リナリア その後
品種:リナリア カノンウェント植付:2018年4月品種:リナリア スプリングホワイト植付:2018年4月 先代のリナリアが枯れてしまったので、去年ふたたび購入。 春に植付け♪リナリア カノンウェント バラ2号の株元に植えた子は順調に育っていますv こぼれ種でコンクリートの隙間から生えて来た子はもうお花つけてるv 垂れ下がってる子もいるけどw うんうん、綺麗v リナリア スプリングホワイト ミニバラAちゃんとコラボさ...
<4K動画>ウィーン美術史博物館の特別展(アルチンボルド– バッサーノ – ブリューゲル)
ライブオンラインツアーVol.234のお知らせ
ウィーンによく見られるこの時期の花 457(ムスカリ)
<動画>シェーンブルン宮殿イースターマーケット “OSTERMARKT” 初日オープニング直後の様子
ライブオンラインツアーVol.233のお知らせ
<動画> SPITTELBERG(シュピッテルベルク)
老いてからさらにシブく素晴らしく
森と葡萄畑に囲まれて
團菊爺と化す
【空港ラウンジ】ブラチスラバからウィーン国際空港「Austrian Lounge」
ホイリゲなどで定番料理のKümmelbraten(キュンメルブラーテン)
ウィーンによく見られるこの時期の花 456(ヒメリュウキンカ)
ライブオンラインツアーVol.232のお知らせ
後ろから見た国立オペラ座ライトアップ
ウィーンによく見られるこの時期の花 455(ベニバスモモ)
2021年05月 (1件〜50件)