キュウリ・ナスがカラスに
17時間前
黄化葉巻病のトマトを片付けた
1日前
電子レンジが故障した
1日前
南インドの旅(その86);中継地の香港で焦る
1日前
7月の主な農作業
1日前
南インドの旅(その85);チェンナイ空港でも時間潰し
2日前
トマトがカラスと黄化葉巻病に
3日前
カブトムシが孵化
3日前
南インドの旅(その84);チェンナイ中央駅で時間潰し
3日前
小玉スイカの実を発見
4日前
南インドの旅(その83);前日のチケットで再び博物館へ
4日前
除草後、大麦の播種、潅水
4日前
猛暑のため開始時刻を早めた
4日前
猛暑のため開始時刻を早めた
5日前
南インドの旅(その82);映画館で涼む
★事前に欲しい物を聞くことにした義母への手土産★
1日前
★ムスメの筋肉よりズボラの健康重視★
2日前
★45分で消失した、ここ最近の悩み★
3日前
★見るとこ違う、ムスメの水泳教室体験★
4日前
★「お母さん」と呼ばれて腹が立つ時★
5日前
★手っ取り早く大雨からスイカを守る策★
6日前
★手放して楽になった小さなストレス★
7日前
★ムスコ帰省で料理しまくりの日★
8日前
★夏日のトリミングは灼熱地獄★
9日前
★やっと完成、ホビーラホビーレのクロスステッチ★
10日前
★超可愛い!シマシマ模様のちっちゃいスイカ★
11日前
★近所で増えたデイサービスの車と行方不明者★
12日前
★夏が大好きだった夫のような花「ルドベキア」★
13日前
★バラと卓球教室を天秤にかけるズボラ★
14日前
★害虫パトロールとバジルの種蒔き★
迫力のルドベキアと返り咲きの小輪パンジー
2日前
カサブランカが咲いたよ(*^^*)
4日前
我が家の紫陽花*ガレージ編
7日前
アーティチョークの花が見事に咲きましたぁ~(^O^)/
9日前
可愛すぎるペチュニアの購入と摘芯と挿し芽と今日のうさ子
13日前
スカシユリと鉄砲ユリとサルビアとモナルダとコレオプシスと
15日前
紫陽花やルドベキアの植え替えをしました(*^^)v
17日前
あやめ祭りに行ってきたよぉ~(^O^)/
19日前
ポタジェガーデンのアーティチョークの変貌ぶりがすごいッ(;゚Д゚)
21日前
雨だから普段できない庭の作業台周りを片付けましたぁ~(^O^)/
23日前
ピンクのスカシユリと純白の紫陽花とシャラノキとスーパーベナ
25日前
グランドカバーとしておすすめ!美しいセダムとリシマキア
27日前
バラ便り*2輪目が咲いたライムライトとフラワーガールのベイサルシュート
29日前
強風で倒れたリクニス救出作戦!
