彼岸花を巡る嘘みたいな話
上の写真は、岩手県北上市の如意輪寺にて。小さなお寺の小さな山門付近に彼岸花が咲いている。まだ早かったのか、それとも今年の花は少ないのか、群生している状況ではなかった。花の写真には馴染めないが、彼岸花を撮ることは好きだ。最近はこの如意輪寺にも年配の写真愛好家が集まる。単独行動を好む僕は、その群れに吸収される時間が苦手で、早々に立ち去った。これでは良い写真が撮れるわけがない。さて、翌日のことだ。家人が裏庭を見て、「あっ!」と声をあげた。何事かと思えば、嘘みたいだけど彼岸花が咲いている。しかも5〜6輪。花の状態も丁度良いではないか。家人曰わく、5〜6年前に植えたものらしい。その後咲かなくなったので、枯れたと思い込んでいた、と。「そういえば毎年、大蒜のような謎の芽が生えるので、むしっていたけど、今年はすっかり忘れていた...彼岸花を巡る嘘みたいな話