1日前
青龍の滝(青軸青根・宮崎産)です。風蘭業務では、昨日の来室者2名、本日の朝1名来室。登記相談と法律相談。 風蘭紹介は『青龍の滝(青軸青根・宮崎産)』とミニ展示の様子と頂き物と福四・福六ちゃんです。
2日前
西隆(鹿児島産)です。風蘭業務では、昨日の来室者1名、本日の朝2名来室。登記相談と法律相談。 風蘭紹介は『西隆(鹿児島産)』とミニ展示の様子と頂き物と福四・福六ちゃんです。
3日前
瑞晶です。風蘭業務では、昨日の来室者2名、本日の朝1名来室。登記相談と法律相談。 風蘭紹介は『瑞晶』とミニ展示と来室者の様子と頂き物と福四・福六ちゃんです。
4日前
瀬戸川牡丹です。風蘭業務では、昨日の来室者1名、本日の朝0名来室。登記相談と法律相談。 風蘭紹介は『瀬戸川牡丹』とミニ展示の様子と頂き物と福四・福六ちゃんです。
5日前
今回は、千載錦です。風蘭業務では、昨日の来室者2名、本日の朝0名来室。登記オンライン申請と登記相談と法律相談。 風蘭紹介は『翠月湖・千載錦』とミニ展示と来室者の様子と福四・福六ちゃんです。
6日前
翠月湖です。風蘭業務では、昨日の来室者2名、本日の朝1名来室。登記相談と法律相談。 風蘭紹介は『翠月湖・千載錦』とミニ展示と来室者の様子と福四・福六ちゃんです。
6日前
神山錦(中透け)です。風蘭業務では、昨日の来室者2名、本日の朝1名来室。登記相談と法律相談。 風蘭紹介は『神山錦(中透け)』とミニ展示と来室者の様子と頂き物と福四・福六ちゃんです。
8日前
松風錦です。風蘭業務では、昨日の来室者3名、本日の朝1名来室。登記相談と法律相談。 風蘭紹介は『松風錦』とミニ展示と来室者の様子と福四・福六ちゃんです。
8日前
松風と松風錦です。風蘭業務では、昨日の来室者2名、本日の朝0名来室。登記相談と法律相談。 風蘭紹介は『松風』とミニ展示と入場者の様子と頂き物と福四・福六ちゃんです。
9日前
「小天玉」です。風蘭業務では、昨日の来室者2名、本日の朝1名来室。司法書士業務は、登記相談と法律相談。 風蘭紹介は『小天玉』とミニ展示と来室者の様子と頂物と福四・福六ちゃんです。
10日前
「邪馬台国」です。風蘭業務では、昨日の来室者1名、本日の朝3名来室。不動産登記オンライン申請司法書士業務は、登記相談と法律相談。 風蘭紹介は『邪馬台国』とミニ展示の様子と福四・福六ちゃんです。
11日前
「紫玉」です。風蘭業務では、昨日の来室者1名、本日の朝0名来室。司法書士業務は、登記相談と法律相談。 風蘭紹介は『紫玉』とミニ展示の様子と頂物と福四・福六ちゃんです。
13日前
「国盛(大歩危紺縞)」です。風蘭業務では、昨日の来室者1名、本日の朝0名来室。司法書士業務は、登記相談と法律相談。 風蘭紹介は『国盛(大歩危紺縞)』とミニ展示の様子と小さい鯉のぼりと頂物と福四・福六ちゃんです。
13日前
「芸西黄縞」です。風蘭業務では、昨日の来室者1名、本日の朝0名来室。司法書士業務は、登記相談と法律相談。 風蘭紹介は『芸西黄縞』とミニ展示の様子と頂物と福四・福六ちゃんです。
15日前
「九州産萌黄縞」です。風蘭業務では、昨日の来室者2名、本日の朝0名来室。司法書士業務は、登記相談と法律相談。 風蘭紹介は『九州産萌黄縞』とミニ展示と来室者の様子と頂物と福四・福六ちゃんです。
2日前
カトルセ×カンテ、順調に成長中。これは面白くなりそう
2日前
やっぱり、コロラータは手が止まらない
3日前
【交配中の株に薬は使える?うちのハウスでやってること】
5日前
【夜のハウスで生まれる“発見”と“期待”】
5日前
【交配後の鞘、いつ収穫すればいい?】
6日前
【顕微鏡で1粒ずつ。種子チェックで効率アップを目指して】