スズランとクリスマスローズの群生
白皮砂糖南瓜(๑° ꒳ °๑) 色違いの葉っぱ(ライムグリーン)
19時間前
ダリア ワインシャワー(´っ•ω•c`)やっと芽
22時間前
タコ半額(๑° ꒳ °๑) タコ飯
1日前
ブルボンまとめ(๑╹ω╹๑ ) クリームあ〜んぱん ほおばり苺
1日前
スカビオサ ギガ(о´∀`о)小さめにちょこんと
1日前
スカビオサ クイズディープレッド(≧∀≦)咲きましたー
1日前
モナモナ(*´ω`*) 瀬戸内レモンデニッシュ
1日前
桜の箸(・ ∀ ・)そのうち使お
1日前
スイカの金色羅王(⌯'ᵕ'⌯)´-分解されたパック買ってみましたー
2日前
フロックスのシュガースター育成記録(๑╹ω╹๑ )花持ち良きかな
2日前
つるなしあまいえんどうNext(スナップエンドウ)(⌯'ᵕ'⌯)´-種買ったなり
2日前
栄屋乳業(*´ω`*) 手作り仕立てのダイーサ山本尚徳
2日前
黒スグリ(カシス、カーラント)のチタニアの育成記録(∩´∀`∩)少しだけ実り
2日前
ヤマザキ(ケーキ等)(。・ω・。) 生ブッセ ラムレーズン
2日前
ミニトマトのミニヒメ室内育成記録(´∀`*) ちょびちょび実り
多肉フェスティバルin大正堂さん
2階ベランダ多肉の枯葉取りと棚の作り方など。
保存版! 屋根付き多肉棚 作り方や作業のポイント
ベランダの多肉棚の作り方
花友フェスタの関連動画をこちらでもご紹介。 大変ご無沙汰しています。
ハギさんが教えてくれた多肉を大きくキレイに育てる方法‼️
まだまだ暑い日が続きそうですね。
肥料の差による色合いの違い。
赤さを維持するロメオ系多肉
台風接近中! 怪我などないようお気をつけください。
夏でも絶対枯らさない! 3つの管理方法
めちゃくちゃ久しぶりの投稿ですが、いろいろやっています。
寒さ対策のポイント 寒いけど退避させずにこのまま頑張る❗️
ファームパルクさん デカい・綺麗・可愛い多肉
Olive &Succulent Garden ハナさん宅に初訪問❗️
No.1205 私の苔活ブログ_北八ヶ岳-438
1日前
No.1204 私の苔活ブログ_青木ヶ原樹海-342
2日前
No.1203 私の苔活ブログ_北八ヶ岳-437
3日前
No.1202 私の苔活ブログ_青木ヶ原樹海-341
4日前
No.1201 私の苔活ブログ_北八ヶ岳-436
5日前
No.1200 私の苔活ブログ_青木ヶ原樹海-340
6日前
No.1199 私の苔活ブログ_北八ヶ岳-435
7日前
No.1198 私の苔活ブログ_青木ヶ原樹海-339
8日前
No.1197 私の苔活ブログ_北八ヶ岳-434
9日前
No.1196 私の苔活ブログ_青木ヶ原樹海-338
10日前
No.1195 私の苔活ブログ_北八ヶ岳-433
11日前
No.1192 私の苔活ブログ_青木ヶ原樹海-337
12日前
No.1193 私の苔活ブログ_北八ヶ岳-432
13日前
No.1192 私の苔活ブログ_青木ヶ原樹海-337
14日前
No.1191 私の苔活ブログ_北八ヶ岳-431
14日前
⭐︎東京レッスンありがとございました⭐︎
23日前
⭐︎開店お祝いに藤のスワッグ⭐︎
⭐︎2025秋冬展示会にいってきました⭐︎
⭐︎名古屋レッスンありがとうございました⭐︎
⭐︎5/11は母の日です⭐︎
⭐︎埼玉レッスン・大人気の立体フレーム⭐︎
⭐︎神戸布引ハーブ園へ⭐︎
⭐︎生徒様作品・お母様へ♡お悔やみのお花⭐︎
⭐︎西宮阪急ワークショップありがとうございました⭐︎
⭐︎オーダー品・キティちゃんのアクリルバッグ⭐︎
⭐︎東京レッスンありがとうございました⭐︎
⭐︎エステサロン様からのオーダーアレンジ⭐︎
⭐︎阪急フランスフェアワークショップレポ⭐︎
⭐︎2025 New Hydrily gleam⭐︎
⭐︎リリープラス上級作品・ブラッシュアップリース⭐︎
16日前
おしゃれフローラルミニバッグはギフトにぴったり☆
