3日前
珍しいフルーツと我が家の多肉たち♪
8日前
断捨離と多肉植物とピクミングミ(°▽°)
20日前
梅雨前の多肉のお手入れと日本花キさんの販売会♪
素敵便が届きました♪
GWと春の多肉ちゃん♡
ステキな多肉狩りがいっぱいの4月♡(≧艸≦*)
チューリップと多肉と猫カフェ♪
多肉のネット販売会とチューリップ(๑′ᴗ‵๑)
憧れの星丼と食べてみたかったラーメン(๑′ᴗ‵๑)
GETしたミックスベリアと最近の発見(°▽°)
そろそろ春ですか?ヽ(´▽`)/
おらいさん&多肉アンさんのステキな苗♡
ぼたんさんと多肉狩り(๑′ᴗ‵๑)
雪*多肉アンさん苗とピクミン♪
流行りの多肉とぷくぷくの多肉(´∀`*)
【雑記】整ってない→整った生活を
4時間前
【身体のこと】点滴通いして、回復中
2日前
【雑記】本で気持ちチェンジ「あの世の歩き方」「生前整理ノート」「私が死んだ後も愛する猫を守る本」
3日前
【雑記】エンディングノートで始める自分の棚卸
3日前
【身体のこと】術後創部感染症らしい
4日前
【ハウスキーピング】駐車場の線引きとワークデスク準備!
5日前
【身体のこと】絶不調
6日前
【猫】モカ、火葬
8日前
【猫】モカ、虹の橋へ
10日前
【猫】みんないなくなっていく…看取りはつらい
12日前
【仕事】送別会「ありがとう。また会える時を願って!」
13日前
【猫】モカ、コナ、ロブ…
14日前
【仕事】メール整理。試行錯誤していきついたのは「全消去」
15日前
【セカンドハウス】土が足りない、土を運ぶ相談してみた結果・・・
15日前
【車】今更ながらタイヤ交換とリット君買い換えの危機にまた涙
栂池から白馬岳へ 夢見たツクモグサと出会う
5日前
我が愛しのバラ Charles de Mills
7日前
ボケ進行中? 今年4個目の帽子を買う
10日前
居間の窓から眺める庭 目立つ女王バラ
11日前
西吾妻山に登る
14日前
裏庭 アルカディア再生 旧友M来 二日間飲み続ける
19日前
アヤメ カキツバタ ショウブ そしてスイレン
21日前
今年ニ度目の芝刈り
22日前
ますます嫌な老人に
24日前
今日も裏庭で・・・
26日前
美しきGeranium phaeum 尾瀬 水芭蕉
29日前
裏庭 アルカディア再生へ 明日世界が滅びようとも
裏庭の手入れ開始
満開 コナシ ツルハナシノブ
磐梯山に登る
3日前
花壇まとめ11月&12月―多年草木の紅葉・黄葉
花壇まとめ10月―苗を大量投入
無農薬でバラクキバチ対策
花壇まとめ9月―晩夏に咲き続ける宿根草
花壇まとめ8月―頼れる夏花と今年の枯死メンバー
花壇まとめ7月―ユリの合間にバラの2番花
夏のニオイと蚊対策! 靴&足・わき消臭スプレーの作り方
シューズ収納DIYと愛用ガーデニングシューズ
花壇まとめ6月―かわいいキク科いろいろ
無農薬でナメクジ対策?!(ナメ画像なし)
キュッキュしない!やわらかインゲン食味対決―初夏の陣
バラを食べる―スコーンとドリンクの作り方
花壇まとめ5月―バラ祭り
花壇まとめ4月―植えっぱなし多年草の春花大爆発
花壇まとめ1~3月―冬でも鑑賞価値ある植物
今日の玄関の花は・・キキョウと姫リョウブ
1日前
キバナコスモス・・咲き始めました
2日前
今日は・・初めてのカフェで・・ランチ
3日前
ブログ・・毎日更新❗️して・・1年半経ちました
4日前
ジャンボ・カボチャで・・早速・・煮物 ♬
5日前
トマト・・初収穫 🎵
6日前
ヤグルマハッカ・・今年は・・だいぶ賑やか
7日前
ジャンボ・カボチャ・・初収穫 🎵
8日前
ムクゲ・・咲き始めました
9日前
今年も・・畑の野菜で・・赤みそ炒め🎵
10日前
アガパンサス・・咲き始めました
11日前
野菜ゴミから生えたカボチャ・・収穫・・間近🎵
12日前
残った梅も・・全部・・梅ジャムに ♬
13日前
キキョウ・・第2グループも・・咲きはじめました
14日前
完熟梅で・・梅ジャム作り🎵
1日前
山本ゆりレシピ『レンジでやわらか煮込みハンバーグ』作った感想
2日前
2025年、半年が過ぎた
4日前
久しぶりにショッピングモールをウロウロ
8日前
眼科定期検診 そんなことってある?
