「花・園芸」カテゴリーを選択しなおす
ふわふわ【レタス】は、水耕栽培だから?
3日前
とう立ちしてきた【水菜】を撤収~!
4日前
【エクオール検査】やってみた。
5日前
【じゃが芋】が無事に発芽してくれた♪
6日前
優待で【獺祭】♪
8日前
【オリーブ】枯れちゃった~
9日前
今年は2バケツ…【オクラ】の水耕栽培
10日前
ちょい手間…畑の【ほうれん草】を冷凍しました。
11日前
今年は黒と緑の【ズッキーニ】を種まき。
13日前
【マリーゴールド】の種まき
14日前
半日陰の【玉ねぎ】栽培…最後の追肥?
16日前
分かってるけど、やっちゃう失敗。
18日前
さらば…母の植木鉢!
19日前
水耕栽培【サニーレタス】の初収穫♪
20日前
【物価高】で買えなくて、家計が…?
春植えのウネ作り、最後の一本、堆肥と米ぬかをたっぶり
1日前
キウイのプランター栽培、2年めの春、花芽が出た!
2日前
春ジャガイモの手入れ、Jニンニクに混植したキタアカリ、脇芽欠きと追肥
3日前
そら豆の露地栽培、3月の手入れ、間引きと摘芯
4日前
苗の葉っぱが黄色になった、種まきから3週間、金糸瓜、大丈夫か?
5日前
春トウモロコシの促成栽培、2本立ちを間引き、穴あきトンネルはそのまま
6日前
イタリア野菜の栽培、真冬の穴底植えから3週間、どうなった?
7日前
玉ねぎのベト病対策、風と雨と、暖かくなったら要注意!
8日前
縦型プランターの活用法、自家採種用、そら豆三品種が順調です
9日前
トマトの冬越し栽培、窓際ですくすく、脇芽もたくさん出ています
10日前
スイカ、かぼちゃの空中栽培、アーチに園芸ネットを張りました
11日前
緑肥用のライ麦、草丈40cmで抜き取り、ウネに埋めました
12日前
メロン栽培の準備、ウネを作る、高ウネ、有機肥料、黒マルチ
13日前
3月の種まき、マリーゴールド、バジル、紫蘇、落花生、夏野菜のコンパニオンたち
14日前
春キャベツ、白菜、茎ブロッコリー、定植から3週間、三重トンネルを開けてみた
1日前
ばか騒ぎではなく、働きかたで人とつながろう
2日前
オタクが作品に求める美学とは?
3日前
3月はハッサクの剪定を
4日前
★★★神無月の巫女二次創作小説「誰そ彼の枢(くるるぎ)」 第九話 更新★★★(2025/03/29)
4日前
神無月の巫女二次創作小説「誰そ彼の枢(くるるぎ)」(九)
4日前
【Image】画像で語る、すこぶるアガる、神無月の巫女
4日前
元気のない葉に酢をかけてみたら
8日前
高級そうな文具を使ったからといって仕事ができるとは限らない
9日前
NHKドラマ「正直不動産ミネルヴァSPECIAL」
11日前
★★★神無月の巫女二次創作小説「誰そ彼の枢(くるるぎ)」 第八話 更新★★★(2025/03/22)
11日前
神無月の巫女二次創作小説「誰そ彼の枢(くるるぎ)」(八)
12日前
本棚のなかは定期的に間引きしていこう
15日前
冬に鍛えられたホウレンソウを夢見て種をまく
18日前
二次創作者は他者の二次創作を薦めるにも気を遣う?
20日前
キャラクタービジネスは偶像崇拝の最先端
野菜の苗が順調に育っています
1日前
ペチュニアを鉢増ししました
2日前
近くの農業センターに花見に行ってきました
3日前
屋外で越冬したのシンピジュウムが開花しました
4日前
近所の桜が満開近いです
5日前
野菜の苗が順調に育っています
6日前
庭のボケが満開になってきました
7日前
道の駅のコブシが満開になっています
8日前
庭のユキヤナギが白い花を咲かせています
9日前
庭にハナニラとムスカリが咲いています
10日前
リビングの胡蝶蘭が開花しました
11日前
種まきした野菜が続々と発芽してきています
12日前
庭のサクランボの暖地桜の花が咲いています
13日前
庭のクリスマスロースの花が上に持ち上がってきたような気がします
14日前
実家のしだれ梅が満開です
1日前
アスパラが出てきました!