バラの季節を楽しむフレッシュブーケ♪
春・桜のアレンジメントは優しいピンクで☆
3月8日ミモザの日♪早めのミモザリースで元気を☆
丸の内「プリフェスタ2025」大盛況でイベント終了しました♪
本年もよろしくお願いします♪
お正月を飾るフレッシュフラワーレッスン☆
「ヨコハマハンドメイドマルシェ」ワークショップ満員御礼♪
クリスマスデコレーションはフレッシュドア飾りから☆
クリスマスレッスン開始です☆オレゴンモミも入荷しました♪
秋色ブーケレッスンは、ダリアで決まり☆
秋の始まりは秋色リーフのリースから☆
夏が終わる前に、アンスリウムのモダンアレンジを楽しみます♪
暑い夏はヒマワリブーケがぴったり☆
Floral Mode 新しいデザインは、プリザーブドポートレート☆
1日前
【早朝のお散歩】 25/7/2 昨日から7月がスタートして、今年後半も健康第一で生活を
1日前
【お散歩】25/7/1 最善のものを希望せよ。 しかし最悪のものに備えよ。
1日前
25/7/1 【妻のジムの日】トレーニング
1日前
25/7/1 今年も私の40年前の思い出の木:イランイランの花が咲き始めました
1日前
25/7/1 太陽の光をいっぱい浴びて、デコポンの実が成長しています
1日前
25/7/1 ”LA VIE EN ROSE”の生育状態: 今日から7月です。今日も真夏の太陽で、アマゾンが進行
1日前
25/7/1 【9時台からのお散歩】今日から7月。今日も真夏のように暑い
2日前
【早朝のお散歩】 25/7/1 今日から7月がスタートして、残された30年を元気に/人生100年時代
2日前
【お散歩】25/6/30 今後のことなんかは、ぐっすりと眠り忘れてしまうことだ
2日前
25/6/30 goo blogの引っ越し作業:今日は、3分割の画像:2/3の移行完了と3/3の移行開始
2日前
25/6/30 妻が信濃町の病院で定期健診の日
2日前
25/6/29 真夏に咲くカサブランカが涼しく感じて
2日前
25/6/30 ”LA VIE EN ROSE”の生育状態: まだ、6月末、今日も真夏の太陽のようで、アマゾンが進行
2日前
25/6/30 【9時台からのお散歩】梅雨が去って真夏のように暑い
3日前
【早朝のお散歩】 25/6/30 6月最後の朝は、梅雨明けしたような夏空の下カルガモの子供達が泳いで
1日前
ししとうの初採り、よく採れるキュウリ・第3弾の種蒔き、ミニトマトの横棚作り~♪
2日前
ゴーヤ・五角オクラの初採り、ラッキョウ漬け3本目で終了~♪
3日前
厄介なハキダメギクを抜き取り、パプリカ畝周りの草刈り、ラッキョウ漬け②・下準備③~♪
4日前
中々終わらないジャガイモ掘り、ジャガイモを木箱で保存、ラッキョウ漬けの下準備~♪
5日前
第2弾梅干し漬け終了、ニンニクの醤油漬け①、五角オクラに追肥、ゴーヤにも追肥~♪
6日前
ラッキョウ漬け①、梅干し漬け②、やまのいもの追肥、里芋にも追肥~♪
7日前
やっとラッキョウ掘り終了・ラッキョウ漬け下準備、枇杷ジャム作り~♪
8日前
ホームセンター3店舗回って梅干し用カメ購入、自家用漬けのラッキョウ掘り~♪
9日前
第1弾の梅干し漬け終了、第2弾は塩漬け中、遅くなったが里芋の草取り・追肥~♪
10日前
自家製赤紫蘇で梅干し作り、葉ネギの植付け、里芋の草刈り・芽欠き~♪
11日前
毎日採れるキュウリ、ミニトマトの芽欠き・誘引③、キュウリの芽欠き・追肥、リーフレタスに追肥~♪
12日前
スーパーのジャガイモ高値、猛暑だったがジャガイモ掘り、可愛いキウイフルーツが鈴なり~♪
13日前
梅採り終了・第2弾の梅干し用の梅確保、トウモロコシのアワノメイガ対策~♪
14日前
赤紫蘇の初採り、梅の塩漬け、ゴーヤの横棚作り①~♪
15日前
出来の良かったニンジンは終了、昨日に続きエンドウ垣を解体しゴーヤの横棚作り開始~♪
★ 大人柄揃えました♪ 新作ワイヤーケース ★
