庭の畑で食料と屋根で電気を作って、食とエネルギーの半自給自足 終の棲家をアノ日本一の熊谷で・・・
50代引きこもり主婦と腎臓病の旦那の趣味ブログ。庭いじり、趣味の刺繍、株、料理、日々の生活等々について書いていきます
横浜青葉の30坪で自家消費の野菜づくり、できるだけ無農薬で野菜残渣や家庭生ゴミは畑に戻すナチュラル栽培を心掛けてます。
多肉が好きで、趣味で育てています。 多肉たちの日々の成長の記録を中心に書いています^_^
芸術・フィギュアスケート・映画・アニメの感想。リリカルなのは・神無月の巫女・マリみて小説掲載中
週末だけですが義父の遺した狭い畑で野菜作りを楽しむ勤務医の日々のブログです。
田舎に猫と亀と快適に住む家を建てました。4匹の猫と薪スト、家庭菜園、花などを綴っています
ご訪問有り難うございます 気まぐれに菜園での野菜栽培に自己満足しています 訪問頂いた皆さんの参考
趣味と道楽で果樹・野菜・草花栽培を楽しんでいます。
ヨッシーのブログへようこそ。庭木や花の園芸一般、野菜栽培を日記にしています。
嬉しい楽しい毎日の事を書きます。 捨てない生活、物を生かす生活を心がけていきたいと思います。
山と花に季節の移り変わりをさがしています。
〜東北地方の田舎暮らし〜 日々の生活で見たり、聞いたり、感じた事。
西洋芝の管理を中心にガーデニング、家庭菜園、バイクやDIY,日常の出来事なども日記形式で綴っていきます。
菜園、PCの趣味に天文が加わり、 早寝の健康管理に危険信号。 加えて寒さ嫌いで天体撮影はおざなり。 せめてもと天文工作を楽しんでいます。
大正生まれの母に教わった野菜作りに悪戦苦闘する記録を中心に趣味や日常の記録
YouTube・newsチャンネル 日々のニュース 武田鉄矢!青山繫晴!張楊!島の自然農!雑学ミステリー通信!WWWUK!プラサイド!日本すごいですねTV!雑学ミステリー通信!虎ノ門ニュース!我那覇真子!WiLL!ゆきのん日和!妙佛!
黒猫2匹を飼っています。クロネコ♂。 おっとりしたろくと餌を食べる時ベルを鳴らす筋肉質ないそです。 趣味はパッチワークと園芸と時々料理 ほのぼのやっていきたいです。 よろしくお願いします。 コメント大歓迎です(^^)
愛犬ウィペットたちとの暮らし、家庭菜園、旅、ハンドメイドなど なんでもやってみたいを大切にしたい
アマチュア無線や家庭菜園など日常の出来事を載せています。
2020年4月。。。 以前からやってみたかった水耕栽培を始めた事をきっかけに迷走? 明日はいずこへ?
2015/08/03に拾った白猫2匹とkさんのお散歩日記&家庭菜園記録。 2023/05/27 クロくんが旅立ったので墓地管理をしなければならないはめに(^^;)
お庭で全くの素人が果物を作っています。 20種類以上の果物の成長を楽しみたいと思います。
大好きな家族のこと。素晴らしい友人のこと。仕事のこと。ラジオのこと。あれやこれや日々悶々と綴ります。
主に我が家アビシニアンの ぱんちとあずきのドタバタ日記
2021年から畑を借り、自然栽培を始めた初心者です。自家消費分をまかなうのが目標。日本ミツバチの話と蜂蜜の販売。
湘南の海岸段丘の一角に借りている家庭菜園などで行っている色々な活動を記録しています。
大盤カメラから一眼デジタルに変え日本の風景を写し、家にいる時は家庭菜園で楽しんでます。
退職後、農薬を使わない野菜作りに興味があり、実践してきて虫食いだらけ、 失敗しながら楽しんでいる事、書いていこうと思います。
定年退職まで後数年。早期退職する?や退職後の準備は? 等、日々の日記や心境を記録したいと思います。
2019年2月、健康診断で腎臓癌発覚。 1年後、肺と肝臓に転移を確認。 副作用で肝炎になり治療中断、無治療となりましたが、 24年2月のCTで腫瘍は消えてました。寛解!
家庭菜園の身の回りのあれこれをちょっとだけ日記風に・・・
2019年から田舎で畑を始めました。のんびり生きるうえで、日々のやりがいを探しています。
このブログでは、私の畑での日常や、日々の暮らしの中の感じたことなどを発信していきます。定年退職後の生活で、家庭菜園の楽しさや、地域の魅力など、様々な情報を共有できればと思っています。
美味しいお酒を飲むために家庭菜園。<br>最近は料理も。
種まきが大好きな、アラフォーのおばちゃんです。二匹の猫もかわいいよ。
ブログ主は福岡県北部に住むシニア男性。週末、元農家である実家の菜園に通いながらの家庭菜園。
旦那の金遣いの荒さとパチンコのおかげで、貯金ゼロで借金ありです。なんとか立て直したい!!
一人でマイペースで滑るのが好きかな。 食レポの方が多いっす。
松伏町でゴロゴロしつつ、適当な毎日を真しやかに綴る
週1回3時間程度の農作業で、野菜の(ほぼ)自給自足生活
19世紀前後の園芸情報を集めています。 英国はビクトリア朝の頃なので、ブログタイトルは「ビクトリアンガーデニング」にしましたが、華麗なビクトリアンガーデン造りではなくて、当時の栽培方法をメモした地味ブログです。
初心者も初心者のど素人が気楽な感じで野菜作りにチャレンジしています。 自分記録用のメモを兼ねた菜園のこと、愛犬の福のこと、緩く綴っていきます。
安いカメラ携帯を持って、自宅の周囲を漂います。
毎日たいへん、人生ロスタイム何処まで行けるか頑張れマッサン奮闘日記!
野菜の苗が順調に育っています
釣りの前に牛まぜのっけ朝食420円(すき家桐生相生店)
*卵を食べてデトックスしよう【解毒の時代!卵はワクチンを殺しガンを殺す】
森バナ農園2024㉗『11月の収穫と農園の様子』
私は「コレ」で今朝、悲鳴をあげました ~多分、日本で10本の指に入るのでは?な話~
オクラ,プランター20本仕立て,成功と呼べない,大変すぎ
土日は一瞬で過ぎる
またもやエジプト料理食べてきた & つもり貯金 236万円突破
「簡単副菜!オクラとえのきの胡麻和え」
ドンキの魔法?爆買いしてしまった菓子の辛口レビュー
きな粉の消費に!きな粉を使ったピーナッツ和え風
オクラ 最終話 ネタバレ 感想~主人公死亡はねつ造?続編ありきか?
オクラ 第10話 ネタバレ 感想~主人公が真犯人?夫婦で爆破犯?
家庭菜園 2024 (19) オクラ
森バナ農園2024㉕『10月の農園の様子と収穫』
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)