闘病日記と家庭菜園
カンアオイとカクタスの植え替え
【植え替え】ローマンカモミールを植え替えました
どんぐり系の葉っぱで作った腐葉土でイチジクの植え替え
【植え替え】酸性の土でアルケミラを植え替えました
ダイソーシノブを植え替え
多肉植物の植え替え㉞2025年4月(赤玉土選びは重要です)
子供たちのサボテン、今年も植えかえたった!
アガベの植え替え2025
多肉植物の植え替え㉝2025年4月(Pachypodium lealii x saundersii)
【植え替え】ローズマリー・シシングハーストを植え替えました
根の状態は
エケベリアの植え替え2025
【タイム】植え替えと枝の整理を行いました
サボテンの植え替え2025
多肉植物の植え替え㉜2025年3月(Matelea cyclophylla)
元気の無いセダムを発見&ダイソー便利グッズ( ゚∀゚)♬
大分が熱くなる多肉イベント&お得しかない多肉狩り(*ˊᵕˋ*)♬
++多肉ちゃんの花芽と つぶやき*++
コーナン 丸棒、端材で多肉植物の棚作りをしました★ カインズ 木工用 ホールソー セット
留守の間の多肉が心配···&楽天で頼んだもの(*Ü*)♬
ピンクプリティとティネケ♪
割れた蒸篭を植木鉢にして多肉植物を植えた話
炎のようなカッコいいエケベリア&イベントのお知らせ(*ˊᵕˋ*)♬
土買いに行って……*
ビックリした侵入者&リメ缶リメ鉢が完成( ノ^ω^)ノ♬
アンスノーとジューステラス♪
100均DIYのチュロスプランター&サプリで健康管理(*Ü*)
多肉を可愛く紅葉させるには&多肉にも肥料( ノ^ω^)ノ♬
小さくて可愛い多肉寄せ植え&イベント告知( 〃▽〃)♬
プクプク多肉花壇&改めて息子が喜んでたプレゼント(*Ü*)♬
育ち始めた人参 あれから、せっかく芽を出してそだっていた大根や小松菜、ニンジン。 ある日、ほぼ大根と小松菜は突然、葉がなくなってしまっていた。 ニンジンだけは…
2020.09.22【野菜の収穫はバケツ2×n、今日の収穫はn=2で4バケツ】(http://blog.livedoor.jp/y_name/archives/6869360.html)の記事を書きました。1日1回畑に行く場合は、野菜の収穫は2バケツ持参です。今回は妻と2人で行きました。私が1回、妻が2回運びましたので、n=3で6
design by さとこ リメ缶の薔薇でウエルカムボード作りました * --- * --- * --- * --- * --- * --- * --- *ご…
2020.08.26「カラスによる被害か?」( http://blog.livedoor.jp/y_name/archives/6693121.html)という記事を書きました。 カラス対策として、ネットには、「カゴやザルをかぶせる」「テグスを張る」「堆肥袋をかぶせる」「ホットキャップをかぶせる」「ネットをかぶせる」
by さとこ * --- * --- * --- * --- * --- * --- * --- *ご訪問ありがとうございます。 日本ワイヤクラフト協会グラ…
ソコヌケニアカルクコンニチハ。 最近はこの辺りは空気が綺麗になって来たのか 青空が連日見られています。 秋空は雲の形がコロコロ変わって 芸術的ですね。 さて、今回はレッドウッドシティ(Redwood city)にあるWegman's Nurseryに行って来ました。 Nurseryと聞くと保育園、と覚えていたのですが 植物屋さんという意味もあるとこちらに来て知りました。 特にお花やお野菜
design by grandir 「青空へ」 * --- * --- * --- * --- * --- * --- * --- *ご訪問ありがとうござい…
design by grandir オンラインレッスン作品 第2弾 ブルー・サマーリースですオンラインレッスン作品、2作品目ができました今度の作品も初心者様で…
design by さとこ * --- * --- * --- * --- * --- * --- * --- *ご訪問ありがとうございます。 日本ワイヤ…
by さとこ * --- * --- * --- * --- * --- * --- * --- *ご訪問ありがとうございます。 日本ワイヤクラフト協会グラン…
ソコヌケニアカルクコンニチハ。 朝起きてまずベランダに行き 植物たちの成長を確かめるのが毎日の楽しみです。 プランターで育てており あまり追肥もしていないので 成長はゆっくりですが それでも日々少しずつ育っているので 植物の成長は素晴らしいものです。 以前にニジヤマーケットで購入したモロヘイヤ。 少しですが葉っぱは増えて成長してきました。 なので少し葉っぱを収穫してみました。 取りすぎて弱ってしま
design by さとこ * --- * --- * --- * --- * --- * --- * --- *ご訪問ありがとうございます。 日本ワイヤクラ…
by さとこ * --- * --- * --- * --- * --- * --- * --- *ご訪問ありがとうございます。 日本ワイヤクラフト協会グラ…
design by さとこ 最近、玄関のドアにリメ缶の薔薇を飾りたくてあれやこれやと奮闘中です オンラインレッスン作品 第2弾 ブルー・サマーリースですオ…
オンラインレッスン作品 第2弾 ブルー・サマーリースですオンラインレッスン作品、2作品目ができました今度の作品も初心者様でもチャレンジして頂ける作品です。…
design by さとこ(grandir) オンラインレッスン作品 第2弾 ブルー・サマーリースですオンラインレッスン作品、2作品目ができました今度の作品…
オンラインレッスン作品 第2弾 ブルー・サマーリースですオンラインレッスン作品、2作品目ができました今度の作品も初心者様でもチャレンジして頂ける作品です。…
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。