★ 【レシピ公開!】SNSでも人気のカッティングボードにお花をデザイン♪ ★
★ フラワーレシピ公開中!!リーフ使いのブーケ2種 ★
★ 大好評で喜んでいただきました!ラベンダーサシェレッスン ★
★ 完全無料レッスン第2弾!!縫わずに作れる♪ラベンダーサシェレッスン ★
★ 満席以上のお申し込み!セキスイハウスイベントレッスン ★
★ 完全無料のイベントレッスン開催します!★
★ フラワーレシピ公開中!!リーフ使いのブーケ2種 ★
★ 赤&シルバーラメのドレスに合わせたウェディングブーケ ★
★ クレッセントの壁掛けでディナー営業を応援! ★
★ 大人気なオリジナルワイヤーケース ★
★ 淡いライラック色のドレスに合わせてリースブーケ【1dayウェディングブーケレッスン】 ★
★ クラッチブーケに合わせたヘアコサージュ【アーティフィシャルフラワー】★
★ 生花?アート? お花たっぷりのクラッチブーケ【ウェディングブーケ】★
★ たくさんのお申込ありがとうございます!もうすぐ締め切り!【花冠通信ディプロマレッスン】★
1日前
今朝の我が家の家庭菜園(令和7年7月2日水曜日AM)
1日前
今日の我が家の家庭菜園(令和7年7月1日AM)
1日前
法テラス経由で、弁護士事務所へ「自宅への副流煙流入問題」についての法律相談実録(2回目)
2日前
いつも通りの迷惑行為を受け中2
2日前
数学は大事
3日前
今朝の我が家の家庭菜園(令和7年6月30日月曜日AM)
3日前
いつも通りの迷惑行為を受け中
4日前
またじゃ。。
5日前
今朝の我が家の家庭菜園(令和7年6月28日土曜日AM)
6日前
今朝の我が家の家庭菜園(令和7年6月27日金曜日AM)
6日前
今日のの我が家の家庭菜園(令和7年6月26日木曜日AM)
7日前
今日の我が家の家庭菜園(2025/06/25水曜日)
8日前
黒 KB 落とし
9日前
今日はUFOの日
9日前
有言実行の有言実行の難しさ
1日前
R7 ファーム ㉗ 水遣り ローリータンク等準備
9日前
R7 ファーム ㉖ ジャガイモの収穫・雑草を一掃
15日前
R7 ファーム ㉕ ふるいによる雑草除去・ラッキョウの収穫
22日前
R7 ファーム ㉔ タマネギの収穫と反省&定番料理
29日前
R7 ファーム ㉓ タマネギがベト病に (>_
R7 ファーム ㉒ キュウリを地這え栽培に&ウッドチップの敷き詰め
R7 ファーム ㉑ そら豆のアブラムシ対策確立&初収穫
R7 ファーム ⑳ 生姜って これだからなぁ・・・
R7 ファーム ⑲ キュウリの定植・畑の様子
R7 ファーム ⑱ 苗の購入・植え付け
R7 ファーム ⑰ 里芋の植付け・そら豆の摘芯
R7 ファーム ⑯ モヤモヤも吹っ飛ぶ ぶっ通し作業
R7 ファーム ⑮ 注意喚起 軽犯罪法
R7 ファーム ⑭ 冬野菜撤収~作付け準備へ
R7 ファーム ⑬ 里芋の掘り出し・春鍋 (^^♪
マヨネーズチキンジャガイモ
1日前
インゲン・トマト・キュウリ
1日前
ブラキカムブラスコバイオレット
2日前
ディズニーランド新幹線に乗って上京しました
3日前
GLAM黒柳徹子展
4日前
おみやげを買いました
4日前
珍しいカシワアジサイ
7日前
上野国立博物館に行ってきました。
8日前
仲良しこよしの会のメンバー寺田家に その3
9日前
仲良しこよしの会のメンバー寺田家に その2
10日前
仲良しこよしの会のメンバー寺田家に その1
12日前
宝生君のアパートを訪ねました
13日前
長い間ありがとうございました
13日前
東京ディズニーランドよりお礼の返信がきました
14日前
我家の記念樹ビワが今年もたくさん実りました。
2日前
★花育1day資格取得講座
11日前
★21(土)21時Instagramインフルエンサーと対談Liveします♪
15日前
★開花道®認定講師の魅力@対談Live
29日前
★開花道®認定講師@対談Live本日!