9日前
たかがバスタオルだけど
10日前
6月のバラ
12日前
やっと咲いたバラ
14日前
梅雨終わった?
15日前
また皮膚科、今度は口唇ヘルペス
17日前
目の下のデキモノ(粉瘤?)を取ってもらった
18日前
映画『国宝』ネタばれありの感想
19日前
高知のお土産ミレービスケット
21日前
夫がアレコレ聞いてくるのでハッキリ言ってやった
28日前
夫、40年ぶりに大学時代の友だちと会う
レオマ花ワールド
「丹波黒大粒大豆」23株の生育状況と「夏野菜」を収穫しました。!!
18時間前
猛虎、連日、僅少差で「巨人」を破り、首位を堅守する。!!
1日前
2位に入賞してきました、さわやかG・G同好会・7月度「月例会」にて。!!
1日前
「ゴーヤ」の生育状況と「夏野菜」の収穫を行いました。!!
1日前
伝統の一戦、「巨人」に投打が踏ん張り快勝する。(∩´∀`)∩!!
2日前
今月(7月)の「ハイキング」計画予定です。!!
2日前
優勝しました。安岡寺同好会G・G[例会」にて。!!
2日前
今朝1日の菜園風景と「夏野菜」を収穫しました。!!
3日前
園芸ボラ「幼稚園」に【型キュウリ】を持って行きました。!!
3日前
さわやかグラウンド・ゴルフ同好会「例会」に参加してきました。!!
3日前
「キュウリ」の生育状況と「夏野菜」を収穫しました。!!
4日前
アッパレ伊藤将司投手「ヤ」に完封勝利をする。!!
4日前
「スイカ」の生育状況と「夏野菜」を収穫しました。!!
4日前
猛虎「ヤ」に森下の一発を完封リレーで逃げ切る。!!
5日前
日吉台囲碁同好会「リーグ戦」を対局してきました。!!
ドラクエ10が長く続くように思っている方が多かった
1日前
輝石のベルトに付けた効果~私の場合~
5日前
「新人さんいらっしゃい」で選ばれなかった敗因を探る
8日前
『レイントップス』と『きら星のドレス下』で【夏の夜景デートコーデ】
9日前
村下孝蔵さんの命日
11日前
入る物は我慢できるが、出る物は我慢できない
12日前
軟腐病・進行中
13日前
あなたでも見つけられる『ランの花』【ネジバナ】
17日前
実績が欲しいと言う事で、マイコーデ紹介の募集に応募
18日前
ハクサンシャジン
19日前
『マイタウン』タウン内ワープの仕方が分からず困惑・・
21日前
『竜術士』は【ドラゴラム】がお好きなようで
24日前
軟腐病による、植え替えと株分け
28日前
~さん、それって普通は【いじめ】ですよ?
29日前
『ドラクエⅩ』三流ブロガーの憂鬱【一流ブロガー】さんのプレイヤーイベントに想う事
2日前
寄せ植え日和〜!! アルスポロディウムカプチーノ販売
5日前
甘い言葉と甘くないお花。 へリアンサス販売
6日前
happa de kaetyau!
