイモの煮っころがし 昼から食い過ぎじゃねぇ・・・大丈夫完食は出来ませんでしたよ!残った分…
猫と植物
ホラーなサンタクロース&雪だるまちっとも可愛くない好きなんですこんなブラックグッズ 明かりを点けると・・・不気味感増し増し 数年前までは風除室に飾っていた…
ゴルゴ捕獲作戦ミッション終了!
寒そうなスズメ 今年リニューアルされた野鳥さん達のお家以前よりも一回り大きく作られてまだニスの匂いがするのか誰も入ってはくれない建設した(?)おとーさんは、毎…
健康管理は飼い主の務め
「ゴルゴ捕獲作戦!」2日目今日も失敗と、言うか・・・姿を見せないのだから捕獲なんて出来る筈もないどうしたのだろうこんなにもやって来ないのは初めて・・・明日は来…
ゴルゴ捕獲作戦・・第1日目
朝ごはん・玄米・大根のぬか漬け・秋アジ・目玉焼き・大根と豚肉の煮物・カボチャ団子・白菜とジャガイモの味噌汁 今日は「ゴルゴ捕獲作戦」第1日目既に、最後に来た…
ドン臭さを返上して「捕獲作戦!」
出入りが、し易いように体がギリ通れる程開けている風除室昨夜は、強風でその隙間から入り込む雨で玄関が水浸しその中、猫番長はスースーと寝息を立てている天気が悪いの…
雨の中の段ボール小屋
ぬか床をリメイク 昨年から始めた「ぬか漬け」管理を怠るとカビの温床になってしまうやると決めたからには中途で投げ出すのは性分ではない.…とは、言っても冷蔵庫で…
ヘリテージとジュリエット
おはようございます~♪ 昨日の朝は寒かったですね~ 最低気温が8度、最高気温が9度だったのだけど 今日は最低4度、最高6度だそうです。 午前中は風がきつかったのだけど、 ぼわぼわで手に負えな
そこらのビアソーセージ・・・旨いんですよ♪
焚き火で焼くと♪ ( `ー´)ノ --------------------------------------------------- …
エーデルワイスとフレンチレース
おはようございます~♪ 寒くなりましたね~ 風はないんだけど、空気が冷たくなりました。 買物に行くので、庭は水やりをして 地植えするところに穴掘りだけして終了しました。 ビオラは寒く
ちょっとハマり気味♪
オイルランタン♪ 古~いやつを復活させましてん! ----------------------------------------------…
可愛くなってきたカット苗&ソーラーライトで幻想的な庭に(〃∇〃)♬
こんちゃ昨日は出先で見つけて気になってたオープンしたばかりのスイーツ店に行ったんだけど店内が汚くてビックリ夕方とか夜ならまだしも開店直後で床がホコリ&ゴミだ…
エリザベススチュワートとシェエラザード
おはようございます~♪ 昨日は小春日和のような穏やかな1日でした。 コートとかなしで歩いてる人がたくさん。 町にはクリスマスが近いからかお買い物の人がたくさんいて 大丈夫なのかなあと心配にな
奥行のある庭ですやん♪
自画自賛♪(笑) --------------------------------------------------- …
クイーンオブスエーデンとリベルラ
おはようございます~♪ 高松では梅の標本木が咲き始め 梅の開花宣言が出されました。 平年より約40日、去年よりも役20日も早い開花で これまでで一番早いそうです。 今月の日照時間が平年より40
小さなスワッグ*嬉しかったひとこと
今日も一日中、降ったりやんだりの寒くて薄暗い一日でした。朝ね、ちょっとやんでいたので庭で・・・暴れまくっていたウィンターコスモスもさすがにもう終わってきたのでそれを切りました。その脇で、同じように暴れているラベンダー見ると蕾がまた育ってきているのですが勿体無いけど、これもカットしよう勿体無いな~あ、そうだ、いつものように束ねて乾いたらサシェにすることにしようというわけで小さなスワッグを一つ、作りました。本当は、次々作って友達に押し付けようと思ってたのですが(^m^)降ってきちゃったんですよ・・・なので、1個だけ(笑)アメジストセージも、もう切るのででもまだ花に色があって勿体無くて(ほんと、ケチ?)一緒に束ねて、リボンつけてささやかな小さなスワッグに。ここに銀色の松ぼっくりとかグルーガンでくっつければ、もっとX'...小さなスワッグ*嬉しかったひとこと
華やかな色の花たち
ヤマシャクヤクが咲きました。
ウッドデッキがハナまるけ♪♪
緑が増えてきた♪♪
中咲きの春の球根花が次々開花