★薔薇のスペシャリストになれる!唯一無二のレッスンとは?
★6月2日はローズの日
★【花資格者向け】薔薇スペシャリスト講座「ローズシンフォニー」開講
★開花道®レッスン詳細@インスタ対談Live
★母の日に贈られた特別なレッスン@NHK文化センター
★InstagramライブDay3☆ローズシンフォニー全公開!
★InstagramライブDay2☆開花道®フラワーレッスンとは?
★3日間連続Live☆参加特典スペシャルなプレゼント
★今晩!インスタ対談Live2回します♪
★今晩!インスタで対談Liveします@ワイン&フレンチ
★インスタ対談Live本日2回します!
1日前
【オクラ 葉っぱ細い】密植栽培の肥料切れと収穫量について
3日前
【枝豆栽培】さやの状態と収穫時期目安について
5日前
【小松菜につく虫】虫よけネットのデメリットと大きくならない理由について
6日前
【万願寺とうがらし 収穫時期】目安とサイズについて
10日前
白ゴーヤと緑ゴーヤの違いとつるが絡まったゴーヤの梅雨対策について
13日前
【野菜くずで堆肥作り】堆肥で追肥!与えすぎやり過ぎには注意!
15日前
【短期間で育つ野菜】6月にまく野菜種!育苗から定植まで
18日前
【家庭菜園 初心者】ミニトマト2本仕立て剪定失敗!
21日前
【万願寺とうがらしの炊いたん】簡単レシピと栄養について
22日前
【万願寺とうがらし栽培】曲がる・黒くなる・虫食いについて
24日前
【ゴーヤ実がなるまで】雄花と雌花の見分け方と受粉について
25日前
【野菜栽培】納豆菌と雑草!ミニトマトの病気予防はネギ?梅雨対策も!
26日前
【家庭菜園 納豆菌・ネギ・雑草マルチ】ミニトマトの病気予防について
27日前
【ミニトマト実がついたら】下葉かきのタイミングについて
【にんじん 後作】人参の後に植える野菜!6月に蒔ける大根を探す
5日前
【多肉ログ】遮光してたのに葉焼けした原因は!?遮光ネットの盲点も
11日前
【多肉ログ】夏へと移りゆく中まだまだ色付く可愛い子をピックアップ!