7日前
MY Best boi!! クランベリー販売
8日前
出番!本番!変身!! アガパンサス販売
9日前
季節って。。。 ジニアレッドスパイダー販売(この夏分最終です。
10日前
流れる風〜! ビンカチュチュ販売。
17日前
明日があるさ!明日が来る〜!! ひらひら蝶々の様なお花のブルーウィング販売。
18日前
ワタシを知ってますか?? 陽当たり悪くて大丈夫なベゴニア販売。
19日前
色々なアピール方法で!! ハーブとしても有名なエキナセア販売。今回はスカートタイプ。
20日前
この時期したい3つの事。 冬の寒さに強いガイラルディアグレープセンセーション販売。
21日前
拝啓。 夏のお手入れが簡単、ペンタスグラフティ販売
22日前
夏に!? 植えっぱなし大丈夫!エキナセア販売。パリダは、後日。
23日前
テーマはガーリーじゃなくカーリー! 陽当たり悪くても大丈夫な、マルバストラム販売。
24日前
雨降りは忙しい? ビンカ チュチュシリーズ販売。(お待たせの大株シリーズ
庭にも草が生える モンベラー 年金問題がキター!
20時間前
草刈り隊6回目の出動に思うこと
1日前
水入れ5回目 藻は流れなかった
2日前
田んぼDの畦草刈り ふち草取り 今年生まれのアマガエル
3日前
サツマイモが消えた 花オクラとダビデの星
4日前
麗夏は枯れた 見捨てられたブドウ
4日前
そのまんまマルチ ビオトープとトマトの水耕栽培
5日前
神様トンボ
6日前
藻がわいた時の対処法
7日前
ジューンベリーは鳥に喰われ、カボチャは枯れかけ
8日前
水入れ4回目 田んぼの畦草刈り ピザーラ♪
9日前
落花生・おおまさりの芽が出た トウモロコシの様子
10日前
大玉トマト初収穫! だけど半分が枯れた(涙)
10日前
終活のはじめは小屋の片付けから
11日前
水に翻弄される
トマトの露地栽培、固定種トマトを食べ比べてみたら、ブラックチェリーの優勝でした
1日前
イチゴのランナー苗を作ろう、ポット受けから30日、親株から切り離します
2日前
メロンの雨よけ栽培、授粉から2週間、摘果します、摘果メロンの簡単レシピ(柚子胡椒漬け)あり♪
3日前
落花生を爆成りさせよう、花が咲いたらマルチを剥がし、追肥をガッツリ
4日前
6月の種まき、黒ゴマ、金ゴマ、赤小豆、連結ポットにふた粒ずつ
5日前
スイカの空中栽培、大玉小玉の吊るし方、大玉には防鳥ネットを、小玉には収穫袋を使います
6日前
ひよこ豆の収穫、雨よけと追肥で今年は大豊作、嬉しいけれど後処理(莢剥き)が大変でした
7日前
ぶどうのコンテナ栽培、果房が膨らんできた、摘粒と袋掛け
8日前
ライ麦パンを作ろう、ハルミドリ、麦穂の脱穀と選別です
9日前
メロンの雨よけ栽培、パンナTF、授粉果が膨らんできた、吊り下げ、子づる摘芯
10日前
ナス、ピーマンの放任栽培、世界一のフィレンツェなす、初収穫です
11日前
夏の葉野菜、エゴマ、おかのり、モロヘイヤ、摘芯して繁茂させます、簡単レシピ(パリパリ焼き)付き♪
12日前
スイカの空中栽培、大玉小玉に三番花、人工授粉しました
13日前
トマトの収穫目安、緑色の中玉、グリーンゼブラはどーする?
