大理石とパピラケア
白蛇のような姿をしたアボニア属のパピラケアと、純白の大理石の組み合わせです。 パピラケアは成長すると這うように伸びるようなので、斜面を這わせたら面白そうだと思い、斜面鉢を作ってみました。 どの方向に伸びるかはパピラケア次第ですが、この鉢なら登っても下っても面白い鉢になりそうです。 始めは白いパピラケアを目立たせる為に、黒い黒曜石を積んでみました。 しかし、黒い斜面だと夏に過熱してダメになると判断し、白い大理石に切り替えました。 パピラケアは白い石英の転がる斜面に自生しているらしいので、図らずも自生状態に近い鉢植えになったかもしれません。 パピラケアは白いウロコの生えた奇妙な植物です。 ネットで…