二色咲きのムスカリとビオラの色変わりとチューリップ
セリアのかわいい豆皿に、ミニチュアフラワーアレンジ完成〜♬
中咲きのチューリップと遅咲きのスイセンと
レイズドベット増設完了♪♪
テラコッタポット置き場はブックシェルフ♪♪
○。☆庭の様子 放置のナチュラルガーデン☆。○
寒くてなかなか咲き進まないけれど
春の宿根草と花木の咲き進み具合
春の球根花の咲き進み具合
ボレロとエーデルワイス
おはようございます~♪ 昨日はくもりと腫れが交代にくる1日でしたが 風もなかったので、 バラをまた2株地植えにしました。 少々窮屈になっても鉢の数を減らしていきたいので むりやり地植えにし
ギボウシも紅葉です♪
晩秋ですね♪ --------------------------------------------------- 参加…
フィレンツェに行くと、必ず立ち寄る「シャビーシックなショップ」♪
こんにちは♪ いつも訪ねてくださり、ありがとうございます! こちらの可愛いツリー🌲の画像は、 私がフィレンツェに行く際に、必ず立ち寄るショッ…
焚き火との組み合わせは♪
最高です♪ (゜_゜>) --------------------------------------------------- …
プシュケとホーラ
おはようございます~♪ 昨日は皇后雅子様のお誕生日で ジョンレノンが亡くなった日だそうです。 生まれる人と亡くなる人・・・ 人生っていろいろです。 ジョンレノンって特にファンでもないんだ
庭の植物で作るXmasスワッグ
★ランキングの応援をお願いします★うさくま地方も冷え込みが厳しくなってきました。毎年、この頃は、県境の山々には雪が降りますが、まだ今のところ、このあたりでは霜も降りていないようで、いつもの12月と比べてお花が多いうさぎガーデンです。ピンクのランタナがこんな色に変化してまだぽつぽつと咲いている「南の庭」です。・・・・・・・・・・前回のXmasスワッグ作りの続きです。残り2つのうち、今回はこちらを。両方の予定だったのですが、もうひとつはちょっと難しくて・・・もう少しお待ちくださいね。コニファー、ブルーへブンの葉をベースに、クリスマスホーリーの実とシランの枯れた葉を合わせていましたが、ドライにしていたシランの実とヤシャブシの実を追加。シランの葉に黄葉の名残があります。シランの黄葉はこんな感じです。↓シランはこんなに美...庭の植物で作るXmasスワッグ
クレマチスの冬剪定<旧枝咲き*新枝咲き>をやりました。
そろそろクレマチスも来年に向けて冬支度かな、と今日はプリンス・チャールズ(新枝咲き)とビーズジュビリー(旧枝咲き)の剪定・誘引をやりました。プリンス・チャールズ↓一昨年の姿ですが^^;この年の誘引は、失敗だったのか成功だったのか悩むところです。団子になっちゃったぁ~、って思ったのですがなんか写真で見るといい感じだったりして(笑)とてもステキなクレマチスですよ。よく咲く&健康で強い!↑新枝咲き&強剪定タイプですがこの時は地面から1mくらい上の良さそうな芽のあるところで切ってそのまま冬を越した時のものです。この時は強剪定だってことを忘れてたんです^^;新枝咲きのこういうタイプは新芽が出てから梢が伸びるのが早くて長さもなかなかのものです。で、咲くまでに伸びた梢を全部まとめて誘引したから(苦し紛れ、笑)こうなっちゃった...クレマチスの冬剪定<旧枝咲き*新枝咲き>をやりました。
落ち葉♪落ち葉♪
ふふふっ♪ --------------------------------------------------- 参加しています…
リベルラとマーガレットメリル
おはようございます~♪ 12月も10日近くになって、今年はまだクリスマスグッズを出していませんでした。 もう億劫になって今年はやめようかとも思いましたが、 それも寂しくて、押し入れからクリスマス
プティシャトン『ブルーナ』と数で勝負のノーブランド軍団
『オレンジア』に続いてプティシャトンの『ブルーナ』お迎えしました。写メでは伝えきれないのが残念ですがグラデーションが渋いんです。ぶっちゃけ圧倒的に原色パンジー…
ヘリテージとコラーユジュレ
おはようございます~♪ はやぶさが6年間の宇宙の旅から戻って オーストラリアの砂漠に玉手箱を置いて また次の任務に向かって、旅立っていきましたね。 このニュース胸がきゅんきゅんしませんか?