14日前
花も食べる花ズッキーニ、初めてのステラ2、種まきから垂直誘引まで
鹿児島 梅雨入り 2番花 セリーヌフォレスティエ
青バラ ブルーグラビティが美しい 危機感を感じたバラとクレマチスと草花たち
アニエスシリジェル エグランティーヌ ブランピエールドゥロンサール
雨に濡れたたまたまかずら メサージュドゥヨコハマ ミステリューズなど
バラの家からバラ苗をお迎えしました
群舞8分咲き 他色々
セリーヌフォレスティエ 美しく咲きました 終盤です
バラ苗 ペチカと出会う シャンドフルールへ行ってきました
バラ苗 カメオのその後 2025春のシャンドフルーへ行ってきました
2025年春バラが咲き始めました 一番手はセリーヌフォレスティエ
(その2)素敵なお花屋さんシャンドフルールへ もらった方が困るで賞
(その1)素敵なお花屋さん シャンドフルールへ行ってきました また新レポが始まりました(笑)
【速報】ロゼ剪定、誘引する また1本だけ
(その6)素敵なお花屋さん シャンドフルールに行ってきました 魅力的な紫の胡蝶蘭
(その5)素敵なお花屋さんシャンドフルールへ行ってきました
今日は、オカワカメとスイスチャードを、スープに入れてみました
サツマイモのツルが伸びてきました
コールラビが、かなり生長してきました
毎日、豆ごはんを食べています
今日は、ハツカダイコンをサラダにしてみました
今日は、コールラビをサラダにしてみました
遅れていたフェイジョアの花が咲き始めました
これからは、カラマンシー入り野菜セットがおすすめです
フィンガーライムの実が着いています
今年は、久しぶりにツバメが子育てをしています
もうすぐジャガイモの探り堀りができそうです
シンアマナツ(新甘夏)の販売を再開しました
今日は、ぷちまる(種なしキンカン)を試食してみました
今日は、能登の農事組合法人「のとっこ」さんの乾燥シイタケを使って煮物を作りました
ニンジン葉入りのオムレツに、ビーツの炒め物を添えてみました
クレマチスの花柄が可愛い
2日前
7月のフロントガーデン&種蒔きジニア開花
3日前
アガパンサスの庭&八重ムクゲ&ラベンダーサシェ作り
4日前
マークの誕生日 ユリとロゼッタ&マイ誕生日ディナー
10日前
アナベル満開
12日前
白花の姫アガパンサスが素敵
17日前
多分満開だったコルディスジュビリ&快挙など
18日前
留守中、初開花したレプトスペルマムやユリなど
20日前
ベトナム旅行 おいしかった!
27日前
木立のバラ2番花&トリテレイアなど
28日前
超遅咲ドロシーパーキンス&夏花達も咲きだして!
待ち焦がれたバラ&アナベル開花
時が流れて2番花のバラも!
ユーチューブ撮影日、アンブリッジローズ最高
オープンガーデン終了後の静かなガーデン
ミニ南瓜の摘芯と小玉スイカとマクワウリの受粉
19時間前
胡瓜と小玉スイカとミニ南瓜の様子デス♫
1日前
6月30日と今日の収穫デス♫
1日前
枝豆とつるなしインゲンの様子
2日前
茄子とピーマンに追肥をしました♫
3日前
久しぶりに新生姜の甘酢漬けを作りました
3日前
オクラと薩摩芋の様子
4日前
昨日の収穫♫
5日前
【6/21コストコ購入品②】ラム肉塊
7日前
茄子とピーマンとつるなしインゲンとマクワウリ
8日前
6月22日と今日の収穫〜♫
9日前
小玉スイカの苗を購入し植付けました
10日前
新しく胡瓜苗を購入し植付けました
11日前
コストコ購入品で昨日の夕食〜➀
11日前
先週(6/18)の収穫とピーマンの様子
1日前
2025.6.29(日)、30(月)
4日前
2025.6.28(土)
5日前
2026.6.27(金)
6日前
2025.6.25(水)、26(木)
8日前
2025.6.24(火)
10日前
2025.6.22(日)気温39度、23日(月)病院受診
11日前
2025.6.20(金)21(土)暑いです!