7日前
【苗たちが成長モードに突入。ブレンドと水やり、実験の日々】
8日前
【交配するなら朝がいい?時間帯で変わる結実率】
9日前
【アカウントを分けて、これからの発信をもっと自由に。】
10日前
【命名株のステージへ. 選抜クローンの増殖に向き合う日々】
11日前
【セダムの交配、雌蕊が開くタイミングがカギ?実生クラブでの発見】
12日前
【これからの季節、苗づくりに集中します】
13日前
【ポットが苔(こけ)だらけになったら?実生クラブで話し合ってみた】
14日前
【実生クラブライブで話題に!春の種まき、いつまで?】
15日前
【福友マルシェ、ありがとうございました!】
「メッシュジャケット」を身にまとい、初めて走る
1日前
桜の挿し木、すべて失敗・・ 〜サクランボの桜の子孫をつなぐために〜
1日前
ツバメが帰ってこない・・・ 〜大雨と大風に阻まれて〜
2日前
サクランボジャム、すべて自家製! 〜太陽の恵み・朝ごはん〜
2日前
ひさしぶりにセリアとダイソーでまったりと
4日前
冬を越したホテイソウに、しばし見とれる
4日前
今年の「種抜き作業」終わった・・・〜サクランボジャム作り〜
5日前
祝・入居決定!間違いなし!! 〜ツバメ・飛来〜
5日前
サクランボジャムへの道のり 〜収穫のあとで〜
6日前
おかえり。よく無事に帰ってきてくれた!〜ツバメ飛来・待ち人来たる〜
6日前
桜の挿し木、かなりやばそう・・・
7日前
今年は「太陽の恵み」を収穫! 〜サクランボ、色づく〜
8日前
今から「テレビ組合」最後のお仕事! 〜山頂のアンテナへ〜
8日前
オイル交換・エレメント交換を無事に終えて200km!
9日前
そうか、ツバメ来たのか!よかった・・・ 〜実家からの朗報〜
ピンクの花が映えて&ランチ♪o(^^)o
1日前
お散歩途中の花♪o(゚▽゚o)
2日前
コントラストが綺麗♪o(^^)o
3日前
花壇の花 ♪(*゚▽゚*)
4日前
華やかでした♪o(゚∀゚o)
5日前
エゴノキの花&他♪o(゚▽゚o)
6日前
ハンカチノキの花♪(゚▽゚*)
7日前
チューリップツリーの花♪o(^^)o
8日前
クリサンセマムの花♪o(^^)o
9日前
花言葉は幸せな家庭等&アイス♪o(^-^*)
10日前
フロックスの花 ♪(*゚▽゚*)
11日前
お散歩途中の花♪o(^^)o
12日前
良い香りが漂って&他♪o(゚∀゚o)
13日前
美味しかったです♪o(゚▽゚o)
14日前
今日はみどりの日&花♪o(^-^*)
3日前
今日は、ぷちまる(種なしキンカン)を試食してみました
4日前
今日は、能登の農事組合法人「のとっこ」さんの乾燥シイタケを使って煮物を作りました
5日前
ニンジン葉入りのオムレツに、ビーツの炒め物を添えてみました
6日前
今日は、焼きサバに酢タマネギをのせてみました
7日前
今日は、根菜を焼いてみました
9日前
今日は、ニンニクの芽を炒め物にしてみました
11日前
今日は、ピーマンの苗を植えました
12日前
今日は、小玉スイカの苗を植えました
15日前
芳香が漂う、今治市大三島町藤公園へ行ってきました
17日前
アスパラガスの収穫が始まっています
18日前
「あさちゃんのとれたて農場 野菜・果物説明ページ」の紹介・その3
19日前
今日は、よく晴れて快晴でした
20日前
「あさちゃんのとれたて農場 野菜・果物説明ページ」の紹介・その2
22日前
「あさちゃんのとれたて農場 野菜・果物説明ページ」の紹介
24日前
これまで活躍してくれた野菜たちの花が、次々と咲いています
1日前
ペチュニア最盛期!花苗いろいろと入荷しています!