2日前
エンドウ豆の花が咲きました! 食べた豆苗 菫の花
3日前
シクラメンが咲きました! 姉の心臓手術
4日前
初めてのイチゴ アーモンドの花と桃の花
5日前
あっという間にスモモの花が咲いていた! 大阪府営山田池公園
7日前
姉のこと なかなか老人ホームに引っ越せません
8日前
アーモンドの花 桃の花 イチゴが赤くなりました!
9日前
アーモンドの花芽が出てきました!
11日前
ろうばいの花
11日前
2年目のシクラメン 食べ蒔きピーマン
12日前
大阪府営山田池公園へ 河津桜
13日前
急に寒くなりました! 1週間遅かった!
14日前
金柑の実の収穫
15日前
クリスマスローズ ほうれん草の根を植えました
16日前
梅の蜜を吸いに来るあなたはだあれ
2日前
M99:おとめ座銀河団風車銀河。 TSA-120鏡筒とASi533MC Proで撮影
13日前
カニ星雲:M1をSkyMAX180とL-eXtremeフィルターで撮影
27日前
クラゲ星雲:IC443 を SD81SIIとL-eXtremeフィルターで撮ってみた
イルカ星雲:Sh2-308 を Quattro150PとL-ultimateフィルターで撮る
NGC253銀河:Silver coin galaxy を TSA-120とQBP IIIフィルターで撮る
小亜鈴星雲:M76 18㎝マクストフ鏡筒SkyMAX180
木星、火星、月など、にぎやかしい1月の寒い夜空
ファントム銀河:M74 カラー画像とモノクロ画像のコンポジット
カニ星雲:M1を通常撮影とQBPIIIフィルター撮影とで比較してみた。
Sh2-240 超新星残骸スパゲッティ星雲。 HOO(AOO)合成
NGC2336銀河 モノクロ撮影とカラー撮影、そして両画像の合体
まゆ星雲:IC5146 Part 1, TSA-120鏡筒によるライブスタックと画像
花火銀河(Fireworks galaxy:NGC6946) ライブスタックと画像処理
クリスタルボール星雲(NGC1514) フィルターの検討
ダイオウイカは、L-Ultimate:デュアルナローバンドフィルターで釣れるのか?
1日前
年度末穂先揺らしたいい奴ら2025/03/30備忘録(釣行記録@館の海)
4日前
内房のキスは何処へ姿見ず2025/03/27備忘録(釣行記録@内の海)
6日前
夏なのか日差しも強く上着脱ぐ2025/03/25備忘録(釣行記録@外の海)
9日前
風波濁なんとか釣れた内の海2025/03/23備忘録(釣行記録@館山)
12日前
陽昇りて白波迫る外の海2025/03/20備忘録(釣行記録@外の海)
14日前
ひんやりと頬さす風に誘われて3025/03/18備忘録(釣行記録@内房)
17日前
ワームムーン内房のキス魚神あり2025/03/15備忘録(釣行記録@内房)
18日前
やっとこさ爆釣族の仲間入り2025/03/13備忘録(釣行記録@内房)
20日前
啓蟄に鱚は何処へ行ったのか2025/03/11備忘録(釣行記録@外房)
23日前
激渋の弥生内浦キスに会う2025/03/09備忘録(釣行記録@内浦)
24日前
波の下キスを呼べるか思い込め2025/03/08備忘録(釣り内職@針仕事)
26日前
小松菜に続く水菜と法蓮草2025/03/06備忘録(家庭菜園@葉野菜)
28日前
早いもの四十七年連れ添った2025/03/04備忘録(私の風景@結婚式記念日)
29日前
ひな祭りいくつになってもすまし顔2025/03/03備忘録(歳時記@ひな祭り)
朝靄に響き渡るは海苔の漁2025/03/01備忘録(釣行記録@内房)
【山菜栽培】畑はふきのとう採りから始まる【画像多数】
1日前
【🌸】東京で桜が満開になりました 今日30日に 関東では今年初の満開
2日前
大きな鳥だからといって必ずしも「知能が低い」とは限らないとの実験結果、ただしダチョウは壊滅的
4日前
都会で庭はない賃貸だけど家庭菜園したいんゴゴゴ
6日前
透明鉢人気だよな
8日前
夏の地植え花壇の主役どうすんべか
11日前
タイムが2年草なの納得
13日前
趣味の畑のことばかりやりたいけど仕事が終わらず家族の機嫌もとらなきゃいけない、あー畑いきてえ
15日前
切り花の良さが分からない件!
