ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「花・園芸」カテゴリーを選択しなおす
ささやかなスペースだけど、玄関先のプランターで、家庭菜園を楽しんでいます。 あなたのところは、キッチンガーデン?それとも畑? 家庭菜園の様子、その中で育っている野菜やハーブや果物の様子などを紹介してください。 いっしょに楽しみましょう。
あんぱん
◎早咲きチューリップ*糸スイセン・・きょうの庭花 4/12
春爛漫🎵ミニチューリップとローダンセマムと八重桜とビバーナムetc
桜降り注ぐ清雲寺
ハムチーズ揚げパン
お花見旅@大阪造幣局②
今年の桜(2025年)
思い違いのスキャット
お花見旅①@大阪造幣局
ご褒美
ふわもちシフォンケーキ
麗しの木蓮
◎咲いてきた庭花 4/08 エコ苗多め@乙女像
海棠☆美人の眠り
乙女椿
春の歌を聞かせて ~3月の花花~
野草life、はじめます
ハナネコノメ
今日のひとこと:2025-04-11 -2025 春2 春の植物 4月-
桃源郷になりました!
ハナニラ
仙台枝垂れ桜
ピンクプリティとティネケ♪
”色の囁き”" Whisper of color"
春の社で~西光寺~
レプトテス ビカラー
ニリンソウ自生地を訪ねて🦋
アンスノーとジューステラス♪
勝沼ぶどう郷駅の甚六桜
シンビジウム デボニアナム‘タイガーテール’
野菜の値段が高い
ここのところスーパーで見る野菜がたかい! 今日もキャベツが1玉298円98円の時もあるのに買う気がしな~い! 安売りスーパーなのに! といっても必要なので半分…
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
庭の荒れた小さい畑に野菜の種まき
うちの庭の畑 先日ブログでも書いたんですが野菜が高い・・と言ってたことによりうちの旦那が荒れた庭の畑を急にに思いついてさわりはじめた。 何でも急な思いつきでや…
怪獣猫ルナドンVSゴジラ
2年前に干した唐辛子 美味しんですよ!自家製唐辛子🌶既製の品より、味が濃い?っていうのかしら・・メチャクチャ辛いそれでいて、キチンと唐辛子なんです(説明にな…
頂き物パラダイス♥皆さんありがとう!
最近は、頂き物に恵まれている我が家有難い事です感謝今日も又、頂いてしまいました 貝付きホタテおまけにフジツボ(食べられません) 朝早く、義弟が届けてくれました…
ポッチャリ系はとうに過ぎて・・既に君は
モサモサに茂っているのに出来たゴーヤは1本けれど・・・ その1本は25cm程の立派本日の昼食は「ゴーヤチャンプル~!」 凄い量が出来た おとーさんはゴーヤ…
収穫時期アリの夫婦は大忙しなのです
今日(24日)は芋ほりDAY沢山出来てるかなそれでは・・頑張ってきま~す ジャ~ン2/3程ですが、棚に並べて数日干します 思ったより少な目・・去年は男爵とキタ…
ソコヌケニアカルイ リボベジネギ
ソコヌケニアカルクコンニチハ。 今日はパロアルト周辺の空気はだいぶ澄んでしました。 でもニュースを見ると山火事は続いているみたいで 悲しい限りです。 乾燥しているからなかなか消えにくいのでしょうか。 アメリカでは8月17日から20日まで 民主党大会が開かれていました。 連日民主党の人たちの演説がニュースで流れていましたが 話題になったのが ミシェルオバマさんのネックレス。 VOTEというモチーフで
期待しなかったけど大量でした
オンラインレッスン作品 第2弾 ブルー・サマーリースですオンラインレッスン作品、2作品目ができました今度の作品も初心者様でもチャレンジして頂ける作品です。『…
0円でハーブウォーター
以前植えたハーブが大きくなったので↓↓ www.iesigoto1.com やってみたかったハーブウォーターとやらを 作ってみたいと思います♪( ´▽`) ハーブとは無縁のわたくし・・ とはいえ、乾燥パセリはのみ愛用しています♪ ↑↑いろどりに便利!(゚∀゚) 生のハーブってスーパーで買うと高いし、 何の腹の足しにもならないのに 買うとかありえんし。。 買うと高いハーブを家で作れるなんて なんてステキなんでしょっ( ̄∀ ̄) ハーブは地植えにするとヤバイと聞くので、 無印のナーセリーポットで↓↓ ブラックペパーミントとイタリアンパセリ ローズマリーとバジル 大きくなりました〜!! ローズマリーは…
これな~に?お洒落な観葉植物が出現 ★家庭菜園 フルーツ部 収穫のタイミングが難しい
flower 庭 tea time ティータイム 差入れ お土産 グルメ 頂き物 お菓子 おやつ デザート スイーツ 白桃 桃 緑肉メロン メロン 黒皮スイカ スイカ ブラックベリー 果物 フルーツ 家庭菜園 花言葉 ガーデニング 花 お店 犬雑貨 SHOP moppy handpaint handcraft handmade art PET dog goods Spaniel Cocker American デザイン オリジナル トー…
ソコヌケニアカルイ ヘチマとネクタリン
ソコヌケニアカルクコンニチハ。 今日もいいお天気で穏やかな一日でした。 以前にアマゾンで注文したヘチマの種が届いたので 早速植えてみました。 ヘチマは英語でSponge gourdやLoofah、Luffaなどと呼ぶそうです。 日本では6月が植えるのに適した時期みたいなので かなり遅いと思うのですが グリーンカーテンを目指して また、実がなればスポンジにしたいと思って 植えてみました。 一晩水に浸
やってみたかったラッキーゴーヤ
凪のお暇で知りましたラッキゴーヤ 完熟のゴーヤ。 家庭菜園ならではゴーヤを育てるならぜひとも食べてみたかった。 完熟を通り越え、少し傷んでいて、もう、ふよふ…
ミニトマト収穫
なるべく赤くなってから、と待っていたミニトマトまたたくさん採れました。 味が濃くて、なんか美容に良さそうな味(偏見) 少し野菜の価格が高騰気味ですが、おう…
今年のベランダの様子
5月末に買ったミニトマトの苗2種。すくすく成長し、ちょいちょいトマトを実らせています。収穫まで待ちすぎなのか、収穫して水洗いすると皮がはじけてしまう事も…でも、何回か収穫して食べましたが、美味しい♪大葉も、6月末に植えた時はなかなか芽が出ませんでしたが、最近はもりもり大きくなり、生い茂るように。こちらも収穫して美味しくいただいてます。(こないだ10枚くらい収穫したのにもうもっさりしてた…)ミニトマトは半分...
ソコヌケニアカルイ いちごジャムとコンポスト
ソコヌケニアカルクコンニチハ。 もう7月も終わってしまうんですね。 プラスチックフリージュライは終わってしまいますが 環境については色々考えて行動していこうと思っています。 最近はフルーツをいっぱい食べているのですが こちらのフルーツは日本のものよりいっぱい入っていて 食べきる前に少し傷んでしまうこともあります。 今までなら捨ててしまっていたのですが 今日は傷んだいちごを 大丈夫そうなところだけ切
2020年08月 (1件〜50件)