3日前
植え替え応援!いろいろ入荷しています!
8日前
5月11日は母の日です!◆花苗もいろいろ入荷中!
12日前
スーパートレニア全色揃い!苗もの入荷中〜
16日前
アジサイ鉢植え最盛期!
20日前
いよいよGWスタート!今週のオススメ商品!!
24日前
明日からのオススメをピックアップ!
29日前
週末のオススメをピックアップ!
お天気回復!オススメをピックアップ!
サフィニアスタート!ペチュニア充実してきました〜
徒歩圏内の桜が綺麗!店内も春モード全開!
ガーデニングシーズンスタート!
寒いですが、いろいろ入荷しています!
いろいろ入荷が始まりました!
園芸日和の週末!入荷商品いろいろ
6日前
アメブロに引っ越しのお知らせ!!
8日前
昨日から野木町煉瓦窯春フェスタ!!
9日前
再度 引っ越しのお知らせ
10日前
アメーバブログに引っ越しました!!
10日前
引っ越ししました!!!
12日前
イチゴ狩り 最終日 & 花まつり 最終日 & 雨の日に・・・
13日前
多肉植物 セダムが可愛いのです!!!
14日前
スイスチャードはおいしいのか? & 落花生 & アスパラ
15日前
春の花まつりの花たち・・・は? & モウ プレミア
16日前
シークワーサー & パパイヤ & 緑化用の花たち
17日前
そろそろイチゴはね・・・ & 養成中のブルーベリー2期生
18日前
月末でした & 夕日の中のブルーベリー畑
19日前
春の花まつり 花畑でお花選び
20日前
春の花まつり こんな花たちがお待ちしています!!
21日前
春の花まつり 2日目
ソラマメの横木が倒れていました 緊急補修をしました
20時間前
今日の収穫 赤タマネギ、スナックエンドウ、キヌサヤ、グリンピース、ソラマメ、ブロッコリー、リーフレタス
21時間前
サトイモの芽が新たに1つ 全部で70個に
21時間前
ズッキーニ 花が咲き始めています
21時間前
トマト 支柱に誘引しました
21時間前
イチゴ 今日も無事 たくさん採れました
1日前
畑はお休み 庭のブドウの蔓の誘引・イチゴの収穫だけ
2日前
害獣が迫っています 今日のイチゴは
2日前
落花生の種を蒔きました
2日前
今日の収穫 スナックエンドウ キヌサヤ ソラマメ ブロッコリー カブ
2日前
どう見てもハクサイ
2日前
キャベツにベニカベジフルを散布しました
2日前
富有柿 ブドウ(スチューベン) 花が咲き始めています
2日前
庭でバラ・柑橘類にスミチオンを散布しました
3日前
ニンニクを全部収穫してきました
7日前
初夏に咲く姫ライラックのピンクの花
22日前
花が船のイカリのようなトキワイカリソウ(常盤碇草)
春にユニークな花を咲かせるフサザクラ(総桜、房桜)
春の山で咲くセリバオウレン(芹葉黄連)の白い花
春に小さな花が咲き、冬に赤い種をつけるモクレイシ(木茘枝)
勝利の象徴にされるゲッケイジュ(月桂樹)
春に華やかに咲くラナンキュラス(Ranunculus)
冬の赤い実がかわいいチェッカーベリー
冬に咲くヒマラヤザクラ(喜馬拉桜)
春から晩秋まで長く咲くヤハズカズラ(矢筈葛)
山菜になり、厄除けに利用されるオケラ(朮)
寒風のなかで黄色く咲くシマカンギク(島寒菊)
ボンボリのような白い花が連なるキノクニスズカケ(紀国鈴懸)
森の生き物たちのごちそう、イヌビワ(犬枇杷)の実
枝先に咲く小さな白い花が可憐なコウヤボウキ(高野箒)
1日前
醍醐味ってもんだい! 秋色アジサイ販売、ブラック系アジサイ販売、山紫陽花販売。
4日前
バタバタバタコナカヨウビ。 クレマチス サマリタンジョー販売
7日前
Thx a LOT!! 母の日ありがとうございます。
9日前
母の日の植物について
9日前
明日からワッショイ!!祭りだ!祭りだ! 四季咲きバラ販売。
10日前
現場からは以上です〜!スタジオにお返しします。 クレマチスベル咲き販売。
11日前
あなただけのオリジナルの母の日のプレゼントが出来ちゃうぞ! クレマチス白万重販売。
12日前
慌てて準備!母の日目前!! 魔女庭イカリソウ再販。
14日前
名前なんて知らなくても〜! マルバストラム販売
