庭のアジサイ、花色について考察します~♪
ここ数日は、雨模様の日もあって、少しだけ厳しい暑さも遠のいたように思います。梅雨入りも近いと思うのですが、週間予報ではまだその兆候は見られません。でも大雨への警戒など、また厳しい季節がやってきそうですね~。庭のアジサイたちの様子です。前回と同じ時の写真ですが、角度を変えて撮りました。もう最盛期は過ぎた感じで、花が終わるものも目立ち、順次、剪定や植え替えなども始めました。その時、来年の花色を決めるだ...
雨の季節を華やかにしてくれる紫陽花。 種類も色も豊富なこの花の 思い出や情報を教えて下さい(^-^) 紫陽花に関する事ならなんでもOK!
6月の小さな庭と、ある出来事
【家庭菜園】ちょっと珍しいアジア・中国野菜の魅力7選と空芯菜・青梗菜の育て方
胡蝶蘭子さん 夏休みに入りました
ズッキーニが絶好調!でも子どもの頃、こんな野菜あったっけ?
モナルダ”ブライトパープル”と負のループ
底面給水ポット組はスクスクと♪
小さな庭で咲く今年の紫陽花たちです
ぽっぽくんと備蓄米
スーパートレニア カタリーナ ラムレーズン
6月以降の猛暑対策チェックリスト|家庭菜園の野菜を守る6つのポイント【北海道でも必須】
丸裸の花梨の木が野鳥の役に立ってる…?
珍しい お客さんと、夏前に やっておきたいこと
梅雨の晴れ間あれこれ
ホスタ3種
自分に足りないものを、育てて行く場所
2019年05月 (1件〜50件)