18日前
カット苗の植え方を様々なケースごとにご紹介!その後の管理方法も
28日前
【多肉植物】葉挿しが腐ったのはなぜ?夏に起こりがちなトラブルとその予防法
新芽はどのくらい出た?春先に胴切りした苗の現在の様子
【多肉植物】つぶつぶ屋さんから苗が届いたのでご紹介
多肉植物の夏越しをサポート!今のうちにやっておく3つのこと
晴れよりも曇りのほうが都合が良い苗たち
葉挿しの土はどんな土が良い?選び方のポイントとおすすめの土
【成長期に多発】中心がでべそになった!?その理由と対処方法を解説
【多肉ログ】シャワーでは水が届いてない?そんな時は底面給水がおすすめ
【そろそろ見納め】我が家の紅葉多肉コレクション
【多肉植物】春の植え替えにはどんな土を使う?土の配合と選び方
春はいっぱい葉挿ししたい!でもその前に成功率を上げる準備を
【多肉植物】活力剤の役割とは?肥料との違いと上手な使い方
梅雨明け後の厳しい暑さで「フウラン」「モナルダ」などは好調⤴小春ちゃん(ワンコ)は⤵
2日前
史上最速の梅雨明けに 遮光ネットをセット
4日前
季節の進みを感じる「ラベンダー」や「ユリ」の花&緑の「ローズヒップ」
5日前
次々と咲いて来る バラの2番花を楽しんでいま~す♪
6日前
夏花壇用に 花苗を購入(ルドベキア他)
8日前
ガーデニングも生活も より安全により快適にのお年頃
10日前
6月は やはり「アナベル」ですねぇ
12日前
ホスタ(ギボウシ)が 一段と素敵に♪
14日前
「梅雨の晴れ間に 庭木の剪定!」だったのですが・・・
16日前
やっと見事に咲いた ホリーホック(タチアオイ)♪
18日前
自然に咲いている「ササユリ」に会いたくて 「くろんど園地」へ
20日前
2025年 ハイシーズンのお庭だよりの⑦ 愛しのランブラーローズ「メイクイーン」
22日前
訪ねて良かった♪「近江八幡」の②・・・ヴォーリズ建築&かわらミュージアム
22日前
GOOブログから来ました!
24日前
訪ねて良かった♪「近江八幡」の①・・・八幡堀の船旅
1日前
優待が色々届いています
2日前
柚子ピールケーキ☆新生姜でガリ作り☆生姜ご飯☆サーモンとほうれん草のパスタ
3日前
宝塚宙組公演「ZORRO the musical」@東急シアターオーブ
4日前
鶏のトマト煮☆棒々鶏
4日前
6月の投資
6日前
手羽先焼き☆淡竹の酢味噌添え☆鯖のトウチ蒸し
6日前
今年も梅干しを仕込みました
8日前
肉じゃがとまた冷しゃぶ☆ズッキーニのナムル
8日前
ワイルドストロベリージャムを作りました
10日前
サヴァ缶とズッキーニのパスタ☆
11日前
ズッキーニの収穫☆
13日前
鰆の煮付け☆アサリと豚バラのワイン蒸し☆ヤオコーのおはぎ
14日前
5月の投資
15日前
ナポリタン☆回鍋肉☆八宝菜
17日前
イオンモール☆めぶき☆特種東海製紙☆アルコニックスなどから優待案内が届いています
すもーるがーでん
庭での出来事
里芋の草取りをしました
1日前
玄関前のノウゼンカズラの花が綺麗です
2日前
貸農園のニンジンを初収穫しました
3日前
実家のブルーベリーが色づきだしています
4日前
庭のブドウに袋掛けしました
5日前
トウモロコシとツルムラサキ、ミニトマト収穫しました
6日前
庭の鉢植えイチジクの木に実が見えだしました
7日前
ようやくミニトマトが色づきだしました
8日前
夏野菜のインゲン豆初収穫です。
10日前
植え替えたネギが干からびそうです
11日前
丸オクラがまだ15cmなのに蕾をつけてきました
12日前
貸農園のビーツを収穫しました
13日前
今日も夏野菜の収穫です
14日前
夏野菜が順調に収穫できています
15日前
隣から庭のビワを頂きました
PURE WHITE ROSE OF SHARON IN SIDE YARD GARDEN (横庭の純白のムクゲ)
2日前
NEW GARDEN SHED WITH ROOF DIAMOND (菱形の屋根飾りをつけた新しい物置)
3日前
TODAY'S VIDEO CLIP: Blueberries Are Beginning to Ripen
5日前
THE RAINY SEASON HAS ENDED (梅雨が明けました)
6日前
BLUE FLOWERS AT THE END OF JUNE (六月末の青い花々)
7日前
WHITE LANTANA IN RAINY SEASON (梅雨の時期の白いランタナ)
8日前