17日前
【進化】オオカミが自らイヌへ進化!? シミュレーションで示された新説
18日前
【沈丁花】 道端とか野生ですくすく育ってるイメージだったわ
20日前
【培養土】今では配合大好きマン誕生や
21日前
試してみたい!あの植えイケの根絶方法!
25日前
珍しい野菜って、作ってみてもイマイチだから皆作らなくなって結局珍しいままなんだよね
27日前
なんか花を育ててみたい!
1日前
今朝は冷え込み氷点下で収穫できず、私も体調不良で作業できず、県内の桜の名所(投稿記事紹介)~♪
2日前
里芋の自家採りの種芋(親芋・子芋・孫芋)の植付け完了~♪
3日前
奉仕作業でお花見!? 育苗中の春夏野菜の様子~♪
4日前
朝採りの野菜便、長靴が5ケ月で水漏れ、リーフレタス2種の植付け、コキア・ジニアの種蒔き~♪
5日前
キャベツ・モロッコ豆の植付け完了、さやいんげんの植付け開始、使用済みポット洗い~♪
6日前
第3弾リーフレタス初採り、ラッキョウの草取り、キャベツ・モロッコ豆の植付け~♪
7日前
5月並みの気温、水菜・チンゲン菜・キャベツの植付け~♪
8日前
キャベツの植付け、エンドウ2種のネット外し・平テープで蔓固定、徳地⁺徳佐の春のスタンプラリー~♪
9日前
モロッコ豆の植付け始まり、五角オクラ用の土つくり、エンドウ3種のネット外し・平テープで蔓固定~♪
10日前
冬越しさせた里芋を全て収穫、レタスの植付け、コゴミの草取り・追肥~♪
11日前
里芋・土垂の収穫終了、青しそのポット上げ、里芋・キャベツ用の畝つくり、里芋の植付け~♪
12日前
パセリと春菊のポット上げ、モロッコ豆とさやいんげん用の畝つくり、秋ミョウガ移植畝の準備~♪
13日前
今朝起きたら霙が降ってました、キャベツ畝の片付け・耕運、赤紫蘇の種蒔き~♪
14日前
徳地とりたまの里で発酵鶏糞購入、育苗用ハウス内の様子、山間のスーパーにも大谷選手、
15日前
冬越しさせた里芋掘り、レタスの植付け、リーフレタス2種に追肥、玉ねぎ・ニンニクに有機石灰散布~♪
めちゃくちゃ便利! AirTagがいい!
AirTagはどこに
【続編】Apple 2025年2月19日新製品発表!予想されるiPhone SE 4・iPad Air・MacBook Air・AirTagの詳細まとめ
充電式カード型紛失防止タグ
我が家の認知症母の徘徊予防のAirTagの電池の寿命
父の靴のAirTagが役に立った日
年末の帰省 姉のやったことに言葉が出ない(父のAirTag編)
認知症母の靴のGPSの不具合?!
Air Tag@Apple
認知症母の所在と紛失対策のエアタグ 最大5人共有可能!!