15日前
チョイスを植木鉢から! 植え替えなくても毎年咲くダリア販売。
16日前
初恋の人の名前!? ナデシコチャップリン販売
17日前
マヨールって何者?マヨネーズ? クレマチスフロリダ系販売
18日前
イブシギン、聴いてやって下さい。 クレマチスインテフォグリア系販売(今回は立ち性中心です。
19日前
母の日の準備!しなくっちゃ!! スカビオサパーフェクタ販売。
20日前
雨の日の植物もステッキっていうもんさ! ハートユーカリ販売。
五十鈴玉とガガイモ科多肉とテヌイシマほか
キリン接ぎ下ろしと太平丸類と王妃綾錦
玉扇錦等とシリンドリアンボボンの植替と竜剣丸
フェロシオールと天平やバッテリーHybほか
ゲオメトリックスの花とプリカテリス植替ほか
5月のリトープスとエビス大黒とシクロフィラほか
怪竜丸受粉作業とマダガスカリエンシス植替ほか
短狂刺天平丸や太平丸の交配ほか
シャボテン趣味の会 例会ほか
ペルビアヌス綴化と姫金獅子錦ほか
ソマリア産ユーフォとキリン接ぎ下ろしと晃山ほか
ギラウミニアナの外多肉と金鯱モンストほか
烏城丸のツルビニ類とプナ・ボンニアエ
チタノタ類と白刺カルメナエと黒冠玉
和歌山シャボテンクラブ創立60周年記念大会
2025.5.17(土)バラの開花と誕生日
1日前
2025.5.16(金)バラの開花と子猫の話続き
2日前
2025.5.15(木)バラの開花とゴルフ️
2日前
2025.5.13(火)、14(水)バラの開花と子猫の話
4日前
2025.5.12(月)水上温泉旅行2日目
5日前
2025.5.11(日)水上温泉旅行1日目
8日前
2025.5.10(土)バラの開花と、人として……
9日前
2025.5.9(金)バラの開花と移動販売
9日前
2025.5.8(木)バラの開花と美容院
10日前
2025.5.7(水)友人エステとご近所さん
11日前
2025.5.6(火)カレーパン作り
12日前
2025.5.5(月)盲導犬PRイベントへ
14日前
2025.5.4(日)バラの開花と木こりの巻
14日前
2025.5.3(土)今日も庭パト&ガーデニング
15日前
2025.5.2(金)バラの季節
1日前
2025年05月18日 肉じゃが
2日前
2025年05月17日 体重推移
3日前
2025年05月16日 焼き魚
3日前
2025年05月15日 焼きそば
5日前
2025年05月14日 唐揚げ定食
5日前
2025年05月13日 病院食
7日前
2025年05月12日 豚しゃぶ
8日前
2025年05月11日 体重推移
9日前
2025年05月10日 しょうが焼き
10日前
2025年05月09日 麻婆豆腐
10日前
2025年05月08日 チーズデジカルビ
12日前
2025年05月07日 スパゲティミートソース
13日前
2025年05月06日 キーマカレー
14日前
2025年05月05日 もち米焼売
15日前
2025年05月04日 六甲ハイク
12日前
クリスマスローズ(5/6):チベタヌス実生苗の状況(4/29)
28日前
クリスマスローズ(4/20):チベタ×ニゲル交配ポット苗(NO2)
クリスマスローズ(4/13):チベタヌスは今年も咲かなかった。
クリスマスローズ(3/29):チベタヌス実生苗2年目(その1)
クリスマスローズ(3/21):困った。もやしになった実生苗!
クリスマスローズ(3/2):今年開花した株とパステリッシュストレイン購入
クリスマスローズ(2/12):2番目の花が咲きました。チベタの芽が出ました。
クリスマスローズ(1/26):蕾が見えてきた。一番楽しい時。
クリスマスローズ(1/11):祝:開花1号。
クリスマスローズ(1/5):明けましてお芽出とうございます。7分咲き。もう少し。
クリスマスローズ(12/22):もう少しで開花、するかなー。
クリスマスローズ(12/8):チベタ×ニゲル交配ポット苗の状況、他
クリスマスローズ(11/24):夏越しがうまくできた株とできなかった株
クリスマスローズ(11/4):スリット鉢のスリットを塞ぐ?