これで木っ端を作りますねん♪
で、あいつも・・・(^-^) --------------------------------------------------- …
今年はピンクコアラとか夢見るパンジーとかラブリー系にひかれます
今年の私はとにかく明るくラブリーなお花を愛でたい心境。大好きなブロガーさんも今年はピンクにひかれる~って書いてあって、そうなの、そうなのと1人つぶやきました。…
焚き火の季節が到来です♪
ふふふっの季節♪♪ (^-^) --------------------------------------------------- …
ジュリエットと名無しの白バラ
おはようございます~♪ 昨日もお天気が良かったので バラの植え替えや発芽した苗をポット上げしたり クリスマスローズを日当たりのいいところに移動させて 植え替えが済んだバラの鉢も移動させて・
不機嫌な卵トースト&カラフルな一口多肉寄せ植え(*´﹃`*)♬
こんちゃ今朝、旦那の作ってくれた卵トーストが不機嫌でした(笑)昨日は多肉花壇を載せたので今日は草花花壇の方も少し銅葉の植物たちがいい感じに赤みを増してキレイ…
黛玉とみさき
おはようございます~♪ 昨日は朝から父のところに行ったので 庭は超手抜きの水まきをして、大急ぎで写真を撮っておしまい。 両方合わせて30分くらいで終了でした。 私の場合、どこかに出かける日は
石炭バケツって・・・
いいますんねん、柿の入ったバケツ♪♪ (^-^) --------------------------------------------------- …
仕立て直しした多肉花壇のその後&おこげの企み |ωФ≡)
こんちゃ 不要不急の外出は控えよぅ・・・って事で、ガッツリおうちデス朝からモンちゃんをチクチクしてたら花壇に日が差す時間になったので今日は多肉花壇のその後を…
コリウスの冬越し支度
さあ今年もコリウスの冬越し支度スタート。まず元気なコリウスの先っぽを15センチほど切り取って、かなり密ですが小さい植木鉢にぶっ挿しました。まだそんなに寒くなか…
ギボウシの紅葉も♪
いけますやん♪♪ (^-^) --------------------------------------------------- …
フランシスドゥブリューユとヘリテージ
おはようございます~♪ 昨日は雨こそ降らなかったけど、 雲が垂れ込めていました。 風がなかったので、いつものように庭に出ましたが やっぱりお天気が悪いとちょっとテンションが下がりますね。
ホワイトアウルその後★わんちゃん用Xmasケーキ
★ランキングの応援をお願いします★パンジー・ホワイトアウルの寄せ植えの今日の様子です。お花が増えてきました。鉢は2つ買ってきて、玄関前に対に置いて、今まで、いろいろなお花を植えてきました。別に好きな鉢というわけではありませんでしたが、何しろ500円だったので、こんな大きなのがそんな値段では手に入らないと大喜びで2つ買ってきたのでした。もう10年くらい使っています。コクリュウも、追加したので少しボリュームが出たと思います。紫のアリッサムがもう少し咲いてくれるといいのですが。昨日のクリスマスホーリーの剪定。こうなりました。今年は実が少ないので、わかりにくいですね。何だか左右のバランスが悪いので、実が終ってからまた揃えたいと思います。前の花壇にお花を植えたいですが、今まで何を植えてもなかなかうまく育ちませんでした。乾...ホワイトアウルその後★わんちゃん用Xmasケーキ
リプサリスを種から育てる☆チャレンジの経過
リプサリスを種から育てる こんにちは♪ ご褒美チョコレートがやめられないレッサーパンダ。 冬はホワイトチョコの気分♪ 3種類入りを食べて LOOK3 ホワイトチョコレート 不二家 ホワイトチョコの3種を食べ比べ、「プレミアム」が好みだ♡ まてよ?どれもそれぞれに美味しい。 まてよ?そもそも微妙な違い。 そうだ‼結局、どれでもいい…。 『結論3種類味わえるのが楽しい♪』 やっぱり、日本のチョコレートが好き。 (^_-)-☆ 不二家 LOOK3(ルック3)ホワイトラバーズ 43g(9粒)×10箱入×(2ケース) リプサリスって何? 画像の3種類の植物、みんなリプサリス。 リプサリスの3種類 サボテ…
夕暮れ時はレトロランプです♪
ステキ♪♪ (^-^) --------------------------------------------------- …
2020年12月 (51件〜100件)