Apple Find My対応スマートタグを無音化してみた
■Anker Eufy (ユーフィ) Security SmartTrack Linkと革製キーホルダー(コラム)
Airtagの実力
老老介護の息抜き 父数年ぶりに映画を観に行く
老老介護の父の最近の変化 GPSの充電を忘れる
本日は休日(03月31日)
1日前
日々の花(049)(03月31日)
1日前
本日の散歩・収穫など(03月30日)
2日前
本日は休日(03月29日)
3日前
日々の花(048)(03月29日)
3日前
本日の散歩(03月28日)
4日前
日々の花(047)(03月28日)
4日前
本日は休日(03月27日)
5日前
本日の収穫など(03月26日)
6日前
ビニールトンネルの片付けなど(03月25日)
7日前
本日の散歩(03月24日)
8日前
日々の花(046)(03月24日)
8日前
殺菌剤の散布など(03月23日)
9日前
エンドウマメ類の棚の設置など
10日前
本日の散歩(03月21日)
黄昏のビギン!水原弘‼ちあきなおみ‼井上陽水‼ ちあきなおみ!紅とんぼ‼ 藤圭子!八代亜紀! 紅とんぼ‼ 愛しき日々!堀内孝雄‼ 20歳のめぐり逢い‼ 舟唄‼八代亜紀‼
14時間前
日本製ミサイルの破壊力‼ 虎ノ門ニュース! 不正選挙と不正逮捕! 李相哲‼ 須田慎一郎‼ 尹大統領!弾劾の行方‼ 喧嘩することが当たり前! アメリカの白バイが日本製‼ 世界中で売れまくっている⁉
1日前
谷村新司!群青! なぜ日本には世界一が多いのか‼
2日前
自然栽培20年のノウハウ教えます❕ 今橋信也さん‼
2日前
オードリー・ヘップバーン 陸自の歌姫! 鶫真衣‼ 対馬‼ 有史以来!日本の領土‼ オアスペから発見された日本人の正体‼ 満州を開発した本当の理由‼ 50年前のK国C国日本‼shorts デイジーリドリー!shorts
2日前
長ナス大 ・六角オクラ ・地這いキュウリ ・つるありインゲン 2025/3/30種まき
2日前
発泡スチロールに植え付けのサツマイモ畑に植え付け3/27木曜日
3日前
里芋あぐりん!で購入 6個入って260円
3日前
生姜焼き! 中国が世界最強‼ 外相が英国BBC司会者に完全論破‼
3日前
生姜焼き! 野﨑洋光‼
4日前
AIが考える対馬進攻‼ ルール無視! 観光客の暴走でハワイがパニック‼ ムン・ジェインを上回るほどの極悪人⁉ フィフィチャンネル 日本は世界を変えすぎ‼
5日前
自然栽培305‼ 耕して微生物爆上がり‼自然栽培20年 無肥料でも作物が育つメカニズム‼ 無施肥でも野菜が育ち続ける理由‼ちょこっと自然農 -
5日前
李在明(イ・ジェミョン)が遂にバレた⁉
6日前
空白の150年‼ 4世紀の古代日本‼ 100年前日本の植民地だった国々‼ 虎の門ニュース!李相哲‼ 須田慎一郎‼ 国民1千万人が反日教育と戦う理由‼ フィフィライブ‼ 越境3.0チャンネル!アゼルバイジャンワイン!ゼレンスキー‼ アリベイ‼ 石田和靖‼
7日前
日本人は世界一・・・! 高崎山のサル‼ 95歳の中国人女性が・・・‼ 新人王!MVP!沢村賞を同時に受賞‼Microsoftニュース
⑯「ホワイトワールド尾瀬岩鞍」滑雪録⛄️2/11
-----------
⑮「群馬みなかみほうだいぎスキー場」滑雪録⛄️2/9@ラン記録
----------
--------
-------
--------
「松葉屋本店」でゆば&豆腐を購入@栃木県日光市
「はちやカフェ」でソフトクリーム🍦を満喫@栃木県日光市
⑭「ホワイトワールド尾瀬岩鞍」滑雪録⛄️2/2
⑬「ホワイトワールド尾瀬岩鞍」滑雪録⛄️2/1&ラン記録
「バームクーヘン工房はちや」で工場直売のバームクーヘン購入@栃木県日光市
「旬彩 雪竹」でランチ@東京都千代田区
「広島県府中市アンテナショップNEKI」でランチ@東京都千代田区
「魚べい上尾平塚店」で夕ご飯🍣@埼玉県上尾市
省スペースで楽しむ!ハンギングプランターでレタス栽培に挑戦
16時間前
春の訪れを感じた瞬間
1日前
燕たちの訪問 〜我が家での新しい営み〜
1日前
今年もツバメがやってきた!
2日前
琵琶湖の味覚を楽しむ – 川魚の佃煮と鮒寿司の魅力
2日前
初めての生姜栽培!芽出し作業に挑戦
3日前
春の訪れと燕の帰郷
3日前
春、猫たちの季節
3日前
春の静寂と香の時間
3日前
春の訪れとシンビジウムの発芽
4日前
春の寒暖差に振り回される日々と寅次郎の過ごし方
4日前
初めての生姜栽培!種生姜の分割から芽出し準備まで
4日前
コンパニオンプランツで害虫対策!失敗を活かして理想の家庭菜園へ
5日前
【春の空に黄砂と花粉】ついに私も敏感に?
