ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「花・園芸」カテゴリーを選択しなおす
一年草はパンジー、ヒマワリなど 一年に一度だけ咲くお花達です たった一度だけの出会いだから 頑張って咲いているその姿をTBして見せてくださいね
ガーデン管理(O邸ガーデン花がら摘み)
春らんまん、ストック
ようやく「クリスマスローズ」
早春の姫立金花の開花!!日本野鳥の会の長靴+ヘビロテのガーデニングアイテム
レンガの花壇にお花植えました
春夏の宿根草ラナンキュラス・クラスペディア・スクテラリア等の美しい花苗+低木をDCMで購入2025
レンガの花壇に寄せ植えする花買ってきた
春めくO邸ガーデン
雪中の花
雪のガーデン
遅れているクリスマスローズ
樹脂塗りと挿し木バラの植え替え
デルフィニウム苗ゲットしましたー
ラナンキュラス ランドセルシリーズ買っちゃった
アネモネ「momo」
U様邸リフォーム工事*1F&2Fの洗面台
◎4月のパンジービオラのハンギング*寄植え
豪華つばきヘンリー・イ・ハンティントン
イタリアひとり旅*ずっとここにいたい💕
旅行2日目は、超盛りだくさん(その2)〜③「大室山」→④「一碧湖」→⑤「小室山」〜
イタリアひとり旅*オルチャでラッセル・クロウを思い出す✨
油断してたらもう満開
蕾は希望の塊*元気出していこう!
近場にも春が来た♪
宿泊は「稲取銀水荘」に!
旅行2日目は、超盛りだくさん(その1)〜①「魚市場&こらっしぇ」→②「細野高原」〜
葉の色が魅力的なコ&蕾が多い人気のコ
誕生日🎂
非日常体験で、思い出づくり💕
晴れの日が続かないなあ…。
お義母様ガーデン 〜クロサンドラ&アスター地植え〜
品種:クロサンドラ品種:かがり火植付:2021年9月品種:アスター品種:ミステリーレディー デブラ植付:2021年9月 お義母様がお持ちなさったクロサンドラ&アスター。 うさみの花壇に地植えにしましたv 花壇に彩りが♪ うさみとも仲良くしてねv散歩行く気満々! をポチッとひと押しくださると励みになります よろしければこちらもvくーちゃんのインスタグラム(日記)です...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
秋の種まき
たまぞう県は寒冷地に属するので、なんとなく春に種まきしてるのね。 せっかく発芽しても越冬できなような気がして^^; しかし、今年は反省点があり多々ありまして。 ビオラ・ニゲラ・フロックスは秋に蒔いてみた♪ビオラ 今年初めて種蒔きに挑戦したのだけど、ちっちゃい! とにかくちっちゃい!! 去年の春、師匠にいただいたビオラの苗はめっちゃ大きく育ったのに! というわけで、ビオラは寒さに強いし秋冬のうちに...
今年のビオラは不作;
品種:ビオラ F1 ビビ マロンアンティーク植付:2021年3月品種:不明植付:2020年3月備考:赤が綺麗なビオラ 今年の春に種を蒔いたビオラたち。 マロンアンティーク マロンという品種名が気に入って種を購入♪ 発芽したので10株花壇に植え付け♪ かわいいお花が咲いて喜んでたけど… ちっさ! めっちゃちっさ!! 普通のビオラと比べると、草丈も花径も半分くらいw 小さい品種なのかと思ったら、同時期に鉢植えした子は立...
フロックス こぼれ種から発芽
品種:チェリーキャラメル植付:2020年5月〜品種:クリームブリュレ植付:2020年5月〜 フロックスのクリームブリュレさん、まだまだがんばって咲いてくれてます♪ この子も花期がめっちゃ長い! ふと見たら、レンガの間からびっしり発芽してるw 花壇にもびっしり発芽してるので、今年はこれをポット上げすればいいかしら(・∀・? 耐寒性のある子は、たまぞう地方でも秋蒔きできそうかなって最近思うようになったw近いw を...
お義母様ガーデン 〜今週はクロサンドラ&アスター〜
毎週火曜日はお義母様がお花屋さんに行く日♪ 今週のお持ち帰りはこの子! クロサンドラ&アスター♪クロサンドラ(かがり火) クロサンドラって初めて聞くお花の名前(・∀・ 茎?ガク?が面白いvアスター(ミステリーレディー デブラ) 名前は聞いたことあるお花^^ 品種名が色っぽいわね ( ´艸`) 蕾がたっくさん! まだまだ咲きそう♪ この子たち、寒さに弱いらしい^^; 最近、寒さに弱い子が多いですね、お義母様...
リンドウいただきましたv
昨日、お義母様がリンドウの花束を持ってきてくださいまして。 毎年2回、地元からリンドウをたくさん送ってくださる農家さんがいるそうでv お裾分けにもらっちゃいました ( ´艸`) テレビで、花瓶にハイターを入れるとお花が長持ちするって言ってたので、ちょっぴり入れてみました♪ ちょっとドキドキ;リンドウ 3色ありました! リンドウ結構好きかもvトルコギキョウ2色+かすみ草 リンドウだけより、ずっと華やかに...
お義母様ガーデン 〜今週はサンパラソル〜
毎週火曜日はお義母様がお花屋さんに行く日♪ 今週のお持ち帰りはこの子! サンパラソル♪ たぶんクリムゾンという品種v つる植物らしい^^ ビロードのような綺麗な赤が気に入って連れ帰ってきたんですって ( ´艸`) たまぞうもめっちゃ好みです! 朝顔のようにラッパの形をしたお花v オベリスクあったかな? 行灯でもいいのかな? この子は鉢植えで育てます^v^般若顔の寝顔♪ をポチッとひと押しくださると励みにな...
お義母様ガーデン 〜ガーベラ お庭デビュー〜
続いてガーベラも地植えに♪ 植える時は咲いてなかったけど、赤い子と… 最近お迎えしたピンクの子♪ うさりんのとこに植えましたv かわいいのぅ♪ ガーベラも冬越せないのかな? 種できるかな?第二の犠牲者はカバw をポチッとひと押しくださると励みになります よろしければこちらもvくーちゃんのインスタグラム(日記)です...
お義母様ガーデン 〜サンタンカ お庭デビュー〜
先週お迎えしたばかりのサンタンカ♪ とっても気に入ってしまいました ( ´艸`) この子も地植えに♪ うん、いいぞ! お花ちょっと開いて来て華やかになって来たv やっぱこのお花いいねぇ^^ 耐寒性弱いって書いてたから冬は越せないのかな? 種できるといいなぁ♪拗ねてる; をポチッとひと押しくださると励みになります よろしければこちらもvくーちゃんのインスタグラム(日記)です...
お義母様ガーデン 〜9月再開!〜
8月はお花屋さんがお休みだったのでお花は増えなかった。 その間に枯れちゃった子が2つ… デルフィニウム とマトリカリア; お義母様に気づかれないようにそっと抜いておきましたw ←気づいてますw 9月になってお花屋さん再開! 今週は3つ増えてた♪ガーベラ(ピンク) お義母様は絶対ガーベラがお好きだと思うの!ユーホルビア(白雪姫) ユーホルビア(氷河)に続き2つ目。 「2つ目ですね?」と言ったら、 「白...
2021年09月 (1件〜50件)