クリスマスローズ(10/20):チベタ×ニゲル実生苗のポット上げ
【変わらぬ愛を求めて】~オオヤマレンゲ~
1日前
ポドールイを聴きながらリストラを想う
3日前
世の中『運』その為に種を蒔こう【日替わり討伐】無料配布がお勧め
5日前
『用地買収』【1億円】以上で土地建物が売れたら仕事辞めるよ?
7日前
~ホタルの時期を知らせて~【ホタルブクロ】
8日前
桧山で見かけた花たち
9日前
「ゼネシアのころも」と「レインシューズ」で、近代的風【天照大神】~私好み~
11日前
「故郷の山」福島県矢祭町【桧山】~親子ハイキング~
12日前
初めての親子ハイキング
15日前
恥じらいを感じて【紅花山芍薬】~立ち姿の美しい美人さん~
15日前
【バージョン8】があるのは確定でしょうか
16日前
「妖精郷の舞踏服上」と「野いちごスカート」を使っての【春のデートコーデ】
17日前
ドワーフの日とヘアメイクフィギアに思う事
18日前
【フォートナイト】は、「戦場の狼」のような物・・・か?
19日前
市役所による、用地買収に向けての勉強
3日前
果樹2025年その1・今年は食べたいのですが
5日前
5月中旬の花たち:アリッサム/ブルンネラ/オダマキ/シノグロッサム
5日前
パパ・メイアン
6日前
イングリッシュブルーベル2025シーズン
6日前
キアネラ
14日前
5月上旬の花たち:カーネーション/オダマキ/シノグロッサム/アジュガ/オーリキュラ
18日前
もふもふ族とヒカゲツツジ・レン
22日前
プリムラ・オーリキュラ
28日前
4月下旬の花たち:青い花とピンクのいちご
29日前
チューリップ2025シーズン
4月中旬の花たち:ムスカリ・フリチラリア・ブルンネラ・ビオラ
お花見 参 (スーパーの桜2025)
お花見 弐
お花見
四月ビオラ
2日前
ピーマンを植え付けました(^^)/ (5月16日)
3日前
「玉ねぎ」全滅か?!さび病に(T_T) (5月13日)
4日前
そら豆を初収穫しました(^^)/ (5月13日)
9日前
サツマイモ(紅はるか)を植え付けました(^^)/ (5月9日)
11日前
ズッキーニの植付け完了しました(^^)/ 完結編w (5月7日)
13日前
ズッキーニ(黄色)を植え付けました(^^)/ (5月5日)
15日前
白菜を植え付けました(^^)/ (4月30日)
15日前
生姜を植え付けました(^^)/ (4月30日)
15日前
モロッコインゲンを播種しました(^^)/ (5月3日)
24日前
大根を初収穫しました(^^)/ (4月24日)
26日前
スナップエンドウを初収穫しました(^^)/ (4月22日)
トマトを播種しました(^^)/ (4月15日)
ホウレン草を播き直しました(-"-) (4月14日)
ズッキーニを播き直しました(-"-) (4月13日)
里芋の芽出し&スナップエンドウの手取りしました(^^)/ (4月8日&4月12日)
1番強い蘭:シランかった!
1日前
すでに2箱目!コストコのHokkaido Premium Ice Creamは牧場のより美味しい
2日前
自画自賛!超絶可愛く仕上がったバラのブーケはエコを意識したラッピングで
3日前
コンテスセシルドシャブリランはザミルオンザフロスと全く同じ香り!
4日前
シャコバサボテンを散髪してさっぱりに!
5日前
やっぱり紫陽花は強い!花芽がたくさんついた!
6日前
バイモユリも掘り上げる!ベランダで植えっぱなし球根は夏越しできない!
7日前
植物には人間の言葉が通じる!?絶対咲かなかったセントポーリアに花芽が!
8日前
彼岸花?ネリネの球根をコストコで格安で購入!