SEEDHEADS OF ECHIUM CANDICANS (エキウムカンディカンスのシードヘッド)
9日前
PICKING DWARF MINI-TOMATOES (矮性ミニトマトの収穫)
10日前
TODAY'S VIDEO CLIP: Lower Entrance to the Garden in June
11日前
STRAWBERRIES ARE FOLLOWED BY GROUND CHERRY BERRIES (イチゴのあとにホオズキトマトの実がついた)
12日前
GERANIUM IN THE MORNING SUN (朝日さすゲラニウムの花)
13日前
JACARANDA HAS STARTED TO BLOOM IN THE BLUE BORDER (青の花壇のジャカランダ開花)
14日前
TODAY'S VIDEO CLIP: Picking Japanese Apricot
15日前
WHITE FLOWERS IN THE BLUEBELL GARDEN (ブルーベルの庭の白い花たち)
16日前
BLUE BEE OF HAPPINESS CAME AGAIN THIS YEAR (幸せの青い花蜂が今年もやってきました)
Den.tosaemmse
1日前
C.gaskelliana coerulea ‘Blue Dragon’ AM/AOS (OG)
2日前
C.gaskelliana 'Tropical Fine Var'
3日前
C.gaskelliana 'Tropical Fine Var'
4日前
C.gaskelliana fma.alba
5日前
Aer.houlletiana
6日前
Aer.odorata fma.alba 'Pure White #03'
7日前
C.maxima tipo
8日前
C(L).lobata f.alba 'Plena'
9日前
Aerides fma.alba 大株
10日前
Aer.odorata
11日前
Disa Unilangley ×Prilli Stevens'Alice#02'その後
12日前
Disa Red of Y Sona (=Rosemarie Boetteher × Foam) 'Patty Rouge'
13日前
Aer.odorata f.alba 'Pure White #01'
14日前
C.lueddemanniana
【6月のお庭】初夏の庭を彩る、今咲いている花たち(*´-`)
満開の紫陽花咲く6月…野鳥・リスに会える⁉︎初オープンガーデンへ2025
貝殻の石灰で赤紫色?!挿し木6年目の紫陽花+紫式部の花咲き2025
ドクダミを干そう!!
サボテンの花が咲きました🌵
今すぐ抱きしめてキスしたい
紫陽花やルドベキアの植え替えをしました(*^^)v
この女が手慣れている理由
【紫陽花のおまじない】6月〇日と夏至に吊るすと♪今日は私が仕事で子供達は空手の1日稽古
トケイソウが花芽をつけた!
女子スタッフが異常にヘトヘトな理由?!
リメ缶でハーブを育てよう☆
自家製堆肥の訊かなきゃ良かった作り方?!
「二ゲラ」の花と「ど根性」
リーフをアクセントにしたベゴニアのハンギングバスケット
夏庭花 シラン ペチュニア カンパニュラ 「うどんの日」
春夏庭花 球根ベゴニア2種 オステオスペルマム ラナンキュラス 「アインシュタイン記念日」
春夏庭花 クレロデンドルムブルーウィング イベリス ニチニチソウ 「ビートルズ記念日」
春夏庭花 フレンチラベンダー2種 ロベリア3種 うの花 「貿易記念日」
春夏庭花 君子ラン2種 スカビオサ3種 「雷記念日」
春夏庭花 クレマチス色々咲いています オダマキ色々 「ちらし寿司の日」
春夏庭花 クレマチス色々咲いています 「慰霊の日」
春夏庭花 君子蘭2種 ツルニチソウ2種 「ボウリングの日」
春夏庭花 カルミア2種 リシマキア オルレア 「スナックの日」
庭花 アスペルラオリエンタリス ラナンキュラス サポナリア シレネユニフローラ 「世界難民の日」
春夏庭花 クレマチス色々咲いています 「朗読の日」
春夏庭花 カルミア咲いています2種 マダガスカルジャスミン 「おにぎりの日」
春夏庭花 バラ色々咲いています(3) 5月はスペシャルランク 「おまわりさんの日」
春夏庭花 マックスマム オステオスペルマム レッドロビンの花 「和菓子の日」
春夏庭花 クレマチス色々咲いています 「暑中見舞いの日」