13日前
2025.6.19(木)飼い主の責任
14日前
2025.6.18(水)月命日とパラコード
15日前
2025.6.17(火)いろいろ
16日前
2025.6.15(日)暑くなる前に、16(月)とんかつ屋さんで……
18日前
2025.6.13(金)赤紫蘇投入、14(土)子猫にゃん2ぴき
19日前
2025.6.12(木)鎌倉へ……
20日前
2025.6.10(火)梅干しその後とボーリング、11(水)とわのママとアウトレット
23日前
2025.6.9(月)子猫にゃんのお届け
大阪歴史博物館【正倉院 THE SHOW】へ…
2日前
好調なナスと、やっとやっとのナス。
3日前
【ニンジン】ほじほじ…中耕って大事?
4日前
似た記号が似た色なのは…やめて欲しいわ~
5日前
もう梅雨が明けたんだって!
6日前
老人ホーム【食費値上げ】の連絡が来た。
8日前
【赤シソ】収穫して、梅干し本漬け♪
9日前
【ズッキーニ】だんだん細くなってきた…
10日前
【フジッコ】優待貰いました♪
12日前
【梅干し】を作りたくて…赤シソ育ててた。
13日前
憎っくきナメクジに、とうとう奥の手を…
14日前
【インゲン】に暑さ対策…?
15日前
ジョリパで、パン食べてデザートもパン♪
17日前
【ズッキーニ】雄花が咲いてない~!
18日前
【ミニトマト】やっと赤く…
2日前
台風3号 ■サンセベリアの館■
11日前
台風2号 ■サンセベリアの館■
20日前
見るな 触るな 気にするな ■サンセベリアの館■
プロでもサンセベリアはプロじゃない ■サンセベリアの館■
世界のサンセベリアショップ 開店について ■サンセベリアの館■
冬超し 良しとする 悪しとするレベル ■サンセベリアの館■
冬枯れしたサンセベリア 良しとするレベル ■サンセベリアの館■
冬→春 ■サンセベリアの館■
サボテンの日 ■サンセベリアの館■
梅がチラホラ そろそろ春かな ■サンセベリアの館■
Bamboo Shoot なんで たけのこ って名前なんだろう? ■サンセベリアの館■
デストロイヤー ■サンセベリアの館■
ド根性サンセベリア ■サンセベリアの館■
立派なサンセベリアの種できた ■サンセベリアの館■
影響があったのは野菜果物だけじゃなかった ■サンセベリアの館■
すぷーんガーデン
趣味はガーデニングとDIY。庭はかなり広い。毎日が日曜日で毎日ガーデニング三昧。2019年11月に拾った野良猫「とらじろう日記」。2023年2月にも拾った黒猫「にこ」も登場。
薔薇ブリリアント ピンクアイスバーグ・グラジオラス・日々草取りビフォーアフター・土竜のプレゼント
1日前
八重のムクゲ・ボタンクサギの蕾・7月1日は半夏生・羽衣ジャスミンとブルーアイス剪定
2日前
百合イエローウィン・雑草の中のヒメオウギ・ビフォーアフター・見守り隊での心得だね
3日前
ノウゼンカズラ・バラ(天津乙女)・草取りビフォーアフター・網を買ってみる
4日前
ワイルドベルガモット(タイマツソウ)・パイナップルリリー・陶芸教室へ・猫の細道ビフォーアフター
5日前
ノウゼンカズラも咲いて来ましたね~・ブラックベリーとヤマモモは色付きを増す・ビフォーアフター
6日前
アガパンサスが咲き揃う・ゼフィランサス・ルコウソウ・知らない地域のこと・落ちたビワの片づけ
7日前
今後エキナセアを増やして行きたいね~(*^^)v・午後は美容室へ・花は癒しよね~😊
8日前
コリウス(ゴリラ)・昨年のコリウスから発芽😊・キュウリの花・少々庭の手入れ・我が家は汚庭😩
9日前
薄いブルーのアガパンサス・どんどん増えるトラノオ・紫陽花ロード・ビワの加工
10日前
雨に濡れる紫陽花・ブラックベリーと山桃の実・クチナシの花だ!