9日前
去年から色が変わったガーベラパティオはアルメリアとの相性抜群♪
10日前
今年の冬に挿したバラの出来高は!?
11日前
結婚した友人に我が家のお花で完全オリジナルのブライダルブーケを作ってみた!
12日前
1年間探し続けた最強ラベンダーグロッソをGWに爆買い!
13日前
夏バテ対策にダイソーで買った大葉とえごまをベランダで栽培してみる!
14日前
花摘みの有無でイチゴの大きさは大きく変わる!
【雑記】本業やめてよかったのか考える
21時間前
【生活保護】「仕事の出来ない」ケアワーカーさんとの面談
22時間前
【実家のこと】460万の実家整地の見積額と、母にキレてしまうのをやめたい件
1日前
【副業】メルゴールドカードはお得!と「自動化ツールは大丈夫です」
4日前
【雑記】書きなぐり 落ち着くために、理想思い描くためにかく
6日前
【車】オイルランプ点灯!!緊急交換で大人の階段上る←w
7日前
【雑記】モノを通じて振り返る。サラリーウーマン30年を整えたい
7日前
【夢】壮大な夢と「雪ねこ農園カフェ」のイメージ
8日前
【仕事】退職まであと30日と、まだいってる選択と集中
10日前
【実家のこと】クソ姉からの無心。だが断る。
11日前
【実家のこと】墓仕舞い
14日前
【副業】4月の副業収支は…!「イモと、苗と、今後のことと」
14日前
【庭】ジロジロ見られながら「花壇」作ってる話
15日前
【農園】楽しい買い物と「育苗ハウス」
17日前
【仕事】やっちまった…痛恨のミスとブチギレ
12日前
世界のサンセベリアショップ 開店について ■サンセベリアの館■
23日前
冬超し 良しとする 悪しとするレベル ■サンセベリアの館■
冬枯れしたサンセベリア 良しとするレベル ■サンセベリアの館■
冬→春 ■サンセベリアの館■
サボテンの日 ■サンセベリアの館■
梅がチラホラ そろそろ春かな ■サンセベリアの館■
Bamboo Shoot なんで たけのこ って名前なんだろう? ■サンセベリアの館■
デストロイヤー ■サンセベリアの館■
ド根性サンセベリア ■サンセベリアの館■
立派なサンセベリアの種できた ■サンセベリアの館■
影響があったのは野菜果物だけじゃなかった ■サンセベリアの館■
室内移動中止・・なぜ? ■サンセベリアの館■
えび芋 ■サンセベリアの館■
花いっぱいはやっぱり異常 ■サンセベリアの館■
サボテン鬼面角1000円 ■サンセベリアの館■
7日前
三上君のトークショーとブログ小休止のお知らせ
8日前
雨上がりの庭から
9日前
雨が降る前に
11日前
ジャーマンアイリスとジギタリスとシランとバラ
12日前
咲いてます&咲きました
14日前
横浜フラワー&ガーデンフェスティバル2025
16日前
あやせローズガーデンがオープンしました。
18日前
5月になりました~そしてgoo blogの件
19日前
4月に観た実話をもとにした映画
19日前
アイスショーと舗道の植栽と
20日前
4月下旬の庭の青い花たち
21日前
横浜チューリップ散歩と花壇展と
23日前
マイガーデンのゴールデンなシーズンの幕開け
25日前
第三回東京パークガーデンアワード砧公園へ
27日前
春の花木が次々開花
2025年5月18日 アデニア・グロボーサの挿し木
2025年5月17日 今日は黄色ばっかり
2025年5月16日 今日の花 & 人口巣塔のコウノトリ
2025年5月15日 地植にして元気いっぱい
2025年5月14日 今日も花写真です
マテレア・シクロフィラ「Matelea cyclophylla」原産生息地と育て方
2025年5月13日 今日も花たくさんです
2025年5月12日 今日咲いてた花です
2025年5月11日 花写真 & イベント案内
多肉植物の植え替え㊲2025年5月(Pachypodium bispinosum)
2025年5月10日 重労働日③
2025年5月9日 今日も重労働 ふう~
2025年5月8日 重労働日
2025年5月7日 今日は休養日
多肉植物の植え替え㉟2025年4月〜5月(根元が柔らかいので抜いてみた)結果と原因