7日前
初めての生姜栽培に挑戦!
8日前
19世紀末の園芸施設:33. 照明
16日前
[近況] ”自然に還る”のキッチンガーデン:忙しくなるのが、なんだか嬉しい
17日前
19世紀末の園芸施設:32. 遮光
19世紀末の園芸施設:31. 換気
19世紀末の園芸施設:30. 栽培ベンチ
19世紀末の園芸施設:29. 窓ガラスの開閉装置
19世紀末の園芸施設:28. 誘引ワイヤー
19世紀末の園芸施設:27. 塗料
19世紀末の園芸施設:26. ガラス後半
[近況] ”自然に還る”のキッチンガーデン:マイ・ベストシーズン
19世紀末の園芸施設:25. ガラス1/2
19世紀末の園芸施設:24. 木材
19世紀末の園芸施設:23. レンガ造り
19世紀末の園芸施設:22 - 8. トイレ・堆肥置き場・サマーハウス
[近況] ”自然に還る”のキッチンガーデン:秋の収穫祭
ミカンを種から育ててみた。鉢植えから移動して更に大きく!【3年目】
スーパーで購入したメロンから取り出した種を育ててみた
スーパーで購入したメロンから取り出した種を育ててみた
スーパーで購入したメロンから取り出した種を育ててみた
はじめて落花生を苗から育ててみる1年目【2022年】
唐辛子(鷹の爪)を種から育てて収穫【2022年】
ミカンを種から育ててみた。冬眠から目覚め少し成長【2年目】
スイカの種をまいたら枯れたけど、庭から出現して実がつきました【2022年】
ミカンを種から育ててみた。冬眠からの目覚め【2年目】
大根の再生栽培日誌(リボーンベジタブル)【0日目-3日目】
スイートバジルの栽培日誌。種から育て綺麗に育ちました【約140日】
スイカの栽培日誌。スイカを種から育て収穫・来年用の種を取り出し【約120日】
ペパーミントの種まき!リベンジの秋栽培編【30日目】
スイートバジルの種取りは失敗、花が咲く前に枯れてしまいました-総集編-【160日目】
みかん(ポンカン)の成長記録。鉢植えに移動後もゆっくり成長【170日目】
春を告げる嬉しい天の恵み・・・
空き家が増える・・・崩壊しそうな巨大団地が・・・
いつまで続くの?・・・諸物価高騰!・・・♪夢は夜ひらく?
2025年問題・団塊の世代が・・デイサービス・デイケア・・知らないことだらけ
野党の皆さん・・・さて、これからも・・・
干支一回り前・・・人間バラスト
ああなたが買って食べているお米ですが…ブレンドされてませんか?
毎年不思議に思うこと・・・
【観葉植物・家庭菜園】我が家の植物のおはなし 2025年1月
∞世代・・・いやいや、ご𠮟責を頂戴しそうだ・・・
突然の・・・・・・めでたしめでたし・・・・
面白くなければ・・・
サラダ食べ放題を目指してベビーリーフの種まきをした記録
毎年ながらの確定申告の時期が来た、というのに銀行の貸金庫は・・・
針にむしろと黄金のむしろ・・・まざまざと見せつけられた日米格差・・・
<今日の一枚>夜の貴婦人★優しい横顔
クレマチス・ペトリエイ
<DIY>いきなり修理
今年1番に咲いた多肉の花&葉挿しの為の花茎( *´艸)
◎買って来た花苗*野菜苗*野菜と春の芽吹き物
雨のエイプリルフールと今年も観れた桜!最後の椿が咲きました。
春の宿根草と花木の咲き進み具合
新年度の朝2025
すごく寒い( ̄▽ ̄;)インスタのDM
アオサギも私もクロッカスも、いよいよ春の活動を開始した3日前
Cafeコーナー★スイートピーに蕾★バロータ剪定
ガーデン管理(O邸ガーデン花がら摘み)
ラナンキュラス・ランドセル・あずきちゃん
睡蓮植え替え&グレビレアロックとエンドリチェリアナ地植え
雨で濡れた多肉寄せ植え&破裂フェネストラリア(×_×;)