11日前
百合プチロゼ・薔薇カクテル・ビワの収穫・草むらで雛を保護そして最後の子も巣立ったでしょう😊
12日前
エキナセア・アガパンサス・ビフォーアフター・涙ありのシジュウカラの巣立ちでした終了
12日前
薔薇ハンスゲーネバイン・ハンゲショウ・ビワの収穫そしてお裾分け・シジュウカラの成長記録
13日前
紫陽花コンペイトウ・チドリソウ・今日は怖いことが2つもありました"(-""-)"&(ノД`)シクシク
1日前
レッスン準備公開、こんな感じでお待ちしてます
4日前
【オーダーメイド】オーキッドとデイジーのお供え花
7日前
【生徒様作品】使い道2Way以上!?ボトルネックフラワー
7日前
困った時に、一人じゃない!個別サポート増えてます
9日前
【生徒様作品】基礎講座をリクエスト、ピンクのボックスアレンジ
11日前
【生徒様作品】バンダと百合のお供え花
14日前
Fairy'sGardenから重要なお知らせ
15日前
ひまわりとユーカリのスワッグ(リニューアル再販)しました
16日前
やってみたいけど、自信がないあなたへ。
21日前
スモークツリー、アーティフィシャルなら敏感肌さんも安心
23日前
【受講者様ご感想】販売価格の決め方オンライン講座 ✦ ご感想まとめ ✦
24日前
【開催報告】オンラインセミナー、ご受講ありがとうございました
25日前
【お客様御感想】外に出られなくても、季節を感じられるように
26日前
夜間オンラインでSNS講座『分かりやすく、質問しやすい雰囲気』
28日前
花材持ち込みレッスンは、幅120cm超の大作!
ジニアプロヒュウジョンいろいろ咲いたよ
1日前
絶滅危惧種のハマボウ咲いたよ
2日前
剪定 草抜きが 進んでいます
3日前
学校自宅いろいろ
4日前
今年の学校のジニアプロヒュージョンは~
5日前
アピオスの花・画像の加工
6日前
名残の紫陽花&ジニアの雑草抜き
7日前
今日は学校さぼったよ
8日前
ジニアプロヒュージョンが元気です
9日前
梅雨時の花壇は~
10日前
雨が降ったので自宅庭
11日前
ツマグロヒョウモン蝶が羽化して飛び立ったよ~~~~
12日前
小さな花壇のジニアプロヒュージョンの植え付け終わったよ
13日前
どれだけ 水やりすればいいの?
14日前
簡単寄せ植え・紫陽花の鉢増ししたよ
今日は、オカワカメとスイスチャードを、スープに入れてみました
3日前
サツマイモのツルが伸びてきました
5日前
夏野菜が、収穫できるようになってきました
12日前
コールラビが、かなり生長してきました
14日前
毎日、豆ごはんを食べています
18日前
今日は、ハツカダイコンをサラダにしてみました
19日前
今日は、コールラビをサラダにしてみました
22日前
遅れていたフェイジョアの花が咲き始めました
これからは、カラマンシー入り野菜セットがおすすめです
フィンガーライムの実が着いています
今年は、久しぶりにツバメが子育てをしています
もうすぐジャガイモの探り堀りができそうです
シンアマナツ(新甘夏)の販売を再開しました
今日は、ぷちまる(種なしキンカン)を試食してみました
今日は、能登の農事組合法人「のとっこ」さんの乾燥シイタケを使って煮物を作りました
9日前
シモツケ|多年草で育てやすく、長く花を楽しめる!
21日前
リシマキア|丈夫で育てやすくて、寄せ植えに良く合う
チェリーセージ|育てやすくて、個性ある花すがた
ヘリオトロープ|暑い時期も連続で花が咲いて、甘い香りがする
シラン(紫蘭)|丈夫で、初心者でも育てやすいラン
アルメリア|小花が丸く咲いて、かんざしに似た花姿が楽しめる
ボタン園|姫路城の『千姫ボタン祭り』に参加!(兵庫県)
ハウステンボス|ヨーロッパの街並みと、四季の花が楽しめるテーマパーク(長崎県)
キララ|育てやすく、鮮やかな花色でふんわりと長く咲いてくれる
神戸布引ハーブ園|春の訪れを感じて大満足!(兵庫県)
カワヅザクラ(河津桜)|早い時期に開花して、長く咲き続けてくれる
クリスマスローズ|シックな色合いで、うつむき加減に咲くのが特徴!
ユリオプスデージー|寒さに強くて、長期間花が楽しめる
値引きされた花(プリムラ・ポリアンサ)|苗が小ぶりでお買いどく!
サボテン|植物園のサボテン(大阪府・咲くやこの花館)
あーちゃんの漬物、次は何味?キュウリ&ラディッシュの収穫日記
1日前
我が家の畑から食卓へ!季節の恵みたっぷり晩ごはん!
2日前
出勤前の畑しごと──キュウリの親ヅル摘心!
3日前
ぐんぐん育った絹さやと、夏の涼やかごはん!
5日前
甘小丸は断念。でも…黒皮小玉スイカで夏に挑む!
7日前
今日の収穫で、ガーデンサラダ!
8日前
【ピーマンとカラペーニョの成長記録】今年も花が咲きました!
9日前
本日の収穫:キュウリとサニーレタス
10日前
【今日の畑ごはん】キュウリ9本目!今夜の食卓は畑の恵みでいっぱい!
11日前
春まき大根、ついに顔を出す!
12日前
キュウリの収穫が止まらない!ビニールハウスからの贈り物。
13日前
絹さやえんどう、グングン成長中!初収穫ももうすぐ?
14日前
初収穫!サントリー本気野菜「強健豊作」キュウリ、ついにデビュー!
15日前
タワーポット8段、重ねてみました!
16日前
グリーンタワーを作って葉物を育てるぞ!
6日前
モナルダ”ブライトパープル”と負のループ
10日前
小さな庭で咲く今年の紫陽花たちです
16日前
丸裸の花梨の木が野鳥の役に立ってる…?
20日前
5月の半日陰の小径の様子です
24日前
一緒に水浴びしない雀のカップルの動画です
27日前
ガーデニングは先が見えないから面白い
ブログの引っ越しで、燃え尽きていました
ある日突然、カリン(花梨)が枯れてしまうなんて…
小さな庭で育てた花と、ブログ引っ越し後の気持ち
はじめまして!ブログ開設19年目の引っ越しと雀の動画です
最後の記事は、賑やかな雀の動画です!
2羽のシジュウカラのシンクロ写真と、やっと撮れた動画です
いきなり夫婦で来て水浴びするシジュウカラ
雀軍団動画と進まないブログ引っ越しとお願いしたいこと
シジュウカラのツーショットが撮れました!が…(動画あり)
子育て世代の強い味方!雑草に負けない庭作り
芝生の雑学 3月号 更新作業と芝張り、施肥のタイミングを知り尽くす!
芝生サッチスイーパーSS-2000は電動に匹敵する除去性能
【訃報】芝刈り機のキンボシ しばたん旅立つ
【訃報】キンボシの「しばたん」旅立つ キンボシ株式会社 田中隆夫社長
日本製芝生鋏キンボシ2105が中古で1万7千円って???ありえんだろ
11/22 サッチスイーパーSSー2000 ふるさと納税の返礼品になります。
11/21 しばタン 65歳の生誕祭
11/20 「安心・安全・日本製」
11/19 静かな芝刈り機
12月7日 群馬県前橋市で「手動芝刈機無料刃研ぎ実演会」を開催致します。
11/18 多くの 皆様のご購入に感謝いたします。
11/17 兵庫県民は民意で斎藤さんを選んだ。
11/16 トイザらス
11/15 商工会議所って?